「鬼滅の刃」鱗滝左近次は、炭治郎や冨岡義勇、錆兎、真菰らを育てた元水柱の育手です。
鱗滝左近次の素顔、お面をつけた理由、現役時代の活躍、育てた使い手達など、鬼滅の刃の鱗滝左近次を詳しくご紹介します。
▼▽▼鬼滅の刃のアニメを無料で見る▽▼▽
『鬼滅の刃』鱗滝左近次のプロフィール
WJ新年1号本日発売です!!
『鬼滅の刃』第137話掲載中!
どうぞよろしくお願いします。今週は…「師」が「走」り回るほど忙しくなるこの時季にピッタリ!?
炭治郎の師匠である“育手”、
鱗滝左近次のアイコンをプレゼント! pic.twitter.com/aEBTsiEKTA— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) December 3, 2018
名前 | 鱗滝左近次 |
---|---|
立場 | 育手 元水柱 |
呼吸 | 水の呼吸 |
特徴 | ・天狗の面 ・炭治郎と同様に鼻が利く ・全く足音がしない ・狐が好き ・下戸でお酒にめっちゃ弱い |
CV(声優さん) | 大塚芳忠 |
『鬼滅の刃』鱗滝左近次とは?
元水柱の育手
鱗滝左近次は、狭霧山で水の呼吸の育手として後進を育てていた元水柱です。
四十七年前の江戸時代慶応の頃は現役の鬼殺隊隊士であり、引退した後に剣士を育てる育手となりました。上弦の参「猗窩座」が撃破した水柱は五十年前と言及されており、水柱はどの世代にも必ずいることが明らかになっていますので、手鬼と対峙した際には既に鱗滝さんは水柱であったと思われます。
手鬼を藤襲山に送った鱗滝さんでしたが、手鬼に激しい恨みと共に天狗の面の彫り方を覚えられてしまい、育手として育てた子供に渡した厄除の面を目印にされて次々に襲われ、十三人の子供達が最終選別から戻らず藤襲山で命を散らしてしまうこととなりました。
もう子供達を失いたくないと考えていた鱗滝さんでしたが、自らが育て水柱となった冨岡義勇からの手紙を受け、炭治郎・禰󠄀豆子と出会うことになります。
鱗滝左近次が育てた使い手
鱗滝左近次が育手として育てた水の呼吸の使い手は最低でも14人存在します。
- 水柱・冨岡義勇
- 錆兎
- 真菰
- 手鬼に撃破された十一人の子供達
- 竈門炭治郎
この中で最も大きな岩を斬ったのが炭治郎であり、それ故錆兎や真菰でも勝てなかった防御力の高い手鬼を撃破することができました。
▼▽▼鬼滅の刃の漫画を無料で読む▽▼▽
『鬼滅の刃』鱗滝左近次の人物像・性格
愛情深い
鱗滝左近次の指導は非常に厳しいものがありますが、その裏には最終選別を突破して生き残ってほしいという愛情があります。
炭治郎と最初に出会った時にも、判断が遅い炭治郎に激しくビンタしており、説明もせずに小屋へ駆け出し、突然狭霧山での厳しい課題を課しています。
しかし、本来の心根は誰より穏やかで優しいため子供達にも愛情が十分伝わっており、錆兎や真菰など藤襲山で散った子供達は魂だけとなっても鱗滝さんのいる狭霧山へと帰り、長い時間を一緒に過ごしていた禰󠄀豆子も鱗滝さんが大好きとなり、会うたびに甘える状態となりました。
お面をつけるようになった理由
鱗滝左近次は普段から天狗のお面をつけていますが、これは顔立ちが優しすぎてしまい、現役の鬼狩り時代に鬼に舐められて馬鹿にされていたことが原因です。
様々な試行錯誤の結果、最終的に天狗の面をつけるようになり、育手となってからもつけ続けています。
鱗滝さんの素顔は最終巻で口元だけ明かされましたが、とても穏やかで優しい印象が深いものでした。また、「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」では、鱗滝さんの素顔が公開されたという噂も立っています。
鱗滝さんの生活・資金事情
鱗滝さんは鬼殺隊の育手であるため、お館様から資金提供を受けています。
普段は基本お金を使わずに自給自足の生活を送っていましたが、炭治郎が弟子となってからは、栄養価のある食べ物を購入したり、狭霧山に罠を仕掛けるために手伝ってもらった十人程の猟師さんに払う手間賃としてお金を使いました。
また、独身ではありますがいい感じの女性がおり、ただなかなか進展しないようです。
『鬼滅の刃』鱗滝左近次の名言
炭治郎お前は凄い子だ……
よくぞ生きて戻った!!!
『鬼滅の刃』鱗滝左近次の呼吸・強さ
水の呼吸
鱗滝左近次は、水柱とまでなった水の呼吸の使い手です。
後に水柱となる冨岡義勇に鍛錬を施しており、鱗滝左近次の教えを受け常に心を平静に保つよう心がけた結果、普段から何を考えているか分からない義勇さんが誕生しました。
鼻が利く
また、鱗滝左さんは炭治郎と同時に嗅覚に優れた能力を持っていました。
匂いで感情を嗅ぎ分けることができ、お堂の前で炭治郎と出会った際には、鬼にさえ同情する炭治郎の優しすぎる心持ちを知り、この子は鬼狩りになれないと感じています。
『鬼滅の刃』鱗滝左近次の主な活躍
鬼滅の刃「兄弟の絆編」の鱗滝左近次
冨岡義勇の鎹鴉から手紙を受けとる
鱗滝左近次は、元水柱の育手であり、鎹鴉を通じて弟子の富岡義勇から手紙を受け取ります。
手紙には炭治郎、禰豆子のことが書かれており、義勇が二人に特別なものを感じており、特に炭治郎は鱗滝さんと同じ鼻が利く人物で、将来水の呼吸の継承者となれる可能性があることが記されていました。
手紙を受け取ってすぐ、鱗滝さんは準備を整えて炭治郎と禰豆子を迎えに行きます。
炭治郎を認める
お堂の鬼と対峙していた炭治郎と禰豆子の元に鱗滝さんは到着しますが、炭治郎から強すぎる思いやり、優しい匂いを感じて鬼殺隊の隊士にはなれないと感じます。
禰豆子を連れて生きることの覚悟を炭治郎に教えた後、鱗滝さんは炭治郎を鬼殺隊の剣士として相応しいか試すべく、狭霧山の中腹に連れていき朝日が登る前に小屋に戻ってくる試練を課しました。
鱗滝さんの考えに反して炭治郎はボロボロになりながらも朝日の前に小屋に到着、鱗滝さんは炭治郎を認め、弟子として鍛えていくことになります。
「育手」として炭治郎を一年間鍛える
育手として炭治郎を水の呼吸の剣士に育てることとなった鱗滝さんは、一年間炭治郎に修行を課していきます。
- 山下り:基礎体力と体の使い方
- 素振り:剣の振り方
- 受け身
- 呼吸法
- 型
一年間みっちり教えた後、鱗滝左近次はある日突然もう炭治郎に教えることはないと伝えてこれ以来何も教えなくなりました。
正式に鬼殺隊の隊士となるためには藤襲山の最終選別を突破することが必要であり、鱗滝左近次は最終選別に受けて良いかを決めるための課題として炭治郎に巨大な岩を剣で斬ることを求めます。
炭治郎を最終選別に送る
鱗滝さんは弟子の子供達の多くを最終選別で失っており、炭治郎を最終選別に向かわせるつもりはありませんでした。
しかし、錆兎と真菰によって「全集中の呼吸」を会得した炭治郎は誰よりも大きな岩を斬ることに成功、鱗滝さんは炭治郎が最終選別に向かうことを許可し「厄除の面」を渡して見送ります。
炭治郎が無事に最終選別を突破して戻ってくると、抱き合っている炭治郎と禰豆子を二人とも抱きしめよく戻ってきたと泣いて喜びました。
鬼滅の刃「初任務編」の鱗滝左近次
鬼殺隊としての人生を始める炭治郎に情報と備えを贈る
炭治郎が小屋に戻ってから日輪刀が届くまでは15日間があり、鱗滝さんは鬼殺隊としての人生を始める炭治郎のために様々な助けを施しました。
炭治郎と禰豆子の仇が鬼の始祖・鬼舞辻無惨であることを教え、禰豆子へかけた暗示と共に今の禰豆子は守られるだけの存在ではないことを伝えます。
また、禰豆子が日中入る背負い箱を用意、特製の傷薬も渡して炭治郎が初任務に向かうのを見送ります。
鬼滅の刃「柱合会議編」の鱗滝左近次
産屋敷耀哉に手紙を送る
鱗滝左近次は、炭治郎が鬼殺隊隊士となった際、お館様である産屋敷耀哉に手紙を送っており、炭治郎が鬼の妹禰豆子と共にあることを許して欲しいと嘆願していました。
手紙には禰豆子が人としての理性を保ち二年以上人を襲っていないことを保証、万が一今後禰豆子が人を襲うことがあれば、炭治郎、義勇、鱗滝の三人は腹を切りお詫びするという旨が記されてあり、炭治郎の知らない所で義勇と共に命を懸けていたことが明らかになります。
鬼滅の刃「無限城編」の鱗滝左近次
人間に戻る薬を飲んだ禰豆子を見守る
鬼舞辻無惨との最終決戦が開始すると、鱗滝左近次は八歳の新当主・産屋敷輝利哉の守護のために屋敷に詰めます。
ここで禰豆子と再会して散々甘えられた後、人間に戻る薬を飲んだ禰豆子が汗をかき苦しむように眠るのを見守りました。
鬼殺隊の戦いの最終局面にまさか自分が立ち会うことができるとは思っておらず、鱗滝左近次の体の芯も震えて心拍数が上がっていきます。
鬼滅の刃「鬼舞辻無惨・最終決戦編」の鱗滝左近次
目覚めた禰豆子を追いかける
戦いが地上へと移り炭治郎が窮地に陥ると、眠っていた禰豆子が鬼の状態のまま眠りから目覚め、突然屋敷を飛び出して走り出します。
鱗滝左近次は輝利哉の指示がある前に咄嗟に禰豆子を追いかけますが、鱗滝左近次でも今の禰豆子には追いつくこともできず、禰豆子をそのまま見送ることしかできませんでした。
しかし、禰豆子が戦場へ向かったことで鬼化した炭治郎が人間に戻ることができ、結果として太陽を克服した完全な鬼の王の誕生を防ぎ、鬼殺隊が完全勝利、穏やかで平穏な日々が流れていくことになります。
戦いから三ヶ月が経過した後、鱗滝左近次は冨岡義勇と共に蝶屋敷を訪れますが、鱗滝左近次の姿を見ると炭治郎と禰豆子が駆け出して近寄ってきて、特に人間に戻った禰豆子からはべったりと甘えられました。
鬼滅の刃「幾星霜煌めく命編」の鱗滝左近次
桑島慈五郎の生まれ変わりと将棋
鱗滝左近次の生まれ変わりは現代にも生きており、善逸の師匠である元鳴柱・桑島慈五郎の生まれ変わりと将棋を楽しんでいました。
二人が将棋をする庭に、炭治郎の子孫の炭彦が登校時間を短縮するために毎朝侵入しており、未来で生まれ変わっても鱗滝左近次は炭治郎の子孫たちを見守り続けます。
▼▽▼鬼滅の刃全巻・外伝あらすじネタバレ▽▼▽
本ページの情報は2024年05月13日時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。