ディズニー作品を大画面で楽しみたい!でも、Amazonとディズニープラスの関係って複雑で分かりにくいですよね。
誰かわかる人いたら教えて…
👶がFire TVのリモコンで遊んでたんだけど、
Amazonの注文履歴にDisney+がある😱0円だけどさ、初月だけ無料とかで来月からかかるのかな?
Disney+見てみようと思ってもログイン画面で、どうやるのかわかんないしリモコンボタンだけでなにか契約できるの?これ pic.twitter.com/RExFM2YJ5g
— あさ☺︎︎🐣🎀R5/3/25 (@asatakachan0) January 21, 2024
など、気になる疑問がたくさんあるはず。
また、Amazon Fire TVを使ってディズニープラスを視聴している方で、何もしていないのに勝手に明細に0円の項目が入って驚かれた方もいるかもしれません。
この記事では、そんなモヤモヤを全部スッキリ解決! Amazonでのディズニープラスの契約方法から、Fire TVでの視聴方法、さらには意外とお得なギフトカード情報まで、知りたいことを完全網羅しています。大好きなディズニー作品をより快適に楽しむために、ぜひ最後までチェックしてください!
\独占作品が見放題視聴できる!!/
*ディズニープラスでしか視聴できない作品が多数
目次(お好きな項目にジャンプできます)
ディズニープラスはAmazonで契約できる?料金と視聴方法を解説
Amazonには「Prime Videoチャンネル」がある
まず、Amazonには、Amazon自体が作品を配信する「Amazonプライムビデオ」以外にも、提携先の配信サービスの作品が視聴できる「Prime Video チャンネル」があります。
下記はPrime Videoチャンネルの一例です。
- FODチャンネル
- NHKオンデマンド
- TELASA
- dアニメストア for Prime Video
- アニメタイムズ
この中にディズニープラスがあれば、Amazonプライムビデオでもディズニープラスの作品を視聴することはできませんが、現状は存在しません。
ディズニープラスは「Prime Videoチャンネル」にないので視聴不可
結果として、Amazonプライムビデオからディズニープラス作品を視聴することはできません。
見放題もレンタルもできませんのでご注意ください。
契約もできない
なお、Amazonプライムビデオ経由でディズニープラスに登録入会することもできません。
少なくとも日本国内においては、Amazonプライムビデオ経由でディズニープラスの契約はできないことを把握しておきましょう。
ディズニープラスデジタルギフトカードの購入はできる
一方で、Amazonではディズニープラスデジタルギフトカードを発売しています。
これは、自分以外の誰かにディズニープラスの視聴権をプレゼントできるものであり、下記の金額で発売されています。
ギフトカード | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|
1ヶ月券 | 990円 | 1,320円 |
3ヶ月券 | 2,970円 | 3,960円 |
6ヶ月券 | 5,940円 | 7,920円 |
12ヶ月券 | 9,900円 | 13,200円 |
12ヶ月券であれば、スタンダードプランとプレミアムプランどちらにおいても、月額プランと比較して2ヶ月分お得になるのでおすすめです。
Amazon Fire TVでディズニープラスを視聴する方法
Amazon Fire TVでディズニープラスを視聴することは可能
また、Amazon Fire TVでディズニープラスにログインして視聴することはできます。
Amazon Fire TVをはじめ、ディズニープラスはスマートテレビ全般に対応しており、各テレビのアプリから視聴できますので、テレビの大画面で魅力的な作品を楽しむことができます。
Amazon Fire TVとディズニープラスのコラボキャンペーンも定期的に開催
さらに、ディズニープラスはAmazon Fire TV関連のコラボキャンペーンが定期的に開催されています。
2024年5月頃に開催されていたキャンペーンでは、ディズニープラス契約中の方向けのFire TV Stickの割引クーポンが提供され、1,980円割引などお得な価格でFire TV Stickを購入することができました。
ディズニープラスは頻繁に様々なキャンペーンを開催してくれますので、最新情報を見逃さないようにしましょう。
Amazonに0円の明細でディズニープラスが勝手に購入されるのはなぜ?
Amazon Fire TVでディズニープラスを視聴しようとすると、Amazonの購入明細に0円でディズニープラスの項目が表示され、驚いてしまうことがあるかもしれません。
何もしていないのに勝手にサブスク契約を締結されたのかと疑問に思うかもしれませんが、これはAmazon Fire TVでディズニープラスのアプリをインストールしたための表示されたものです。
契約ではないので解約も不要
ディズニープラスの契約がAmazon経由でされたというものではないため、解約手続きなども不要です。
Fire TVでディズニープラスを視聴する方法(手順解説)
準備するもの
- Fire TVデバイス(Fire TV Stick/Cubeなど)
- テレビ(HDMIポート搭載)
- インターネット環境
- ディズニープラスのアカウント
アプリのインストール手順
- Fire TVのホーム画面から「検索」を選択
- 「Disney+」または「ディズニープラス」と検索
- アプリを選択し「ダウンロード」をクリック
- インストール完了まで待機(約1-2分)
※ここで0円の請求明細が表示されますが、これは単なるインストール記録です。心配いりません。
ログインと初期設定
- アプリを起動し「ログイン」を選択
- 以下のいずれかの方法でログイン:
- メールアドレスとパスワードを入力
- QRコードでスマホから認証
- 8桁のコードを公式サイトで入力
Fire TVでの快適な視聴のための設定ガイド
推奨されるインターネット環境
- 4K HDR視聴:25Mbps以上
- フルHD視聴:5Mbps以上
- 標準画質:2Mbps以上
画質・音質の最適化設定
- 画質設定
- Fire TV設定 > ディスプレイ&サウンド
- 「自動」または「最高画質」を選択
- HDR設定をオンに
- 音質設定
- サウンドシステムに応じて選択
- ドルビーアトモス対応機器なら「Dolby Digital Plus」
- 通常のテレビなら「ステレオ」
- データ使用量の設定
- 「自動」推奨
- データ制限がある場合は「データ節約」も選択可
Amazonプライムとディズニープラスの料金比較
Amazonプライムとディズニープラスは別々のサービスのため、それぞれの料金を支払う必要があります。ここでは両サービスを利用する場合の月額コストを比較してみましょう。
・Amazonプライム会員費
- 月額プラン:500円(税込)
- 年間プラン:6,200円(税込)※月換算約517円
・ディズニープラス月額料金
- スタンダードプラン:月額990円(税込)
- プレミアムプラン:月額1,320円(税込)
両方のサービスを利用する場合(月額プラン)
- Amazonプライム+ディズニープラス(スタンダード):1,490円
- Amazonプライム+ディズニープラス(プレミアム):1,820円
ディズニープラスのFire TVでの視聴メリット・デメリット
メリット:
- 4K HDR対応テレビであれば、高画質で視聴可能
- Fire TVのリモコンで簡単に操作できる
- 音声検索に対応しており、見たい作品をすぐに探せる
- テレビの大画面で映画館のような迫力ある視聴体験が可能
- アプリの切り替えがスムーズで、他の動画配信サービスとの併用が便利
デメリット:
- Fire TVとテレビの両方の電源を入れる必要がある
- インターネット環境に依存するため、通信速度が遅いと視聴品質に影響
- Fire TVの空き容量管理が必要
よくある質問(FAQ)
Q. Fire TVでディズニープラスを見るのに追加料金は必要?
A. いいえ、必要ありません。通常のディズニープラス視聴料金のみです。
Q. Fire TVがなくてもディズニープラスは見られる?
A. はい、スマートフォンやタブレット、PCなどでも視聴できます。
Q. 画質は自動で最適化される?
A. はい、お使いのインターネット環境に応じて自動調整されますが、手動での設定も可能です。
Q. 子供用の制限は設定できる?
A. はい、ディズニープラスのキッズプロフィールを作成することで、年齢制限コンテンツを制限できます。
Q. Amazonプライム会員なのですが、ディズニープラスは見られますか?
A. いいえ、見ることはできません。Amazonプライムビデオとディズニープラスは別のサービスで、Prime Videoチャンネルにもディズニープラスは含まれていません。ディズニー作品を視聴するには、別途ディズニープラスへの登録が必要です。
Q. Amazonでディズニープラスに登録・契約することはできますか?
A. いいえ、Amazonを経由したディズニープラスへの直接登録・契約はできません。ただし、Amazonではディズニープラスのデジタルギフトカードを購入することが可能です。
Q. Fire TVでディズニープラスを見ることはできますか?
A. はい、可能です。Fire TVにディズニープラスのアプリをインストールし、ログインすることで大画面でディズニー作品を楽しむことができます。
Q. Fire TVでディズニープラスを使おうとしたら、Amazonの明細に0円で表示されましたが、これは何ですか?
A. これはFire TVにディズニープラスのアプリをインストールしたことによる表示で、実際の課金や契約ではありません。解約などの手続きは不要です。
Q. Amazonでディズニープラスのギフトカードを購入できますか?
A. はい、購入できます。1ヶ月から12ヶ月までの期間のギフトカードが販売されており、12ヶ月券なら通常の月額料金と比べて2ヶ月分お得になります。
Q. Fire TVとディズニープラスの連携で、何かお得なキャンペーンはありますか?
A. はい、定期的にコラボキャンペーンが開催されています。過去には、ディズニープラス会員向けにFire TV Stickの割引クーポンが提供されるなどのキャンペーンが実施されました。最新のキャンペーン情報はディズニープラスの公式サイトでご確認ください。
Amazonに0円の明細が表示される理由 などよくあるトラブルと解決方法
0円請求について
Amazonの明細に「ディズニープラス(0円)」が表示されても心配ありません。これはFire TVにアプリをインストールした記録で、実際の課金ではありません。解約手続きも不要です。
エラーコード別の対処法
- エラーコード83
- 原因:デバイスの互換性の問題
- 解決法:
- アプリの再インストール
- Fire TVの再起動
- それでも解決しない場合はキャッシュのクリア
- エラーコード42
- 原因:インターネット接続の問題
- 解決法:
- Wi-Fi接続の確認
- ルーターの再起動
- インターネット速度のテスト実行
よくあるその他の問題
- 画面が固まる・バッファリング
- キャッシュのクリア方法:
- 設定 > アプリケーション
- ディズニープラスを選択
- キャッシュを消去
- アプリの強制停止と再起動
- 音声が出ない
- HDMI接続の確認
- 音量設定の確認
- 出力設定の見直し
まとめ
ディズニープラスはAmazon経由で契約などはできませんが、Amazon Fire TVでディズニープラスにログインし、テレビの大画面でディズニープラスの魅力的な作品を楽しむことができます。
ディズニー作品をより快適に楽しむために、ぜひFire TVの活用を検討してみてください。大画面での視聴は、まるで映画館にいるような臨場感たっぷりの体験ができますよ!ディズニーの魔法を、もっと身近に、もっと素敵に楽しみましょう。
\独占作品が見放題視聴できる!!/
*ディズニープラスでしか視聴できない作品が多数
本ページの情報は2024年11月24日時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。