ドラマ『大忠臣蔵』は、NETテレビで1971年1月5日から毎週火曜日夜21時00分~で放送された時代劇ドラマです!DVD/ブルーレイを無料レンタルで視聴できるTSUTAYA DISCASで配信されています。『大忠臣蔵』を無料で視聴できるか、期間限定の見逃し配信や無料トライアルのある動画配信サービスでの配信状況を調べました!配信でドラマを楽しみましょう!
『大忠臣蔵』は時代劇の名作であり、元禄の世に権勢を振るう柳沢吉保と赤穂事件で知られる浅野内匠頭の物語が描かれます。
吉良上野介の嫌がらせに耐え切れず浅野内匠頭が切腹、赤穂藩が断絶するまでの緊張感あふれる展開に加え、家老・大石内蔵助が果たす重責と藩士たちの義と情が織りなす熱い人間ドラマが待っています!
ドラマ「大忠臣蔵」はTVerでの期間限定無料配信はなく、「TSUTAYA DISCAS」で視聴するのが最もおすすめです。
TSUTAYA DISCASには初回利用時に30日間の無料期間(※定額8プランの場合)があり、ドラマ「大忠臣蔵」をDVD/ブルーレイで見放題視聴することができます。
\本日から1月12日まで無料/
※旧作借り放題は終了に伴いございませんのでご注意ください。
※定額レンタルMAXプランでは新作含むすべての作品が借り放題!
新作も含めて毎月8枚まで借りられる(無料期間中は対象外)他、定額8プランであれば8枚借りた後も「まだまだ話題作」「旧作」を何枚でも借り放題で楽しむことが可能です。
VODで配信されていない作品でも、DVD/ブルーレイ化されていればほぼTSUTAYA DISCASでレンタルできますので、初回の無料お試し期間を活用してこの機会に作品の視聴を楽しんでしまいましょう!
本作は、赤穂浪人たちが主君の仇である吉良上野介への報復を計画し実行に移す時代劇です。
登場人物たちはそれぞれに厚い人間ドラマを持ち、数々の困難を乗り越えながら共に成長していく過程が見どころです。
この物語を通じて、義理と人情、そして武士としての誇りや信念に心が震え、最後まで目が離せない展開に引き込まれます。
ドラマ『大忠臣蔵』を無料で視聴できる動画配信サービス・サブスクの調査結果
上表の調査結果の通り、ドラマ『大忠臣蔵』は下記の動画配信サービス・サブスクで視聴できます。
- TSUTAYA DISCAS
この中でも、「TSUTAYA DISCAS」はドラマ『大忠臣蔵』をDVD/ブルーレイを無料レンタルで視聴することができるので最もおすすめです。
TSUTAYA DISCASの特徴やメリットは下記の通りです。
- DVD/Blu-ray/CDを宅配レンタルできる
- 動画配信サービスで取り扱いのない作品もDVD/Blu-ray化していれば借りられる
- 定額8プランダブルなら初回30日間無料のお試し期間がある
- 自宅にお届け、郵便ポストに返却で手間がない
ドラマ『大忠臣蔵』を視聴したい方は是非「TSUTAYA DISCAS」をご活用ください!
\本日から1月12日まで無料/
※旧作借り放題は終了に伴いございませんのでご注意ください。
※定額レンタルMAXプランでは新作含むすべての作品が借り放題!
無料お試しが魅力的「TSUTAYA DISCAS」
TSUTAYA DISCASは、定額でDVD/ブルーレイディスクをレンタルすることができる宅配レンタルサービスです。
「定額レンタル8ダブル」プランには30日間の無料お試し期間があり、この期間であればDVD/ブルーレイを無料で借りて作品を楽しむことができます。(無料期間中は新作対象外)
動画配信されていない作品もDVD/ブルーレイになっている作品であれば取り扱いがあり、ドラマ『大忠臣蔵』もネット宅配で視聴することが可能です。
また、ドラマ『大忠臣蔵』以外にも下記のような人気作・話題作をネット宅配で視聴することができます。
- となりのトトロ
- 風の谷のナウシカ
- 千と千尋の神隠し
- 魔女の宅急便
- もののけ姫
- 池袋ウエストゲートパーク
素晴らしい画質で、通信環境を気にせずに作品を楽しみたい方は「TSUTAYA DISCAS」の無料お試しを使ってドラマ『大忠臣蔵』を視聴しましょう!
\本日から1月12日まで無料/
※旧作借り放題は終了に伴いございませんのでご注意ください。
※定額レンタルMAXプランでは新作含むすべての作品が借り放題!
TSUTAYA DISCASの登録方法
- TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をタップ
- 基本情報・支払情報を入力して「登録する」をタップ
- 登録完了です!
TSUTAYA DISCASの解約方法
- TSUTAYA DISCASのマイページ「登録情報の確認」をタップ
- 「プラン変更」をタップしパスワードを入力する
- プラン変更で「利用しない」を選択し申込手続きを完了する
ドラマ「大忠臣蔵」の配信が確認できない動画配信サービス一覧
配信サービス | |||
---|---|---|---|
U-NEXT | ABEMA | DMM TV | Disney+ (ディズニープラス) |
dアニメストア | Hulu | TELASA | Lemino |
Amazonプライムビデオ | NETFLIX | ひかりTV | FOD |
Pontaパス | スカパー! | WOWOWオンデマンド | ニコニコ |
TVer | クランクイン!ビデオ | バンダイチャンネル | HAPPY!動画 |
VIDEX | Rakuten TV |
2024年10月時点の情報です。
ドラマ「大忠臣蔵」の期間限定無料見逃し配信と再放送
ドラマ「大忠臣蔵」のテレビ放送を見逃してしまった場合は、最新話の期間限定見逃し配信や再放送であれば無料で見逃し視聴することができます。
見逃し動画配信サービスと再放送情報について整理しましたので参考にしてください!
ドラマ「大忠臣蔵」を無料視聴できる見逃し動画配信サービス
ドラマ「大忠臣蔵」は、TVerなどでの無料見逃し配信は見つかりませんでした。
ドラマ「大忠臣蔵」を無料視聴できる再放送
ドラマ『大忠臣蔵』は、現在再放送は予定されておりません。
今後再放送が発表されましたら、こちらに追記いたします。
ドラマ「大忠臣蔵」の放送日・放送局/放送スケジュール
ドラマ「大忠臣蔵」の放送局と放送開始日時
ドラマ「大忠臣蔵」は、下記の放送局・放送開始日時で放送されます。
- NETテレビ:1971年1月5日から毎週火曜日夜21:00〜放送
お住まいの地域や視聴する放送局によって、放送開始時間が異なりますのでご注意ください!
ドラマ「大忠臣蔵」の放送日/放送スケジュール
ドラマ「大忠臣蔵」はメイン放送局のNETテレビでは、下記の放送日・放送スケジュールで放送される予定です。
話数 | タイトル | 放送日時 |
---|---|---|
1話 | 第1話 風雲はらむ赤穂城 | 1971年1月5日(火) 夜21時00分~ |
2話 | 第2話 渦まく黒い霧 | 1971年1月12日(火) 夜21時00分~ |
3話 | 第3話 美しき士魂 | 1971年1月19日(火) 夜21時00分~ |
4話 | 第4話 耐えがたき日々 | 1971年1月26日(火) 夜21時00分~ |
5話 | 第5話 元禄の一番長い日 | 1971年2月2日(火) 夜21時00分~ |
6話 | 第6話 悲報赤穂へ | 1971年2月9日(火) 夜21時00分~ |
7話 | 第7話 大いなる決断 | 1971年2月16日(火) 夜21時00分~ |
8話 | 第8話 暗躍する隠密群 | 1971年2月23日(火) 夜21時00分~ |
9話 | 第9話 大評定 | 1971年3月2日(火) 夜21時00分~ |
10話 | 第10話 葬られた嘆願書 | 1971年3月9日(火) 夜21時00分~ |
11話 | 第11話 神文血判 | 1971年3月16日(火) 夜21時00分~ |
12話 | 第12話 赤穂城の落日 | 1971年3月23日(火) 夜21時00分~ |
13話 | 第13話 下級武士 | 1971年3月30日(火) 夜21時00分~ |
14話 | 第14話 瑤泉院の持参金 | 1971年4月6日(火) 夜21時00分~ |
15話 | 第15話 髷切り魔 | 1971年4月13日(火) 夜21時00分~ |
16話 | 第16話 柳生の隠密 | 1971年4月20日(火) 夜21時00分~ |
17話 | 第17話 公儀への一戦 | 1971年4月27日(火) 夜21時00分~ |
18話 | 第18話 分裂 | 1971年5月4日(火) 夜21時00分~ |
19話 | 第19話 静かなる対決 | 1971年5月11日(火) 夜21時00分~ |
20話 | 第20話 哀しき士情 | 1971年5月18日(火) 夜21時00分~ |
21話 | 第21話 女間者 | 1971年5月25日(火) 夜21時00分~ |
22話 | 第22話 第一の脱落者 | 1971年6月1日(火) 夜21時00分~ |
23話 | 第23話 大石伏見に遊ぶ | 1971年6月8日(火) 夜21時00分~ |
24話 | 第24話 見えざる魔手 | 1971年6月15日(火) 夜21時00分~ |
25話 | 第25話 悲恋お軽勘平 その一 | 1971年6月22日(火) 夜21時00分~ |
26話 | 第26話 悲恋お軽勘平 その二 | 1971年6月29日(火) 夜21時00分~ |
27話 | 第27話 秘めたる慕情 | 1971年7月6日(火) 夜21時00分~ |
28話 | 第28話 死を賭けた探索 | 1971年7月13日(火) 夜21時00分~ |
29話 | 第29話 浪花に散った恋 | 1971年7月20日(火) 夜21時00分~ |
ドラマ「大忠臣蔵」のPV・基本情報
放送日時 | 1971年1月5日 火曜日 夜21時00分 |
---|---|
話数(放送済) | 52話 |
製作 | NETテレビ |
脚本 | 高岩肇ほか |
登場人物:キャスト | 大石内蔵助:三船敏郎|浅野内匠頭:尾上菊之助|浅野大学:河原崎建三|大石主税:長澄修|りく:司葉子|大石吉千代:中原剛|大石くう:斉藤里花|瑤泉院:佐久間良子|大石無人:辰巳柳太郎|大石三平:竜崎勝|大野九郎兵衛:伊藤雄之助|大野郡右衛門:島田景一郎|堀部安兵衛:渡哲也|堀部弥兵衛:有島一郎|堀部幸:赤座美代子|弥兵衛の妻/きち:堀越節子|岡野金右衛門:浜村純|岡野しず:矢吹寿子|不破数右衛門:新克利|不破ぬい:伊藤榮子|神崎与五郎:中丸忠雄|奥田孫太夫:河野秋武|富森助右衛門:石田太郎|矢頭右衛門七:田村正和 |
OP主題歌 | 冨田勲 |
あらすじ | 柳沢吉保が権勢の頂点を極めた元禄の世。赤穂藩主・浅野内匠頭は高家筆頭・吉良上野介からの嫌がらせに耐え兼ね、殿中・松の廊下で吉良に斬りかかる。内匠頭は切腹、赤穂藩は断絶となり、藩士たちをまとめる家老・大石内蔵助に重責がのしかかる。 引用元:U-NEXT |
ドラマ「大忠臣蔵」の見どころ
勅使饗応と吉良の嫌がらせ
第5話「元禄の一番長い日」では、内蔵助が吉良の真意に気付きながら勅使饗応に臨む緊迫感が描かれます。
吉良の嫌がらせは極限まで家臣を追い詰め、彼らの忍耐と忠誠心が試されることで、ドラマの緊張感が一層高まります。
このエピソードを通じて、赤穂浪人たちが如何にして逆境を乗り越えようと努力するかの人間ドラマが感動を呼びます。
大石内蔵助の静かなる怒りと戦略
大石内蔵助は公然とは動かず、陰で吉良上野介の動向を探り、忍耐強く時を待つ姿が印象的です。
第7話「大いなる決断」や第8話「暗躍する隠密群」では、その冷静さと計算された動きがクライマックスに向けての布石となります。
彼の内面的葛藤と、戦略的行動が交錯する場面には、ドラマの深みと慎重な計画の重要性が色濃く反映されています。
大石内蔵助の執念の炎
私の心を捉えた大石内蔵助、彼の冷静さの背後に隠された熱い心。
吉良上野介への復讐を胸に秘めつつ、全ての家臣が敵討ちを果たせるよう巧妙な計画を練り上げます。
彼の一挙一動からは目を離せない、彼だけのためにこの世界に留まり続けたい。
最終決戦、裏切りと忠誠心の間で
元禄15年12月14日の大雪の中で迎える「雪の十二月十四日」のエピソード。
赤穂浪人たちが最後の身辺整理を終え、いよいよ吉良邸に討ち入りを敢行するシーンは圧巻です。
その寒さと緊張感が画面越しに伝わってくる、まさにドラマのクライマックスを象徴する決戦の描写です。
忠臣蔵の真髄、勅使饗応の実施
第5話に置いて、勅使饗応を実行することへの重圧と吉良の執拗な嫌がらせが交錯します。
内蔵助と他の家臣たちが如何にしてその困難を乗り越え、義理と人情を胸に勅使を迎えるのか、その過程が見どころです。
このエピソードは、赤穂事件を巡る人々の愛と憎しみ、義と忠の感情が高まる決定的な場面です。
ドラマ「大忠臣蔵」の感想・評判
彼らの忠義とは何かを問い直すシーンは、視聴者に深い感動と考えるべきテーマを提供します。
彼の冷静かつ熱いリーダーシップは、計画を成功に導く鍵であり、そのドラマティックな展開に目が離せません。
浪人たちの生活や心情が丁寧に繊細に描かれており、視聴者をその時代へと誘います。
各話が繋がって一つの大きな流れを形成しており、そのクライマックスへと集約される語り口は絶妙です。
討ち入りの日までの心理戦やプロットの複雑さを楽しみながら、壮大な人間ドラマに浸ることができます。
ドラマ「大忠臣蔵」の各話あらすじと感想
第1話 風雲はらむ赤穂城(放送日:1971年1月05日)
ドラマ『大忠臣蔵』1話のあらすじ
側用人・柳沢吉保が権勢の頂点を極めた元禄の世。播州赤穂浅野家の若き城主・内匠頭長矩は、賄賂の横行する幕政とは無縁の暮らしをしていた。だが、吉良上野介により浅野家は予期せぬ苦戦に直面する。
第2話 渦まく黒い霧(放送日:1971年1月12日)
ドラマ『大忠臣蔵』2話のあらすじ
日食と共に明けた元禄14年。赤穂塩釜の秘伝を盗もうとした犯人を探るべく、不破数右衛門は単身江戸に下る。在府の家臣・堀部弥兵衛、安兵衛親子と磯貝十郎左衛門の助力を得て、彼は核心に迫ろうとしていた。
第3話 美しき士魂(放送日:1971年1月19日)
ドラマ『大忠臣蔵』3話のあらすじ
若侍・矢頭右衛門七は、武士のあり様に疑問を持っていた。一方、赤穂では勅使饗応の費用を捻出すべく、家中挙げての塩増産に取り組む。病身を押して嬉々として浜子と共に働く父の姿にも、彼の心は晴れなかった。
第4話 耐えがたき日々(放送日:1971年1月26日)
ドラマ『大忠臣蔵』4話のあらすじ
勅使饗応を間近に控えてもなお、吉良の意地悪は続いていた。ひたすら吉良の理不尽に耐える浅野内匠頭。次々と押しつけられる無理難題に対して、江戸詰めの家臣たちは機転を利かせて切り抜けていく。
第5話 元禄の一番長い日(放送日:1971年2月02日)
ドラマ『大忠臣蔵』5話のあらすじ
吉良上野介の真意に気づいた内蔵助は、急便を江戸に向かわせた。その頃、江戸ではいよいよ勅使饗応が本番を迎える。吉良の嫌がらせに耐えながら、内匠頭以下家臣一同は懸命に務めを果たしていく。
第6話 悲報赤穂へ(放送日:1971年2月09日)
ドラマ『大忠臣蔵』6話のあらすじ
「浅野内匠頭刃傷」の第一報を携えて江戸をたった早水、萱野の両名は早かごを飛ばして東海道をひた走る。播州赤穂まで155里を、強行軍で西を目指す。だが、ある宿駅でかごの前に大勢の農民が立ちはだかる。
第7話 大いなる決断(放送日:1971年2月16日)
ドラマ『大忠臣蔵』7話のあらすじ
大野九郎兵衛の反対を押し切って、内蔵助は領民への藩札換金を優先する。内匠頭切腹、浅野家改易の報があっても動きださない大石に家臣たちは不満を募らせる。しかし、大石は吉良上野介の安否を探らせていた。
第8話 暗躍する隠密群(放送日:1971年2月23日)
ドラマ『大忠臣蔵』8話のあらすじ
刀傷事件の子細と吉良の消息を知らせるため、叔父の大石無人が内蔵助を訪ねてきた。内蔵助は幕府の不公平な裁定に怒りを露わにし、激情をほとばしらせる。その時、赤穂の動向を探るべく潜入していた隠密に遭遇し…。
第9話 大評定(放送日:1971年3月02日)
ドラマ『大忠臣蔵』9話のあらすじ
柳生の剣を使う女武芸・お蘭は、柳沢吉保の命を受けて千坂の配下と共に赤穂へ潜入する。赤穂では家臣総登城の触れが出され、今後の対応を協議するため大評定が開かれる。だが、次々と大石の態度が変わり…。
第10話 葬られた嘆願書(放送日:1971年3月09日)
ドラマ『大忠臣蔵』10話のあらすじ
浅野大学を立ててお家再興を待とうとする恭順保身派の江戸家老・安井。彼は一刻も早い敵討ちを望む急進派家臣の動きを快く思ってはいなかった。そんななか、大石からの嘆願書を託された使者が江戸へ到着する。
第11話 神文血判(放送日:1971年3月16日)
ドラマ『大忠臣蔵』11話のあらすじ
籠城討死から殉死追腹へと論を転じた大石に対し、不満を抱く家臣たちは反大石派として結束し始めた。一方、城内には大石に従って殉死追腹を決心した者たちが集まり、内蔵助の意に従うという神文血判を交わす。
第12話 赤穂城の落日(放送日:1971年3月23日)
ドラマ『大忠臣蔵』12話のあらすじ
千坂兵部が柳沢吉保の腹の底を見透かした。そして、上杉家に火の粉がかからないようにしなければならないと考える。上杉安泰のためにも、何が何でも赤穂領内で戦が起こるようにと手を打ち始める。
第13話 下級武士(放送日:1971年3月30日)
ドラマ『大忠臣蔵』13話のあらすじ
城を無血で明け渡した赤穂は揺れていた。身の処し方に苦慮する家臣たち。その中でも下級武士たちの行く末は不安に満ちていた。そんななか、普段から金貸し稼業などをしていた萩原兵助はあるたくらみを抱いていた。
第14話 瑤泉院の持参金(放送日:1971年4月06日)
ドラマ『大忠臣蔵』14話のあらすじ
尾崎村に仮住まいする大石のもとを瑤泉院の用心・落合が訪ねてきた。彼は浅野家に用立てていた婚礼の持参金の返済を求めに来たのだった。しかし、大石は改めて持参金を借り受けたいと申し出る。
第15話 髷切り魔(放送日:1971年4月13日)
ドラマ『大忠臣蔵』15話のあらすじ
浅野大学を立ててのお家再興を目指し、遠林寺住職・祐海は嘆願根回しのため江戸に向かう。その頃、赤穂浪人の名を騙って女の髷を切る事件が立て続けに起こる。嫌疑をかけられた前原、赤埴は犯人を探し始める。
第16話 柳生の隠密(放送日:1971年4月20日)
ドラマ『大忠臣蔵』16話のあらすじ
赤穂に別れを告げて京に向かった大石内蔵助は、山科に終の棲家を普請する。だが、そこに仕官の誘いを持ってくる大家の家臣が後を絶たない。かたくなに仕官を断る大石は、気楽な浪人暮らしを楽しんでいるようだった。
第17話 公儀への一戦(放送日:1971年4月27日)
ドラマ『大忠臣蔵』17話のあらすじ
公儀の威信、主家の安泰、亡君の遺志、家族の絆とささやかな幸せ。それぞれに守るべきもののため、人々は戦っていた。そんななか、一刻も早い敵討ちを、と勇み立つ江戸の赤穂浪人たちに山科から書状が届けられる。
第18話 分裂(放送日:1971年5月04日)
ドラマ『大忠臣蔵』18話のあらすじ
京都に隠棲する大石の動きを封じるため、柳沢吉保は公儀隠密頭領の加倉井に密命を下す。京都所司代の手を借りて、加倉井は京大阪に在住する赤穂浪人の切り崩しに着手する。そこにお家再興不許可の報が流れる。
第19話 静かなる対決(放送日:1971年5月11日)
ドラマ『大忠臣蔵』19話のあらすじ
亡君の墓参りと諸方挨拶回りの名目で、内蔵助は東下りを果たした。江戸急進派の面々は、大石出府の知らせを受けて沸き立つ。しかし、なかなか会合を持とうとしない内蔵助に一同じれ始めていた。
第20話 哀しき士情(放送日:1971年5月18日)
ドラマ『大忠臣蔵』20話のあらすじ
赤穂浪人の会合阻止に失敗した千坂兵部は次の手を打つ。大石の江戸出府は敵討ち密議のためと評定所に訴え出たのであった。その一方で、剣客と共に腹心の大須賀を吉良家の警護のために差し向ける。
第21話 女間者(放送日:1971年5月25日)
ドラマ『大忠臣蔵』21話のあらすじ
千坂兵部と内蔵助の綱引きは続くが、そこに一石を投じたのは吉良の実子・上杉綱憲であった。彼は上野介を米沢にかくまおうとする。その動きに、加倉井以下隠密、千坂、江戸急進派の思惑が交差する。
第22話 第一の脱落者(放送日:1971年6月01日)
ドラマ『大忠臣蔵』22話のあらすじ
幕閣内に徐々に高まる反柳沢の風。この風をそらすため吉保が目を付けたのは高田郡兵衛だった。主君の敵を討つために肉親をも犠牲にした郡兵衛だったが、神文血判の盟約と同志の身の安全の間に立たされる。
第23話 大石伏見に遊ぶ(放送日:1971年6月08日)
ドラマ『大忠臣蔵』23話のあらすじ
江戸から山科に戻った大石は、心に屈託を抱えたまま日々を過ごしていた。見たこともない夫の姿に一計を案じたりくは、叔父の小山に頼んで内蔵助を気を紛らわす手助けを頼む。内蔵助は不承不承町へ出るが…。
第24話 見えざる魔手(放送日:1971年6月15日)
ドラマ『大忠臣蔵』24話のあらすじ
内蔵助の遊蕩は続いていた。果たして隠密の目を欺くための欺瞞か、本当にほうけてしまったのか、大石の行動に敵も同志も疑心が芽生える。そんななか、この疑心を利用しようとする隠密の魔の手が忍び寄る。
第25話 悲恋お軽勘平 その一(放送日:1971年6月22日)
ドラマ『大忠臣蔵』25話のあらすじ
遊蕩を止めない大石が山崎街道に差し掛かった時、1発の鉄砲玉が近くの木に当たる。狙撃かと思われるも、そこに現れたのは山猟師となった旧家臣・萱野三平だった。この偶然の出会いが、三平の運命に影を落とす。
第26話 悲恋お軽勘平 その二(放送日:1971年6月29日)
ドラマ『大忠臣蔵』26話のあらすじ
同志に戻ることを強く望む三平だったが、大石の態度はつれない。それはお軽のひたむきさに打たれた内蔵助の優しさだった。そんな折、敵討ち連判状を手に入れようと加倉井が仕掛けたわなに定九郎が絡め取られる。
第27話 秘めたる慕情(放送日:1971年7月06日)
ドラマ『大忠臣蔵』27話のあらすじ
軽輩にして隠密という役目を果たしていたが故に、神崎は同志から軽んじられていた。その人となりと手腕に全幅の信頼を置いている大石は、公儀隠密対策の責任者に神崎を据えようとするが、快く思わない者もいた。
第28話 死を賭けた探索(放送日:1971年7月13日)
ドラマ『大忠臣蔵』28話のあらすじ
諜報戦の中枢である神崎は、近松と共に江戸に下る。隠密・お蘭は江戸入りを妨害しようと騒動を仕掛けるが、難なくわなをすり抜けた神崎は吉良邸周辺の捜索を開始。だが、地道な活動に急進派がまたもじれ始める。
第29話 浪花に散った恋(放送日:1971年7月20日)
ドラマ『大忠臣蔵』29話のあらすじ
相変わらず動かない大石に、江戸と大坂の急進派は別働隊を組織して一気に吉良上野介との決着を図ろうとする動きが出始める。江戸の熱気に当てられて、大坂在住の橋本平左衛門は自分を見失ってしまう。
第30話 刺客群山科へ(放送日:1971年7月27日)
ドラマ『大忠臣蔵』30話のあらすじ
江戸急進派は大石との決別を決め、安兵衛が山科に向かう。柳沢吉保はこの機を利用して東西の中心人物・大石と堀部を葬り、赤穂浪人を骨抜きにしようとする。柳生の刺客は上杉者を装い、米沢を巻き込もうとしていた。
第31話 男の盟約(放送日:1971年8月03日)
ドラマ『大忠臣蔵』31話のあらすじ
大坂北組惣年寄を務める蔵元・天野屋利兵衛が、突然山科を訪れた。浅野本家の塩商いを仲介してほしいと頼みに来たのであった。そろばんが合わない限り動かない天野屋に、大石は武器調達を頼もうと決める。
第32話 紅蓮の隅田川密議(放送日:1971年8月10日)
ドラマ『大忠臣蔵』32話のあらすじ
円山会議で討ち入り断行を表明した内蔵助。安兵衛は朗報を携えて江戸へと戻った。執拗に付きまとう隠密の監視を縫って、江戸同志会合の手はずを整える前原伊助は、敵を求める定太郎と小雪の姉弟に出会う。
第33話 山科の別れ(放送日:1971年8月17日)
ドラマ『大忠臣蔵』33話のあらすじ
神文血判をもって盟約を交わした同志120余名の結束がまた揺らぎ始めた。驚くべきことに同志分裂、脱盟を誘うよう密かに働き掛けていたのは、公儀隠密でも上杉の間者でもなく、内蔵助の身内だった。
第34話 若き獅子たち(放送日:1971年8月24日)
ドラマ『大忠臣蔵』34話のあらすじ
本所吉良邸は大掛かりな改築が行われようとしていた。江戸の赤穂浪人たちは、吉良邸内配置の掌握に全力を傾けていた。柳沢吉保は吉良邸の改築資金を、市井の両替商から調達するように仕向ける。
第35話 琴をひく女(放送日:1971年8月31日)
ドラマ『大忠臣蔵』35話のあらすじ
りくと離縁して山科を引き払った内蔵助は金蓮寺に身を寄せていた。天野屋と会うためであった。この動きに目を光らせていた京都所司代と公儀隠密は、浅野家の浪人を懐柔して内蔵助監視の手配りを始める。
第36話 若き義士の母二人(放送日:1971年9月07日)
ドラマ『大忠臣蔵』36話のあらすじ
京坂在住の同志に江戸下りの命が出た。金策に苦慮する矢頭右衛門七、重荷にならないよう、母・かつは自らの命を絶とうとする。一方、元服した松之丞は末弟が誕生したばかりの母・りくのもとを訪れる。
第37話 天野屋利兵衛は男でござる(放送日:1971年9月14日)
ドラマ『大忠臣蔵』37話のあらすじ
京からこつぜんと姿を消した内蔵助は、大坂に逗留していた。天野屋が調達した武器を受け取るためである。しかし、天野屋は奉行所に捕らえられ、厳しい詮議を受ける。そこで利兵衛はかたくなに口を割らず…。
第38話 大石東下り(放送日:1971年9月21日)
ドラマ『大忠臣蔵』38話のあらすじ
武器を堺で船に積んだ内蔵助一行は、洋上を東へ向かう。その道中、大石は日野家用人の名を騙って関所を通り抜けようとする。だが、そこで内蔵助を待ち受ける者がいた。それは本物の日野家用人・立花左近だった。
第39話 暁の江戸潜入(放送日:1971年9月28日)
ドラマ『大忠臣蔵』39話のあらすじ
無事に江戸の同志と再会した大石は、ひとまず川崎平間村の富森宅に潜伏していた。江戸潜入の機会を見極めようとする内蔵助は、ある事件をきっかけに同志の待つ日本橋石町の公事宿・小山屋に姿を現す。
第40話 吉良家の人々(放送日:1971年10月05日)
ドラマ『大忠臣蔵』40話のあらすじ
米沢から江戸の上杉家上屋敷に小林平八郎が呼び寄せられる。誰からも見捨てられた上野介の姿に、平八郎は吉良を守る決断をする。そんななか、岡野金右衛門は吉良邸の普請をした棟梁の娘に近づく。
第41話 決闘 堀部安兵衛(放送日:1971年10月12日)
ドラマ『大忠臣蔵』41話のあらすじ
日本橋石町の小山屋に投宿する内蔵助は、討ち入りに向けての作戦立案に心血を注いでいた。一方、安兵衛は着々と防備を固める吉良邸内に設けられた仕掛けを探るため単身潜入し、そこで不可解な出入り口を見つける。
第42話 槍の俵星玄蕃(放送日:1971年10月19日)
ドラマ『大忠臣蔵』42話のあらすじ
町中で寂れた道場を営む無頼の槍術家・俵星玄蕃がヤクザの喧嘩を治める。その模様を目撃した内蔵助は、彼が見せた荒々しさが心底から沸き上がる何らかの憎しみによって備わったものだと見て取った。
第43話 散りいそぐ義士(放送日:1971年10月26日)
ドラマ『大忠臣蔵』43話のあらすじ
反柳沢勢力として集結した旗本衆。その中核にあるのは土屋主税であった。吉保は旗本を利用して討ち入りを上杉家と旧浅野家家臣の喧嘩に仕立てようとする。その渦中に元江戸給人・小山田庄左衛門が巻き込まれていた。
第44話 敵を恋うる女(放送日:1971年11月02日)
ドラマ『大忠臣蔵』44話のあらすじ
上杉家上屋敷に日参を続ける上野介。このため、吉良在邸を確約できず、討ち入りの日程は定まらないままだった。そこで内蔵助は、同志きっての文化人・大高源五を上野介と同門の茶人・山田宗?に近づけようとする。
第45話 目ざすは本所松坂町(放送日:1971年11月09日)
ドラマ『大忠臣蔵』45話のあらすじ
師走を目前にした11月末。いまだ吉良在邸の正確な日時が掴めないまま日は過ぎていた。そんななか、上杉屋敷の警備が手薄になり、上野介がいる日があるという情報がもたらされ、討ち入るべきか話しあわれる。
第46話 いずこの空や十四日(放送日:1971年11月16日)
ドラマ『大忠臣蔵』46話のあらすじ
四方庵の弟子となった子葉・大高源五は、野点の茶会で上野介が茶室開きの茶会を催す日取りを知る。同志一同、12月5日の討ち入りに備えていたが、予期せぬ事態の出立で中止を余儀なくされてしまう。
第47話 四十八人目の男(放送日:1971年11月23日)
ドラマ『大忠臣蔵』47話のあらすじ
討ち入りの日取りが12月14日に決まった。一同の士気は上がり、後はただ目的のために神経を研ぎ澄ますだけ。だが、ここにいたって脱盟者が現れる。毛利小平太は汚名を着たまま密偵として生きていたが…。
第48話 雪の十二月十四日(放送日:1971年11月30日)
ドラマ『大忠臣蔵』48話のあらすじ
元禄15年12月14日。前日からの大雪はこの日も止まず、江戸は白一色に包まれていた。吉良邸では予定どおりに茶室開きの茶会が催されている。討ち入り決行を前に、赤穂浪人たちはそれぞれ身辺整理を始めていた。
第49話 南部坂雪の別れ(放送日:1971年12月07日)
ドラマ『大忠臣蔵』49話のあらすじ
討ち入り目前、同志がそれぞれに別れを告げていた頃、上杉家でもまた別れがあった。千坂兵部と上杉吉憲が米沢へと向かった。そして、赤坂今井台・三次浅野家下屋敷には瑤泉院を訪ねる内蔵助の姿があった。
第50話 討入り その一(放送日:1971年12月14日)
ドラマ『大忠臣蔵』50話のあらすじ
内蔵助たち小山屋にいた面々は、討ち入りまでの時間を堀部弥兵衛宅で過ごすことになっていた。送る者に去る者、それぞれの思いを胸に抱き、赤穂の浪士たちは三々五々、待ちあわせの場所に集結する。
第51話 討入り その二(放送日:1971年12月21日)
ドラマ『大忠臣蔵』51話のあらすじ
表門隊と裏門隊の二派に分かれて吉良邸突入が開始された。赤穂浪士に即座に応戦する吉良家臣。浅野内匠頭が上野介に斬り掛かったことに端を発して計画された討ち入りは、すさまじい激闘となっていく。
第52話 切腹(放送日:1971年12月28日)
ドラマ『大忠臣蔵』52話のあらすじ
見事吉良の首を討ち取った46名は、4つの大名家に分散してお預けとなった。そんななか、1人同志を抜けた寺坂吉右衛門。彼は討ち入り成功の報を持って全国を回るという、辛い密命を内蔵助から言い渡されていた。
ドラマ『大忠臣蔵』に関するよくある質問
ドラマ『大忠臣蔵』はどこで見れる?
ドラマ「大忠臣蔵」は、「TSUTAYA DISCAS」でDVD/ブルーレイを無料レンタルで視聴できます。
ドラマ『大忠臣蔵』の放送はいつ?何時?
ドラマ「大忠臣蔵」の放送局・放送開始日・曜日・時間帯は下記の通りです。
- NETテレビ:1971年1月5日から毎週火曜日夜21:00〜放送
ドラマ「大忠臣蔵」の動画配信サービスまとめ
配信サービス | 配信状況 | 無料特典 |
---|---|---|
TSUTAYA DISCAS | 宅配レンタル | 詳しく見る無料お試し有 |
DMM DVD/CDレンタル | 宅配レンタル | 詳しく見る無料お試し有 |
music.jp | 3日間レンタル | 詳しく見る30日間無料 レンタル |
ビデオマーケット | レンタル配信 | 登録月 |
2024年10月時点の情報です。
2024年秋ドラマ曜日別作品
土曜日 | |
---|---|
日曜日 | |
月曜日 | |
火曜日 | |
水曜日 | |
木曜日 | |
金曜日 |
本ページの情報は2024年10月22日時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。
「浅野内匠頭刃傷」の報を携えた早水と萱野が東海道をひた走る場面は、彼らの使命感と緊張感が伝わってきて心を強く揺さ振られました!