Q&A
回答 - Q1 : 全般/仕様
- 1-1. どこで購入できますか。
-
大手スーパー、総合スーパーおよび家電量販店にてご購入いただけます。
詳しくは、お近くの販売店にお問い合わせください。
- 1-2. 出力端子は何がありますか?
-
赤・白の音声と、黄色の映像のコンポジット端子を搭載しています。
付属のAVケーブルを、お使いのテレビの同じ色の入力端子に接続してください。
- 1-3. テレビに白と黄色の端子しかありません。
-
黄色は映像用、白は音声(片側Lモノラル)用の端子です。
付属のAVケーブルの、白と黄の端子をつないでください。この場合、音声は片側モノラルになります。
電器店などで販売されている、モノラル音声用のケーブルも使用できます。
ピクセラでは販売しておりませんので電器店などでお買い求めください。
- 1-4. 車載はできますか?
-
対応しておりません。
- 1-5. BSデジタル放送、110度CSデジタル放送に対応していますか?
-
本製品は地上デジタル放送専用のチューナーです。
BS/CSデジタル放送には対応しておりません。
- 1-6. 海外で使用できますか?
-
日本国内専用です。
海外では放送方式や電源電圧が異なるため使用できません。
- 1-7. データ放送は受信できますか?
-
データ放送には対応しておりません。
- 1-8. 現在使用しているアンテナを接続して視聴できますか?
-
UHFアンテナをお使いであれば、そのまま接続することで視聴できます。
ただし、一部の地域では中継局がアナログ放送と異なるため、設置されているアンテナの向きによっては、受信できない場合があります。
UHFアンテナでない場合は、UHFアンテナの設置が必要です。
受信環境についての詳細は、電気店および集合住宅の場合は管理者に確認してください。
- 1-9. アンテナケーブルはついていますか?
-
アンテナケーブルは付属していません。
ただし、お使いのテレビのアンテナ線の端子がF型コネクタであればそのまま付け換えることができます。
- 1-10. ハイビジョン放送は視聴できますか?
-
コンポジット出力のため、標準画質になります。
- 1-11. 字幕表示はできますか?
-
字幕表示に対応した番組であれば表示できます。
- 1-12. 各放送局の枝番の視聴はできますか?(マルチチャンネル)
-
[メニュー]-[受信設定]-[リモコンボタン割り当て]で、空いている番号に枝番のチャンネルを割り当てることで視聴できます。
- 1-13. ケーブルテレビの視聴はできますか?
-
配信方式がパススルー方式であれば視聴できます。
トランスモジュレーション方式には対応しておりません。
詳しくは、ケーブルテレビ会社にお問い合わせください。
- 1-14. ケーブルテレビのローカル番組を見ることはできますか?
-
ケーブルテレビがパススルー方式で、番組の放送波が地上デジタル放送であれば、視聴できます。
※一部の番組を除く。
- 1-15. デジアナ変換の放送は受信できますか。
-
対応しておりません。
- 1-16. テレビで視聴するのに、他の機器は必要ですか?
-
アンテナケーブル以外は、特にありません。
本体にアンテナケーブルを接続し、AVケーブルでテレビと接続すれば視聴できます。
- 1-17. ブラウン管テレビでも視聴できますか?
-
コンポジット入力端子を搭載したテレビであれば視聴できます。
- 1-18. 地上デジタル放送用のアンテナは必要ですか?
-
現在お使いのUHFアンテナで受信できます。ただし、以下の条件が必要です。
- 地上デジタル放送の受信レベルが一定値以上の地域および環境であること。
- UHFアンテナを使用していること。目安として、お使いのテレビで13ch~63chまでのチャンネルで番組が受信できていれば、UHFの放送波に対応しています。 UHFアンテナに対応しているか不明な場合は、お近くの電器店などにご相談ください。
※ UHFアンテナを使用している場合でも、アンテナの向きの調整が必要になることがあります。
- 1-19. 本体やACアダプターなどに手を触れると少し熱く感じますが、異常ではありませんか?
-
放熱のため温度が高くなることがありますが、性能や品質に異常はありません。
なるべく風通しの良い場所で使用してください。
- 1-20. 難視聴地域に指定されていますが受信は可能ですか。
-
難視聴地域では、BSデジタル放送の電波を利用して、地上デジタル放送が配信されています。
本製品では地上デジタル放送専用チューナーのため、受信はできません。
- 1-21. 番組表は見られますか?
-
対応しておりません。