譬ェ蠑丈シ夂、セ繝斐け繧サ繝ゥ | PIXELA CORPORATION [ Japan ]


SoftBank SELECTION
録画対応デジタルTVチューナー
SB-TV03-WFRC

Mac向けテレビ視聴アプリ StationTVR

録画対応デジタルTVチューナー専用HDD
SB-HD01-ORST/WH

製品一覧へ

ここから本文です。

Q&A

回答 - Q3 : セットアップ/Wi-Fi接続(操作・仕様)

3-1. どれぐらいの距離で使用できますか?

最大30mですが、お住まいの構造(木造・鉄筋)や使用環境によって変化します。

※ 電子レンジなどの電波を発する機器の近くで電波障害が発生する場合は使用を中止してください。

※ 5.2GHz帯の周波数[IEEE802.11a/n(W52)]の電波は屋外での使用が電波法で禁止されています。かならず屋内で使用してください。

3-2. すべての放送波(地上・BS・CS)を視聴したいのですが、デジタルTVチューナーのアンテナの端子が1つしかありません。

地上波とBS/CSのアンテナ線が別々の場合、混合器が必要になります。

3-3. インターネットに接続できる環境がなくても使用できますか?

本製品を使用するには、専用アプリ [ 録画対応デジタルTV(StationTV® i)] をApp StoreからiPad /iPhoneにダウンロードする必要があります。

インターネットに接続できる環境がない場合は、アプリをダウンロードできないため使用することができません。

すでにApp Storeからアプリをダウンロード(インストール)している場合は、インターネット環境がなくても、テレビの視聴や録画をすることができます。 初期設定では[Wi-Fi設定]が[自動]になっているので、LANケーブルを接続していなくても最適なモードで起動します。

ただし、この場合、Gガイド.テレビ王国を利用した遠隔予約や、テレビを見ながらインターネットを閲覧する「ながら見モード」が利用できませんので注意してください。

その他、iPad /iPhoneのWi-Fi設定などについては下記を参考にしてください。

SoftBank SELECTION 録画対応デジタルTVチューナー セットアップガイド

SoftBank SELECTION 録画対応デジタルTVチューナー クイックガイド

3-4. アプリは有料ですか? また、どうやって携帯端末にインストールしますか?

無料です。AppStoreからダウンロードすることでインストールできます。

録画対応デジタルTV(StationTV® i) - App Store

AppStoreでの操作方法についてはApple社にお問い合わせください。

3-5. アプリを初めて使用するときに、年齢制限のメッセージが表示されます。

本製品は12歳以上の方を対象としているため、このようなメッセージが表示されます。

3-6. 使用中にSSIDの選択画面が表示されます。

複数のデジタルTVチューナーを使用している場合、選択画面が表示されることがあります。この場合は、使用するデジタルTVチューナーのSSIDを選択してください。

3-7. iPadのWi-Fi設定で、アクセスポイントが2つあります。

iPad でお使いの場合は、「AT5G」(5.2GHz帯)と「AT2G」(2.4GHz帯)で始まる2つのアクセスポイントがあります。他の無線機器との重複がない場合は、「AT5G」を使用することをおすすめします。

※ 5.2GHz帯[IEEE802.11a/n(W52)]の電波は、電波法により屋外での使用が禁止されています。かならず屋内で使用してください。

3-8. [Wi-Fi設定]の各動作モード(自動/スタンドアローンモード/APモード/STモード)の違いは何ですか?

【自動】
[オン]にすると、デジタルTVチューナーの起動したときに、インターネットへの接続を確認して自動的に[APモード]か[スタンドアローンモード]に切り換えます。

【スタンドアローンモード】
インターネットに接続しないモードです。デジタルTVチューナーがアクセスポイントとなり、iPad/iPhoneにのみ接続します。

【APモード】
お使いのルーターとデジタルTVチューナーをLANケーブルで接続する場合のモードです。デジタルTVチューナーがアクセスポイントとなってインターネットに接続します。

【STモード】
お使いのルーターにLANポートがない場合に使用するモードです。ルーターとデジタルTVチューナーを無線LANで接続します。このモードでは、無線ルーターがアクセスポイントとなってインターネットに接続します。

3-9. [STモード]で無線ルーターに接続する場合にSSIDとパスフレーズの入力に制限はありますか。

SSIDは3~32文字、パスフレーズは8~63文字の半角英数字(記号を除く)で入力してください。

3-10. 固定IPアドレスでの利用はできますか?

固定IPアドレスを使用する場合は以下の手順で操作してください。

LANケーブルを接続しないで、かんたん接続設定を行う。アプリが[スタンドアローンモード]で起動します。

アプリの[設定]の[Wi-Fi設定]で[APモード]を選んで、固定IPアドレスの情報を入力する。

デジタルTVチューナーの電源を入れなおす。

※ お客様の設定によっては、iPad/iPhoneの設定変更が必要になる場合があります。

3-11. LANケーブルを使用しない場合、何か設定は必要ですか?

初回起動時に、LANケーブルを接続しないままデジタルTVチューナーの電源を入れた場合は、特に設定の必要はありません。

ただし、動作モードを[APモード]または[STモード]に設定している場合は、以下の手順で設定を変更してください。

  1. アプリの[設定]をタップする。
  2. [Wi-Fi設定]で[スタンドアローンモード]を選ぶ。
  3. アプリを終了する。
  4. つまようじなどの先端の細いものを使って、デジタルTVチューナー本体底面のリセットボタンを無線LANランプが緑色に点滅するまで押し続ける。
    ※10秒以上かかる場合があります。
  5. デジタルTVチューナーのACアダプターをコンセントから抜いて、30秒以上経過してからさしなおす。
  6. iPad/iPhoneのホーム画面で[設定]をタップして、[Wi-Fi]で使用する無線ルーターのアクセスポイントを選択する。
  7. アプリを起動する。

※ スタンドアローンモードでは、インターネットとの同時利用ができません。

3-12. 無線ルーターを使っていますが、LANポートがないため、LANケーブルでの接続ができません。

無線ルーターをご利用の場合は、アプリの[Wi-Fi設定]を[STモード]にすることでインターネットとの同時使用ができるようになります。

  1. アプリの[設定]で、[Wi-Fi設定]の[STモード]を選択する。
  2. 「IPアドレス割当」でIPアドレスの取得方法を選ぶ。
    ※ 特定のIPアドレスでネットワークに接続する場合は、[手動設定(静的)]を選択して情報を入力してください。
  3. 「ルーター情報」で、使用する無線ルーターのSSIDとパスフレーズを入力する。
    ※ SSID、パスフレーズは無線ルーター本体などに記載されています。
  4. 無線ルーターとの通信に使用する周波数を選ぶ。
    ※ 使用できる周波数については、無線ルーターの取扱説明書を参照してください。
  5. [決定]をタップする。
  6. アプリを終了する。
  7. デジタルTVチューナーのACアダプターをコンセントから抜いてさしなおす。
  8. iPad/iPhoneのホーム画面で[設定]をタップして、[Wi-Fi]で使用する無線ルーターのアクセスポイントを選択する。
  9. アプリを起動する。
3-13. 無線アクセスポイント機能は「ブリッジタイプ」ですか「ルータータイプ」ですか?

ブリッジタイプです。(ルーティング機能はありません)

3-14. 無線LANの暗号方式は何ですか?

WPA2-PSK-AESです。

3-15. WPSモード対応の無線ルーターに対応していますか?

対応していません。手動でID、Passを入力してください。

3-16. ルーターをステルスモードにして使用できますか?

ステルスモードでの使用には対応していません。

3-17. 2台以上のデジタルTVチューナーを同一ネットワーク上で使えますか?

2台目以降のデジタルTVチューナーを接続する場合、すでにネットワークに接続しているデジタルTVチューナーを、一度ネットワークから切り離して、新しい方のチューナーのかんたん接続設定(初回設定)を行ってください。

設定後は切り離したデジタルTVチューナーを再度接続することができます。

3-18. ルーターからデジタルTVチューナーにつなぐLANケーブルはハブを経由しても使えますか?

通常のインターネット接続できる端子であれば、ハブを経由しても使用できます。

3-19. ルーターからハブを経由してLANケーブルをつないでいますが、そのハブからパソコンへも接続している場合、パソコンのネットワークとデジタルTVチューナーのネットワークを同時に使用できますか?

使用できます。

3-20. 他のWi-Fi機器との混信を避ける方法はありますか?

[設定]の[Wi-Fi設定]で、「自動」を[オフ]にしてから選択中のモードをタップすると、「チューナー情報」で無線チャンネルを変更できます。

ただし、他のチャンネルに空きがないときは効果がない場合があります。


ここからフッターナビゲーションです。

個人情報保護方針 個人情報の取り扱いについて サイトのご利用について ご意見・ご要望
このページの先頭へ