バレーボール世界3大大会のひとつ、バレーネーションズリーグ2025が開催されます。
昨年大会では日本代表は男女ともに銀メダルを獲得ており、2025大会でも活躍が期待されています。

バレーネーションズリーグはどこで視聴できるの?



テレビ放送もあるけど、日本語実況・解説付きで日本戦をすべて視聴できるU-NEXTがおすすめだよ!
※試合開始時間、対戦カードが変更になる可能性があります。最新の配信状況はU-NEXTサイトや大会公式サイトにてご確認ください。
U-NEXTでは、海外で行われる予選リーグも、日本戦はすべて配信します!
\バレーネーションズリーグ2025を見るなら!/
この記事では、バレーネーションズリーグを見る方法や、試合日程を調査しまとめました。
バレーボールネーションズリーグ2025の放送・配信を見る方法まとめ


バレーボールネーションズリーグ2025の配信サービス情報
サービス名 | 料金・無料期間 | 配信状況 |
---|---|---|
U-NEXT![]() ![]() | 月額2,189円 無料期間:31日間 >公式サイト | 日本戦全戦ライブ配信・見逃し配信あり |
Volleyball TV![]() ![]() | 月額1,699円 ※上記はプレミアムプラン 無料期間なし >>公式サイト | 全試合ライブ配信・見逃し配信あり |
TVer![]() ![]() | 無料 ※広告あり >>公式サイト | 日本開催リーグ日本戦のみライブ配信あり |
バレーネーションズリーグ2025は、U-NEXTや無料動画配信サイトTVerで配信されます。
U-NEXTは海外予選リーグの日本戦も日本語実況・解説付きで配信されますので、国内で行われる大会と同様に試合内容を把握しやすいでしょう。
日本・千葉で行われる日本戦は、TBS系列で試合が地上波放送されますので、テレビでも視聴可能です。
ここからは、試合の放送予定と視聴方法について解説します。
U-NEXTで日本戦を全試合視聴できる!


U-NEXT 詳細 | |
---|---|
月額料金 | 2,189円 ※無料期間終了後に課金開始 ※2ヵ月目以降は1200Pが毎月もらえる |
無料期間 | 31日間 |
初回特典 | 600pt付与 |
アプリの有無 | 有り |
ダウンロード | 可能 |
複数同時視聴 | 4台まで |
U-NEXTでは、海外予選リーグも含め、日本戦を全試合日本語実況・解説付きで配信、見逃し配信もあります。
無料トライアル期間が配信サービスのなかでも最長の31日間が設けられています。
期間中もバレーネーションズリーグ2025の配信・見逃し配信を視聴可能です。
- 無料期間が31日間ある
- 日本戦全戦を日本語実況・解説付きで配信する
- 配信チケット購入で「注目選手・徹底マークch」を視聴できる
特定の主力選手を試合中特設カメラで撮影する「注目選手・徹底マークch」では、U-NEXTだけの特別な映像が見られます。
ボールに触れていない瞬間もすべて視聴できるので、特定の選手のファンという方にもおすすめです。
海外予選リーグは時差のかねあいでリアルタイム視聴はなかなか難しいですが、U-NEXTなら見逃し配信でチェック可能です!
U-NEXTの無料トライアルで利用する方法
はじめてU-NEXTに登録する方は、31日間の無料トライアルを体験できます。
本来月額2,189円のところを1ヶ月間無料で利用でき、視聴できる動画やサービス内容は本会員と変わりません。
- U-NEXT公式サイト「まずは31日間無料トライアル」をタップ
- 必要項目(氏名・生年月日・性別・メールアドレス・パスワード・電話番号)を入力
- 決済方法を選択(クレジットカード・キャリア決済・楽天ペイ)
アプリ内課金の場合は、月額料金が異なる場合や、無料トライアルの対象外となるケースもあるのご注意ください。
U-NEXTの無料トライアルの登録方法について詳細はこちらの記事をご覧ください。
無料配信サイトTVerで日本ラウンドの日本戦をライブ配信!


TVer詳細 | |
---|---|
月額料金 | 無料 |
無料期間 | なし(利用無料のため) |
初回特典 | なし |
アプリの有無 | 有り |
ダウンロード | 不可 |
複数同時視聴 | 不可 |
TVerは、民放テレビ局制作の番組コンテンツを無料で配信しています。
配信されている動画は追加課金なく、完全無料で視聴可能です。
リアルタイムでのライブ配信も行っており、昨年のバレーネーションズリーグ2024大会は日本ラウンドの日本戦のみライブ配信されていました。
TVer公式で2025大会の配信についてはまだ発表がありませんが、昨年同様日本ラウンドの日本戦はライブ配信があると予想されます。
見逃し配信については昨年も配信がなかったため、今大会についても配信がない可能性が高いです。
TVerで配信されるのは日本ラウンドのみの可能性が高いため、海外ラウンドの予選リーグも視聴できるU-NEXTがおすすめです。
\海外予選リーグも見逃し配信あり!/
バレーネーションズリーグ2025をテレビ放送で見る


バレーネーションズリーグ2025は地上波・BSでの放送も予定されており、テレビでも視聴可能です。
- TBS系列:日本ラウンドの日本戦
- BS-TBS:海外ラウンドの日本戦
>配信で視聴する場合はコチラ
バレーネーションズリーグ2025の放送予定についてまとめましたので、テレビでの視聴を予定している方は参考にしてください。
いずれも2024大会の見逃し配信や再放送はなかったため、バレーネーションズリーグ2025に関しても同様にリアルタイムでのみ放送・配信される可能性が高いです。
U-NEXTでは、海外ラウンド・日本ラウンドともに日本戦を全試合見逃し配信でも視聴できます。
リアルタイムでの視聴が難しい方や、試合を見逃してしまった場合は、U-NEXTでの視聴がおすすめです。
地上波TBSでの放送予定
バレーネーションズリーグ2025はTBS系列で日本・千葉で行われる日本戦を地上波で放送します。
放送予定 | 対戦国 |
---|---|
【女子日本代表戦】 | |
2025年7月9日(水) 19:00〜 | フランス |
2025年7月10日(木) 19:00〜 | 韓国 |
2025年7月12日(土) 19:00〜 | ポーランド |
7月13日(日) 19:00〜 | ブラジル |
【男子日本代表戦】 | |
7月16日(水) 19:00〜 | ドイツ |
7月17日(木) 19:00〜 | アルゼンチン |
7月18日(金) 19:00〜 | ブラジル |
7月20日(日) 19:00〜 | アメリカ |
無料動画配信サービスのTVerでも同様のスケジュールでライブ配信があると予想されます。
地上波放送もライブ配信も、現時点では見逃し配信は予定されていませんので、テレビで視聴を予定している方は見逃さないように注意してください。
BS-TBSでの放送予定
BS-TBSでは、バレーネーションズリーグ2025の海外ラウンドの日本戦を放送予定です。
海外リーグの日本戦は、無料動画配信サービスのTVerでも配信がありません。
放送予定 | 対戦国 |
---|---|
【女子日本代表戦】 第1週:カナダ開催リーグ | |
2025年6月5日(木) 19:30〜 ※録画放送 | オランダ |
2025年6月7日(土) 21:00〜 ※録画放送 | セルビア |
2025年6月8日(日) 21:00〜 ※録画放送 | カナダ |
2025年6月9日(月) 21:00〜 ※録画放送 | ドミニカ共和国 |
【女子日本代表戦】 第2週:香港開催リーグ | |
2025年6月18日(水) 21:00〜 ※録画放送 | タイ |
2025年6月20日(金) 21:00〜 | イタリア |
2025年6月21日(土) 20:59〜 | 中国 |
2025年6月22日(日) 21:00〜 ※録画放送 | チェコ共和国 |
放送予定 | 対戦国 |
---|---|
【男子日本代表戦】 第1週:中国開催リーグ | |
2025年6月11日(水) 21:00〜 ※録画放送 | 中国 |
2025年6月12日(木) 21:00〜 | ポーランド |
2025年6月13日(金) 21:00〜 ※録画放送 | セルビア |
2025年6月15日(日) 21:00〜 ※録画放送 | オランダ |
【男子日本代表戦】 第2週:ブルガリア開催リーグ | |
2025年6月26日(木) 18:30〜 ※録画放送 | ブルガリア |
2025年6月26日(木) 20:50〜 | フランス |
2025年6月27日(金) 20:59〜 | ウクライナ |
2025年6月29日(日) 21:00〜 ※録画放送 | スロベニア |
海外リーグの一部試合はライブ配信されますが、基本的には録画した試合の様子を放送します。
BS-TBSの放送自体は無料なので、受信環境があれば視聴するための料金はかかりません。
BSで放送の海外ラウンドは再放送の予定がなく、放送開始時刻が21時頃のパターンが多いため、ライフスタイルによっては視聴が難しい場合もあるでしょう。
U-NEXTでは、海外ラウンドの日本戦もライブ配信のほか、見逃し配信もあるので、都合のいいタイミングで試合を視聴可能です。
好きなタイミングでバレーネーションズリーグ2025を見るなら、U-NEXTがおすすめです!
\見逃し配信で好きな時間に試合観戦!/
DAZNではバレーネーションズリーグ2025の配信なし


DAZN詳細 | |
---|---|
月額料金 | DAZN STANDARD:4,200円 |
無料期間 | なし |
初回特典 | なし |
アプリの有無 | 有り |
ダウンロード | なし |
複数同時視聴 | 2台 |
DAZNは事実上バレーボールの試合配信から撤退しているため、バレーネーションズリーグ2025の配信はありません。
DAZNではサッカーや野球、アメフト、総合競技など多種多様のスポーツ配信を行っています。
バレーネーションズリーグの配信はありませんが、サッカーの国際大会「UEFAネーションズリーグ」の配信を行っています。
同じ「ネーションズリーグ」ですが、異なる競技ですのでご注意ください。
バレーネーションズリーグ2025は、U-NEXTで日本語実況・解説付きで海外予選リーグも日本戦は全試合配信されます。
試合のライブ配信・見逃し配信を楽しむなら、U-NEXTでの視聴がおすすめです。
\バレーネーションズリーグ2025日本戦全線を見るなら!/
【男子・女子】バレーネーションズリーグ2025 試合日程
バレーネーションズリーグは、バレーボールの世界3大大会にも挙げられ、男女ともに2018年に初開催した国際大会です。
2025大会からは参加国が18カ国に増え、世界でもトップレベルのチームが優勝をめざして戦います。
オリンピックとも並ぶバレーの国際大会で、国を代表するトップアスリートたちの熱戦は必見です。
現時点での大会全体のスケジュール・配信予定は以下のとおりです。
女子試合日程 | 予選ラウンド:2025年6月4日(水)〜7月13日(日) ファイナルラウンド:2025年7月23日(水)〜27日(日) |
---|---|
男子試合日程 | 予選ラウンド:2025年6月11日(水)〜7月21日(月) ファイナルラウンド:2025年7月30日(水)〜8月3日(日) |
配信 | U-NEXT(日本戦全試合) Volleyball TV(大会全試合) TVer(日本ラウンドの日本戦のみ) |
放送 | TBS系列:日本ラウンドの日本戦のみ地上波放送 BS-TBS:海外ラウンドの日本戦のみ |
予選リーグ第3週は、男女ともに日本・千葉で開催されます。
一部のチケットは現時点でも購入可能ですので、現地で観戦したい方はぜひチェックしてみてください。
ここからは、日本代表の試合スケジュールをご紹介します。
各試合の配信・放送予定も一覧にしていますので、試合を視聴予定の方も事前に日程とあわせて確認しておくことをおすすめします。
日本戦を視聴するなら、全戦日本語の実況と解説付きで配信されるU-NEXTでの視聴が便利です。
\主要選手にフォーカスした特設カメラ映像も!/
【バレー女子日本代表】ネーションズリーグ2025 試合スケジュール
バレー女子日本代表チームの試合スケジュールと、試合の配信・放送予定を一覧にまとめました。
試合日程 | 対戦国 | 配信・放送予定 |
---|---|---|
予選ラウンド第1週:カナダ | ||
6月5日(木) | オランダ | U-NEXT Volleyball TV BS-TBS |
6月7日(土) | セルビア | |
6月8日(日) | カナダ | |
6月9日(月) | ドミニカ共和国 | |
予選ラウンド第2週:カナダ | ||
6月18日(水) | タイ | U-NEXT Volleyball TV BS-TBS |
6月20日(金) | イタリア | |
6月21日(土) | 中国 | |
6月22日(日) | チェコ共和国 | |
予選ラウンド第3週:日本 | ||
7月9日(水) | フランス | U-NEXT 地上波:TBS系列 TVer Volleyball TV |
7月10日(木) | 韓国 | |
7月12日(土) | ポーランド | |
7月13日(日) | ブラジル |
予選上位7チーム+開催国1チームの計8チームが出場できるファイナルラウンドは、7月23日(水)から27日(日)まで、ポーランドで開催されます。
日本女子代表は昨年大会で銀メダルの好成績をおさめているので、2025大会でもメダル獲得へ期待が高まります。
予選ラウンド第3週の日本戦は、地上波とTVerでも生中継されますが、現時点では見逃し配信は予定されていません。
海外ラウンドを含め、日本戦全試合は、U-NEXTで日本語実況・解説付きで視聴可能です。
試合終了後には見逃し配信もありますので、次の試合に向けて試合を見直したい方や、試合のハイライトを見直したい方にもおすすめですよ。
\日本戦全試合を日本語実況・解説付きで見るなら!/
【バレー男子日本代表】ネーションズリーグ2025 試合スケジュール
バレー男子日本代表チームの試合スケジュールと、試合の配信・放送予定を一覧にまとめました。
試合日程 | 対戦国 | 配信・放送予定 |
---|---|---|
予選ラウンド第1週:中国 | ||
2025年6月11日(水) | 中国 | U-NEXT Volleyball TV BS-TBS |
2025年6月12日(木) | ポーランド | |
2025年6月13日(金) | セルビア | |
2025年6月15日(日) | オランダ | |
予選ラウンド第2週:ブルガリア | ||
6月26日(木) | ブルガリア | U-NEXT Volleyball TV BS-TBS |
6月26日(木) | フランス | |
6月27日(金) | ウクライナ | |
6月29日(土) | スロベニア | |
予選ラウンド第3週:日本 | ||
7月16日(水) | ドイツ | U-NEXT 地上波:TBS系列 TVer Volleyball TV |
7月17日(木) | アルゼンチン | |
7月18日(金) | ブラジル | |
7月20日(日) | アメリカ |
予選上位7チーム+開催国1チームの計8チームが出場するファイナルラウンドは、7月30日(水)から8月3日(日)まで、中国で開催されます。
予選ラウンド第3週の日本戦は、地上波とTVerでも生中継が予定されていますが、現時点では見逃し配信の予定はありません。
U-NEXTでは、注目の主力選手である石川祐希選手や髙橋藍選手ら特定の選手にフォーカスした特設カメラによる映像「注目選手・徹底マーク ch」も視聴可能です!
試合中の細かな動きやボールに触れていないタイミングのプレーもすべて見られるので、選手の動きをつぶさにチェックしたい方にもU-NEXTでの視聴がおすすめですよ。
\特定の選手にフォーカスした特別映像も視聴できる!/
日本開催・千葉大会チケット情報
予選ラウンド第3週は、男女ともに日本・千葉で試合が行われます。
現在すべての試合のチケットが一般発売されており、日程や席種によっては、チケットの購入が可能です。
チケットの値段は、日程や席種によって異なります。
【女子】日本戦:2025年7月9日・10日 | 2,000円〜28,000円(大人料金) ※スタンド席は子供料金設定あり、1,000円〜6,500円 |
---|---|
【女子】日本戦:2025年7月12日・13日 | 2,000円〜32,000円(大人料金) ※スタンド席は子供料金設定あり、1,000円〜6,500円 |
【男子】日本戦:全日程(完売) | 3,500円〜40,000円(大人料金) ※スタンド席は子供料金設定あり、2,000円〜6,500円 |
日本戦以外・男女共通 | 大人:1,500円〜10,000円 子供:500円〜10,000円 |
日本男子代表戦は、カメラマン体験付きの特別プランを除き、チケットはすでに完売しています。
特に男子日本戦のチケットは倍率が高く、人気があるので、追加販売の可能性もゼロではありません。
チケット情報の詳細は、公式サイトをチェックしてください。
現地での観戦がかなわなくても、U-NEXTならリアルタイムに試合を視聴できるだけでなく、試合終了後には見逃し配信で試合内容を見直すこともできます。
はじめてU-NEXTを利用する場合は、31日間の無料トライアルも利用可能です。
さらに、有料の配信チケットを購入すると、特定の主力選手だけを撮影する特設カメラ「注目選手・徹底マーク ch」の映像も視聴できます。
現地でも肉眼ではなかなか見られない選手の細かい動きを見られる「注目選手・徹底マーク ch」は、U-NEXTだけの特別映像です!
\現地の熱狂をおうちで楽しむなら!/
バレーネーションズリーグ 2025 日本代表メンバー


ここからは、バレーネーションズリーグ2025に出場が決定した日本代表メンバーをご紹介します。
バレーネーションズリーグ2024では、日本代表は男女とも銀メダルを獲得しました。
今大会の日本代表も、昨年に続き攻撃力・防御力・チームでバランスの取れたメンバーとなっています。
大会開幕前に、注目の選手情報をチェックしておきましょう。
女子バレー日本代表メンバー
女子日本代表選手が決定しました!
海外で活躍する選手だけでなく、春高バレー出場時から注目を集めていた秋本美空選手ら日本代表初選出の選手を含めたメンバーで構成されており、団結力が強みのチームです。
監督:フェルハト・アクバシュ新監督 | ||
---|---|---|
ポジション | 名前・所属 | 身長 |
セッター(S) | 塩出 仁美 大阪マーヴェラス | 174cm |
セッター(S) | 岩崎こよみ 埼玉上尾メディックス | 175cm |
セッター(S) | 関 菜々巳 セリエA1 UYBAブスト・アルシーツィオ | 171cm |
セッター(S) | 松井 珠己 PFUブルーキャッツ石川かほく LOVBソルトレーク:アメリカ | 170cm |
セッター(S) | 中川 つかさ NECレッドロケッツ川崎 | 159cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 秋本 美空 ヴィクトリーナ姫路 | 185cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 石川 真佑 セリエA イゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァーラ | 174cm |
アウトサイドヒッター(OH) | オクム大庭 冬美ハウィ Astemoリヴァーレ茨城 | 177cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 長内 美和子 Astemoリヴァーレ茨城 | 175cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 河俣 心海 ヴィクトリーナ姫路 | 183cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 北窓 絢音 SAGA久光スプリングス | 183cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 黒後 愛 埼玉上尾メディックス | 180cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 佐藤 淑乃 NECレッドロケッツ川崎 | 178cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 野中 瑠衣 Astemoリヴァーレ茨城 | 177cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 深澤 めぐみ SAGA久光スプリングス | 176cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 和田由紀子 NECレッドロケッツ川崎 | 174cm |
ミドルブロッカー(MB) | 荒木 彩花 SAGA久光スプリングス | 185cm |
ミドルブロッカー(MB) | 島村 春世 NECレッドロケッツ川崎 | 182cm |
ミドルブロッカー(MB) | 山田 二千華 NECレッドロケッツ川崎 | 184cm |
ミドルブロッカー(MB) | 宮部 藍梨 アミューズスポーツエージェンシー | 181cm |
ミドルブロッカー(MB) | 濱松 明日香 埼玉上尾メディックス | 182cm |
ミドルブロッカー(MB) | 山口 真季 KUROBEアクアフェアリーズ | 175cm |
ミドルブロッカー(MB) | 山中 宏予 埼玉上尾メディックス | 181cm |
ミドルブロッカー(MB) | 麻野 七奈未 デンソーエアリービーズ | 183cm |
リベロ(L) | 小島 満菜美 LOVBソルトレイク | 158cm |
リベロ(L) | 福留 慧美 セリエA1 ミラノ | 162cm |
リベロ(L) | 岩澤 実育 埼玉上尾メディックス | 162cm |
リベロ(L) | 西村 弥菜美 SAGA久光スプリングス | 168cm |
リベロ(L) | 川畑 遥奈 デンソーエアリービーズ | 163cm |
リベロ(L) | 西崎 愛菜 大阪マーヴェラス | 158cm |
女子日本代表チームは、監督に新しくフェルハト・アクバシュ氏が就任し、新体制で挑みます。
トルコやポーランドなど、海外での指導経験も豊富な新監督のもと、昨年に引き続き女子日本代表チームの活躍への期待が高まります。
U-NEXTでは、女子日本代表の試合を全試合、日本語実況と解説付きで配信します。
\海外予選ラウンドもすべて配信&見逃し配信!/
男子バレー日本代表メンバー
男子日本代表チームの監督が、ロラン・ティリ氏に決定しました!
ロラン・ティリ新監督は、東京オリンピックでフランス代表を金メダルに導き、自身もフランス代表としてプレーした経験のある実力者です。
ここでは、新体制で世界大会に挑む男子日本代表メンバーを一覧にまとめました。
監督:ロラン・ティリ新監督 | ||
---|---|---|
ポジション | 名前・所属 | 身長 |
セッター(S) | 深津 英臣 ウルフドッグス名古屋 | 181cm |
セッター(S) | 大宅 真樹 サントリーサンバーズ大阪 | 177cm |
セッター(S) | 永露 元稀 大阪ブルテオン ※2025シーズンで退団予定 | 192cm |
セッター(S) | 下川 諒 サントリーサンバーズ大阪 | 178cm |
セッター(S) | 今橋 祐希 東京グレートベアーズ | 182cm |
オポジット(OP) | 西田 有志 大阪ブルテオン | 186cm |
オポジット(OP) | 宮浦 健人 大阪ブルテオン | 190cm |
オポジット(OP) | 西山 大翔 大阪ブルテオン | 193cm |
オポジット(OP) | 高橋 慶帆 パリ・バレー | 194cm |
ミドルブロッカー(MB) | 小野寺 太志 サントリーサンバーズ大阪 | 202cm |
ミドルブロッカー(MB) | 山内 晶大 大阪ブルテオン | 204cm |
ミドルブロッカー(MB) | 村山 豪 ジェイテクトSTINGS愛知 | 192cm |
ミドルブロッカー(MB) | 西本 圭吾 大阪ブルテオン | 189cm |
ミドルブロッカー(MB) | エバデダン・ラリー 大阪ブルテオン | 195cm |
ミドルブロッカー(MB) | 三輪 大将 広島サンダーズ | 192cm |
ミドルブロッカー(MB) | 西川 馨太郎 大阪ブルテオン | 195cm |
ミドルブロッカー(MB) | 佐藤 駿一郎 フィンランド フリカーニ・ロイマー | 205cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 大塚 達宣 パワーバレー・ミラノ | 195cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 新井 雄大 広島サンダーズ | 188cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 富田 将馬 大阪ブルテオン | 190cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 髙橋 藍 サントリーサンバーズ大阪 | 188cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 石川 祐希 シル・サフェーティ・ペルージャ | 192cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 甲斐 優斗 大阪ブルテオン | 200cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 山崎 彰都 ウルフドッグス名古屋 | 190cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 後藤 陸翔 東京グレートベアーズ | 187cm |
アウトサイドヒッター(OH) | 山田 大貴 東レアローズ静岡 | 191cm |
リベロ(L) | 小川 智大 ジェイテクトSTINGS愛知 | 176cm |
リベロ(L) | 山本 智大 大阪ブルテオン | 171cm |
リベロ(L) | 藤中 颯志 サントリーサンバーズ大阪 | 178cm |
リベロ(L) | 髙木 啓士郎 広島サンダーズ | 171cm |
男子日本代表の主将・石川祐希選手をはじめ、国内外のクラブチームから注目を集める髙橋藍選手など実力がありチームへの貢献が期待されるオールラウンダーも揃っています。
U-NEXTでは、試合中に特定の選手にフォーカスし続ける特設カメラ映像「注目選手・徹底マーク ch」を視聴できます。
全体映像ではなかなか見られない細かい動きも見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
U-NEXTでは、31日間の無料期間があり、期間中も本会員とサービス内容は変わりません。
U-NEXTでは、レンタルや購入に使用できるポイントを付与しています。
初回登録で600ポイント、継続利用で毎月1,200ポイント付与されるので、スポーツ観戦以外でも動画作品を楽しみたい方にもおすすめですよ。
日本代表の試合は、予選も含めて全試合配信され、見逃し配信も何度も楽しめます。
U-NEXTでバレーネーションズリーグ2025日本代表の活躍をチェックしてくださいね!
\U-NEXTで日本代表戦を観戦!/