ドラマ

連続テレビ小説「まんぷく」配信はどこで?無料期間がある動画配信サービスでの取扱まとめ

本作を視聴できる動画配信サービス・無料見逃し配信の調査結果
※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

ドラマ『まんぷく』は、NHK大阪放送局で2018年10月1日から毎週月曜日朝8時00分~で放送されたヒューマンドラマです!NHKパックで全話見放題視聴できるU-NEXTで配信されています。本記事で、『まんぷく』の期間限定無料見逃し配信や、無料体験ができる動画配信サービスでの配信状況を調査しました!テレビ放送とオンライン配信でドラマを満喫しましょう!

アニメ「まんぷく」の配信状況
無料トライアルのある動画配信サービス

ドラマ『まんぷく』は、下記の無料期間のある動画配信サービスで全話見放題で見逃し視聴できます。

  • DMM TV:30日間無料&550pt付与

「まんぷく」は、戦前の大阪を舞台に、三人姉妹の末っ子・福子が成長するさまを描く感動のヒューマンドラマです。

福子と発明家の萬平との出会いから始まるストーリーで、愛と創意工夫に満ちた彼女たちの人生に触れ、心温まる感動をぜひとも味わってください!

ドラマ「まんぷく」はTVerでの期間限定無料配信はなく、「U-NEXT」で視聴するのが最もおすすめです。

U-NEXTの特徴

U-NEXTには月額990円の「NHKまるごと見放題パック」があり、連続テレビ小説『まんぷく』を全話見放題・見逃し視聴することができます。

\本日から4月18日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*600円相当のU-NEXTポイントも進呈!

初回特典として600ポイントが付与され、このポイントを使って31日間は390円で連続テレビ小説『まんぷく』を視聴することができます。

U-NEXTを活用することで、テレビを持っていなくても、いつでもどこでも自由に『まんぷく』を見放題で楽しめますので、ぜひこの機会にU-NEXTをご利用ください!

>>U-NEXTの初回特典の詳細はこちら

作品見どころ(編集部)

本作は、戦前の大阪を舞台にした家族と愛の物語です。
登場人物たちは一つ一つのエピソードを通じて深い人間関係を築き上げ、それが視聴者にとって大きな魅力となっています。
ドラマを通じて、時代の重みと人々の温かさが心に残り、感動と共に多くの人生の教訓が得られるでしょう。

ドラマ『まんぷく』を無料で視聴できる動画配信サービス・サブスクの調査結果

ドラマ『まんぷく』の動画配信サービス・サブスク
スター 見放題配信
二重丸 DVDレンタル(無料)
丸 見逃し配信(期間限定)
丸 レンタル配信(課金)

上表の調査結果の通り、ドラマ『まんぷく』は下記の動画配信サービス・サブスクで視聴できます。

  • U-NEXT
  • DMM TV
  • FOD
  • TSUTAYA DISCAS

この中でも、「U-NEXT」はドラマ『まんぷく』を全話見放題視聴することができるので最もおすすめです。

U-NEXTの特徴やメリットは下記の通りです。

  • 31日間の初回無料期間
  • 国内最大級!!見放題作品が31万本
  • 無料期間中に使える600円相当のポイントが進呈
  • ポイントで最新映画や電子書籍も無料購入できる

ドラマ『まんぷく』を視聴したい方は是非「U-NEXT」をご活用ください!

\本日から4月18日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*1,000円相当のU-NEXTポイント(NHKオンデマンド用)も進呈!

30日間無料トライアル&550pt付与がコスパ最強の「DMM TV」

DMM TVの特徴と特典の画像
サービス名 DMM TV
特徴 ・アニメに注力した動画配信サービス
・14日間の初回無料期間を提供
・DMMポイント550pt進呈
・新作アニメカバー率を重視!!独占配信にも力を入れる
・月額550円のコスパ抜群の料金体系
・新作映画のレンタル視聴や舞台のライブ配信にも対応
月額料金 税込550円
無料お試し期間 14日間
初回特典 550ポイント
継続利用特典
見放題作品数 (アニメ)4,900作品以上
ポイント作品数
デバイス PC/スマートフォン/タブレット/テレビ
同時接続数 4台まで
ダウンロード 対応

DMM TVは、コスパ最強を標榜するアニメ・エンタメ作品を楽しめる動画配信サービスです。

月額料金550円のお得な料金で利用でき、しかも30日間の無料トライアル期間に加え、550ポイント進呈があり、かなりコスパの高い配信サービスとなっています。

特にアニメ作品の充実度と新作アニメの配信対応率は素晴らしく、ドラマ『まんぷく』もDMM TVで見放題配信で視聴できますよ!

\本日から4月1日まで無料/

DMM TV
14日間無料で動画視聴する

無料トライアル登録後すぐに使える550ptプレゼント

DMM TVとは?評判・特徴・強み、おすすめラインナップを解説
【2025年決定版】DMM TVの特徴と料金を完全ガイド|月額550円でアニメ6,000作品が見放題&30日間無料で始められるDMM TVの特徴と料金を完全解説。月額550円で6,000本以上のアニメが見放題&新作アニメのカバー率100%追及。30日間の無料トライアル+550ポイントプレゼントで始められる動画配信サービスの活用法を徹底ガイド。2025年の新機能情報も網羅。...
DMM TVの登録方法
  1. DMM TVの公式サイトで「14日間無料で今すぐ見放題」をタップ
  2. DMM TVの登録方法:DMM TVの公式サイトで「14日間無料で今すぐ見放題
  3. DMMアカウントでログイン/新規会員登録
  4. DMM TVの登録方法:DMMアカウントでログイン/新規会員登録
  5. 支払方法を登録
  6. DMM TVの登録方法:支払方法を登録
  7. 登録手続きを完了
  8. DMM TVの登録方法:登録手続きを完了

DMM TVの解約方法
  1. DMM TVのメニューを開き会員タイプ「DMMプレミアム」をタップ
  2. DMM TVの解約方法:DMM TVのメニューを開き会員タイプ「DMMプレミアム」をタップ
  3. ページ下部までスクロールし「ご利用中のプランを解約する」をタップ
  4. DMM TVの解約方法:ページ下部までスクロールし「ご利用中のプランを解約する」をタップ
  5. 見逃した作品をチェックし問題なければ「解約手続きへ進む」をタップ
  6. DMM TVの解約方法:見逃した作品をチェックし問題なければ「解約手続きへ進む」をタップ
  7. アンケートに回答(3ページ)
  8. DMM TVの解約方法:アンケートに回答(3ページ)
  9. 「解約手続きを完了する」をタップ
  10. DMM TVの解約方法:「解約手続きを完了する」をタップ

31日間の無料トライアル&600pt付与「U-NEXT」

U-NEXTの特徴
サービス名 U-NEXT
特徴 ・見放題作品数が国内最大級!!
・無料期間が31日間と長い
・600円相当のU-NEXTポイントが付与
・漫画や小説&書籍もポイントで購入可能
・有料購入の最大40%が常時ポイントバック
月額料金 税込2,189円
無料お試し期間 31日間
初回特典 600ポイント
継続利用特典 1,200ポイント
見放題作品数 31万本以上
ポイント作品数 3万本以上
デバイス PC/スマートフォン/タブレット/テレビ
同時接続数 4台まで
ダウンロード 対応

U-NEXTは、アニメや映画・ドラマなどの見放題作品数が国内最大級の30万本を誇る国内随一の動画配信サービスです。

ドラマ『まんぷく』もしており、31日間の無料トライアル期間中に使用できる600円分のポイントももらえるので、『まんぷく』をお得に視聴できます!

U-NEXTの無料トライアルの特典

また、無料トライアル期間中に使用できる600円相当のU-NEXTポイントが付与され、ポイント購入対象の最新作の映画やドラマの視聴、または漫画の最新刊の購入に使うことができます。

>>U-NEXTの初回特典の詳細はこちら

\本日から4月18日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*600円相当のU-NEXTポイントも進呈!

U-NEXTアイキャッチ
【2025年最新】U-NEXTの無料トライアルは損しない?登録方法から解約手順まで完全解説【2025年】U-NEXTの無料トライアルを徹底解説。31日間無料お試し&600ポイントプレゼントの特典付き!32万本以上の動画見放題に加え、プレミアリーグも独占配信。登録方法から解約手順まで、お得な活用法を完全ガイド。...
blank
【2024年最新】U-NEXTの評判は本当に良いの?料金・サービス内容から気になる口コミまで完全ガイドU-NEXTの評判を徹底調査!月額2,189円の料金に見合う?26万本以上の見放題作品数、毎月1,200ポイント付与、4K HDR対応など充実の機能を実際の口コミと共に解説。31日間の無料トライアル情報も。...
U-NEXTの登録方法
  1. U-NEXTの公式サイトにアクセスし、「31日間無料トライアル」を選択
  2. U-NEXT会員登録画面トップ
  3. お客様情報を入力して「次へ」を選択
  4. U-NEXT会員登録画面お客様情報入力
  5. 「無料トライアルに申し込む」にチェックを入れる
  6. U-NEXT会員登録画面無料トライアルに申し込む
  7. 決済情報を入力(※無料期間中に解約手続きを完了すれば料金は発生しません)
  8. U-NEXT会員登録画面決済情報入力
  9. 入力内容を最終確認し「送信」を選択
  10. U-NEXT会員登録画面入力情報確認
  11. これで完了です!!
U-NEXTの解約方法
  1. U-NEXTのメニューを開く
  2. U-NEXTの解約手続き:メニュー画面を開く
  3. 「アカウント・契約」をタップ
  4. U-NEXTの解約手続き:アカウント・契約をタップ
  5. 「契約内容の確認・解約」をタップ
  6. U-NEXTの解約手続き:契約内容の確認・解約をタップ
  7. 月額サービスの「解約手続き」をタップ
  8. U-NEXTの解約手続き:解約手続きをタップ
  9. 画面下部までスクロールし「次へ」をタップ
  10. U-NEXTの解約手続き:画面下部までスクロールして次へをタップ
  11. アンケートに回答
  12. U-NEXTの解約手続き:アンケートに回答
  13. 「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約する」を選択
  14. U-NEXTの解約手続き:注意事項に同意して解約する

無料お試しが魅力的「TSUTAYA DISCAS」

TSUTAYA DISCASのバナー

TSUTAYA DISCASは、定額でDVD/ブルーレイディスクをレンタルすることができる宅配レンタルサービスです。

「定額レンタル8ダブル」プランには30日間の無料お試し期間があり、この期間であればDVD/ブルーレイを無料で借りて作品を楽しむことができます。(無料期間中は新作対象外)

動画配信されていない作品もDVD/ブルーレイになっている作品であれば取り扱いがあり、ドラマ『まんぷく』もネット宅配で視聴することが可能です。

>>TSUTAYA DISCASの初回特典の詳細はこちら

また、ドラマ『まんぷく』以外にも下記のような人気作・話題作をネット宅配で視聴することができます。

  • となりのトトロ
  • 風の谷のナウシカ
  • 千と千尋の神隠し
  • 魔女の宅急便
  • もののけ姫
  • 池袋ウエストゲートパーク

素晴らしい画質で、通信環境を気にせずに作品を楽しみたい方は「TSUTAYA DISCAS」の無料お試しを使ってドラマ『まんぷく』を視聴しましょう!

>>TSUTAYA DISCASの初回特典の詳細はこちら

\本日から4月17日まで無料/

TSUTAYA DISCAS
30日間無料でお試し利用する

※旧作借り放題は終了に伴いございませんのでご注意ください。
※定額レンタルMAXプランでは新作含むすべての作品が借り放題!

TSUTAYA DISCASの登録方法
  1. TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をタップ
  2. TSUTAYA DISCASの登録方法:TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をタップ
  3. 基本情報・支払情報を入力して「登録する」をタップ
  4. TSUTAYA DISCASの登録方法:基本情報・支払情報を入力して「登録する」をタップ
  5. 登録完了です!
  6. TSUTAYA DISCASの登録方法:登録完了です!

TSUTAYA DISCASの解約方法
  1. TSUTAYA DISCASのマイページ「登録情報の確認」をタップ
  2. TSUTAYA DISCASの解約方法:TSUTAYA DISCASのマイページ「登録情報の確認」をタップ
  3. 「プラン変更」をタップしパスワードを入力する
  4. TSUTAYA DISCASの解約方法:「プラン変更」をタップしパスワードを入力する
  5. プラン変更で「利用しない」を選択し申込手続きを完了する
  6. TSUTAYA DISCASの解約方法:プラン変更で「利用しない」を選択し申込手続きを完了する

ドラマ「まんぷく」の配信が確認できない動画配信サービス一覧

配信サービス
ABEMAロゴ ABEMA ディスニープラスのロゴ Disney+ (ディズニープラス) dアニメストアのロゴ dアニメストア Huluのロゴ Hulu
TELASAのロゴ TELASA Leminoのロゴ Lemino AmazonPrimeVideoのロゴ Amazonプライムビデオ NETFLIXのロゴ NETFLIX
ひかりTVのロゴ ひかりTV PontaパスのロゴPontaパス スカパー!のロゴ スカパー! WOWOWオンデマンドのロゴ WOWOWオンデマンド
DMM DVD/CDレンタルのロゴ DMM DVD/CDレンタル ニコニコのロゴ ニコニコ TVerのロゴ TVer クランクイン!ビデオのロゴ クランクイン!ビデオ
バンダイチャンネル HAPPY!動画 VIDEX Rakuten TV

2024年10月時点の情報です。

ドラマ「まんぷく」の期間限定無料見逃し配信と再放送

ドラマ「まんぷく」のテレビ放送を見逃してしまった場合は、最新話の期間限定見逃し配信や再放送であれば無料で見逃し視聴することができます。

見逃し動画配信サービスと再放送情報について整理しましたので参考にしてください!

ドラマ「まんぷく」を無料視聴できる見逃し動画配信サービス

ドラマ「まんぷく」は、TVerなどでの無料見逃し配信は見つかりませんでした。

ドラマ「まんぷく」を無料視聴できる再放送

ドラマ『まんぷく』は、現在再放送は予定されておりません。

今後再放送が発表されましたら、こちらに追記いたします。

ドラマ「まんぷく」の放送日・放送局/放送スケジュール

ドラマ「まんぷく」の放送局と放送開始日時

ドラマ「まんぷく」は、下記の放送局・放送開始日時で放送されます。

  • NHK大阪放送局:2018年10月1日から毎週月曜日朝8:00〜放送

お住まいの地域や視聴する放送局によって、放送開始時間が異なりますのでご注意ください!

ドラマ「まんぷく」の放送日/放送スケジュール

ドラマ「まんぷく」はメイン放送局のNHK大阪放送局では、下記の放送日・放送スケジュールで放送される予定です。

話数 タイトル 放送日時
1話 (1) 「結婚はまだまだ先!」 2018年10月1日(月) 朝8時00分~
2話 (2) 「結婚はまだまだ先!」 2018年10月8日(月) 朝8時00分~
3話 (3) 「結婚はまだまだ先!」 2018年10月15日(月) 朝8時00分~
4話 (4) 「結婚はまだまだ先!」 2018年10月22日(月) 朝8時00分~
5話 (5) 「結婚はまだまだ先!」 2018年10月29日(月) 朝8時00分~
6話 (6) 「結婚はまだまだ先!」 2018年11月5日(月) 朝8時00分~
7話 (7) 「…会いません、今は」 2018年11月12日(月) 朝8時00分~
8話 (8) 「…会いません、今は」 2018年11月19日(月) 朝8時00分~
9話 (9) 「…会いません、今は」 2018年11月26日(月) 朝8時00分~
10話 (10) 「…会いません、今は」 2018年12月3日(月) 朝8時00分~
11話 (11) 「…会いません、今は」 2018年12月10日(月) 朝8時00分~
12話 (12) 「…会いません、今は」 2018年12月17日(月) 朝8時00分~
13話 (13) 「そんなん絶対ウソ!」 2018年12月24日(月) 朝8時00分~
14話 (14) 「そんなん絶対ウソ!」 2018年12月31日(月) 朝8時00分~
15話 (15) 「そんなん絶対ウソ!」 2019年1月7日(月) 朝8時00分~
16話 (16) 「そんなん絶対ウソ!」 2019年1月14日(月) 朝8時00分~
17話 (17) 「そんなん絶対ウソ!」 2019年1月21日(月) 朝8時00分~
18話 (18) 「そんなん絶対ウソ!」 2019年1月28日(月) 朝8時00分~
19話 (19) 「私がみつけます!」 2019年2月4日(月) 朝8時00分~
20話 (20) 「私がみつけます!」 2019年2月11日(月) 朝8時00分~
21話 (21) 「私がみつけます!」 2019年2月18日(月) 朝8時00分~
22話 (22) 「私がみつけます!」 2019年2月25日(月) 朝8時00分~
23話 (23) 「私がみつけます!」 2019年3月4日(月) 朝8時00分~
24話 (24) 「私がみつけます!」 2019年3月11日(月) 朝8時00分~
25話 (25) 「信じるんです!」 2019年3月18日(月) 朝8時00分~
26話 (26) 「信じるんです!」 2019年3月25日(月) 朝8時00分~
27話 (27) 「信じるんです!」 2019年4月1日(月) 朝8時00分~
28話 (28) 「信じるんです!」 2019年4月8日(月) 朝8時00分~
29話 (29) 「信じるんです!」 2019年4月15日(月) 朝8時00分~

ドラマ「まんぷく」のPV・基本情報

放送日時 2018年10月1日 月曜日 朝8時00分
話数(放送済) 151話
製作 NHK大阪放送局
脚本 福田靖
登場人物:キャスト 今井福子:安藤サクラ|立花萬平:長谷川博己|今井鈴:松坂慶子|立花源:西村元貴|立花幸:小川紗良|香田克子:松下奈緒|香田忠彦:要潤|香田タカ:岸井ゆきの|神部大介:川口調|香田吉乃:深川麻衣|岡麻美:松岡亜美|香田重之:井上拓哉|香田学:中村凜太郎|今井咲:内田有紀|小野塚真一:大谷亮平|本城好美:東風万智子|保科恵:橋本マナミ|野呂幸吉:藤山扇治郎
OP主題歌 DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
あらすじ 舞台は戦前の大阪。三人姉妹の末っ子で、貧しいながらも愛情をいっぱい受けておおらかに育った福子。女学校を卒業し、ホテルの電話交換手として働く福子は、長女・咲の結婚を華やかに祝うための方法を考えていた。そんな時、発明家の萬平と出会い…。
引用元:U-NEXT

ドラマ「まんぷく」の見どころ

愛情豊かな成長と発明家との出会い

福子が家族愛に包まれ、自分の立っている場所と未来を見つめ直す瞬間。

発明家・萬平との出会いが福子の人生に新たな動きと夢をもたらす。

この出会いが福子の人生観を大きく変え、視聴者にも前向きな気持ちを呼び起こす。

戦争下での福子と萬平の挑戦

昭和19年、戦時中の困難を乗り越えながらも愛情を深める福子と萬平。

塩作りという新たな事業を始めた二人が直面する社会的・個人的試練。

彼らが周囲と協力しながら困難を乗り越え、新たな希望を見出す過程は必見。

萬平さんのすごい発明家ぶりに注目!

萬平さん、めっちゃ発明家で、何から何まで発明しちゃうのが凄いんだよね。

福子さんとの出会いもめっちゃ運命的で、ラブストーリーも交じっててキュンキュンする!

特にラーメン産業に革命を起こすとか、めっちゃドラマチックだし見逃せないよ!

憲兵隊による逮捕シーンでの緊迫感

背後に渦巻く陰謀と萬平さんの突然の逮捕。何が真実なのか、その答えが待っています。

福子さんがどのようにして萬平さんを救い出すか、その過程がリアルで心を掴む展開です。

一体誰が本当の敵か?裏切りが多い中での緊密な展開が一気に視聴を引き込む。

終戦後の再生と新たな課題の到来

戦後の再建を迎え、福子と萬平が食糧危機を克服しようと試行錯誤するプロセス。

劣悪な状況の中、偶然の再会や新たなアイディアから、かつてない挑戦に挑む二人。

彼らが築き上げる絆と、前向きに進んでいく姿が、希望というメッセージを伝える。

ドラマ「まんぷく」の感想・評判

戦前の大阪の三人姉妹の末っ子・福子の成長と恋愛を描いた感動の物語!
4.4 out of 5.0 stars
貧しい家庭で育った福子が、家族の愛情を大切にし全力で生きる姿が心に残りました!!発明家の萬平との出会いにより成長する福子の姿も感動的です!
咲姉ちゃんの余命宣告の場面が特に忘れられません!!それでも福子たちは団結し、前を向いて生きて行こうとする強さに感じた絆の深さは忘れられません!
心温まる家族の絆
4.2 out of 5.0 stars
姉の結婚式を盛り上げようと奮闘する福子の純粋さと、困難に立ち向かう強さが胸を打ちます。
家族を思う心が伝わるエピソードが多く、見る者の心に深く残るドラマです。
萬平の発明家としての情熱
4.9 out of 5.0 stars
萬平は発明家としての夢を追い求める姿が印象的で、彼の才能と情熱が物語の大きな魅力となっています。
福子との出会いがさらに彼の創造力を刺激し、二人が一緒に夢に向かって歩んでいく様子に大きな期待を持てます。
時代背景が色濃く反映された世界観
4.7 out of 5.0 stars
大正から昭和の戦前期の大阪という舞台設定が、時代の移り変わりと共に運命を紡ぐ人々の生活をリアルに描いています。
戦争という時代の波を感じさせつつも、人々の日常と愛情に焦点を当てた世界観に引き込まれます。
運命のいたずらに立ち向かう壮大なストーリー
4.6 out of 5.0 stars
福子と萬平の運命が次々と織りなす偶然によって交差し、二人が互いに影響を与えあって成長していく様は見応えがあります。
挫折と成功を繰り返しながらも前を向いて進む彼らの姿は、多くの困難を乗り越える勇気を与えてくれるでしょう。
愛と希望の物語
4.8 out of 5.0 stars
福子と萬平の純粋な愛情が試練を乗り越え、互いに支えあって築き上げる幸せは感動的です。
何度も挑戦し、時には泣き、笑いながら進む二人の姿は、全ての人に夢と希望を与える力を持っています。

ドラマ「まんぷく」の各話あらすじと感想

(1) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年10月01日)

ドラマ『まんぷく』1話のあらすじ

舞台は1938年の大阪。高等女学校を卒業したヒロインの福ちゃん(安藤サクラ)は、三人姉妹の末っ子。お母さんの鈴さん(松坂慶子)と一番上の咲姉ちゃん(内田有紀)と3人で暮らしていました。お父さんを早くに亡くしていたので、家計を支えようとホテルの電話交換手とし

(2) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年10月08日)

ドラマ『まんぷく』2話のあらすじ

福ちゃん(安藤サクラ)の目の前で突然「おなかが痛い」と倒れてしまったお母さんの鈴さん(松坂慶子)。三人姉妹の二番目の克子姉ちゃん(松下奈緒)は、仮病じゃないかと疑うが、咲姉ちゃん(内田有紀)は「結婚どころやないわ」と慌てる。心配で仕事に身が入らない福ちゃ

(3) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年10月15日)

ドラマ『まんぷく』3話のあらすじ

おなかが痛いはずなのに、こっそりツナ缶を食べていた鈴さん(松坂慶子)に詰め寄る福ちゃん(安藤サクラ)と克子姉ちゃん(松下奈緒)。咲姉ちゃん(内田有紀)が聞き出した理由はなんと、「福子と2人きりになるのが心細いから」。自分が原因だったとは!とショックを受けた

(4) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年10月22日)

ドラマ『まんぷく』4話のあらすじ

ついに鈴さんが咲姉ちゃんの結婚を認めてくれて、嬉しくてたまらない福ちゃん。結婚式の時に何か特別な出し物をしたいと思い、親友の敏ちゃんから聞いた場所を訪ねると…出会ったのは幻灯機(映写機)を開発する萬平さんだった。萬平さんの協力を得て、福ちゃんが披露したのは…。

(5) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年10月29日)

ドラマ『まんぷく』5話のあらすじ

咲姉ちゃんの結婚から3年の月日が流れました。すっかりフロント係の仕事に慣れた福ちゃんはある日、大阪商工会のパーティーを手伝います。そこでズボンを濡(ぬ)らしてしまった男性のお世話をすることになった福ちゃんがズボンを乾かしていると、「今井さんですよね?」と話

(6) 「結婚はまだまだ先!」(放送日:2018年11月05日)

ドラマ『まんぷく』6話のあらすじ

咲姉ちゃんが風邪をひいたと聞いてお見舞いにいく福ちゃん。その帰りに萬平さんと偶然出会って、ラーメンデートをすることに。話をしていると、3年前、福ちゃんが電話交換手をしていた時に、萬平さんの電話をとっていたことがわかって二人はびっくり。恥ずかしがる福ちゃんに

(7) 「…会いません、今は」(放送日:2018年11月12日)

ドラマ『まんぷく』7話のあらすじ

萬平さんに突然告白されてびっくりする福ちゃん。と、萬平さんも自分の告白にびっくり! 「今のは忘れてください」と去って行ってしまった。混乱する福ちゃんだったが、そうとは知らないお母さんの鈴さんはお見合い話を勧めてくる。そんな中、ホテルに出勤してきた福ちゃんを

(8) 「…会いません、今は」(放送日:2018年11月19日)

ドラマ『まんぷく』8話のあらすじ

福ちゃんと萬平さんの初めてのデートです。幸せな時間を過ごして家に帰った福ちゃんを待っていたのは、萬平さんの存在に感づいた鈴さんでした。会社を経営しているという萬平さんとの交際に大反対の鈴さん。「あなたは大きな会社の勤め人と結婚するの!」と福ちゃんの言うこと

(9) 「…会いません、今は」(放送日:2018年11月26日)

ドラマ『まんぷく』9話のあらすじ

咲姉ちゃんが倒れたと聞いて、駆けつけた福ちゃんと鈴さん。病気は結核と診断され、大きなショックを受けます。福ちゃんをデートに誘おうとホテルにやってきた萬平さんは、事情を告げられ、自分にできることはないかと奔走。結核の専門病院をみつけて、福ちゃんに知らせにやっ

(10) 「…会いません、今は」(放送日:2018年12月03日)

ドラマ『まんぷく』10話のあらすじ

萬平さんに紹介された結核の専門病院に入り、咲姉ちゃんの病状が少し回復しました。でも、福ちゃんは萬平さんに会わないまま。病気が治って、また会えるようになる日を心待ちにしています。お義兄さんで画家の忠彦さんは、春なのに外に出られないから、ときれいな桜の絵を描い

(11) 「…会いません、今は」(放送日:2018年12月10日)

ドラマ『まんぷく』11話のあらすじ

咲姉ちゃんの余命が僅かだと聞いて、悲しみにうちひしがれる福ちゃん、鈴さん、克子姉ちゃん。旦那さんの真一さんは、咲姉ちゃんに他の家族には言わないよう頼まれていたのでした。一方、ホテルでは大事件が。福ちゃんの先輩、恵さんが突然二人の男性から交際を迫られます。恋

(12) 「…会いません、今は」(放送日:2018年12月17日)

ドラマ『まんぷく』12話のあらすじ

福ちゃんは萬平さんと会わない日々が続いていた。ある日、福ちゃんは咲姉ちゃんの旦那さんの真一さんの家を訪ねる。いい病院を紹介してもらって、萬平さんに感謝していた真一さんは、福ちゃんに本当の気持ちを尋ねる。真一さんの言葉に背中を押された福ちゃんは萬平さんの会社

(13) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2018年12月24日)

ドラマ『まんぷく』13話のあらすじ

福ちゃんの目の前で、萬平さんが憲兵隊に連れ去られてしまいました。共同経営者の加地谷さんによると、軍から支給された物資を横流ししたという疑いをかけられたとのこと。ショックを受けた福ちゃんは、親友の敏ちゃんとハナちゃんに相談しますが、二人もどうにもできなくて…。

(14) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2018年12月31日)

ドラマ『まんぷく』14話のあらすじ

軍から支給された物資を横流ししたという罪で逮捕された萬平さんを救おうと、福ちゃんは悩み続けます。心配したホテルの先輩の恵さんは、歯医者の牧さんとホテルのちゅう房係の野呂さんに頼んで、福ちゃんの様子を探ってもらうことに。すると、福ちゃんは親友の敏ちゃんとハ

(15) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2019年1月07日)

ドラマ『まんぷく』15話のあらすじ

雨の中、憲兵隊の庁舎に乗り込み、危うく憲兵に逮捕されそうになった福ちゃんでしたが、敏ちゃん、ハナちゃん、恵さん、牧さん、野呂さんが必死になって助けてくれました。びしょぬれで帰った福ちゃんたちから事情を聞いた鈴さんはびっくりして…。

(16) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2019年1月14日)

ドラマ『まんぷく』16話のあらすじ

憲兵隊に逮捕された萬平さんを救おうと頭を悩ませる福ちゃん。そんなある日、ホテルで開かれる大阪商工会の会合に、経済界で力を持つ三田村会長が来られると恵さんに聞いた福ちゃんは、会長に萬平さんを救ってくれるようじか談判にいきます。そこに一度は助けを断った世良さん

(17) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2019年1月21日)

ドラマ『まんぷく』17話のあらすじ

福ちゃんにまた会いたいと、憲兵隊の厳しい取り調べに耐え続ける萬平さん。福ちゃんはそんな萬平さんを救うために奔走しました。協力を買って出た世良さんの調べによって、怪しい人物の影が浮かんできます。そしてついに三田村会長が動き、憲兵隊に顔のきくある大物に会いにいくことに…。

(18) 「そんなん絶対ウソ!」(放送日:2019年1月28日)

ドラマ『まんぷく』18話のあらすじ

福ちゃんの活躍で、ついに萬平さんが釈放されました。厳しい取り調べによって、体がぼろぼろになってしまった萬平さんの元に、福ちゃんはお弁当を持って毎日通い続けます。思いが通じ合った二人の前に立ちふさがるのは、あとは結婚に大反対を続ける鈴さんだけですが…。

(19) 「私がみつけます!」(放送日:2019年2月04日)

ドラマ『まんぷく』19話のあらすじ

福ちゃんと萬平さんが結婚して1年がたった昭和19年の春。「戦争はまだまだ続く!」という勇ましい新聞記事とは裏腹に、庶民の生活は苦しくなるばかりです。食料が少ない中でも、萬平さんにおいしいものを食べさせてあげようと工夫する福ちゃん。萬平さんはそんな福ちゃんが

(20) 「私がみつけます!」(放送日:2019年2月11日)

ドラマ『まんぷく』20話のあらすじ

昭和19年夏。日本の戦況は次第に悪くなり、克子姉ちゃんは4人の子どもを連れて、忠彦さんの田舎に疎開することになりました。福ちゃんと萬平さんは疎開を提案しますが、鈴さんは「家を守らないと」の一点張り。年が明け、大阪から少し離れた天王寺で空襲が!しばらくして大

(21) 「私がみつけます!」(放送日:2019年2月18日)

ドラマ『まんぷく』21話のあらすじ

昭和20年3月、福ちゃんと萬平さんと鈴さんは、危険の迫る大阪から、兵庫にある上郡という土地に疎開。萬平さんのはとこの八重さん宅の離れに住まわせてもらうことになりました。いろりのある昔ながらの一軒家。でも、電気が通っていないと知った萬平さんは、ご近所さんから

(22) 「私がみつけます!」(放送日:2019年2月25日)

ドラマ『まんぷく』22話のあらすじ

福ちゃんたちが上郡に疎開してひと月がたちました。福ちゃんと鈴さんは台所仕事。手持ち無沙汰な萬平さんは、ゆっくりして丈夫な体に戻すように、と2人から言われますが、じっとしていられません。散歩に出かけた萬平さんは、川で魚取りをしている子どもたちに遭遇。子どもた

(23) 「私がみつけます!」(放送日:2019年3月04日)

ドラマ『まんぷく』23話のあらすじ

昭和20年春。疎開先の生活にも慣れ、元気になり始めた萬平さんの元へ、赤紙がやってきます。日本の戦局はもはや絶望的。福ちゃんは役場の人から、「今戦地に駆り出される兵隊さんは、みんな生きて帰れない」と聞いていました。覚悟を決めた萬平さんでしたが、翌朝、激しい腹

(24) 「私がみつけます!」(放送日:2019年3月11日)

ドラマ『まんぷく』24話のあらすじ

福ちゃんの懸命の看病と鈴さんのお百度参りのかいがあってか、目を覚ました萬平さん。病気の峠は越えた。それから数日後、萬平さんは入隊するものの、適性検査で落とされてその日のうちに戻されてしまう。情けなさと悔しさで落ち込む萬平さんを、福ちゃんは散歩に連れ出す。そ

(25) 「信じるんです!」(放送日:2019年3月18日)

ドラマ『まんぷく』25話のあらすじ

長く続いた戦争がようやく終わり、疎開していた福ちゃん、萬平さん、鈴さんは大阪に帰ってきました。戦後の深刻な食料不足の中で、闇市で高いお金を払って食料を買わなければなりません。福ちゃんたちは、持っていた着物を売ってお金を作ろうとします。そんなある日、福ちゃん

(26) 「信じるんです!」(放送日:2019年3月25日)

ドラマ『まんぷく』26話のあらすじ

食料を手に入れるため、お金を作ろうと、持っていた着物を闇市で売っていく福ちゃん。嫌がる鈴さんも連れて闇業者と交渉する中で、戦後をたくましく生き抜いている世良さんと再会します。しかし、世良さんは新しい仕事をみつけられずにいる萬平さんを見て…。そんな中、福ち

(27) 「信じるんです!」(放送日:2019年4月01日)

ドラマ『まんぷく』27話のあらすじ

福ちゃんが見た闇市での出来事をきっかけに、萬平さんはハンコ作りをすることを思いつきました。食料の配給などを受け取るため身元を証明するものが必要でしたが、空襲で焼け出されてハンコのない人が多かったのです。準備を始め、鈴さん、克子姉ちゃん、タカちゃんら子どもた

(28) 「信じるんです!」(放送日:2019年4月08日)

ドラマ『まんぷく』28話のあらすじ

萬平さんのアイデアでハンコ作りを始めた福ちゃんたち。生活のめどが立ってほっとしたのもつかの間、忠彦さんのアトリエから、なんと泥棒が忍び込んできました。引き出しからお金を取ろうとしたその瞬間、鈴さんが「何をしているの!」とすりこぎを持って、追い詰めますが…。

(29) 「信じるんです!」(放送日:2019年4月15日)

ドラマ『まんぷく』29話のあらすじ

福ちゃんたちが居候している香田家に忍び込んできた泥棒は、神部茂と名乗りました。戦争で家も家族も失い、路頭に迷った末に魔が差して泥棒に入ったとのこと。実は大阪帝大出の秀才だということがわかり、子どもたちの家庭教師として家に置いてもらうことになります。ある日、

(30) 「信じるんです!」(放送日:2019年4月22日)

ドラマ『まんぷく』30話のあらすじ

繁盛していたハンコ屋さんでしたが、同業者が次々と現れ、一家の収入は減る一方です。福ちゃんは「そろそろこの家を出ませんか」と萬平さんに提案しますが、行く当てもありません。そんなある日、萬平さんは、世良さんから泉大津に残っている軍の倉庫を紹介されます。中に何

(31) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年4月29日)

ドラマ『まんぷく』31話のあらすじ

海辺の町・泉大津に移り住んだ福ちゃんたち。長年放置されていた旧陸軍の施設で暮らし始めたやさき、倉庫で大量の鉄板を見つけます。すると「何かに使えないかな」と、萬平さんの発明心に火が。家の目の前に大海原。そして大量の鉄板。さらに近くの食堂で食べた、味の薄いラー

(32) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年5月06日)

ドラマ『まんぷく』32話のあらすじ

萬平さんが思いついたのは鉄板を使った塩作り。早速、神部さんと塩の産地・赤穂へ勉強に向かいます。一方、福ちゃんと鈴さんは生活費を工面するため、近所に持参した着物と食べ物の交換をお願いして回ります。でも萬平さんは福ちゃんたちの苦労に気づかず、塩の試作に夢中。熱

(33) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年5月13日)

ドラマ『まんぷく』33話のあらすじ

塩の試作で自信を深めた萬平さん。戸惑う福ちゃんや、鈴さんの反対を押し切り、本格的な生産を目指すことに。神部さんに人手集めを頼むと、萬平さんは製塩設備の計画を練り始めます。福ちゃんは生活費と、塩作りの資金集めにも奔走。鈴さんもどうにか説得します。ところが神部

(34) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年5月20日)

ドラマ『まんぷく』34話のあらすじ

神部さんが連れてきたのは、戦争で身寄りを無くした、14人の男たち。彼らを受け入れる課題が山積みの中、萬平さんは塩の大量生産を目指します。一方、若者たちの食事にお風呂、寝床の準備と、福ちゃんと鈴さんはヘトヘト。でも若者たちを引っぱる萬平さんの生き生きとした姿

(35) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年5月27日)

ドラマ『まんぷく』35話のあらすじ

塩作りの準備が続く中、慣れないいらだちで若者たちのケンカが頻発。さらに若者たちのお世話に奔走していた鈴さんが倒れてしまいます。萬平さんの新たな夢を守ろうと、福ちゃんは克子姉ちゃんに相談。すると姪っ子で女学生のタカちゃんが、週末だけのお手伝いを買ってでてくれ

(36) 「お塩を作るんですか!?」(放送日:2019年6月03日)

ドラマ『まんぷく』36話のあらすじ

ついに製塩設備が完成。塩の大量生産の準備が整います。萬平さん率いる若者たち(塩軍団)のチームワークも高まり、作業中にみんなの歌声が響くほど。ところが本格始動した直後、一日かけて作った塩の量の少なさにみんなガッカリ。福ちゃんはみんなを励まそうと、ある提案をしますが…。

(37) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年6月10日)

ドラマ『まんぷく』37話のあらすじ

国の認可を受け「たちばな塩業」が創業。塩の初出荷を迎えます。満額3000円の売り上げを期待して、福ちゃんたちはそわそわ。ところが代理で塩を納入した世良さんが差し出した売り上げ金は半額の1500円。みんな当てが外れてガッカリです。特に萬平さんは塩の品質が劣る

(38) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年6月17日)

ドラマ『まんぷく』38話のあらすじ

真夜中、警察に呼び出される福ちゃんと萬平さん。「たちばな塩業」社員の一人・岡さんが繁華街でのケンカで捕まったのです。帰った岡さんを神部さんが責め、みんなぎくしゃく。萬平さんは人を使う難しさを痛感します。日々の過酷な労働に加え、給料も満足に支払えず、みんなの

(39) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年6月24日)

ドラマ『まんぷく』39話のあらすじ

塩の品質が劣っているとされたことにショックを受けた萬平さんは、塩の品質を一層あげようと、作業をより丁寧にするよう指示します。しかし、手間がかかる分、生産量は落ちていき、みんなへとへと。経営が苦しく、なんとかしなければと考える福ちゃんでしたが、そんなところに

(40) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年7月01日)

ドラマ『まんぷく』40話のあらすじ

「たちばな塩業」で働くみんなのマドンナ・タカちゃん。ところが、突然「もう手伝えない」と泣きながら電話をかけてきてみんなが騒然。実はタカちゃんのお父さん・忠彦さんが倒れたのです。心配した福ちゃんが駆けつけますが…。一方、再び塩の出荷を迎えた萬平さん。今度こそ

(41) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年7月08日)

ドラマ『まんぷく』41話のあらすじ

塩の出荷を代行していた世良さんが、実は正規のルートで専売局に納めず、闇市で塩を密売しているといううわさが萬平さんの耳に入ります。塩の専売局に確認すると、やはり出荷した全ての量は納入されてないことが判明! さらに福ちゃんがある男と密会していたという目撃報告を

(42) 「私がなんとかします!」(放送日:2019年7月15日)

ドラマ『まんぷく』42話のあらすじ

闇市を歩き回り、ついに世良さんが塩を密売した業者を見つける福ちゃん。予想通り、世良さんが売り上げをかすめ取っていたことを突き止め、世良さんを問い詰めようと向かった先にいたのは、大阪商工会の三田村会長。どうする福ちゃん!? 一方、福ちゃんの密会疑惑で揺れる「

(43) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年7月22日)

ドラマ『まんぷく』43話のあらすじ

昭和22年、春。たちばな塩業の経営は順調で、福ちゃんも臨月を迎えました。萬平さんは三田村さんから出資してもらった3万円の使い道を考えています。福ちゃんは、萬平さんが本当にやりたいことに使うべきだと後押しします。安定してきた製塩業の規模を拡大するか、新たな事

(44) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年7月29日)

ドラマ『まんぷく』44話のあらすじ

突然、家出して戻らない鈴さん。たちばな塩業では、社員総出で鈴さんを探すことに。萬平さんは鈴さんが誇らしげに話した家の由緒の話を笑ってしまったことを反省。当面はタカちゃんが常駐してくれることになったのですが、鈴さんの行方はわからないまま。身重の福ちゃんも大阪

(45) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年8月05日)

ドラマ『まんぷく』45話のあらすじ

家出した鈴さんの居場所は、近所の中華料理屋・清香軒さんでした。ご主人夫婦の困惑をよそに、みんなの慌てぶりを想像してにんまりしていた鈴さんでしたが、ラーメンを食べにやってきた岡さんたち従業員の本音を聞いて大ショック。傷ついた鈴さんは…。一方、鈴さんの行方を捜

(46) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年8月12日)

ドラマ『まんぷく』46話のあらすじ

鈴さん探しを諦め、泉大津に戻ってきた福ちゃんたち。萬平さんは焼け野原で出会った栄養失調で苦しむ人々を助けるための新事業を始めることを決意します。鈴さんは相変わらず帰ってきませんが、いつの間にか神部さんとタカちゃんが急接近。それに待ったをかける男たちとのケン

(47) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年8月19日)

ドラマ『まんぷく』47話のあらすじ

産気づく福ちゃん。その知らせは克子姉ちゃんの家に隠れていた鈴さんにも届き、みんなで泉大津に駆けつけます。福ちゃんは家族、社員みんなに見守られながら無事出産。待望の男の子が生まれます。ところが、名前を巡って萬平さんと鈴さんの意見が対立。萬平さんが尊敬する発

(48) 「新しい冒険!?」(放送日:2019年8月26日)

ドラマ『まんぷく』48話のあらすじ

出産後、体調が戻らない福ちゃん。産婆さんのアドバイスで栄養のあるものを食べさせますが、回復には長い時間がかかります。萬平さんはその経験から、誰でも手軽に身体に必要な栄養素をとることができる栄養食品を開発することを決めます。神部さんのツテで紹介された栄養学の

(49) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年9月02日)

ドラマ『まんぷく』49話のあらすじ

「新しい冒険が見たい!」という福ちゃんの思いを受け、新たな栄養食品「ダネイホン」の開発を始める萬平さん。神部さんら何人かの社員と一緒に、必要な栄養を含む食材を探します。「みんなが幸せになるものを作りたい」と、ごはんも食べずに研究室にこもる萬平さん。「邪魔を

(50) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年9月09日)

ドラマ『まんぷく』50話のあらすじ

新しい栄養食品「ダネイホン」作りに没頭する萬平さん。でもほったらかしの塩作り社員たちの不満はたまるばかり。従業員の間でタカちゃんを巡る争いも明らかになって、たちばな塩業はバラバラになりそう…。そして福ちゃんも、源ちゃんが熱を出しても心ここにあらずの萬平さん

(51) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年9月16日)

ドラマ『まんぷく』51話のあらすじ

ダネイホンの試作品は大失敗。萬平さんは改良して、再びみんなに試食してもらうも、変わらず大不評です。ある日、うまくいかない開発に苛(いら)立つ「ダネイホン組」と、ほったらかしで不満がたまる「塩作り組」の間で大げんかが発生! 萬平さんはようやく自分のせいで、み

(52) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年9月23日)

ドラマ『まんぷく』52話のあらすじ

「塩作り組」にもダネイホン開発を手伝わせることにした萬平さん。その思いとは裏腹に、「塩作り組」はむしろ仕事が増えたことに対して不満をさらに募らせます。そんな中、真一さんが急に訪ねてきて、福ちゃんに「みんなをまとめるのは福ちゃんだよ」とアドバイスを残します。

(53) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年9月30日)

ドラマ『まんぷく』53話のあらすじ

相変わらず味への賛否両論はあるものの、ついにダネイホンが完成。早速、街頭販売してみると、全然売れません。落ち込んだ萬平さんは忠彦さんに相談。販売は別の誰かに任せるようアドバイスされます。そのころ、海では社員の不穏な動き。福ちゃんもあるきっかけでダネイホンを

(54) 「違うわ、萬平さん」(放送日:2019年10月07日)

ドラマ『まんぷく』54話のあらすじ

福ちゃんが考えたダネイホン販売作戦は「病院への売り込み」。栄養失調に苦しむ人たちの需要がきっとあると考えました。厚生省からの認可も受け、病院への営業を始めると、期待どおり注文が殺到します。そして失業中だった真一さんが経理として働いてくれることに。しかし何も

(55) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年10月14日)

ドラマ『まんぷく』55話のあらすじ

ある朝突然、たちばな塩業に進駐軍が踏み込んできます。強制的に家宅捜索が行われ、混乱する福ちゃんたちに告げられたのはクーデターの容疑。すると倉庫の床下から大量の手りゅう弾が見つかり、萬平さんをはじめ、全社員が連行されてしまいます。残された福ちゃんと鈴さんはう

(56) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年10月21日)

ドラマ『まんぷく』56話のあらすじ

萬平さんらの逮捕の知らせを聞き、克子姉ちゃんと忠彦さんが泉大津に駆けつけます。2人に励まされ、福ちゃんは萬平さんが戻ってくるまで、たちばな塩業を守ろうと決意。塩とダネイホン作りを続けることに。一方、萬平さんたちは雑居房に押し込められ進駐軍のビンガムとメイか

(57) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年10月28日)

ドラマ『まんぷく』57話のあらすじ

萬平さんたちの雑居房に、泉大津の倉庫を紹介した世良さんも収監されます。進駐軍のビンガムが注目するのは発明家・萬平さんの技術力。新型兵器さえも作れるのではと疑われます。一方、福ちゃんが塩とダネイホン作りを必死に続けていると、近所の人から「社員が海で手りゅう弾

(58) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年11月04日)

ドラマ『まんぷく』58話のあらすじ

「手りゅう弾を海で魚を取るために使った」という社員の証言の元、進駐軍のメイが現場検証をしましたが魚は浮かんできませんでした。萬平さんはますます追い詰められます。福ちゃんも塩の専売局から取引停止をほのめかされたり、ダネイホン作りは原料が不足したり不安がつのる

(59) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年11月11日)

ドラマ『まんぷく』59話のあらすじ

雑居房に押し込められ、歯がゆい日々を過ごす萬平さんたち。看守のチャーリーににらまれながらも、希望を忘れません。そんな中、急な取り調べに呼ばれた神部さんが、釈放を条件に「萬平さんがクーデターを計画していた」と証言するよう迫られます。一方、福ちゃんと鈴さんに

(60) 「私は武士の娘の娘!」(放送日:2019年11月18日)

ドラマ『まんぷく』60話のあらすじ

福ちゃんから萬平さんたちをいたわる手紙が届き、留置所にひとときの安らぎが。大阪経済界の重鎮・三田村さんも進駐軍にじか談判して後押しします。ところが、進駐軍から、無実の証拠がないかぎり軍事裁判にかけると最後通告。萬平さんは「構わない」と覚悟を決めます。その

(61) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年11月25日)

ドラマ『まんぷく』61話のあらすじ

萬平さんたちが進駐軍から釈放されて帰ってきます。しかし喜びもつかの間、塩の専売局から取引停止の連絡が。無実になっても「たちばな塩業」の悪いイメージは払拭(ふっしょく)できません。立ち尽くす萬平さんに、福ちゃんは「ダネイホン作りに専念すべき」と提案します。「

(62) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年12月02日)

ドラマ『まんぷく』62話のあらすじ

ダネイホン作りに専念することにした萬平さん。同時に販売先の全国展開を狙います。ただそのためには現状の味では難しく、もっとおいしくしないと売れません。早速、ダネイホンの改良を始めますが、すでにいろんな食材を試していて、良いアイデアが浮かびません。東京に支社の

(63) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年12月09日)

ドラマ『まんぷく』63話のあらすじ

東京進出の準備を始めた萬平さん。店舗となる物件を見つけ、派遣する社員を選別。業務と平行して、夜間学校に通わせてあげようと、戦争中に満足な教育を受けられなかった若手メンバーを抜てきします。彼らのリーダーとして神部さんも。でもタカちゃんと恋仲の神部さんは複雑

(64) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年12月16日)

ドラマ『まんぷく』64話のあらすじ

世良さんの提案でダネイホンを売り出す宣伝広告を作ることに。それは福ちゃんがナレーションを、萬平さんがモデルを務める看板です。収録の日、初めての経験に緊張する福ちゃん。でも緊張しながらも見事、1発OKで宣伝文句をうたったナレーションを取り終えます。ところが問

(65) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年12月23日)

ドラマ『まんぷく』65話のあらすじ

東京支社でダネイホンの販売が開始。すると予想を超えた売り上げを記録します。順調な門出に、約束通り、東京支社の若手メンバーを夜間学校に通わせることに。一方、大阪に残されたタカちゃんは神部さんの心変わりを心配。神部さんはタカちゃんを慰めるため、毎晩手紙を書き続

(66) 「まんぺい印のダネイホン!」(放送日:2019年12月30日)

ドラマ『まんぷく』66話のあらすじ

ダネイホンの偽物対策で上京する萬平さん。出発前、福ちゃんのおなかに2人目の赤ちゃんができたことがわかり、ニヤニヤが止まりません。久しぶりに再会した東京支社のメンバーたちと今後の展望を熱く語り、希望にあふれる夜、1本の電話が。翌朝、大阪の福ちゃんにも電話。こ

(67) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年1月06日)

ドラマ『まんぷく』67話のあらすじ

脱税の容疑で進駐軍に逮捕され、実刑判決を受けた萬平さん。課せられたのは重労働4年と罰金7万円。妊娠4か月で、身重の福ちゃんは萬平さんが収容された刑務所に向かい、罰金を工面する方法を相談しますが、良い案が浮かびません。会社を諦めないといけないと嘆く萬平さん。

(68) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年1月13日)

ドラマ『まんぷく』68話のあらすじ

福ちゃんが紹介された弁護士の先生を訪ねると、人見知り気味の東先生に出会います。東京帝大を首席で卒業したすごい人と聞いても、どこか頼りない東先生。おまけに資産整理はやったことがないと言います。しかし困惑する福ちゃんを前に、東先生は担当を直訴。まずは罰金7万円

(69) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年1月20日)

ドラマ『まんぷく』69話のあらすじ

東先生の提案でダネイホンの販売権を売った利益で罰金7万円を支払うことに。さらに福ちゃんは4年の刑期を少しでも短くできないかと東先生に頼み込みます。しかしすぐには良い方法は見つかりません。そうしているうちに、東京支社を引き払う日がやってきます。福ちゃんは真一

(70) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年1月27日)

ドラマ『まんぷく』70話のあらすじ

東京財務局から課せられた罰金について、刑務所の萬平さんと東先生が面会して相談。2人とも不当な課税なので払う必要がないと考えますが、このままだと泉大津の会社が差し押さえられる危険が。そこで東先生が萬平さんの怒りを買いながら、思いもよらぬ提案をします。2人の間

(71) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年2月03日)

ドラマ『まんぷく』71話のあらすじ

財務局の差し押さえを逃れるため、萬平さんと福ちゃんは「たちばな食品」の解散を決めます。そして罰金の支払い方法を相談しに、お世話になっている大阪経済会の重鎮・三田村さんを訪ねます。ところが福ちゃんと東先生の前に現れた三田村さんは病に倒れて療養中。これまでの経

(72) 「絶対何とかなるから!」(放送日:2020年2月10日)

ドラマ『まんぷく』72話のあらすじ

財務局の罰金を支払うため、福ちゃんと東先生は三田村さんから紹介された会社に、ダネイホンの商標と製造方法を売り込もうとします。売却先が決まった段階で会社は解散。みんなはバラバラに。一方、財務局では「たちばな食品」に対し、差し押さえの準備を始めます。福ちゃんは

(73) 「生きてさえいれば」(放送日:2020年2月17日)

ドラマ『まんぷく』73話のあらすじ

会社を解散した福ちゃんは克子姉ちゃんの家にお世話になることに。社員のみんなは、それぞれ新しい勤め先を紹介され、あとは萬平さんが釈放されることが福ちゃんの願いです。萬平さんと面会するたびに、寂しさが募る福ちゃん。病床の三田村さんを見舞うと、「生きていれば希望

(74) 「生きてさえいれば」(放送日:2020年2月24日)

ドラマ『まんぷく』74話のあらすじ

会社を売って得た利益の使い道をみんなで相談していると、福ちゃんが産気づきます。そして無事、女の子を出産。鈴さんたち家族はもちろん、居合わせた東先生も感激。急いで刑務所の萬平さんに知らせに走ります。ところが喜びもつかの間、財務局が香田家に乗り込んできて、福ち

(75) 「生きてさえいれば」(放送日:2020年3月02日)

ドラマ『まんぷく』75話のあらすじ

財務局の強行な差し押さえに対し、東先生は国を訴えようと萬平さんに持ちかけます。とらわれの身の萬平さんは無力なみずからの状況を嘆きながら、提案を了承。早速、東先生が国を相手に裁判を起こします。香田家では怒りが収まらず、鈴さんの指導で薙刀(なぎなた)稽古が始ま

(76) 「生きてさえいれば」(放送日:2020年3月09日)

ドラマ『まんぷく』76話のあらすじ

裁判を起こした福ちゃんたちの弱みを握ろうと、またもや財務局が強行手段に。弁護士の東先生の事務所へ家宅捜査に入ります。結局、財務局のもくろみは外れますが、東先生はその焦りを察して背景を探ると、まさかの事実が発覚。萬平さんの不当逮捕が明らかに。すぐに新聞などの

(77) 「生きてさえいれば」(放送日:2020年3月16日)

ドラマ『まんぷく』77話のあらすじ

萬平さんの不当逮捕に対する国への批判が高まる中、財務局から福ちゃんたちに訴えを取り下げれば、萬平さんを釈放すると司法取引が持ちかけられます。でも訴えを取り下げれば、罰金10万円を支払うということになり、萬平さんは裁判で争うと言って譲りません。裁判が始まっ

(78) 「理事長!?」(放送日:2020年3月23日)

ドラマ『まんぷく』78話のあらすじ

福ちゃんの説得で、萬平さんは財務局に対する訴訟を取り下げ、釈放されました。罰金を支払ったため、経済的には苦しくなったものの久しぶりに家族でゆっくり過ごせるかと思われましたが、不当逮捕で国を訴えた萬平さんはいつの間にか世間のヒーローに。新聞社の取材申し込み、

(79) 「理事長!?」(放送日:2020年3月30日)

ドラマ『まんぷく』79話のあらすじ

巷(ちまた)での萬平さん人気が高まる中、見知らぬ紳士が萬平さんに会いに来ます。話を聞くと、萬平さんに新しく作る信用組合(金融機関)の理事長になってほしいと依頼。戸惑う萬平さんや福ちゃんを前に、紳士は信用組合の理事長は信用が第一。誰もが納得する人でなくてはな

(80) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年4月06日)

ドラマ『まんぷく』80話のあらすじ

萬平さんが池田信用組合の理事長になって8年。福ちゃん家族は池田に移り住んでいました。小学校に通い始めた源ちゃんと幸ちゃんはヤンチャ盛り。鈴さんにイタズラしては、福ちゃんに叱られる毎日です。そして福ちゃんは日中、子どもたちが学校へ行く間、近所の喫茶店で働き始

(81) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年4月13日)

ドラマ『まんぷく』81話のあらすじ

親友の敏ちゃんから、ある町工場への融資を頼まれた福ちゃん。話を聞いた萬平さんは早速、町工場を訪ねます。すると「万能調理器」という画期的な商品を開発中。萬平さんはその場で融資を即決し、同行していた真一さんも驚く額を提示します。その晩、萬平さんは万能調理器の

(82) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年4月20日)

ドラマ『まんぷく』82話のあらすじ

町工場への融資を決めて以来、残業続きで、毎晩帰りが遅い萬平さん。ある日、萬平さんがいない間にアメリカ帰りの世良さんが訪ねてきます。福ちゃんたちと土産話で盛り上がっていると、萬平さんが会社を定時退社しているにも関わらず、帰ってきてないことが判明。世良さんから

(83) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年4月27日)

ドラマ『まんぷく』83話のあらすじ

萬平さんから、毎晩、万能調理器の開発を手伝っていることを打ち明けられる福ちゃん。そして町工場で萬平さんのいきいきした姿をのぞき見て、萬平さんが本当は物作りをしたいけど、我慢して信用組合の理事長を続けているのではと考えてしまいます。萬平さんの町工場への入れ込

(84) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年5月04日)

ドラマ『まんぷく』84話のあらすじ

萬平さんの話を聞いて、神部さんも万能調理器の開発を手伝うことに。福ちゃんは神部さんとタカちゃんの結婚生活を邪魔しないかと心配します。萬平さんに相談するも、完成間近の万能調理器のことで頭がいっぱいで良い返事はもらえません。一方、信用組合に資金援助する銀行から

(85) 「後悔してるんですか?」(放送日:2020年5月11日)

ドラマ『まんぷく』85話のあらすじ

ついに万能調理器が完成。萬平さんも神部さんも感無量です。しかし量産に向けた融資のメドは立たず、萬平さんは資金を集める方法を考えます。そこで家に万能調理器を持って帰り、福ちゃんや子どもたちにジューサー機能で作ったリンゴジュースをふるまいます。初めての経験に喜

(86) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年5月18日)

ドラマ『まんぷく』86話のあらすじ

自宅と家財、土地を担保にして、町工場への融資金を確保したいという萬平さん。福ちゃんはその願いを受け入れ、反対する鈴さんを説得していると、克子姉ちゃんが訪ねてきます。連日モデルを呼んで、美人画を描く忠彦さんのことが気がかりなようで、福ちゃんは頭が痛くなるばか

(87) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年5月25日)

ドラマ『まんぷく』87話のあらすじ

萬平さんは資金援助を受ける銀行に万能調理器の良さをアピールし、融資の確約を取り付けます。町工場では量産に向けた計画が進められますが、急に自体は一転。全国的な不況を理由に、銀行は資金援助の中止を宣言します。萬平さんは再びピンチに。一方、福ちゃんは香田家のモデ

(88) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年6月01日)

ドラマ『まんぷく』88話のあらすじ

萬平さんの信用組合が母店の梅田銀行から援助資金の返還を求められ、大ピンチに。その金額は2億円。町工場への融資もストップし、万能調理器の量産に暗雲が立ちこめます。担保になった自宅を差し押さえられる不安を感じながらも明るくふるまう福ちゃん。そして銀行への返済期

(89) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年6月08日)

ドラマ『まんぷく』89話のあらすじ

萬平さんの信用組合が危ない、といううわさが町に広がり、取り付け騒ぎが起こってしまいました。それを発端に恐れていた事態が起きてしまいます。ある日突然、福ちゃんの家を訪ねてきた真一さん。一緒にいるのは信用組合の男たち。母店の銀行に命じられて、担保に入れた家と

(90) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年6月15日)

ドラマ『まんぷく』90話のあらすじ

銀行からの融資再開のメドが立たず、萬平さんが目指していた万能調理器の量産はストップしてしまいました。一方、福ちゃんは、自宅と家財が差し押さえられてしまっても、気丈にパーラーで働き続けます。そんな福ちゃんを心配して、仲間たちが集まってきます。状況を打開しよう

(91) 「あとは登るだけです!」(放送日:2020年6月22日)

ドラマ『まんぷく』91話のあらすじ

援助資金の返済を求められる銀行に対して、萬平さんは、みずからは理事長を退任した上で、経営を銀行に委ねることを条件に、支援の継続を訴えます。銀行はそれを承諾し、組合は存続することになりました。仕事も家も家財も失った福ちゃんと萬平さんでしたが、落ち込んでいる暇

(92) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年6月29日)

ドラマ『まんぷく』92話のあらすじ

小さな借家で迎える初めての正月。家族4人で質素な食卓を囲み、萬平さんが手作りしたおもちゃで遊ぶ子どもたちの笑顔を眺める福ちゃん。豪華なおせちはなくとも、お金では買えない幸せがあると実感します。無職となった萬平さんも肩の力が抜け、久しぶりにのんびり。ただ、信

(93) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年7月06日)

ドラマ『まんぷく』93話のあらすじ

正月休みが明けて、子どもたちは学校に通い、福ちゃんは家事や喫茶店の仕事で忙しい日々を送るように。しかし無職の萬平さんはぼんやり畑いじりをしています。世の中は高度経済成長期の真っただ中。テレビ、洗濯機などの家電が家庭に広まり、生活はどんどん豊かになりつつあり

(94) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年7月13日)

ドラマ『まんぷく』94話のあらすじ

福ちゃんと萬平さんに何度も食べる喜びを与えてくれたラーメン。でもラーメンは簡単に家では食べられない。そこで萬平さんは、家で手軽に食べられるラーメンを作ろうと考えます。早速、屋台やお店を食べ歩いて、ラーメン作りを研究。ところが店主にコツを聞いたところ、一朝一

(95) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年7月20日)

ドラマ『まんぷく』95話のあらすじ

外でラーメンを食べ歩いて、研究に没頭する萬平さん。作りたいラーメンの条件が固まってきました。まずおいしいこと。次に安いこと。そして一番大切なのが簡単に作れること。でもどうやったらそんなラーメンが作れるのか見当もつきません。福ちゃんも一緒に考えますが、思い

(96) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年7月27日)

ドラマ『まんぷく』96話のあらすじ

福ちゃんと萬平さんが開発するラーメンのコンセプトに悩む中、タカちゃんの妊娠が判明。喜びの声が届きます。すると萬平さんが冷蔵庫のない貧しい我が家の状況や、タカちゃんの妊娠など、身近な出来事をヒントに、新たな条件を思いつきます。「おいしい。安い。簡単に作れる」

(97) 「ラーメンだ!福子!」(放送日:2020年8月03日)

ドラマ『まんぷく』97話のあらすじ

萬平さんのラーメン研究が原因で、学校でイジメられていたという源ちゃんと幸ちゃん。ラーメン作りをやめてほしいと訴えますが、福ちゃんは「お父さんは日本一のラーメン屋さんになるから」と子どもたちを優しく、力強く慰めます。その言葉を聞いた萬平さんは「誰もが手軽に食

(98) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年8月10日)

ドラマ『まんぷく』98話のあらすじ

萬平さんは庭の畑をつぶし、研究小屋を建て、「即席ラーメン」の本格的な開発を始めます。リヤカーを引いて、地元の商店街で食材や調理道具を仕入れる萬平さん。その姿を見た知り合いからは「元・信用組合の理事長が何をしているの」と冷ややかな目が。福ちゃんは、研究の

(99) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年8月17日)

ドラマ『まんぷく』99話のあらすじ

萬平さんが即席ラーメンのスープを試作。福ちゃんや鈴さん家族を呼んで味見してもらうと、評判は悪くありませんが、萬平さんの求める「誰もが認める圧倒的なおいしさ」には届きません。その後も試作して味見会を行うも、納得のスープはできず、福ちゃんも歯がゆい思い。そんな

(100) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年8月24日)

ドラマ『まんぷく』100話のあらすじ

萬平さんがスープ作りに四苦八苦する裏で、真一さんに再婚話が。真一さんに頼まれ、福ちゃんが家族に紹介する前に、お相手と会って判断することに。一体どんな女性なのかと、福ちゃんがちょっと緊張して待っていると、現れたのは意外なほどおしゃべりで元気な女性。咲姉ちゃん

(101) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年8月31日)

ドラマ『まんぷく』101話のあらすじ

萬平さんが試作を続け、ようやくできた渾(こん)身の鶏ガラスープは、みんなが大絶賛。今度は最高のスープを練り込む麺作りを始めます。萬平さんはお湯をかけるだけで食べられる「即席ラーメン」を作りたいと考えました。取材を兼ねて、近所のうどん製麺所を訪ね、生地の作

(102) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年9月07日)

ドラマ『まんぷく』102話のあらすじ

家計を支えるため、喫茶店の仕事に励む福ちゃん。ただ、ラーメン作りをあまり手伝えない寂しさも感じています。萬平さんは「スープを練り込み麺作り」。何度試してもうまくいきません。麺にならずにぐちゃぐちゃだったり、ボソボソで粉っぽくなったり。そこで生地に入れる小麦

(103) 「完成はもうすぐ!?」(放送日:2020年9月14日)

ドラマ『まんぷく』103話のあらすじ

「スープを練り込んだ理想の麺」をどうしても作れない萬平さん。手伝う福ちゃんもガッカリする日々が続きます。試行錯誤が1か月ほど続いたある日、萬平さんはようやく原料、水分の適切な配合を導き出すことに成功。早速、試作の麺にお湯をかけて味見します。ところが、麺と

(104) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年9月21日)

ドラマ『まんぷく』104話のあらすじ

萬平さんの「お湯をかけるだけで食べられるラーメン」作りは難航。麺生地にスープを練り込み、事前に味をつけようとしますが、失敗続き。いったんこれまでの経緯を白紙に戻し、ゼロから味付け麺の作り方を考えます。福ちゃんは萬平さんのラーメン作りを手伝う一方で、香田家の

(105) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年9月28日)

ドラマ『まんぷく』105話のあらすじ

萬平さんの思いつきで、ゆでた麺をさっとスープを漬けたものにお湯をかけたところ、あっさりおいしいラーメンができ、福ちゃんもビックリ。続いてこのラーメンをどうやって常温保存するのか考えます。一方、香田家では事件が。忠彦さんの前でモデルさんがいきなり踊り始め、鈴

(106) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年10月05日)

ドラマ『まんぷく』106話のあらすじ

萬平さんはラーメンを常温保存する方法を模索中。福ちゃんに手伝ってもらいながら塩漬け、天日干し、陰干しと試行錯誤しますが、なかなかうまくいきません。子どもたちからも「まだできないの?」とせかされますが…。一方、忠彦さんの絵画モデル騒動は、ますます混迷を極

(107) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年10月12日)

ドラマ『まんぷく』107話のあらすじ

図書館で麺のことを徹底的に勉強した萬平さん。その結果、蒸すことで水分量を増やさずに、麺を作れることが判明。そこで蒸した麺を陰干しして水分を飛ばすことに。陰干しの間、福ちゃんは萬平さんに息抜きしてもらおうと、散歩に誘います。すると、出会う人みんなにラーメン開

(108) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年10月19日)

ドラマ『まんぷく』108話のあらすじ

蒸した麺を乾かしてからお湯をかけるも、麺が思うように軟らかくなりません。萬平さんと福ちゃんがラーメンの常温保存の方法でつまづいているころ、タカちゃんの妹・吉乃ちゃんを巡り、男どうしの戦いが勃発。神部さんの同僚の岡さんと森本さんが、それぞれ一目ぼれしたことを

(109) 「10歩も20歩も前進です!」(放送日:2020年10月26日)

ドラマ『まんぷく』109話のあらすじ

ラーメンを常温保存する方法に悩む萬平さん。お湯をかけて元に戻る食べ物を検証しようと、福ちゃんの提案で高野豆腐に注目。早速、麺をその原理で作ってみることに。萬平さんは近所の氷屋さんに頼み込み、高野豆腐の原理を応用して、麺を冷凍させ、外で乾燥させることを繰り返

(110) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年11月02日)

ドラマ『まんぷく』110話のあらすじ

福ちゃんが天ぷらを作る様子を見て、ひらめいた萬平さん。早速、蒸した麺にスープをかけ、油で揚げると、水分が蒸発したカリカリ麺が完成。それにお湯をかけたところ、麺が軟らかく戻り、食べたら味もおいしい。これなら常温保存もできそうと、福ちゃんと子どもたちは大興奮。

(111) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年11月09日)

ドラマ『まんぷく』111話のあらすじ

蒸した麺を油で揚げると、水分が蒸発して表面に無数のスポンジ状の穴ができ、お湯をかけるとこの穴にお湯が入って麺が元に戻る、ということがわかりました。福ちゃんはついに即席ラーメンができたと喜びますが、萬平さんは「ここからだ」と商品化に向けて、油で揚げる最善のレ

(112) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年11月16日)

ドラマ『まんぷく』112話のあらすじ

即席ラーメンの完成が近づくにつれて、立花家の家計は火の車に。たまらず福ちゃんが真一さんに相談して、援助を受けることに。それでも萬平さんは麺生地から作り直して完璧を求めます。試作のたび、福ちゃんが試食。夫婦の二人三脚の最終調整の末、家族や仲間を集めて試食会を

(113) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年11月23日)

ドラマ『まんぷく』113話のあらすじ

ついに萬平さんの即席ラーメンが完成! 「まんぷくラーメン」と名付けられ、試食した真一さんと世良さんは大興奮。すぐにでも量産するよう訴え、売り出す手伝いを買って出てくれました。そこで萬平さんは商品化に向けてパッケージのデザインを忠彦さんに依頼。快諾した忠彦さ

(114) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年11月30日)

ドラマ『まんぷく』114話のあらすじ

福ちゃんは喫茶店の仕事を辞めて、「まんぷくラーメン」の製造と販売に専念することになりました。真一さんも信用組合にかけあってくれて、融資を得ることに成功。鈴さんや吉乃ちゃんも手伝ってくれることになり、みんなで量産体制に入ります。世良さんも販売場所を借りるた

(115) 「できたぞ!福子!」(放送日:2020年12月07日)

ドラマ『まんぷく』115話のあらすじ

過労で倒れた福ちゃんはしばらく「まんぷくラーメン」の製造を休むことになりました。この緊急事態に、タカちゃんの許しを得た神部さんが名乗りを上げます。文句を言いながら鈴さんも再び、立花家に引っ越して、住み込みで手伝うことに。世良さんが確保した売り出す舞台は大阪

(116) 「作戦を考えてください」(放送日:2020年12月14日)

ドラマ『まんぷく』116話のあらすじ

「まんぷくラーメン」の発売日。福ちゃんと萬平さんが声を張り上げ、デパートの特設コーナーで売り出します。ところがお客さんは興味を示しても、思うようには買ってくれません。値段が高すぎるのか。パッケージデザインが悪いのか。そもそもラーメンに需要がないのか。ついに

(117) 「作戦を考えてください」(放送日:2020年12月21日)

ドラマ『まんぷく』117話のあらすじ

デパートでの特別販売は続きます。福ちゃんと萬平さんは売り上げを伸ばすために、国立栄養研究所に「まんぷくラーメン」の栄養分析を依頼。その結果、コラーゲンやミネラルなど、多くの栄養が含まれていることがわかります。そうして「栄養満点!研究所のお墨付き」を売り文句

(118) 「作戦を考えてください」(放送日:2020年12月28日)

ドラマ『まんぷく』118話のあらすじ

「まんぷくラーメン」の全国展開を目指し、テレビでコマーシャル宣伝しようと考えた福ちゃんたち。大学時代、映画研究会に入っていた神部さんを中心にプランを練り、自分たちでコマーシャルを作ることになりました。神部さんがひねり出した「主婦が子どもたちにラーメンを作

(119) 「作戦を考えてください」(放送日:2021年1月04日)

ドラマ『まんぷく』119話のあらすじ

福ちゃんが熱演した「まんぷくラーメン」のコマーシャルが完成。キャッチフレーズは「一家に5袋、まんぷくラーメン」です。テレビで流れるとすぐに反響が。デパートの売り場にはお客さんが殺到します。売り上げはみるみる伸びて、念願の問屋さんからも大量注文が次々と入ってきます!

(120) 「作戦を考えてください」(放送日:2021年1月11日)

ドラマ『まんぷく』120話のあらすじ

「まんぷくラーメン」の全国販売が始まり、商品を大量生産・供給するために、工場を作ることになりました。萬平さんは神部さん、岡さんたちも「まんぷく食品」の社員に誘います。福ちゃんも鈴さんを口説いて、どうにか人手を集めます。突貫工事で建てた工場ではすぐにフル稼働

(121) 「作戦を考えてください」(放送日:2021年1月18日)

ドラマ『まんぷく』121話のあらすじ

「まんぷくラーメン」の大ヒットで、即席ラーメンの偽物が大量に発売される事態に。どれもこれも品質が悪く、福ちゃんはこのままだと「まんぷくラーメン」の評判にも悪影響だと心配します。そんな中、萬平さんはある会社の商品が「まんぷくラーメン」に近い味と品質だと気づき

(122) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年1月25日)

ドラマ『まんぷく』122話のあらすじ

他社による品質の悪い即席ラーメンが次々発売され、「本家まんぷくラーメン」を掲げる商品も出現。福ちゃんがモデルの商品ポスターまでマネされて、福ちゃんもカンカン。萬平さんはすぐさまその会社に乗り込み、発売中止を求めるも相手は断固拒否。そんな中、即席ラーメンに

(123) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年2月01日)

ドラマ『まんぷく』123話のあらすじ

特許庁に呼び出された萬平さん。すると「本家」を名乗る偽物会社も即席ラーメンの製造法を特許申請していることが明らかに。動揺する萬平さんの不安を感じつつも、福ちゃんはラーメン作りに専念するよう思いを伝えます。一方、偽物ラーメン騒動のせいで、毎晩帰りが遅くなった

(124) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年2月08日)

ドラマ『まんぷく』124話のあらすじ

「まんぷくラーメン」製造法の特許が無事に認定。萬平さんは再び「本家」を名乗る偽物会社に乗り込みます。模倣品の製造を止めて、店頭から撤去するよう訴えると、偽物社長は悪びれることなく拒否。怒りに我を忘れ、自宅に帰っても荒れた様子の萬平さんに、心を痛める福ちゃん

(125) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年2月15日)

ドラマ『まんぷく』125話のあらすじ

まんぷく食品から引き抜かれた元社員の証言で、「本家」を名乗る模倣品の特許侵害が発覚。萬平さんたちは模倣品の製造中止と、店頭からの撤去に成功します。喜びあふれて思わず「ひとり勝ちだ」と叫ぶ萬平さん。福ちゃんはそんな萬平さんの姿に複雑な気持ち。なぜならまだ他に

(126) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年2月22日)

ドラマ『まんぷく』126話のあらすじ

即席ラーメンの粗悪品がいまだ売られている現状に心痛める福ちゃんの言葉に心を打たれた萬平さんは、「まんぷくラーメン」の製造法を他社に公開することを決意します。どの会社でも安心安全な即席ラーメンを作れるようにして、業界全体の底上げすることが、発明した自分の使命

(127) 「きれいごとは通りませんか」(放送日:2021年3月01日)

ドラマ『まんぷく』127話のあらすじ

福ちゃんは、「まんぷくラーメン」の製造法を他社に公開しようとする萬平さんの考えをかなえるよう世良さんに頼みこみました。その思いに動かされた世良さんは、つてを使って、元食糧庁の長官をしていた衆議院議員の土井垣先生を紹介してもらうことになりました。萬平さんは早

(128) 「新商品!?」(放送日:2021年3月08日)

ドラマ『まんぷく』128話のあらすじ

「まんぷくラーメン」が発売されて11年。即席ラーメンの市場には350社以上が参入し、飽和状態。ついに倒産する会社も出始めました。現状に危機感を抱いた萬平さんは、新商品の開発を考えます。一方、子育てが一段落した福ちゃんは、大阪万博に行ったり、親友たちとお茶し

(129) 「新商品!?」(放送日:2021年3月15日)

ドラマ『まんぷく』129話のあらすじ

まんぷく食品の社運をかけて、新商品を開発することにした萬平さん。相談を受けた福ちゃんは昔同行したアメリカ視察を思い出します。「まんぷくラーメン」を入れる丼がなく、商談相手がラーメンを砕いて紙コップに入れ、お湯をかけていたのです。そんな福ちゃんのつぶやきに、

(130) 「新商品!?」(放送日:2021年3月22日)

ドラマ『まんぷく』130話のあらすじ

新商品「容器入り即席ラーメン」を作るため、社内に若手社員中心の開発チームを発足させた萬平さん。とりあえず器作りは他のメンバーに任せ、みずからは自宅でスープ作りを始めます。チームのメンバーには長男の源ちゃんも入って、福ちゃんはワクワク。萬平さんの物作りにかける

(131) 「新商品!?」(放送日:2021年3月29日)

ドラマ『まんぷく』131話のあらすじ

萬平さんと福ちゃんは自宅でビーフコンソメ味の新たなスープを試作。会社の開発チームに試飲させたところ、大絶賛で、すぐにでも新味の「即席ラーメン」として売り出すべきだという意見も。しかし萬平さんは「容器入り」にこだわり拒否。世界に売り出す新商品として「まんぷく

(132) 「新商品!?」(放送日:2021年4月05日)

ドラマ『まんぷく』132話のあらすじ

世界中での発売を目指す「まんぷくヌードル」。ところが、長女の幸ちゃんがたまたま万博で知り合ったという外国人たちに、試作スープで作った即席ラーメンを食べさせたところ、問題が発覚。欧米の人には麺をすする習慣がなく、日本規格の麺だと長すぎたのです。一方、福ちゃん

(133) 「新商品!?」(放送日:2021年4月12日)

ドラマ『まんぷく』133話のあらすじ

自宅で新たな麺作りに挑む萬平さんと福ちゃん。試行錯誤の末、外国の人でも食べやすいよう麺を短くして、特製の容器に合わせた麺の揚げ方を発見します。喜んだ萬平さんですが、チームに容器やスープの開発状況を尋ねたところ、いずれも開発が遅れていることがわかって大爆発。

(134) 「見守るしかない」(放送日:2021年4月19日)

ドラマ『まんぷく』134話のあらすじ

難航する「まんぷくヌードル」の開発。いらだっていた萬平さんは福ちゃんの助言を受け、開発チームのメンバーに「急がなくてもいい。一緒に作ろう」と歩み寄ります。すると開発メンバーの長男・源ちゃんにも変化が。萬平さんと仕事の話を家でもするようになります。2人の様子

(135) 「見守るしかない」(放送日:2021年4月26日)

ドラマ『まんぷく』135話のあらすじ

娘の幸ちゃんと外国の友人が抱き合う姿が目撃されて騒動に。福ちゃんがさりげなく事情を聞くと、幸ちゃんは「ただの友達」と答えるだけで、真相はわかりません。一方、萬平さんと開発チームで進める「まんぷくヌードル」の試作も失敗続き。粉末スープはうまく溶けず、容器には

(136) 「見守るしかない」(放送日:2021年5月03日)

ドラマ『まんぷく』136話のあらすじ

萬平さんは「まんぷくヌードル」開発の真っただ中。発泡スチロールで試作した容器の刺激臭をなくすため、蒸したり、洗ったり、風にさらしたりと試行錯誤で余裕がありません。福ちゃんはそんな萬平さんに心配かけたくないと、娘の幸ちゃんの熱愛疑惑を隠しています。ところが思

(137) 「見守るしかない」(放送日:2021年5月10日)

ドラマ『まんぷく』137話のあらすじ

容器の素材となる「発泡スチロールの刺激臭」問題。萬平さんが船便で輸入される発泡スチロール製品には臭いがないことに気づき、その原因を調査します。すると一定の温度で熱すると臭いがなくなることが判明。同時にお湯をかけて、かき混ぜることなく、ダマにならない粉末スー

(138) 「見守るしかない」(放送日:2021年5月17日)

ドラマ『まんぷく』138話のあらすじ

萬平さんは「まんぷくヌードル」の予定価格100円を妥当とするため、これまでのラーメンにない新たな具材を入れようと提案。早速、開発チームで集まり、検討会を行いますが、候補になった食材はどれも的外れ。萬平さんはメンバーに「彩りのある洋風の具材」を考えるよう、げ

(139) 「見守るしかない」(放送日:2021年5月24日)

ドラマ『まんぷく』139話のあらすじ

「まんぷくヌードル」に入れる具材探しで、萬平さんと長男の源ちゃんが衝突。福ちゃんが仲裁するも、萬平さんは「見つからなければ、作ればいい」と源ちゃんを突き放します。その言葉が胸に響いた源ちゃんは資料を調べて、「フリーズドライ」という技術を発見します。一方、福

(140) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年5月31日)

ドラマ『まんぷく』140話のあらすじ

「まんぷくヌードル」に入れる具材を作るため、萬平さんはフリーズドライ製法に注目。いろいろな食材を試して、ネギとスクランブルエッグを採用します。さらに100円の値段にふさわしい高級感のある食材を入れたいと、神部さんの提案でエビをフリーズドライ加工することに。

(141) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年6月07日)

ドラマ『まんぷく』141話のあらすじ

萬平さんと福ちゃんの二人三脚で、新しい加工肉が完成。試食すると好評で、「まんぷくヌードル」の具材に採用することに。すでに決まった具材はネギ、スクランブルエッグ、加工肉。最後に彩りを添える具材を入れたいと、神部さんが試作中の赤いエビへの期待が高まります。そん

(142) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年6月14日)

ドラマ『まんぷく』142話のあらすじ

原因不明の腹痛で入院することになった鈴さん。福ちゃんが付き添って看病するも、鈴さんはすっかり弱気に。一方そのころ、萬平さんの会社では「まんぷくヌードル」に入れるエビを選定中で、フリーズドライ加工しても赤色と、形を保つ「プーバラン」というエビを発見。ようやく

(143) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年6月21日)

ドラマ『まんぷく』143話のあらすじ

入院中の鈴さんを見舞う萬平さん。「まんぷくヌードル」の試作容器を手に、仕事の話ばかりで鈴さんは不満顔。福ちゃんがなだめると、鈴さんは最近、変な夢に悩まされていることを明かします。一方、開発の最終段階を迎えた「まんぷくヌードル」に問題が発生。容器の底に当たっ

(144) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年6月28日)

ドラマ『まんぷく』144話のあらすじ

緊急手術を受けた鈴さん。容体は安定して、駆けつけた萬平さんと福ちゃんは一安心。しばらくして鈴さんは意識が戻りますが…。一方「まんぷくヌードル」容器の底で麺が砕ける問題は、萬平さんの「容器の中間に麺を保持する」アイデアで解決…したかに思われましたが、製造ライ

(145) 「できました!萬平さん!」(放送日:2021年7月05日)

ドラマ『まんぷく』145話のあらすじ

「まんぷくヌードル」容器に麺を入れる方法で悩む萬平さんはある晩、不思議な夢を見ます。寝ていると、部屋全体が回り始め、天井が下に、床が上になって逆転。そして次の瞬間、萬平さんは“真下の天井”に落ちてしまうのです。驚いて目覚める萬平さん。叫び声で福ちゃんもビック

(146) 「いきましょう!二人で!」(放送日:2021年7月12日)

ドラマ『まんぷく』146話のあらすじ

ついに発売された「まんぷくヌードル」。発売してすぐに、仲間たちから絶賛され、萬平さんと福ちゃんの苦労は報われたかと思われましたが、売り上げが全然伸びません。原因は100円という「値段の高さ」と指摘され、社内では価格を下げる提案も出ますが、萬平さんは決して認

(147) 「いきましょう!二人で!」(放送日:2021年7月19日)

ドラマ『まんぷく』147話のあらすじ

「まんぷくヌードル」の在庫を抱えたスーパーや小売店が、値引きして売ろうとするという話が伝わり、萬平さんは新たな販路を開拓することを決断。営業部のリサーチで、深夜勤務の業界で夜食の需要があると考え、タクシー会社や消防署、警備会社などに売り込むことに。一方、福

(148) 「いきましょう!二人で!」(放送日:2021年7月26日)

ドラマ『まんぷく』148話のあらすじ

萬平さん指揮の下、社員総出の営業作戦が功を奏して、あるタクシー会社が「まんぷくヌードル」を大量購入。さらに萬平さんが考えた次の手は、ヌードル専用の自動販売機の導入です。外で手軽に食べてもらおうと、3000台の設置を目指して動きだします。そして福ちゃんは独自

(149) 「いきましょう!二人で!」(放送日:2021年8月02日)

ドラマ『まんぷく』149話のあらすじ

萬平さんと福ちゃんが「まんぷくヌードル」の販売で忙しい中、病み上がりの鈴さんが「お葬式を挙げたい」と言いだします。どうやら夢で咲姉ちゃんから「生きている間にみんなにありがとうを言えて良かった」と聞き、自分もと考えたようです。萬平さんと福ちゃんが戸惑うも、鈴

(150) 「いきましょう!二人で!」(放送日:2021年8月09日)

ドラマ『まんぷく』150話のあらすじ

鈴さんの生前葬は大成功。参加した誰もが、鈴さんへの素直な感謝や思いを打ち明け、鈴さんも大満足です。翌日、子供たちが生前葬に賛成したことをきっかけに福ちゃんがひらめきます。「食べ歩けるヌードルの価値がわかるのは頭の柔らかい若者たちではないか」と。その言葉を聞

(151) 「いきましょう!二人で!」(最終回)(放送日:2021年8月16日)

ドラマ『まんぷく』151話のあらすじ

「まんぷくヌードルの価値が理解できるのは頭の柔らかい若者たちではないか」という福ちゃんの気づきをきっかけに、大勢の若者が集まる「歩行者天国」で、社運をかけてヌードルの大試食販売会をすることになりました。いよいよ勝負の日。誰もが成功を願う中、行き交う人々の反

ドラマ『まんぷく』の主な登場人物とキャスト(俳優さん)

今井福子(キャスト:安藤サクラさん)

本作の主人公。大正9年(1920年)8月16日生まれ。友人や知人らからの愛称は「福ちゃん」。

立花萬平(キャスト:長谷川博己さん)

福子の夫で発明家。たちばな工房社長→理創工作社社長→たちばな塩業社長→たちばな栄養食品社長→池田信用組合理事長→無職→まんぷく食品株式会社社長兼日本即席ラーメン工業協会初代会長。明治43年(1910年)3月5日生まれ。痩身で背が高く、眼鏡をかけているのが特徴。一人称は「僕」だが、感情が高ぶると「俺」になる。

今井鈴(キャスト:松坂慶子さん)

福子・咲・克子の母。明治24年7月18日生まれ。

立花源(キャスト:西村元貴さん)

萬平と福子の長男。1947年4月生まれ。萬平が考えた平賀源内を由来とした名前「源内」と、鈴が考えた源義経を由来とした名前「義経」の間をとり、福子が「源」と命名する。

立花幸(キャスト:小川紗良さん)

萬平と福子の長女。1949年生まれ。幸せが来るようにとの願いと、福子と合わせて「幸福」となる語呂合いから、脱税の濡れ衣を着せられ服役中の萬平により命名される。

香田克子(キャスト:松下奈緒さん)

福子の8歳上の次姉。専業主婦で4児の母。旧姓:今井。明治45年1月26日生まれ。福子の小学校卒業直前にはすでに結婚し家を出ている。

香田忠彦(キャスト:要潤さん)

克子の夫。福子の義兄で、画家を生業としているが、自身の好きなものである鳥しか描かないために生計は立てられず、両親からの援助を受けている。

香田タカ(キャスト:岸井ゆきのさん)

克子と忠彦の長女で、福子の姪。源と幸の従姉。大柄で長身の両親とは違い小柄。気配りができる明るい性格で、母親譲りの気の強いところもある。

神部大介(キャスト:川口調さん)

タカと茂の長男で、吉乃・重之・学の甥で、麻美の従兄。克子・忠彦の孫で、鈴の曾孫で、福子と咲の大甥。

香田吉乃(キャスト:深川麻衣さん)

克子と忠彦の次女で、福子の姪。源と幸の従姉。

岡麻美(キャスト:松岡亜美さん)

吉乃と幸助の長女で、タカ・重之・学の姪で、大介の従妹。克子・忠彦の孫娘で、鈴の曾孫で、福子と咲の大姪。

香田重之(キャスト:井上拓哉さん)

克子と忠彦の長男で、福子の甥。源と幸の従兄。

香田学(キャスト:中村凜太郎さん)

克子と忠彦の次男で、福子の甥。源と幸の従兄。

今井咲(キャスト:内田有紀さん)

福子の10歳上の長姉。

小野塚真一(キャスト:大谷亮平さん)

咲の夫。証券会社勤務を経て、たちばな塩業の経理・営業担当を務める。

本城好美(キャスト:東風万智子さん)

真一の再婚相手。3年前に前の夫を亡くしてからは二人の子供(花子・和光)を女手ひとつで育てていた。洋裁が得意で生計を立てている。

保科恵(キャスト:橋本マナミさん)

福子のホテルの先輩。美人で仕事ができることから、入社当初から福子にとっての憧れの存在になっている。

野呂幸吉(キャスト:藤山扇治郎さん)

福子の先輩同僚。調理師。想いを寄せる女性に缶詰を渡す癖がある。

ドラマ『まんぷく』に関するよくある質問

ドラマ『まんぷく』はどこで見れる?

ドラマ「まんぷく」は、「U-NEXT」で全話見放題視聴できます。

ドラマ『まんぷく』の放送はいつ?何時?

ドラマ「まんぷく」の放送局・放送開始日・曜日・時間帯は下記の通りです。

放送局・日時
  • NHK大阪放送局:2018年10月1日から毎週月曜日朝8:00〜放送

ドラマ「まんぷく」の動画配信サービスまとめ

配信サービス 配信状況 無料特典
DMM TVのロゴ DMM TV 二重丸 見放題配信 無料視聴する30日間無料
U-NEXTロゴ U-NEXT 二重丸 見放題配信 無料視聴する31日間無料
600pt付与
FODプレミアムのロゴ FOD 丸 見放題配信 今すぐ動画視聴無料期間なし
TSUTAYA DISCASのロゴ TSUTAYA DISCAS 丸 宅配レンタル 詳しく見る無料お試し有
musicjpのロゴ music.jp 三角 3日間レンタル 詳しく見る30日間無料
レンタル
ビデオマーケット 三角 レンタル配信 登録月

2024年10月時点の情報です。

各話あらすじ出典:U-NEXT

登場人物紹介出典:Wikipedia

2024年秋ドラマ曜日別作品

本ページの情報は2024年10月21日時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。

ABOUT ME
blank
エンタメLOVE編集部
AndroidTVやTVチューナーなど、テレビ事業関連の上場企業である株式会社ピクセラ及びグループ会社であるbiz・Creave株式会社のVOD・電子書籍のメディア編集部のエンタメうさぎ。 VODが大好きで、仕事が終わるとすぐに家に帰り、お気に入りのVODサイトで映画やドラマを観ることが日課。新しい作品を発見することがとにかく好きで、VODサイトのおすすめ機能をよく活用したり、各VODの新作・オリジナルが配信されたとあれば、くまなくチェックしにいくタイプのうさぎ。 また、映画館にもよく足を運び、最新作を見逃さないようにしている。映画やドラマを見ることで、現実を忘れ、新しい世界や物語に没頭し、リラックスしている。 小説も好きで、映画やドラマの原作を読んだり、原作から始めて映画・ドラマを見直したり。もうとにかく物語の世界に浸ることが大好き。 夢はDMM.comグループの亀山会長とごはんに行くこと。
関連記事
ドラマ

ドラマ「バツ彼」配信はどこで?無料期間がある動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年8月29日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
ドラマ『バツ彼』は、TBSで2004年7月1日から毎週木曜日深夜22時00分~で放送された恋愛ドラマです!31日間無料トライアルを活用して視 …
本作を視聴できる動画配信サービス・無料見逃し配信の調査結果 ドラマ

ドラマ「降り積もれ孤独な死よ」の配信・視聴方法は?無料で見逃し視聴できる動画配信サービスまとめ

2024年6月17日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
ドラマ「降り積もれ孤独な死よ」は、2024年夏ドラマとして2024年7月7日夜22時30分から毎週日曜日に読売テレビで放送されているミステリ …
ドラマ

ドラマ「癒やしのお隣さんには秘密がある」はどこで見れる?無料見逃し視聴できる動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年7月4日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
ドラマ『癒やしのお隣さんには秘密がある』は、日本テレビで2023年7月7日から毎週金曜日深夜24時30分~で放送中のラブコメドラマです!全話 …
ドラマ

ドラマ「一億円のさようなら」配信はどこで?無料期間がある動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年12月13日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
ドラマ『一億円のさようなら』は、NHK BSプレミアムで2020年9月27日から毎週日曜日夜22時00分~で放送されたヒューマンドラマです! …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!