『ハイキュー!!』全シリーズの配信はどこで見れる?無料視聴できるサイトを徹底解説

『ハイキュー!!』の各シリーズは、DMM TV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、Netflixなどで楽しめます

しかし、残念ながらTVerでは現在『ハイキュー!!』の全シリーズは配信されていません。

無料で全シリーズ見れるところは?

全シリーズを完全無料で視聴できる動画配信サイトはないよ。だけど全シリーズ見たいならU-NEXTがおすすめだよ。

U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間が設けられています。

この期間は月額料金が無料です。

手順①:U-NEXTの公式サイトにアクセスし「まずは31日間無料トライアル」をタップ

U-NEXT 登録方法

手順②:個人情報を入力

U-NEXT 登録方法

手順③:支払い方法を入力

U-NEXT 登録方法

手順④:入力情報を確認し、「利用開始」をタップ

U-NEXT 登録方法

31日間無料体験実施中

ぜひこの機会にU-NEXTの無料トライアルを試してみてはいかがでしょうか。

各サービスの配信状況は常に変動するため、最新の情報は各配信サービスの公式サイトをご確認ください。

『ハイキュー!!』最新ニュース
  • 『劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人』制作決定!
  • スペシャルアニメ『ハイキュー!! バケモノたちの行くところ』テレビ放送決定!

ファン待望の続報です!

公式サイトにて、『劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人』の制作が決定しました。

これは、原作でも屈指の人気を誇るエピソードのアニメ映画化であり、劇場での公開が予定されています。

公開時期などの詳細はまだ発表されていませんが、今後の情報に目が離せません。

さらに、公式サイトでは、スペシャルアニメ『ハイキュー!! バケモノたちの行くところ』のテレビ放送が決定しました。

こちらは、劇場版へとつながる重要な物語が描かれるとのことです。

放送日時などの詳細は公式サイトで確認できますので、ぜひチェックしてください。

関連作品
  1. 『ハイキュー!!(第1期)』
  2. 『ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期)』
  3. 『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期)』
  4. 『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』
  5. 『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』
  6. 『ハイキュー!! OAD』
  7. 映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』
  8. 劇場版総集編 青葉城西高校戦『ハイキュー!! 才能とセンス』
  9. 劇場版総集編 白鳥沢学園高校戦『ハイキュー!! コンセプトの戦い』
  10. 劇場版総集編 前編 『ハイキュー!! 終わりと始まり』
  11. 劇場版総集編 後編 『ハイキュー!! 勝者と敗者』

『ハイキュー!!』全シリーズの配信状況|無料視聴方法も解説

ハイキュー!! 配信
アニメ『ハイキュー!!』のシリーズごとの配信・DVDレンタル状況まとめ
シリーズ名視聴できるサービス
アニメ『ハイキュー!!(第1期)』AmazonプライムビデオDMM TVFODNetflixLemino
アニメ『ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期)』AmazonプライムビデオDMM TVFODNetflixLemino
アニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期)』AmazonプライムビデオDMM TVFODNetflixLemino
アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』AmazonプライムビデオDMM TVFODNetflixLemino
アニメ『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』AmazonプライムビデオDMM TVFOD
アニメ『ハイキュー!! OAD』AmazonプライムビデオFOD
映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』AmazonプライムビデオDMM TVFODNetflixLemino
劇場版総集編 青葉城西高校戦『ハイキュー!! 才能とセンス』DMM TVNetflixLemino
劇場版総集編 白鳥沢学園高校戦『ハイキュー!! コンセプトの戦い』DMM TVNetflixLemino
劇場版総集編 前編 『ハイキュー!! 終わりと始まり』DMM TVNetflixLemino
劇場版総集編 後編 『ハイキュー!! 勝者と敗者』DMM TVNetflixLemino
※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。※1.契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1ヵ月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。※2.初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)※3.無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。30日間無料お試し期間中は『新作』はレンタル対象外となります。

アニメ『ハイキュー!!』は複数の動画配信サービスで視聴できますが、配信内容はサービスによって異なります。

無料見逃し配信サイトTVerでは残念ながら配信されていませんでした。

そのため、『ハイキュー!!』全シリーズを見たい方は、U-NEXTがおすすめです。

ここでは、アニメ『ハイキュー!!』を視聴できる動画配信サービスと、それぞれのサービスで視聴できる作品、無料で視聴する方法について詳しく解説します。

『ハイキュー!!』を視聴したい方は、ぜひ参考にしてください。

U-NEXTなら1〜4期+総集編+劇場版+OVA、OADと全部見放題配信中

ハイキュー!! 配信 U-NEXT
U-NEXT 詳細
月額料金2,189円
※無料期間終了後に課金開始
※2ヵ月目以降は1200Pが毎月もらえる
無料期間31日間
初回特典600pt付与
アプリの有無有り
ダウンロード可能
複数同時視聴4台まで
※税込表記

『ハイキュー!!』を全シリーズで楽しみたいなら、U-NEXTがおすすめです。

無料見逃し配信サイトのTVerでは『ハイキュー!!』は配信されていません。

U-NEXTでは、『ハイキュー!!』の第1期から第4期までのTVアニメシリーズ、『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』、『ハイキュー!! OAD』、映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』、さらには総集編もすべて見放題で配信しています。

※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

U-NEXTは31日間の無料トライアルを実施しており、この期間中は月額料金が無料です。

U-NEXT無料トライアルのやり方についても簡単なので、初めての方でも安心して利用できます。

U-NEXTのおすすめポイントはこちらです。

U-NEXTは『ハイキュー!!』ファンにとってだけでなく、アニメ視聴を楽しみたい方全般におすすめの動画配信サービスです。

月額料金は2,189円(税込)ですが、毎月1,200ポイントがもらえるため、実質的な負担は989円程度になります。

このポイントは最新映画のレンタルや、電子書籍の購入に使えるため、『ハイキュー!!』の原作漫画を読むのにも活用できます。

U-NEXTの魅力は何といっても32万本以上という豊富な作品の多さです。

U-NEXTで見れるものはこちら

アニメだけでなく、映画・ドラマ・バラエティなど幅広いジャンルを楽しめます。

また、U-NEXTの映画チケットサービスを利用すれば、月に1回、1,200円分の映画チケット割引クーポンを使えます。

『ハイキュー!!』の新作映画が公開されたときには、このサービスを利用して映画館で鑑賞することも可能です。

『ハイキュー!!』のアニメシリーズをすべて視聴したい方や、アニメ以外にも幅広いコンテンツを楽しみたい方にとって、U-NEXTは最適の選択といえるでしょう。

\『ハイキュー!!』全シリーズ配信中

DMM TVは総集編だけない|無料体験あり

ハイキュー!! 配信 DMM TV
DMM TV 詳細
月額料金550円
※無料期間終了後に課金開始
無料期間14日間
初回特典550pt付与
アプリの有無有り
ダウンロード可能
複数同時視聴同時視聴は不可
※税込表記

『ハイキュー!!』を視聴するもう一つのおすすめサービスがDMM TVです。

DMM TVでは『ハイキュー!!』の第1期から第4期までのTVアニメシリーズはもちろん、『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』、『ハイキュー!! OAD』、そして映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』も見放題で配信しています。

※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

唯一、総集編シリーズが配信されていない点がU-NEXTとの違いですが、メインストーリーを追いたい方にとっては十分な内容といえるでしょう。

DMM TVは14日間の無料体験を実施しており、この期間中は見放題作品を無料で視聴できます。

無料体験期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、『ハイキュー!!』をまとめて視聴したい方にはぴったりです。

DMM TVのおすすめポイントはこちらです。

DMM TVは月額550円(税込)という業界最安値級の料金設定ながら、19万本以上の豊富なコンテンツを楽しめる動画配信サービスです。

特にアニメ作品のラインナップが充実しており、『ハイキュー!!』のようなスポーツアニメはもちろん、さまざまなジャンルのアニメを低コストで楽しめます

DMM TVのおすすめ作品には『ハイキュー!!』だけでなく、同じくスポーツアニメの名作である『黒子のバスケ』や『ダイヤのA』なども含まれています。

また、DMM TVのアプリはスマートフォンやタブレットに対応しているため、外出先でも『ハイキュー!!』の視聴が可能です。

家でゆっくり視聴したい方には、DMM TV対応のテレビでの視聴も可能で、大画面で迫力ある試合シーンを堪能できます。

『ハイキュー!!』の総集編以外のすべての作品を見たい方や、コストパフォーマンスを重視する方、アニメ作品をたくさん視聴したい方にとって、DMM TVは非常におすすめの選択肢です。

14日間無料体験実施中

Amazonプライム・ビデオも総集編だけない

ハイキュー!! 配信 Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオ 詳細
月額料金600円
※無料期間終了後に課金開始
※Amazonプライムすべてのサービスが利用可能
無料期間30日間
初回特典なし
アプリの有無有り
ダウンロード可能
複数同時視聴3台まで
※同じ作品の同時視聴2台まで
お知らせプライム会員が視聴できるコンテンツに広告が表示されます。
新たに月額390円(同)を追加で支払えば広告なしで視聴できます。
※税込表記

Amazonプライム・ビデオも『ハイキュー!!』ファンにとって魅力的な選択肢です。

Amazonプライム・ビデオでは、『ハイキュー!!』の第1期から第4期までのTVアニメシリーズ、『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』、『ハイキュー!! OAD』、そして映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』まで見放題で配信しています。

※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

DMM TVと同様に総集編シリーズは配信されていませんが、メインストーリーをすべて追うことが可能です。

Amazonプライムには30日間の無料体験期間があり、この期間中は見放題作品を無料で楽しめます。

無料体験期間中に解約すれば料金は一切かかりませんので、『ハイキュー!!』をまとめて視聴したい方は、この機会を活用しましょう。

Amazonプライム・ビデオのおすすめポイントはこちらです。

Amazonプライム・ビデオは『ハイキュー!!』を視聴するだけでなく、多くの特典を活用できる点が大きな魅力です。

プライム会員になれば、お急ぎ便や日時指定便が無料で利用できるほか、Prime Music、Prime Reading、Amazon Photos などさまざまなサービスが使い放題になります。

動画配信サービスとしても、『ハイキュー!!』以外にも多くのアニメ作品や映画、ドラマなどを楽しめます。

普段からAmazonでショッピングをする方や、動画配信だけでなくさまざまなサービスを一度に利用したい方、コストパフォーマンスを重視する方にとって、Amazonプライム・ビデオは非常におすすめのサービスです。

\ 30日間無料体験実施中 /

NetflixではOVAとOADがない

ハイキュー!! 配信 Netflix
Netflix 詳細
月額料金広告つきスタンダード
・890円
スタンダード
・1,590円
※広告なしのプラン
プレミアム
・2,290円
※広告なし・4K画質・空間オーディオ
無料期間なし
初回特典なし
アプリの有無有り
ダウンロード可能
複数同時視聴・890円:2台
・1,590円:2台
・2,290円:4台
※税込表記

Netflixも『ハイキュー!!』を視聴できる人気の動画配信サービスです。

Netflixでは、『ハイキュー!!』の第1期から第4期までのTVアニメシリーズと、映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』、さらには総集編までほとんどの作品を視聴できます

※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

ただし、『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』とOADは配信されていない点がU-NEXTやDMM TVとの違いです。

Netflixの公式サイトでの無料体験は現在おこなわれていませんが、一部の提携サービスを利用することで無料体験ができる場合があります。

Netflix無料トライアル情報

ドコモユーザーは、dポイントが毎月の月額料金の最大20%還元の【爆アゲ × Netflix】がおすすめです。

Netflixのおすすめポイントはこちらです。

Netflixは世界最大級の動画配信サービスとして、独自のオリジナルコンテンツが豊富に揃っている点が大きな魅力です。

『ハイキュー!!』のようなアニメ作品だけでなく、海外ドラマや映画、ドキュメンタリーなど、幅広いジャンルのコンテンツを楽しめます。

また、Netflixは高画質・高音質での視聴にこだわっており、プレミアムプランを選べば4K画質で『ハイキュー!!』の迫力ある試合シーンを楽しむことも可能です。

Netflixの独自機能として、『スキップイントロ』や『次のエピソード自動再生』などがあり、『ハイキュー!!』をよりスムーズに視聴できます。

多様なコンテンツを楽しみたい方や、高画質での視聴にこだわる方、家族で別々のコンテンツを同時に視聴したい方にとって、Netflixはおすすめの選択肢といえるでしょう。

ドコモユーザー以外はこちら

ドコモユーザーの方はこちら

ABEMAでは各シーズンの1話が登録なしで視聴できる

ハイキュー!! 配信 ABEMA
ABEMAプレミアム 詳細
月額料金広告付きABEMAプレミアム:580円(税込)
ABEMAプレミアム:1,080円(税込)
無料期間なし
初回特典なし
アプリの有無有り
ダウンロード可能
複数同時視聴2台まで
※税込表記

ABEMAでは、『ハイキュー!!』の第1話が会員登録不要で無料視聴できます

雰囲気をすぐに確かめられるという大きなメリットがあります。

ただし、公式での無料体験は実施していません。

関連作品は以下のタイトルが配信されています。

※2025年5月時点での情報です。最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

ABEMAのおすすめポイントはこちらです。

ABEMAは特にアニメファンにとって魅力的なサービスといえます

最新のアニメ作品がリアルタイムに近い形で配信されることが多く、放送中の注目作品を見逃した場合の視聴先として重宝します。

また、独自制作のアニメ関連番組やイベント配信なども充実しているため、単なる視聴だけでなくアニメカルチャーを幅広く楽しみたい方にピッタリです。

さらに、スマートフォンやタブレットでの視聴に最適化されたデザインとなっており、通勤・通学中などの隙間時間に手軽に楽しめることもユーザーから高く評価されています。

ABEMAプレミアムに加入すれば、広告なしでの視聴や見逃し配信の延長など、より快適な視聴環境が整うため、お気に入りの作品が見つかった場合は検討する価値があるでしょう。

1話無料で配信中

TVerでの配信状況

ハイキュー!! 配信 TVer

残念ながら、2025年5月現在、TVerでは『ハイキュー!!』シリーズは配信されていません

TVerは主に地上波テレビ局の見逃し配信に特化したサービスであり、放送から一定期間が経過した作品や過去の名作アニメは取り扱っていないケースが多いです。

『ハイキュー!!』のようなシリーズ作品は、再放送されている場合を除いて、専門的なアニメ配信サービスでの視聴が基本となります。

TVerで配信されていない理由としては、放送権や配信権の問題があげられます。

アニメ作品はテレビ局だけでなく、制作会社・出版社・音楽会社など多くの権利者が関わっているため、配信の許諾を得るには複雑な調整が必要になるのです。

また、人気作品は有料の動画配信サービスとの独占契約を結んでいることも多く、無料サービスであるTVerでの配信が制限される傾向にあります。

『ハイキュー!!』シリーズを視聴したい場合は、U-NEXT での視聴がおすすめです。

U-NEXTでは『ハイキュー!!』の全シーズンはもちろん、OVAや劇場版も含めて幅広くラインナップされており、一つのサービスで作品を網羅的に楽しめます

U-NEXTが実施している無料トライアルでは、31日間月額料金が無料です。

31日間無料体験実施中

『ハイキュー!!』の作品情報

バレーボールを題材にした大人気スポーツ漫画『ハイキュー!!』は、古舘春一先生の原作をもとにアニメ化され、多くのファンを魅了してきました。

テレビアニメシリーズだけでなく、OVA・映画・劇場版総集編などさまざまな形式で展開されており、それぞれの作品がストーリーの重要な一部を担っています。

高校バレーの熱い戦いと個性豊かなキャラクターたちの成長を描いた本作は、スポーツアニメの枠を超えた感動と興奮を届けてくれました。

ここでは、『ハイキュー!!』シリーズの各作品について詳しく紹介していきます。

アニメ『ハイキュー!!(第1期)』

項目内容
タイトルハイキュー!!
話数全25話
放送年2014年
作品時間約24分/話
放送局MBS・TBS系列
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)、西谷夕(岡本信彦さん)、月島蛍(内山昂輝さん)、山口忠(斉藤壮馬さん)、縁下力(増田俊樹さん)、清水潔子(名塚佳織さん)、武田一鉄(神谷浩史さん)、烏養繋心(田中一成さん)、及川徹(浪川大輔さん)
監督満仲勧
脚本岸本卓 ほか
主題歌OP『イマジネーション』SPYAIR
ED『天地ガエシ』NICO Touches the Walls
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『ハイキュー!!』第1期は、小柄ながらも高い跳躍力を持つ主人公・日向翔陽と、天才セッター・影山飛雄の出会いから始まる青春ストーリーです。

中学時代に初めての公式戦で影山率いるチームに惨敗した日向は、『小さな巨人』を目指して烏野高校バレー部に入部します。

しかし、そこには因縁の相手である影山も入部しており、最初は反目し合う2人ですが、次第にお互いを認め合い、最強の『変人速攻』を完成させていきました。

烏野高校バレー部の個性豊かな先輩たちとの出会いや、県内の強豪校との練習試合を通じて成長していく姿が丁寧に描かれています。

特に、宮城県内屈指の強豪・音駒高校との練習試合は、烏野の現状を知る重要な転機となります。

日向と影山の絶妙な連携プレーや、それぞれのキャラクターが持つ課題と向き合う姿勢など、バレーボールの技術面だけでなく精神的な成長も魅力的に描かれた作品です。

第1期の終盤では、インターハイ予選に向けた準備と、日向たちの成長が描かれ、次のシーズンへの期待を高めています。

アニメ『ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期)』

項目内容
タイトルハイキュー!! セカンドシーズン
話数全25話
放送年2015年
作品時間約24分/話
放送局MBS・TBS系列
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓 ほか
主題歌OP『アイム・ア・ビリーバー』SPYAIR
ED『クライマー』Galileo Galilei
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『ハイキュー!! セカンドシーズン』は、いよいよ烏野高校がインターハイ予選に挑む様子を描いたシーズンです。

第1期での練習試合や特訓で培った力を発揮し、日向と影山の『変人速攻』を軸にした烏野バレー部の快進撃が始まります。

宮城県予選では、初戦から強豪校との激闘が繰り広げられ、特に伝統校・青葉城西高校との試合は見どころのひとつです。

及川徹率いる青葉城西との対戦では、テクニックとメンタル両面での熱い駆け引きが描かれ、バレーボールの奥深さを感じさせました。

また、このシーズンでは月島蛍という冷静沈着なミドルブロッカーの成長も大きな見どころです。

最初はバレーに対してクールな姿勢を見せていた月島が、次第に競技への情熱を見出していく過程は、多くの視聴者の共感を呼びました。

そして、烏野高校の因縁の相手・白鳥沢学園高校との対決に向けた布石も丁寧に描かれており、次のシーズンへの期待を高めています。

チームとしての絆が深まり、それぞれの選手が個性を発揮しながらも、チームプレーの重要性を学んでいく様子が感動的に描かれているシーズンです。

アニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期)』

項目内容
タイトルハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
話数全10話
放送年2016年
作品時間約24分/話
放送局MBS・TBS系列
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓 ほか
主題歌OP『ヒカリアレ』BURNOUT SYNDROMES
ED『マシ・マシ』NICO Touches the Walls
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』は、第3期として放送された作品で、春高バレー宮城県予選決勝戦に焦点を当てています

烏野高校と県内最強の白鳥沢学園高校との激闘を描き、全10話という短いシーズンながらも内容は非常に濃密です。

全国区の強豪・白鳥沢のエース・牛島若利は、日本代表候補にも選ばれるほどの実力者であり、彼との対決は烏野にとって大きな挑戦となりました。

このシーズンでは特に試合の駆け引きや戦術面が丁寧に描かれており、バレーボールというスポーツの奥深さと魅力が伝わってきます。

白鳥沢の天童覚や白布賢二郎など、個性的な選手たちとの対決も見どころで、それぞれが持つ特殊なプレースタイルによって試合展開が目まぐるしく変化します。

烏野の選手たちは、試合中にも成長を続け、ピンチをチャンスに変える柔軟な発想と諦めない精神力を見せつけました。

春高出場をかけた熱い戦いは、バレーボールの試合シーンとしての迫力はもちろん、選手たちの内面描写も充実しており、感情移入しやすい作品です。

短いシーズンながらも、烏野高校バレー部の集大成ともいえる試合が描かれており、シリーズの重要な転換点となっています。

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』

項目内容
タイトルハイキュー!! TO THE TOP
話数全25話(前半13話・後半12話)
放送年2020年
作品時間約24分/話
放送局MBS・TBS系列
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督佐藤雅子
脚本岸本卓 ほか
主題歌OP『PHOENIX』BURNOUT SYNDROMES
ED『決戦スピリット』CHiCO with HoneyWorks
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

ハイキュー!! TO THE TOP』は、全国大会に出場する烏野高校バレー部の挑戦を描いた第4期です。

コロナの影響で2クールに分けて放送されましたが、春高バレーという日本最高峰の舞台での烏野の戦いが見どころです。

前半では、日向が全国レベルの選手が集う強化合宿に参加する様子や、影山が全日本ユース強化合宿に選ばれるなど、より高いレベルでの活躍が描かれます。

また、稲荷崎高校の双子のセッター・宮兄弟との出会いは、日向と影山に新たな刺激をもたらし、さらなる成長のきっかけとなりました。

後半では、いよいよ東京での春高バレー本大会が始まり、烏野は過去に練習試合で対戦した音駒高校との再戦に挑みます。

全国レベルの強豪校との対戦を通じて、烏野の選手たちはそれぞれの課題に直面し、乗り越えていく姿が感動的に描かれています。

特に日向と影山の成長は目覚ましく、互いに切磋琢磨しながら新たな高みを目指す姿は、多くのファンの心を打ちました。

さらに、烏野だけでなく対戦相手のチームやプレイヤーたちにもスポットが当てられ、バレーボールに懸ける多様な思いが丁寧に描写されています。

アニメ『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』

項目内容
タイトルOVA:ハイキュー!! 陸 VS 空
話数全2話
放送年2019年
作品時間約23分/話
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、孤爪研磨(梶裕貴さん)、黒尾鉄朗(中村悠一さん)、夜久衛輔(立花慎之介さん)、灰羽リエーフ(石井マークさん)、山本猛虎(横田成吾さん)、犬岡走(池田恭祐さん) など
監督佐藤雅子
脚本岸本卓
主題歌OP『イマジネーション』SPYAIR
ED『天地ガエシ』NICO Touches the Walls
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『OVA:ハイキュー!! 陸 VS 空』は、テレビシリーズとは別に製作されたオリジナルビデオアニメーションです。

この作品では、烏野高校バレー部内での『陸』と『空』に分かれた練習試合が描かれています。

『陸組』はレシーブとブロックを得意とするディフェンス重視のメンバー、『空組』はスパイクとトスを得意とするオフェンス重視のメンバーで構成されており、それぞれの特性を活かした戦いが展開されました。

普段は同じチームとして戦う仲間たちが敵味方に分かれて対戦することで、お互いの強みや弱みを新たな視点から発見していく過程が興味深く描かれています。

また、この練習試合を通じて、日向や影山をはじめとする1年生たちが烏野の先輩たちの実力や経験の深さを再認識する場面も見どころです。

さらに、試合中の戦術的な駆け引きや、ポジションごとの役割の違いなど、バレーボールの奥深さを理解するきっかけにもなる内容となっています。

ファン向けの特別編としての位置づけながらも、キャラクターの新たな一面や関係性が描かれており、テレビシリーズを補完する重要なエピソードといえるでしょう。

通常のシリーズでは描かれない練習風景や部内の交流など、烏野高校バレー部の日常をより深く知れる貴重な作品です。

アニメ『ハイキュー!! OAD』

項目内容
タイトルハイキュー!! OAD
話数全5話(単行本限定)
放送年2015年〜2018年
作品時間約24分/話
放送局OVA(単行本限定DVD)
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、孤爪研磨(梶裕貴さん)、黒尾鉄朗(中村悠一さん)、夜久衛輔(立花慎之介さん)、灰羽リエーフ(石井マークさん) など
監督満仲勧
演出満仲勧 ほか
脚本岸本卓 ほか
主題歌各シーズンに準拠
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『ハイキュー!! OAD』は、原作コミックスの限定版に付属されたオリジナルアニメDVDシリーズです。

テレビアニメでは描かれなかったエピソードを中心に、烏野高校バレー部や他校の選手たちの魅力的な物語が収録されました。

特に人気を集めたのは、梟谷学園高校の木兎光太郎と赤葦京治を中心としたエピソードで、個性的な梟谷のメンバーたちの練習風景や日常が描かれています。

また、音駒高校の研修合宿や、青葉城西高校の及川徹と岩泉一の中学時代を描いたエピソードなど、さまざまなチームにスポットを当てた内容となっています。

これらのサイドストーリーを通じて、主要キャラクターたちの過去や成長の過程、チームの絆が形成される様子などが丁寧に描かれました。

烏野高校以外のチームの内部事情や選手たちの人間関係を知ることで、『ハイキュー!!』の世界観がより豊かに広がり、キャラクターへの理解も深まります。

限定版コミックスの特典という位置づけながらも、クオリティはテレビシリーズと遜色なく、ファンにとっては見逃せない貴重な作品集となっています。

『ハイキュー!!』の魅力のひとつである多彩なキャラクターたちの魅力をより深く堪能できるOADシリーズは、本編を補完する重要な作品といえるでしょう。

映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(第1部)』

項目内容
タイトル劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
放送年2024年
作品時間約85分
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、孤爪研磨(梶裕貴さん)、黒尾鉄朗(中村悠一さん)、夜久衛輔(立花慎之介さん)、灰羽リエーフ(石井マークさん)、山本猛虎(横田成吾さん) など
監督満仲勧
脚本岸本卓
主題歌『ヒカリアレ』BURNOUT SYNDROMES
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:ハイキュー!!公式サイト

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』は、烏野高校と音駒高校の春高バレー全国大会を題材にした劇場版作品です。

ゴミ捨て場の決戦というタイトルは、両校の校舎の位置する場所にちなんだ名称で、ファンの間でも親しまれている名勝負です。

テレビシリーズでも描かれた両校の対決ですが、劇場版ではより詳細に試合の駆け引きや選手たちの心情が描かれています。

音駒高校の研磨と黒尾を中心としたチームの特徴的な戦術や、烏野の成長した姿が劇場サイズの大画面と迫力ある音響で表現されました。

また、音駒の選手たちの個性や彼らのチームとしての結束力も丁寧に描かれており、対戦相手でありながら応援したくなる魅力的なチームとして描かれています。

日向と研磨の対照的な性格と不思議な友情、影山と黒尾の対決なども見どころのひとつです。

テレビシリーズでは時間的制約から省略されていた細かなプレーや心理描写も盛り込まれており、原作ファンにとっても満足度の高い内容となっています。

バレーボールの試合としての迫力はもちろん、スポーツを通じた成長や友情、ライバル関係の構築など、『ハイキュー!!』の魅力が凝縮された作品です。

劇場版総集編 青葉城西高校戦『ハイキュー!! 才能とセンス』

項目内容
タイトルハイキュー!! 才能とセンス
公開年2017年
上映時間約89分
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:U-NEXT

『ハイキュー!! 才能とセンス』は、テレビアニメ第2期で描かれた烏野高校と青葉城西高校の対決を再編集した劇場版総集編です。

タイトルの『才能とセンス』は、天才的な才能を持つ影山飛雄と、卓越したセンスを持つ及川徹の対比を表しています。

烏野高校の絶対的エースを目指す旭光と、青葉城西の王様セッター及川の直接対決も見どころのひとつです。

総集編とはいえ単なる再編集にとどまらず、テレビシリーズでは描かれなかった細部や心情描写が追加されており、より深く試合を楽しめます。

特に及川の複雑な心情や、彼を支える岩泉たち青葉城西のメンバーの絆がより丁寧に描かれている点が注目です。

また、烏野の選手たちが試合を通じて成長していく過程や、チームとしての結束力が高まっていく様子もわかりやすく表現されています。

テレビシリーズを見ている方も、この総集編を通じて新たな発見や感動があるでしょう。

バレーボールの試合としての緊張感や駆け引きはもちろん、選手たちの思いが交錯する青春ドラマとしても見応えのある作品となっています。

劇場版総集編 白鳥沢学園高校戦『ハイキュー!! コンセプトの戦い』

項目内容
タイトルハイキュー!! コンセプトの戦い
公開年2017年
上映時間約88分
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:U-NEXT

『ハイキュー!! コンセプトの戦い』は、第3期で描かれた烏野高校と白鳥沢学園高校の決勝戦を再構成した劇場版総集編です。

『コンセプトの戦い』というタイトルは、烏野の『強くなれば勝てる』という単純明快な信念と、白鳥沢の『強い者が勝つ』という揺るぎない自信の対立を表しています。

県内最強の白鳥沢と、復活を遂げつつある烏野の激闘が、劇場版ならではの迫力と緊張感で描かれました。

テレビシリーズよりも試合の流れがコンパクトにまとめられている一方で、選手たちの心理描写や細かなプレーにより多くの時間が割かれています。

特に牛島若利をはじめとする白鳥沢の選手たちのバックストーリーや思いがより丁寧に描かれており、対戦相手への理解が深まる内容です。

また、烏野の選手たちが試合中に直面する困難と、それを乗り越えるための工夫や努力も感動的に表現されています。

テレビシリーズを見た方でも、劇場版ならではの新たな演出や追加シーンによって、より深く作品を楽しめるでしょう。

バレーボールの試合としての魅力はもちろん、それぞれのチームが持つコンセプトや信念の対決という側面からも見応えのある作品です。

劇場版総集編 前編 『ハイキュー!! 終わりと始まり』

項目内容
タイトルハイキュー!! 終わりと始まり
公開年2015年
上映時間約88分
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:U-NEXT

『ハイキュー!! 終わりと始まり』は、テレビアニメ第1期の前半部分を再編集した劇場版総集編の前編です。

タイトルの『終わりと始まり』は、中学時代の挫折という『終わり』と、烏野高校での新たな一歩という『始まり』を象徴しています。

日向翔陽の中学時代の敗北から、烏野高校バレー部での新たな仲間との出会い、そして影山飛雄との確執と和解までが描かれました。

テレビシリーズの内容を凝縮しつつも、劇場版ならではの新規カットや演出によって、より深くキャラクターの心情を感じられる作品です。

特に日向の『小さな巨人』への憧れや、影山の『コート上の王様』と呼ばれた過去など、主要キャラクターの原点がより丁寧に描かれています。

また、烏野高校バレー部の個性豊かな先輩たちとの交流シーンも魅力的で、チームの絆が形成されていく過程が感動的に表現されています。

テレビシリーズを見ていない方にとっては『ハイキュー!!』の世界に入るよい入口となり、既存ファンにとっても新たな発見のある総集編です。

高校バレーボールの青春ストーリーとしての魅力はそのままに、より凝縮された形で『ハイキュー!!』の世界観を楽しめます。

劇場版総集編 後編 『ハイキュー!! 勝者と敗者』

項目詳細
タイトル劇場版総集編 後編 『ハイキュー!! 勝者と敗者』
公開年2015年
上映時間87分
キャスト日向翔陽(村瀬歩さん)、影山飛雄(石川界人さん)、澤村大地(日野聡さん)、菅原孝支(入野自由さん)、田中龍之介(林勇さん)、東峰旭(細谷佳正さん)など
監督満仲勧
脚本岸本卓
公式サイトハイキュー!!公式サイト
※引用:U-NEXT

『ハイキュー!! 勝者と敗者』は、古舘春一原作の大人気バレーボール漫画『ハイキュー!!』のアニメを再編集した劇場版総集編の後編となる作品です。

烏野高校バレーボール部の激闘を描いたこの作品では、春高予選の宿敵・青葉城西高校との試合を中心に描かれています。

身長が低いながらも驚異的なジャンプ力を持つ日向翔陽と、天才セッターの影山飛雄を中心とした烏野高校の選手たちが、『コンビバレー』を武器に強豪校に挑む姿が熱く描かれています。

試合の緊張感あふれる展開はもちろん、チームメイト同士の絆や成長、相手チームとの対峙から生まれる感動も見どころです。

特に月島蛍のブロッカーとしての覚醒シーンや、お互いを高め合いながら進化していく主人公たちの姿は、スポーツアニメの醍醐味を存分に味わえる内容となっています。

バレーボールの技術や戦術が詳細に描かれつつも、登場人物たちの人間ドラマにも重点が置かれており、スポーツ経験の有無に関わらず楽しめる作品に仕上がっています。

テレビシリーズを知らない方も、この総集編から『ハイキュー!!』の世界に触れることができるでしょう。

『ハイキュー!!』の配信でよくある質問

『ハイキュー!!』はアニメファンから絶大な支持を得ている作品です。

そのため、視聴方法に関する質問や関連グッズ、イベント情報についての問い合わせが多く寄せられています。

ここでは、ファンの皆さんがよく気になるポイントについて詳しく解説していきましょう。

公式情報をもとに、最新の情報をお届けします。

『ハイキュー!!』の10周年のグッズはどこで買えますか?

『ハイキュー!!』の10周年を記念した多彩なグッズは、複数の販売ルートから購入可能です

アニメ放送10周年を祝うアニバーサリーイヤーということもあり、これまでにない特別なアイテムが多数ラインナップされています。

まず、公式オンラインショップ『東映アニメーションオンラインショップ』では、10周年記念の限定商品が販売されています。

キャラクターたちの魅力を存分に活かしたTシャツやタオル、アクリルスタンドなどの定番グッズから、日常使いできる実用的なアイテムまで幅広く販売中です。

その他「JUMP SHOP ONLINE」でも販売されています。

また、全国のアニメイトや書店などの実店舗でも取り扱いがあり、実際に手に取って選べます。

特に大型のアニメイト店舗では、期間限定の『ハイキュー!!』コーナーが設置されていることもあるため、多くの商品をまとめてチェックしたい方にはおすすめです。

イベント会場限定グッズもあり、『ハイキュー!!展』や『ハイキュー!!フェス』などの公式イベントでしか手に入らない貴重なアイテムも存在します。

イベントのスケジュールは公式サイトSNSで随時更新されているので、こまめにチェックしておくとよいでしょう。

なお、人気キャラクターのグッズは発売と同時に売り切れてしまうことも少なくありません。

気になるアイテムがある場合は、予約販売を利用するか、発売日当日に早めの購入を検討することをおすすめします。

『ハイキュー!!』のイベント情報は?

『ハイキュー!!』のイベント情報は、ファンにとって見逃せない重要な情報です。

アニメ10周年を記念して、2024年から2025年にかけてさまざまな記念イベントが全国各地で開催されています

最も注目を集めているのは『ハイキュー!! 10th ANNIVERSARY FES』と題された大規模なファンイベントです。

声優によるトークショーやライブパフォーマンス、作品に関連したゲームコーナーなど、ファンと作品の距離を近づけるさまざまな企画が用意されています。

チケットは抽選制となっているため、応募期間を見逃さないよう注意が必要です。

さらに、バレーボールの実際の試合とコラボレーションしたイベントも予定されています。

Vリーグの試合会場での特別ブース設置や、選手たちとのコラボレーション企画なども計画されており、スポーツとアニメの融合という作品の特性を活かしたイベントが目白押しです。

イベント情報は公式サイトSNSアカウントで随時更新されているほか、ファンクラブ会員には優先案内が届くシステムもあります。

人気イベントは早期に定員に達することが多いため、こまめな情報チェックが欠かせません。

まとめ

『ハイキュー!!』は劇場版総集編を含め、さまざまな形で配信や視聴が可能な人気アニメ作品です。

特に『ハイキュー!! 勝者と敗者』は、烏野高校バレーボール部の熱き戦いを凝縮した内容で、U-NEXTなどの主要動画配信サービスで視聴できます

また、10周年を記念したグッズ販売も公式オンラインショップや全国のアニメイト、JUMP SHOPなどで展開されており、ファンにとってコレクションの充実が図れる機会となっています。

全国を巡回している展示会や、ファンイベントなど、作品の世界観を体験できるイベントも目白押しです。

『ハイキュー!!』の配信サービスを活用すれば、いつでもどこでも名シーンを楽しめます。

初めて視聴する方も、何度も見返したいファンも、この機会に烏野高校の選手たちの成長と感動の物語に触れてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Android TVをはじめ、テレビ・PC・スマホ用のテレビチューナーなど、デジタル機器を中心に製品を展開しているPIXELAが運営。
動画配信サイトやアプリなど、サブスクサービスで視聴できる注目のエンターテイメント作品を紹介する情報ポータルサイトです。
映画やアニメ、ドラマなど、最新の配信情報やお得な視聴方法を日々リサーチし、皆様に有益な情報をお届けしています。