アニメ

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」配信はどこで見れる?無料期間のある動画配信サービスでの取扱まとめ

本作を視聴できる動画配信サービス・無料見逃し配信の調査結果
※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)』は、で2010年3月25日から毎週木曜日~に放送されていたファンタジーアニメです!31日間無料トライアルを活用して視聴できるU-NEXTで配信がされています。『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を無料で見る方法をまとめました!期間限定の見逃し配信や、無料お試し期間がある動画配信サービスで視聴できるかを本記事でご紹介。配信で楽しみましょう!

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」の配信状況
無料トライアルのある動画配信サービス

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)』は、下記の無料期間のある動画配信サービスで全話見放題で見逃し視聴できます。

テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』は、ファンタジー世界を舞台にした壮大な冒険アニメです。

物語は、コレットの天使疾患を治療するために「テセアラ」へと足を踏み入れたロイドたちが素材集めに奔走しつつ、かつての仲間と敵対する状況から始まります。この作品の見どころは、手に汗握る戦闘シーンと深まる謎の数々、さらには仲間たちの絆が試されるドラマチックな展開にあります!

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」はどこで見れる?
エンタメうさぎ
エンタメうさぎ
アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」はで2010年3月25日から毎週木曜日~で放送されたファンタジーアニメです!
タメぞう
タメぞう
期間限定の無料見逃し配信はにゃくて、U-NEXTで配信されているのを視聴できるにゃ!

結論を先にお伝えすると、アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」を視聴したい場合は、31日間無料トライアルを活用して視聴できる「U-NEXT」がもっともおすすめです。

U-NEXTの特徴

U-NEXTには31日間の無料お試し期間があり、アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」を全話見逃し視聴することができます。

\本日から2月16日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*600円相当のU-NEXTポイントも進呈!

また、業界トップクラスである27万本の見放題作品も無料で楽しむことができるので、ぜひこの機会にU-NEXTの無料特典をご活用ください!

>>U-NEXTの初回特典の詳細はこちら

本作の見どころ(編集部)

本作は、幼馴染とその友人たちが異世界テセアラで治療素材を探しながら困難に立ち向かう冒険物語です。
ロイド・アーヴィングとコレット・ブルーネル、ジーニアス・セイジらは、互いの友情と信念を深めながら、仲間や敵との動的な関わりを展開します。その途中で遭遇する仲間との衝突や壮大な戦闘はストーリーをより魅力的にしています。
観る者は彼らの成長を通じて、勇気や自己犠牲の価値を再認識し、夢中で物語の行方を見守ることができます。

>>>「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」原作をお得に読める電子書籍サービスの項目へ移動したい方はこちら

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を無料で視聴できる動画配信サービス・サブスクの調査結果

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』の動画配信サービス・サブスク
スター 見放題配信
二重丸 DVDレンタル(無料)
丸 見逃し配信(期間限定)
丸 レンタル配信(課金)

上表の調査結果の通り、アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』は下記の動画配信サービス・サブスクで視聴できます。

  • U-NEXT
  • dアニメストア

この中でも、「U-NEXT」はアニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を31日間無料トライアルを活用して視聴することができるので最もおすすめです。

U-NEXTの特徴や利用するメリットには下記のものもあります。

  • 31日間の初回無料期間
  • 国内最大級!!見放題作品が31万本
  • 無料期間中に使える600円相当のポイントが進呈
  • ポイントで最新映画や電子書籍も無料購入できる

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を視聴したい方は是非「U-NEXT」をご活用ください!

\本日から2月16日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*600円相当のU-NEXTポイントも進呈!

31日間の無料トライアル&600pt付与「U-NEXT」

U-NEXTの特徴
サービス名 U-NEXT
特徴 ・見放題作品数が国内最大級!!
・無料期間が31日間と長い
・600円相当のU-NEXTポイントが付与
・漫画や小説&書籍もポイントで購入可能
・有料購入の最大40%が常時ポイントバック
月額料金 税込2,189円
無料お試し期間 31日間
初回特典 600ポイント
継続利用特典 1,200ポイント
見放題作品数 31万本以上
ポイント作品数 3万本以上
デバイス PC/スマートフォン/タブレット/テレビ
同時接続数 4台まで
ダウンロード 対応

U-NEXTは、アニメや映画・ドラマなどの見放題作品数が国内最大級の30万本を誇る国内随一の動画配信サービスです。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』も見放題配信されており、31日間の無料トライアル期間を活用して全話視聴できます。

U-NEXTの無料トライアルの特典

また、無料トライアル期間中に使用できる600円相当のU-NEXTポイントが付与され、ポイント購入対象の最新作の映画やドラマの視聴、または漫画の最新刊の購入に使うことができます。

>>U-NEXTの初回特典の詳細はこちら

\本日から2月16日まで無料/

U-NEXT
31日間無料で動画視聴する

*600円相当のU-NEXTポイントも進呈!

U-NEXTアイキャッチ
【2025年最新】U-NEXTの無料トライアルは損しない?登録方法から解約手順まで完全解説【2025年】U-NEXTの無料トライアルを徹底解説。31日間無料お試し&600ポイントプレゼントの特典付き!32万本以上の動画見放題に加え、プレミアリーグも独占配信。登録方法から解約手順まで、お得な活用法を完全ガイド。...
blank
【2024年最新】U-NEXTの評判は本当に良いの?料金・サービス内容から気になる口コミまで完全ガイドU-NEXTの評判を徹底調査!月額2,189円の料金に見合う?26万本以上の見放題作品数、毎月1,200ポイント付与、4K HDR対応など充実の機能を実際の口コミと共に解説。31日間の無料トライアル情報も。...
U-NEXTの登録方法
  1. U-NEXTの公式サイトにアクセスし、「31日間無料トライアル」を選択
  2. U-NEXT会員登録画面トップ
  3. お客様情報を入力して「次へ」を選択
  4. U-NEXT会員登録画面お客様情報入力
  5. 「無料トライアルに申し込む」にチェックを入れる
  6. U-NEXT会員登録画面無料トライアルに申し込む
  7. 決済情報を入力(※無料期間中に解約手続きを完了すれば料金は発生しません)
  8. U-NEXT会員登録画面決済情報入力
  9. 入力内容を最終確認し「送信」を選択
  10. U-NEXT会員登録画面入力情報確認
  11. これで完了です!!
U-NEXTの解約方法
  1. U-NEXTのメニューを開く
  2. U-NEXTの解約手続き:メニュー画面を開く
  3. 「アカウント・契約」をタップ
  4. U-NEXTの解約手続き:アカウント・契約をタップ
  5. 「契約内容の確認・解約」をタップ
  6. U-NEXTの解約手続き:契約内容の確認・解約をタップ
  7. 月額サービスの「解約手続き」をタップ
  8. U-NEXTの解約手続き:解約手続きをタップ
  9. 画面下部までスクロールし「次へ」をタップ
  10. U-NEXTの解約手続き:画面下部までスクロールして次へをタップ
  11. アンケートに回答
  12. U-NEXTの解約手続き:アンケートに回答
  13. 「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約する」を選択
  14. U-NEXTの解約手続き:注意事項に同意して解約する

31日間の無料トライアルつき「dアニメストア」

dアニメストアの特徴
サービス名 dアニメストア
特徴 ・5,000作品以上のアニメが見放題
・月額料金がお得!!
・アニメの先行配信が多い
月額料金 税込440円(2023年3月1日からは月額550円)
無料お試し期間 31日間
初回特典
継続利用特典
見放題作品数 5,000作品以上
レンタル作品数 190作品前後
デバイス PC/スマートフォン/タブレット/テレビ/ゲーム機
同時接続数 1台まで
ダウンロード 対応

dアニメストアは、アニメ専門の動画配信サービスであり、月額550円で5,000作品以上のアニメ作品を見放題視聴できます。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』も配信しており、31日間の無料トライアル期間もありますので、まずは気軽にお試しで利用できます。

\本日から2月16日まで無料/

dアニメストア
31日間無料で動画視聴する

*アニメ専門配信サービスで取扱作品数が充実!!

dアニメストアの登録方法
  1. dアニメストア公式の「初めての方は初月無料でおためし」をタップ
  2. dアニメストア公式の</a>「初めての方は初月無料でおためし」をタップ
  3. dアカウントを作成:メールアドレスを登録
  4. dアカウントを作成:メールアドレスを登録
  5. dアカウントを作成:IDとパスワードの登録
  6. dアカウントを作成:IDとパスワードの登録
  7. dアカウントを作成:メール受信設定
  8. dアカウントを作成:メール受信設定
  9. dアカウントを作成:お客様情報を入力
  10. dアカウントを作成:お客様情報を入力
  11. 支払方法を登録
  12. 支払方法を登録
  13. 申し込みを完了する
  14. 申し込みを完了する

dアニメストアの解約方法
  1. 公式サイト下部メニューの「解約」をタップ
  2. dアニメストアの解約方法:公式サイト下部メニューの「解約」をタップ
  3. 画面下部までスクロールし「解約する」をタップ
  4. dアニメストアの解約方法:画面下部までスクロールし「解約する」をタップ

国内ドラマ作品も充実「Hulu」

Huluの特徴
サービス名 Hulu
特徴 ・100,000以上の作品を配信中!!
・海外ドラマ/邦画/アニメに強い
・オリジナル作品も充実
・日テレ作品も提供
・家族とアカウントを共有できる
月額料金 税込1,026円
無料お試し期間
初回特典
継続利用特典
見放題作品数 10万本以上
ポイント作品数 1万本以上
デバイス PC/スマートフォン/タブレット/テレビ/ゲーム機
同時接続数 1台まで
ダウンロード 対応

Huluは、海外ドラマや日テレ系列のドラマ、邦画・アニメに強い動画配信サービスです。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』はレンタル配信の対象となっており、Huluで視聴することが可能です。

\人気・注目作品が充実!!/

Hulu
見放題で動画視聴する

*海外&オリジナルドラマも充実!!

blank
Hulu(フールー)とは?評判から見える特徴と強み、損しないおトクな登録方法・手順を徹底解説!Hulu(フールー)とは、100,000本以上の海外映画&ドラマや、国内映画&バラエティ、アニメを楽しめるVOD(オンラ...
Huluの登録方法
  1. Huluの公式サイトで「今すぐお試し」をタップ
  2. Huluの登録方法:公式サイトで「今すぐ無料でお試し」をタップ
  3. メールアドレスを入力し確認コードを入力
  4. Huluの登録方法:メールアドレスを入力し確認コードを入力
  5. お客様情報を入力し「利用を開始」をタップ
  6. Huluの登録方法:お客様情報を入力し「2週間の無料トライアルを開始」をタップ

Huluの解約方法
  1. Huluメニューの「アカウント」をタップ
  2. Huluの解約方法:Huluメニューの「アカウント」をタップ
  3. 画面下部にスクロールし「解約する」をタップ
  4. Huluの解約方法:画面下部にスクロールし「解約する」をタップ
  5. 画面下部にスクロールし「解約ステップを進める」をタップ
  6. Huluの解約方法:画面下部にスクロールし「解約ステップを進める」をタップ
  7. アンケートに回答し「解約する」をタップ
  8. Huluの解約方法:アンケートに回答し「解約する」をタップ

無料お試しが魅力的「TSUTAYA DISCAS」

TSUTAYA DISCASのバナー

TSUTAYA DISCASは、定額でDVD/ブルーレイディスクをレンタルすることができる宅配レンタルサービスです。

「定額レンタル8ダブル」プランには30日間の無料お試し期間があり、この期間であればDVD/ブルーレイを無料で借りて作品を楽しむことができます。(無料期間中は新作対象外)

動画配信されていない作品もDVD/ブルーレイになっている作品であれば取り扱いがあり、アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』もネット宅配で視聴することが可能です。

>>TSUTAYA DISCASの初回特典の詳細はこちら

また、アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』以外にも下記のような人気作・話題作をネット宅配で視聴することができます。

  • となりのトトロ
  • 風の谷のナウシカ
  • 千と千尋の神隠し
  • 魔女の宅急便
  • もののけ姫
  • 池袋ウエストゲートパーク

素晴らしい画質で、通信環境を気にせずに作品を楽しみたい方は「TSUTAYA DISCAS」の無料お試しを使ってアニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を視聴しましょう!

>>TSUTAYA DISCASの初回特典の詳細はこちら

\本日から2月15日まで無料/

TSUTAYA DISCAS
30日間無料でお試し利用する

※旧作借り放題は終了に伴いございませんのでご注意ください。
※定額レンタルMAXプランでは新作含むすべての作品が借り放題!

TSUTAYA DISCASの登録方法
  1. TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をタップ
  2. TSUTAYA DISCASの登録方法:TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をタップ
  3. 基本情報・支払情報を入力して「登録する」をタップ
  4. TSUTAYA DISCASの登録方法:基本情報・支払情報を入力して「登録する」をタップ
  5. 登録完了です!
  6. TSUTAYA DISCASの登録方法:登録完了です!

TSUTAYA DISCASの解約方法
  1. TSUTAYA DISCASのマイページ「登録情報の確認」をタップ
  2. TSUTAYA DISCASの解約方法:TSUTAYA DISCASのマイページ「登録情報の確認」をタップ
  3. 「プラン変更」をタップしパスワードを入力する
  4. TSUTAYA DISCASの解約方法:「プラン変更」をタップしパスワードを入力する
  5. プラン変更で「利用しない」を選択し申込手続きを完了する
  6. TSUTAYA DISCASの解約方法:プラン変更で「利用しない」を選択し申込手続きを完了する

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(全4話)」の配信が確認できない動画配信サービス一覧

配信サービス
ABEMAロゴ ABEMA DMM TVのロゴ DMM TV ディスニープラスのロゴ Disney+ (ディズニープラス) Leminoのロゴ Lemino
AmazonPrimeVideoのロゴ Amazonプライムビデオ NETFLIXのロゴ NETFLIX ひかりTVのロゴ ひかりTV FODプレミアムのロゴ FOD
Pontaパスのロゴauスマートパス スカパー!のロゴ スカパー! WOWOWオンデマンドのロゴ WOWOWオンデマンド ニコニコのロゴ ニコニコ
TVerのロゴ TVer musicjpのロゴ music.jp クランクイン!ビデオのロゴ クランクイン!ビデオ AnimeFestaのロゴ AnimeFesta
HAPPY!動画 VIDEX ビデオマーケット

2024年10月時点の情報です。

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」の無料見逃し配信と再放送

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」のテレビ放送を見逃してしまった場合は、最新話の期間限定見逃し配信や再放送であれば無料で見逃し視聴することができます。

見逃し動画配信サービスと再放送情報について整理しましたので参考にしてください!

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」を無料視聴できる見逃し動画配信サービス

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」は、Tver含めて見逃し配信サービスでの配信は見つかりませんでした。

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」を無料視聴できる再放送

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」の再放送の情報は見つかりませんでした。

リアルタイム視聴を逃してしまった方も再放送で視聴するチャンスがあります!しかし再放送まで待てないという方は、動画配信サービスを活用して今すぐ見放題で楽しむこともできますよ!

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(2期)」のPV・基本情報

放送開始日時 2010年3月25日 木曜日
話数(放送済) 4話
制作国 日本
制作会社 ufotable
監督 外崎春雄
著者・原作者 バンダイナムコゲームス
キャラクターデザイン 松島晃
キャラクター:声優 ロイド・アーヴィング(LloydIrving):小西克幸|コレット・ブルーネル(ColletBrunel):水樹奈々|ジーニアス・セイジ(GeniusSage):折笠愛|リフィル・セイジ(RefillSage):冬馬由美|藤林しいな:岡村明美|ゼロス・ワイルダー(ZelosWilder):小野坂昌也|プレセア・コンバティール(PreseaCombatir):桑島法子|リーガル・ブライアン(RegalBryan):大塚明夫|クラトス・アウリオン(KratosAurion):立木文彦|ノイシュ(Noishe):冬馬由美|ユグドラシル(Yggdrasill):田中秀幸|ミトス・ユグドラシル(MitosYggdrasill):高山みなみ|マーテル・ユグドラシル(MartelYggdrasill):渡辺美佐|レミエル(Remiel):坂口哲夫|ユアン(Yuan):森川智之|ボータ(Botta):黒田崇矢|マグニス(Magnius):川田紳司|クヴァル(Kvar):牛山茂|コリン:立野香菜子|ロディル:青野武|フォシテス:吉水孝宏|プロネーマ:牧島有希|ウンディーネ:住友優子|シルフセフィー:塩山由佳
あらすじ コレットの天使疾患を治療するため、ロイドたちはもう1つの世界「テセアラ」にたどり着く。治療に必要な素材を集めるべく危険な旅を続ける彼らの前に、かつての仲間・クラトスが立ちはだかる。さらにはコレットが捕らわれてしまい、状況は悪化していく…。引用元:U-NEXT
ジャンル ファンタジー

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」の見どころ

予測不能なクラトスとの対決

テセアラの「飛竜の巣」でのクラトスとの激しい戦いは、彼の真意とロイドたちへの複雑な感情が交錯する

この戦闘は、彼らの過去の絆と成長した現在がぶつかり合う精神的な試練でもある

視聴者は衝突の瞬間に感情の揺れ動きを強く感じ取ることができる

絶望から希望へ、壮大な物語の展開

物語は、ロイドたちがコレットを救うために無情の神ユグドラシルに一度は敗れ去るが、それだけに留まらない

彼らは再び立ち上がり、テセアラまでもが舞台になる広大な冒険へと踏み込む

物語を通じて、友情、裏切り、再起のシーンが織りなすロイドたちの成長が視聴者の心を引きつける

ロイド・アーヴィング、真の剣士への道

物語の中心にあるロイドは、彼の母への復讐心と憧れの剣士としての自己認識を通じて成長していく

彼の二刀流剣術はそのまま彼の個性・原動力を象徴し、多くの困難を切り抜ける

仲間との絆、そして自らの信念を試される数々の戦いが彼を真の英雄へと導く

壮大なる物語のクライマックス、冒険の高まり

物語はクラトスとの再会、それに続く激しい戦闘によりクライマックスを迎える

ロイドたちの決意と希望が試される大勝負は、見る者の心に深い印象を残す

これらの瞬間が、物語全体における感動的な解決へと導く要となる

絶対的な力、ユグドラシルの存在感

ユグドラシルが繰り広げる圧倒的な力は、物語における主要な衝撃となる

彼のコレットに対する計画は、物語中心の謎を深め、緊張感を高める一因となる

彼とロイドたちとの対立、衝突する理念は物語のクライマックスを豊かにする

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」の原作小説をお得に読める電子書籍配信サービス

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」の原作小説を読みたい方は、下記の電子書籍配信サービスのクーポンを活用するのがおすすめです。

電子書籍サービス おすすめ 割引特典
eBookJapanのロゴ eBook Japan 二重丸 最新巻・数巻購入 無料会員登録70%OFFクーポン
※6回利用可能
※割引上限500円
Amebaマンガのロゴ Amebaマンガ 二重丸 全巻まとめ買い 無料会員登録100冊までクーポン
マンガコイン最大50%増量

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」をDVD/Blu-rayでお得に視聴できる定額レンタルサービス

定額レンタルサービス
  • TSUTAYA DISCASのロゴ TSUTAYA DISCAS
  • DMM DVD/CDレンタルのロゴ DMM宅配レンタル
  • ゲオ宅配レンタルのロゴ ゲオ宅配レンタル
無料期間
  • 30日間
  • 1ヶ月間
  • 30日間
月額料金
  • 2,052円
    ※定額レンタル8
  • 1,980円
    ※ベーシック8
  • 2,046円
    ※スタンダード8
レンタル枚数
  • 8枚
    ※旧作借り放題
  • 8枚
  • 8枚
公式

特に「TSUTAYA DISCAS」には30日間の無料期間があり、この期間中は「新作(レンタル開始から90日間)」を除く作品を8枚まで無料で借りることができます。(旧作は借り放題)

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』の感想・評判

仲間と共に二つの世界の秘密を解き明かし、天使の疾患を治療する冒険ファンタジー
4.4 out of 5.0 stars
ロイドと仲間たちが不思議な世界感の中、運命に抗いながら真実を追求するドラマティックな旅!
ロイドとかつての仲間・クラトスとの対立は心を揺さぶる!重厚なドラマを感じさせます!
壮大な冒険への招待
4.8 out of 5.0 stars
ロイドたちの真摯な友情と困難に立ち向かう姿勢が、心を打つストーリーを紡ぎ出しています。
異世界テセアラでの壮絶な挑戦は、視聴者に忘れがたい感動を与えます。
ロイドの成長物語
4.7 out of 5.0 stars
最初は幼い一面も見せるロイドが、旅を通じて運命に立ち向かう強さを身につけます。
彼の正義感と決断力の成長は、挫折や仲間との葛藤を乗り越える重要なキーとなるのです。
テセアラの豊かな世界設定
4.3 out of 5.0 stars
二つの繋がり合った世界シルヴァラントとテセアラは、独自の文化と深い歴史が息づいています。
この緻密に描かれた世界観は、物語性と一緻性を持ち、物語への没入を深めます。
織り成すドラマチックなストーリー
4.9 out of 5.0 stars
壁を乗り越えるたびに深まるキャラクターたちの絆が、見る者を次第に引き込んでいきます。
特にコレットの天使疾患に隠された真実とそれに立ち向かうロイドの勇気には目を見張るものがあります。
僕が心打たれた壮大な物語
4.4 out of 5.0 stars
仲間たちと共に未知の地を冒険し、過酷な障害を乗り越える様子は、私たちに勇気と希望を与えます。
この作品はただのファンタジーではなく、信念と友情の重要性を強調しています。

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(全4話)」の各話あらすじ

第1巻(放送日:2010年3月25日)

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』1話のあらすじ

シルヴァラントとテセアラ、ふたつの世界には、どちらかが栄える一方でもう片方が荒むという法則があった。テセアラからの暗殺者・しいなに導かれ、ロイドたちはコレットの天使疾患の治療法を求めて彼の地に赴く。

第2巻(放送日:2010年4月01日)

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』2話のあらすじ

鉱山でロイドたちを待っていたのは、クルシスの最高指導者・ユグドラシルだった。女神・マーテル復活の礎として、コレットを手中に収めようとするユグドラシル。その絶対的な力に、ロイドたちは一蹴されてしまう。

第3巻(放送日:2010年4月08日)

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』3話のあらすじ

コレット捜索の協力を得るため故郷のミズホへ戻ったしいな。しかし、彼女を待っていたのはレネゲードのリーダー・ユアンだった。ユアンによると、コレットは“飛竜の巣”に捕らわれているそうで…。

第4巻(放送日:2010年4月15日)

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』4話のあらすじ

コレット救出のため、ユアンらレネゲードと共に“飛竜の巣”へ突入したロイドたち。そこでロイドはかつての仲間・クラトスと対峙する。ロイドは自分たちを裏切ったクラトスに怒りの眼差しを向け、剣を構える。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』の主なキャラクターと声優さん

ロイド・アーヴィング(LloydIrving)(声優:小西克幸さん)

シルヴァラント出身 / 17歳 / 身長173cm / 体重58kg / クラス:剣士 / エクスフィアの位置:左手の甲 本作の主人公。茶髪の少年剣士。幼馴染のコレットを護るために加えて、母親がディザイアンに殺されたことを知ってその仇を討つため旅に出ることを決意し、コレットの世界再生の旅に同行。エクスフィアは母の形見で、ハイエクスフィアと呼ばれる上位の物。 幼少期に母であるアンナと森の中にいたところをドワーフのダイクに拾われ、養子として育てられた。そのため、人種や立場に対する偏見がない。ドワーフに育てられた生い立ちに加え、村の学校で神子として特別扱いをされているコレットやジーニアスとの行動が多いことから、同じく浮いた存在となっていた。正義を振りかざす「他者」を嫌っている。クールなキャラに憧れているが、飽きっぽい性格で、お人好しの熱血漢である。人を惹きつける魅力を持ち、真っ直ぐで言動に裏表がないので周囲には彼に好意を持っているものも多い。そのおかげか普段はパーティ仲もよいのだが、他人の立場で考えるのがあまり得意ではなく、根本的な現実を理解しないままに自分の考えに基づく発言をすることもあるため、時に周囲に非難される。また、全員を「仲間」として見るがゆえに女心に疎く、寄せられる好意には言われるまでまったく気付かない。少々天然ボケなところがあり、コレットの独特の発言に流されて彼女と一緒に話の論点をずらしていく場面もある。 「1本の力が100なら、2本で200」という単純な発想から、我流の二刀流剣術を体得(そのことをクラトスに話した時、哀れみの目で見られた)。また、ダイクに鍛えられたおかげで手先が器用で、扱いが困難な「要の紋」のメンテナンスを行うことができる。その器用さからか料理も上手いが、ビーフを追加しようとする癖があり、トマトが大嫌い。

コレット・ブルーネル(ColletBrunel)(声優:水樹奈々さん)

シルヴァラント出身 / 16歳 / 身長158cm / 体重44kg / クラス:神子 / エクスフィア(クルシスの輝石)の位置:胸部 本作のヒロイン。シルヴァラントの神子。ロイドの幼馴染。家族は父親のフランクと祖母のファイドラ。マナの血族の末裔であり、エクスフィアの進化形と考えられる宝玉「クルシスの輝石」を握って生まれたことで神子の証とされ、神託を受け世界再生の役目を背負うことになる。神子という立場から学校では浮いている存在で、友達になってくれたロイドに幼馴染以上のほのかな想いを抱いている。後に天使として肉体が変化し始めると、桃色に輝く光の羽を纏って空を飛べるようになるなど超常的な力を得、視覚や聴覚も強化されるが、それと引き換えに味覚や痛覚、眠気や疲労、果ては言葉など人間としての感覚を徐々に失っていく(リフィル曰く「天使疾患」)。天使化が治ってからも、羽での飛行能力や優れた聴力など一部の力は残った。 普段は心優しくおっとりした性格で時々「だいじょぶ」「どしたの?」などの「う」を抜いた喋り方をする(ちゃんと「大丈夫」と「う」を入れて喋る時は隠し事をごまかす時)。また、天然ボケな性格でもあり、ロイドの意見に引き摺られがち。彼と話していると、論点が少しずつずれていくらしい。ドジっ娘でよく転ぶが、その結果が功を奏し、パーティの活路を開く場面もあり、しいなから「神に愛されたドジ」と評されている。世界中の野良犬に名前をつけて回るほどの動物好き。神子として育てられた影響もあり、自己犠牲心や責任感が非常に強い。その感情意識のためか、選択肢では一貫して「危険よりも人の命を気遣う」事を好む。ただし、ロイドの事を誰よりも好きに思っているためか、自分よりも他の女性を気遣った発言をすると好感度を下げてしまう一面もある。また、何かあるとすぐに謝る癖がある。歴代の神子の中でマーテルとの固有マナが最も近く、マーテルと一時的に融合した時彼女と記憶の一部を共有したことにより、その思いを知り、性格も微妙に変化した。しいなのスタイルのよさを、同じ女性として羨ましがっている。 好きなフルーツを使った料理とクリームシチューが得意。ピーマンが嫌い。リーガルほどではないが紅茶派。

ジーニアス・セイジ(GeniusSage)(声優:折笠愛さん)

シルヴァラント出身(生まれはテセアラ) / 12歳 / 身長141cm / 体重29kg / クラス:魔術士 / エクスフィアの位置:右手の甲 イセリアに住むハーフエルフの少年。ロイド、コレットとは親友。村の子供の中で一番の頭脳の持ち主で、名門学校から招待を受ける程。趣味は勉強。パーティではリフィルに次いで学力に長け、物理学の衝撃の計算を暗算であっさり行える。一方で、人間牧場に捕らえられている老婆にパンを差し入れる優しさもあり、精神面や社会的な考え方は年相応に幼い。洗濯、掃除、料理と家事は何でもこなし、料理の腕はパーティキャラ中一番。好物はミルクで、好きな料理はグラタン。ニンジンが嫌いで、追加食材にも使わない。また、運動は苦手で、走り回っているとよく転ぶ。仲間とは打ち解けて話すものの、幼い頃から迫害され続けたため他人の目に敏感で、慎重に距離を置く引っ込み思案な面もある。たびたび「人間は嫌いだ」を発しているが、根が優しいので根本から嫌いになる事が出来ず、メンバーを始め、自分の学力に近い実力を持ったマイティと親しくなったり、ロイドとのイベントで「ロイドといれば人間嫌いが治せるかもしれない」と、リフィルに比べれば壁は薄く、実のところ前向きな面がある。 生まれはテセアラのヘイムダールで、母バージニアがハーフエルフ迫害から逃れさせようとシルヴァラントに送った。だが、シルヴァラントでも迫害を受けたため、普段はエルフとして暮らしている。また耳は丸耳で、エルフ(尖耳)との違いを隠すために髪を伸ばしている。ジーニアスにとって初めての同種族かつ同年代の友達であるミトスとは、親がおらず姉に育てられた境遇もよく似ており、2人の絆は強かったが、それらはミトスが正体を明かしたのと同時に彼によって崩壊されることになってしまう。 テセアラで出会ったプレセアに一目惚れし、12歳という年齢なりに不器用かつ積極的にアプローチを試みるものの、プレセアが感情を取り戻す前も取り戻した後も、あまり報われることは無かった。

リフィル・セイジ(RefillSage)(声優:冬馬由美さん)

ロイドと共に居る古代生物「プロトゾーン」。原始生命体とも呼ばれたが、4000年前の古代大戦においてそのすべてが駆りだされ、死滅してしまっていたと考えられていた。プロトゾーンはヒトや生物が本来長い歴史をかけた進化を単体で行うため、単細胞生命体として誕生し、その後第一の進化でアクアンという魚類的存在となる。その後、エアロスという鳥類に進化し、更にアーシスという大地を駈ける生命体へ進化する(ノイシュは現在この形態)。その後もフェンリル、ラーと呼ばれる存在に進化し、最終的には「魔を狩る人」となる。 14年前にダイクが、幼いロイドと絶命寸前のアンナを発見した時に二人の傍らにおり、アンナが亡くなった後はロイドと共にダイクのもとで過すようになった。 人間を難なく乗せられるほど大きいが、ロイドは犬と言い張る。イセリアの学校に通うときもロイドはノイシュに乗っているが、モンスターが多いところに来ると逃げてしまう。魔物に対する恐怖は、優しかったアンナが自分の目の前でエクスフィギュア化した事と、彼女から幼いロイドを庇って負傷した際のトラウマに起因している。 古代大戦時代から生き続けているため、古代大戦の四英雄ともその頃からの顔見知りで、当時からの仲間であるクラトスに非常に懐いている。クラトスとの再会時はそわそわして別離では不満を見せる。またミトスにも懐いており、ミトスもノイシュに対しては心を開いている。

藤林しいな(声優:岡村明美さん)

テセアラ出身 / 19歳 / 身長164cm / 体重48kg / クラス:符術士 / エクスフィアの位置:不明(小説版は二の腕) テセアラの隠れ里ミズホ出身のくノ一。テセアラ王の依頼で、シルヴァラントを救おうとする神子コレットの命を狙う暗殺者としてロイド達の前に現れる。だが、情に脆いため任務に徹しきれず、コレットの優しさに触れて動揺する。人工精霊コリンをいつもお供に連れている(ドラマCDで両者の出会いが描かれている)。ゼロスとは以前から面識があり、軽口を言い合う間柄。だが以前ゼロスの恋人と勘違い(ゼロスがしいなを恋人だと述べたため)して斬りかかってきた妹のセレスには、少々苦手意識を持っている。エルフの血が少し入っているため、既に途絶えつつある召喚術を使える(精霊などの自然界のマナを使うにはエルフの血が必要なため、コリンとの契約に成功したのを機に、しいながエルフの血を引いていることが確定的になったという)。 女性陣の中で一番のグラマラスな体型で、巨乳。特に称号で変化する彼女の衣装は、スタイルのよさを強調する露出度の高いものが多い。しいな自身はその体型を気にしており、周囲からの指摘や注目を浴びることを恥じている。また、恋愛においては疎く、清らかな乙女とのみ意思の疎通が可能なユニコーンと対面した際には、驚くメンバーに対し憤りを見せた。しかし、密かにロイドに想いを寄せており、彼とのやりとりで照れると、発言がしどろもどろになってしまい、気持ちを伝えることができない。 料理の腕は女性陣の中で一番(ロイドと同じレベル)。ただし勉強は苦手で、パーティでは下から2番目。

ゼロス・ワイルダー(ZelosWilder)(声優:小野坂昌也さん)

テセアラ出身 / 22歳 / 身長179cm / 体重68kg / クラス:魔法剣士 / エクスフィア(クルシスの輝石)の位置:胸部 テセアラの神子。紅髪の美青年で、王族の次に権力を持つ公爵でもあるが、普段は定職に就かずブラブラしている。クラトスと同タイプの魔法剣士。長短さまざまな剣の扱いに長ける。同じ魔剣士のクラトスと比べると流れるような動作で速度が速いが、リーチがやや短い。また、アイオニトスを服用しているため、ハーフエルフ同様、体内でマナを生産し攻撃魔法や回復術を使うこともできる。しいなとは物語が始まる前からの顔見知りで、後日談として発売されたドラマCDではしいなとの珍道中が描かれている。本人たちによれば「腐れ縁」とのこと。しかしコリンを失ったしいなを遠回しに気遣う、自身の命を犠牲にしようとした彼女を真剣に止めるなど、特別視しているような様子も見受けられる。 リーガルの正体を見抜くなど洞察力に優れる一方、皮肉屋でもある。無類の女好きで、よく女の子に声を掛けているが、パーティ内では軽くあしらわれてしまう(ただし、メルトキオではモテモテ)。たまに冗談混じりでロイドを「ハニー」と呼んだり、わざと周囲の批判を買うような発言をするなど、一部の仲間から「アホ神子」と呆れられる態度を見せるが、それらの軽薄な外面は体裁を保つための表の顔でしかなく、あらゆる人間に神子としか見られない自分の生まれに疎外感を抱いている。 父親と母親のミレーヌは、マナの血族を管理するクルシスに結婚を強いられ、それぞれ愛した人と引き離された。父はゼロスの幼少期に自害。母は神子の地位争いのために父の恋人(妹の母)に刺客を向けられたゼロスの身代わりの形で殺される。彼女の死の間際に「お前なんか生まなければ」とゼロスは母に自分の存在を否定された過去を持つ。その事件の後始末により、妹の母は処刑され、唯一残った肉親である妹のセレスは、孤島の修道院に軟禁された。妹に素っ気なく接するゼロスだが、内心では大切に想い、身につけるのを嫌ったクルシスの輝石(神子の証)を彼女に預けている。事件は雪の日に起きたため、雪に対するトラウマがあり、冬の間は南方のアルタミラで過ごしている。

プレセア・コンバティール(PreseaCombatir)(声優:桑島法子さん)

テセアラ出身 / 12歳(実年齢は28歳) / 身長138cm / 体重24kg / クラス:斧戦士 / エクスフィアの位置:胸部 神殿に神木を納めている木こりの少女。トレードマークはトゲトゲのツインテールと巨斧。 病に臥した父の代わりに働くためにエクスフィアを求め、ロディルたちの思惑により、人工的にクルシスの輝石を作り出す「エンジェルス計画」の実験体にされて、エクスフィアと、エクスフィアの覚醒を遅らせる仕掛けが施された要の紋を植えつけられた。その影響で、人間離れした怪力を得た反面、喜怒哀楽の感情の全てを失った。肉体も12歳のまま成長が止まり、以降、同じ村の住民に化け物扱いを受けながら機械的に働く生活を送っていた。ロイド達が現れて、エクスフィアに正しい要の紋を装着されたことで16年振りに感情を取り戻せたが、知らずに過ぎ去った年月に対する複雑な思いが残った。事故とはいえ、ただ1人の妹のアリシアをリーガルに殺されたことで、2人の間にはわだかまりがある。 生来は無邪気で明るい少女だったが、感情を取り戻した後も本来の性格に戻らず、冷静沈着だがやや感覚がずれた面もあり、無意識の毒舌家。ゼロスのふざけ半分の要求を受け、彼のことは最初から最後まで「ゼロスくん」と呼び続けている。ジーニアスに好意を寄せられておりしばしばアプローチを受けるが、本人にはほとんど自覚が無い。好きなものは肉球で、コリンやノイシュの肉球を触るのが好き。ロイドと同じく手先は器用で、彼女の木彫りの作品はお守りとしても評判が高く、よく売れる。ドラマCDでは、妹のアリシアよりも裁縫が苦手という設定になっている。

リーガル・ブライアン(RegalBryan)(声優:大塚明夫さん)

テセアラ出身 / 33歳 / 身長189cm / 体重85kg / クラス:格闘家 / エクスフィアの位置:不明 ロイド達を襲った囚人の1人。貴族の生まれで、かつては大会社「レザレノ・カンパニー」の会長として恵まれた生活を送っていたが、罠に嵌り、愛する者を手にかけてしまった。その罪悪感から自首して自ら牢獄に入り、犯した罪を悔いながらも決して忘れないように、両手に手枷を嵌めている。また、死なせた恋人のアリシアがプレセアの妹であったために、アリシアの面影を持つプレセアをエクスフィアの呪縛から救うためにロイドたちに同行し、仲間になった後も彼女を特別気に懸けている。口数が少なく無愛想な性格だが、貴族ゆえに博識でロマンチストでもあり、洗練された言い回しには気障な言葉も覗く。プレセアと同じく肉球好きだったり、ロイドを足で戦わせようと張り切るなど、スキットではお茶目な描写も多い。スキットでロイドに「親父って感じがする」と言われてショックを受けていたことから、自分の年を気にしている面も見られる。ドラマCDでは、ゼロスが書いた芝居(リーガル主人公のヒーローもの)を意欲的に演じるなど、子供っぽいところもある。 戦闘では両手を使うことなく、獄中で身に付けた足技が主体の格闘流派「トラウベル流武術」を駆使し、脛の部分に足甲(レガース)を嵌めて蹴り技で攻撃する。さらに気功術を用いた回復もこなす。特技の連携への繋げ方とタイミングによって、戦闘における活躍が左右される。 昔は、手や腕を多用する武術の使い手でもあった。イベントで一度だけ手技を見せるが、その威力はクルシスの頑丈な鉄格子をいとも簡単に破壊してしまうほど。そこまで強力な手技を秘めながらも、両手を封印し足技のみで戦うのは、たとえ目的達成のためとはいえ魔物や敵の命を奪う行為に対する重さを常に感じ、それが無益な殺生であるかもしれない、と手枷によって自分自身を戒めるためである。

クラトス・アウリオン(KratosAurion)(声優:立木文彦さん)

28歳(外見年齢) / 身長186cm / 体重78kg / クラス:魔法剣士 / エクスフィアの位置:左手の甲 コレットの世界再生の旅の護衛として雇われた、凄腕の傭兵。剣も魔法も使える魔法剣士で、治癒術も使いこなす。同じ魔剣士のゼロスと比べると速度は遅いもののリーチがやや長い。無口・無表情で沈着冷静。冒険の過程で、経験不足のロイドに実戦に際しての心構えや戦術などを説く。全体的に料理は得意なもののトマトが苦手で、ロイド同様トマトを使う料理の熟練度は最低クラス。リフィルほどではないがコーヒー派。非常に博学で、パルマコスタ学問所のテストでは400満点中380点を取っている。 正体は、4000年前の四大英雄の一人にして、クルシスの頂点に立つ四大天使のひとり。ハーフエルフで構成されたクルシスの中では唯一の人間であり、ロイドの実の父親でもある。羽の色は澄んだ水色。かつては、ミトス達と共にハーフエルフへの迫害を無くすために尽力していたが、裏切った人間達にマーテルを殺されミトスが変貌した事件を切っ掛けに、過ちだと分かっていながらミトスのクルシスでの悪行に同調し、ずっと見過ごしてきた。 一時期クルシスを離反し、下界で出会ったアンナと結ばれロイドを授かるものの、追っ手のディザイアンが原因で妻を殺めてしまったこともあり、あらゆることに無気力になって、再びミトスの元へと戻ってしまう。だが、後にコレットの護衛と監視のためにシルヴァラントに発った際、ダイクの家でアンナの墓を発見し、ロイドが死んだと思い込んでいた自分の息子だと気付く。そして、その思想に共鳴して再びミトスを止める決心をする。家族3人の絵が入ったロケットペンダントを宝物にしており、彼が終盤で再び仲間になるルートでは、ロイドに譲られたそれが息子の身を守った。トマト嫌いがロイドとの共通点。

ノイシュ(Noishe)(声優:冬馬由美さん)

ロイドと共に居る古代生物「プロトゾーン」。原始生命体とも呼ばれたが、4000年前の古代大戦においてそのすべてが駆りだされ、死滅してしまっていたと考えられていた。プロトゾーンはヒトや生物が本来長い歴史をかけた進化を単体で行うため、単細胞生命体として誕生し、その後第一の進化でアクアンという魚類的存在となる。その後、エアロスという鳥類に進化し、更にアーシスという大地を駈ける生命体へ進化する(ノイシュは現在この形態)。その後もフェンリル、ラーと呼ばれる存在に進化し、最終的には「魔を狩る人」となる。 14年前にダイクが、幼いロイドと絶命寸前のアンナを発見した時に二人の傍らにおり、アンナが亡くなった後はロイドと共にダイクのもとで過すようになった。 人間を難なく乗せられるほど大きいが、ロイドは犬と言い張る。イセリアの学校に通うときもロイドはノイシュに乗っているが、モンスターが多いところに来ると逃げてしまう。魔物に対する恐怖は、優しかったアンナが自分の目の前でエクスフィギュア化した事と、彼女から幼いロイドを庇って負傷した際のトラウマに起因している。 古代大戦時代から生き続けているため、古代大戦の四英雄ともその頃からの顔見知りで、当時からの仲間であるクラトスに非常に懐いている。クラトスとの再会時はそわそわして別離では不満を見せる。またミトスにも懐いており、ミトスもノイシュに対しては心を開いている。

ユグドラシル(Yggdrasill)(声優:田中秀幸さん)

14歳 / 身長153cm / 体重41kg 本作のラストボス。かつて4000年前に起こったカーラーン大戦の英雄。中性的な容貌をしたハーフエルフの少年。4000年ほど前にヘイムダールに生まれるが、ハーフエルフであることを理由に姉のマーテルと共に追い出される。迫害と孤独の中で姉であるマーテルに支えてもらっていたために、その愛情と依存心が強い。 大戦当時は激しい迫害に晒されながらも、いつか差別のない世界になることを信じ、クラトス、ユアン、マーテルと共に苦しみに耐えながら戦乱を乗り越えてカーラーン大戦を停戦させた。またこの間に全ての精霊と契約をしている。停戦当時は大樹が枯れマナが枯渇しかけていたため、契約した精霊の一人であるオリジンにエターナルソードを作らせ、世界を二つに分断することで枯渇を防ぎ、大いなる実りを持ったデリス・カーラーンが飛来する次期まで待つことにした。 しかしいざ大いなる実りが飛来したその時、マーテルが人間たちに殺害されてしまう。それをきっかけにミトスは人間に絶望し、差別のない世界である千年王国を作ることとマーテルの復活を目的としてクルシスを発足、現在はその最高指導者として君臨し、世界を救った勇者から歪んだ世界を管理する独裁者へと変貌を遂げた。

ミトス・ユグドラシル(MitosYggdrasill)(声優:高山みなみさん)

14歳 / 身長153cm / 体重41kg 本作のラストボス。かつて4000年前に起こったカーラーン大戦の英雄。中性的な容貌をしたハーフエルフの少年。4000年ほど前にヘイムダールに生まれるが、ハーフエルフであることを理由に姉のマーテルと共に追い出される。迫害と孤独の中で姉であるマーテルに支えてもらっていたために、その愛情と依存心が強い。 大戦当時は激しい迫害に晒されながらも、いつか差別のない世界になることを信じ、クラトス、ユアン、マーテルと共に苦しみに耐えながら戦乱を乗り越えてカーラーン大戦を停戦させた。またこの間に全ての精霊と契約をしている。停戦当時は大樹が枯れマナが枯渇しかけていたため、契約した精霊の一人であるオリジンにエターナルソードを作らせ、世界を二つに分断することで枯渇を防ぎ、大いなる実りを持ったデリス・カーラーンが飛来する次期まで待つことにした。 しかしいざ大いなる実りが飛来したその時、マーテルが人間たちに殺害されてしまう。それをきっかけにミトスは人間に絶望し、差別のない世界である千年王国を作ることとマーテルの復活を目的としてクルシスを発足、現在はその最高指導者として君臨し、世界を救った勇者から歪んだ世界を管理する独裁者へと変貌を遂げた。

マーテル・ユグドラシル(MartelYggdrasill)(声優:渡辺美佐さん)

身長173cm / 体重58kg かつて4000年前の大戦で勇者ミトスに力を貸したとされる女神。その正体は古代大戦の英雄の一人にして、クルシス四大天使の一人でもあるハーフエルフの女性。ミトスの姉で、幼少期に両親を失ったミトスにとっては親代わりでもあった。 包容力に溢れた女性で、どれほど迫害されても、いずれ世界から差別がなくなることをミトス以上に強く信じ、迫害に苦しむミトスを最も近い位置で支え続けた。またユアンのかつての恋人。裏切った人間達から大樹カーラーンの種子を守るために亡くなった際、精神のみが種子に取り込まれて同化した。「誰もが差別されることなく暮らす世界を見たい」との遺言を残したが、意味を歪めて解釈したミトスにより、千年王国の計画が立てられてしまう。ミトスは姉の復活を強く望み、世界を道具として利用するようになったが、彼女自身は自らの復活を望んでおらず、4000年間も精神だけの存在として動くこともできないまま、ミトスの暴走を止めることができずに世界を見続けてきた。 4000年前にコレットと同じく輝石との拒否反応による永続天使性無機結晶症を患っていたが、ルーンクレストによって完治している。天使化した際の羽の色は不明。自身の器候補であるコレットとは固有マナが近く、後にユグドラシルの手中に落ちたコレットの体に宿り復活するも、ミトスのこれまでの行いを否定し、再びコレットに装着された要の紋の力で彼女の体から離れていった。

レミエル(Remiel)(声優:坂口哲夫さん)

女神マーテルを守り復活させるために存在するクルシスから、コレットの元へ降臨した守護天使。天使の中では感情を持った数少ないタイプで野心家。冷酷で人間を見下しており、天使こそが至高の存在だと思っている。ロイド達が最初に戦うことになる天使でもある。 コレットに試練を与える際に自分が父親だと思い込ませたのは、コレットをマーテルの器に相応しい天使として成長させて導いた功績により、自分が四大天使の空位(眠りについているマーテルの座)に君臨するための偽りだった。コレットの成長直後に本性を表し、用済みとなったロイド達を始末しようとするが、敗れて失敗に終わる。正体を明かしたクラトスに救いを求めたものの、日頃人間を見下していたことから元人間のクラトスに見放され、息絶える。 OVA版では顔が原作よりも老け、しわが寄っている。厳粛な態度で登場し、本作で常に見られた優しげな表情は見られない。

ユアン(Yuan)(声優:森川智之さん)

身長188cm / 体重78kg クルシスに対抗する地下組織レネゲードの首領。感情がやや欠けており、皮肉屋で自信家。組織の長だが、自ら前線に立つ行動を好む。雷属性の魔術や技が得意で、身の丈より遙かに巨大なダブルセイバーを振り回して戦う。種族はハーフエルフで、耳は丸耳。 作中では、クルシスの目的を阻止しようと数々の策を立て実行するものの、裏目に出て失敗することが多い。とはいえ、強大なクルシスを相手に800年に渡って戦い、組織を維持し続けた統率力は非常に優秀。部下からの人望が厚く部下想いでもあり、中盤におけるボータ死亡の際も、無表情の奥では片腕の死を悲しんでいた。エターナルソードによる世界の統合を目指し、オリジンを封印しているクラトスを捕まえるために、ロイドを手中に入れようとしていた。 正体は、クルシスの四大天使の1人で、かつての古代大戦を終結に導いた4人の英雄の1人。羽の色は白っぽい紫色。皮肉屋な性格は昔から変わらず、当初はミトスとマーテルの挫折を見届けるために旅に同行した。だが、旅を続ける過程で2人の理想に感化され、マーテルを愛するようになり、その後は恋仲そして婚約へと進展していった。本作における彼の行動は、全て「誰もが差別されることのない世界が見たい」という恋人の最期の願いを実現するためで、同時に、大いなる実りに縛られた彼女の精神を解放し、永遠の眠りにつかせるためである。宝物は、ユアンとマーテルの頭文字「Y・M」が彫られた結婚指輪。

ボータ(Botta)(声優:黒田崇矢さん)

ルナと対をなす闇の精霊。闇の神殿にいる。呼び名は「大いなる暗黒の淵よりいでし者」。宝石はアメジスト。しいな曰く「事務的」な性格。初対面時はその力を分散されており、黒い影に不気味な目のようなものを持つ。闇の神殿の各所に5つに分かれて存在し、それらを最深部まで誘導することで本来の姿を現す。 攻撃パターンこそ少ないが、ダークスフィアなどの闇属性の術を多用する。契約後は使用できる術・技で唯一、闇属性の攻撃術・技になる(契約時に同時に覚える符術やアイテムでキャラクターに属性を付与することで闇属性での攻撃は可能)。

マグニス(Magnius)(声優:川田紳司さん)

パルマコスタ牧場担当。赤髪で暴走族のような風貌の男。力こそが正義だと信じる、非常に粗暴かつ単純な性格。戦闘では右手に斧、左手にクローの付いた盾を装備し、火属性の魔術と技を使う。 その粗暴な性格は、自分を呼び捨てにした青年の首の骨を折り殺害するという行動にも現れている。 パルマコスタの広場で、雑貨屋の女主人カカオを処刑しようとした際、神子一行に止められ負傷する。その後、カカオの娘ショコラを助けるために牧場内に侵入したロイド達と戦ったが、敗北。倒れた彼の元にロディルからの通信が入り、今までマグニスに伝わっていた情報は、全てロディルの嘘だったことが判明した。ロディルとの通信終了後、リフィルが仕掛けた自爆装置によって、マグニスの遺体は牧場と共に消え去った。しょっちゅう粛清と称してはパルマコスタで殺戮を繰り返していたらしい。

クヴァル(Kvar)(声優:牛山茂さん)

アスカード牧場担当。エンジェルス計画の発案者でもある。肩にプロテクターを着けている。言葉遣いは丁寧だが、五聖刃一の残忍な性格の持ち主。戦闘では擬似精霊を使役し、雷属性の魔術を主力に戦う。ロイドにとっては母の仇で、クラトスにとっては大切な存在(アンナ)を化け物に変えさせ、死に至らしめた元凶でもある。 一時は牧場に侵入したロイド達に逃げられたものの、その後再び対決。戦闘で敗北し死亡したかに見えたが、隙を突いて立ち上がり、杖に付いた刃でロイドに切りかかった。しかしコレットが彼を庇って重傷を負ったため、怒れるロイドとクラトスの剣で止めを刺され死亡した。

コリン(声優:立野香菜子さん)

しいなが最初から召喚できる2尾のキツネのような人工精霊。テセアラの精霊研究所で創り出され、実験に使われていた。しいなにとっては大切な親友だが、ヴォルトの攻撃から体を張ってしいなを守り、消滅する。物語終盤、とある条件を満たすことで転生させることができる。

ロディル(声優:青野武さん)

絶海牧場担当。老人のような外見。自称「ディザイアン五聖刃随一の知恵者」。戦闘では地属性の魔法を主力に使う(普段は飛竜と呼ばれるモンスターを使役している)。 かなり悪知恵が働く男で、プレセアを利用していたのも彼。また、仲間のはずの他の五聖刃すら利用して騙し、彼らの死に際まで嘲る酷薄な性格で、ディザイアンの間でも煙たがられている。 レネゲードから伝えられた古代大戦時にも存在した魔道砲という兵器を開発して必要なクルシスの輝石を得るためにコレットを誘拐したが諦めた。救いの塔諸共ユグドラシルを倒して自分が世界を手に入れようとしたものの、ロイド達に邪魔され、牧場の人々を溺死させようとした。さらに、クルシスの輝石(プロネーマから渡された偽物)を装着し、化け物じみた姿でロイド達と戦ったが敗北。体が朽ち果ていき、最後はロイド達を道連れにしようと自爆ボタンを押した直後に死亡した。 漫画版では、クヴァル死亡時にディザイアンを裏切ろうとしていたことがプロネーマに知られ殺される。

フォシテス(声優:吉水孝宏さん)

イセリア牧場担当。右目に眼帯をつけ、左手にはランチャーが装備されている。序盤から登場するが、五聖刃でロイド達とは4番目で戦う。戦闘では風属性の魔術と技を駆使して戦う。物事を理路整然と考え、洞察力にも優れる。また、人間に対しては冷酷非情だが、クラトス曰く本来は、騎士道精神の持ち主であり、仲間や部下を大切にし部下から慕われていたらしい。 牧場に侵入したロイドとジーニアスを追って、イセリアに攻め込み、エクスフィアを外し怪物化させた老女マーブルに襲わせた。だが、退けられ、さらに自我を取り戻したマーブルに至近距離で自爆され、重傷を負った(漫画版では死亡)。その後、イセリア牧場内に侵入したロイド達を阻み、戦ったものの敗北。施設から落下し死亡したかと思われたが、牧場を出ようとしたロイド達に瀕死の状態で追いつく。ロイドをランチャーで撃ち、ショコラを殺そうとするが、コレットに阻まれて失敗。ロイドの怒りを買って反撃された後に死亡した。 かつてテセアラで起きたハーフエルフ虐殺事件では、首謀者の人間を彼が皆殺しにしたことで、同志からディザイアンの英雄と呼ばれ称賛されたことがクラトスの口から明かされた。

プロネーマ(声優:牧島有希さん)

五聖刃の長で紅一点。瞼を紫に化粧した美女だがジーニアスから『おばさん』と呼ばれる。服装が赤ハイレグレオタードだが下半身を隠し自分の周囲に細長い盾状のものを数本浮かべ、これで防御と飛行も行う。古風な口調で話す。戦闘では主に闇属性の魔術を使うが、水属性や光属性、氷属性も使いこなし、瞬間移動の術までも操る。救いの塔における戦闘では、イドゥンという死神のような魔族を使役して戦った。 ユグドラシルの側近を務めることが多くクルシスにも通じユグドラシルに対する忠誠心が厚い。ロイド達が「大いなる実りの間」に入ったときも、ユグドラシルの命令通り戦ったものの、敗北。ユグドラシルに助けを求めたが、彼が昔の仲間だけに許した本名「ミトス」の名で呼んだことにより彼の怒りを買い、その場で粛清された。

ウンディーネ(声優:住友優子さん)

ヴォルトと対をなす水の精霊。ソダ間欠泉にいる。呼び名は「清漣よりいでし水煙の乙女」。宝石はアクアマリン。性格は優しく清らか。 水を剣に変えて使い、隙の少ない戦闘を展開する。

シルフセフィー(声優:塩山由佳さん)

ノームと対をなす風の精霊。バラクラフ王廟にいる。呼び名は「山海を流浪する天の使者」。シルフ3人姉妹とも呼ばれ、序列は一番上からセフィー、ユーティス、フィアレスとなる。宝石はオパール。セフィーは性格の異なる妹達を纏める為か落ち着いて大人びており、ユーティスは男勝りで負けず嫌いだが、力ある者には一応の敬意を持っているらしい。フィアレスは子供っぽく少々甘えん坊なところがある。 セフィーは剣、ユーティスは弓矢、フィアレスは盾を使い、3人で役割を分担しながら戦う。

イフリート(声優:稲田徹さん)

セルシウスと対をなす火の精霊。旧トリエット跡にいる。呼び名は「灼熱の業火を纏う紅の巨人」。宝石はガーネット。『テイルズ オブ エターニア』の同名の精霊とは正反対で、火の力とそれを扱う英知が同居したような厳格な雰囲気が漂う。 殴るなどの格闘技のような攻撃に加え、範囲内に大ダメージを与える技などを駆使してくる。

ルナ(声優:塩山由佳さん)

シャドウと対をなす光(月)の精霊。マナの守護塔にいる。呼び名は「天地を貫く光華の素(しろ)」。単独では契約に応じず、アスカを発見する一連のイベント後、同時に契約を結ぶことになる。宝石はトパーズ。 様々な光属性の術技を主体に、封印状態にさせる攻撃や普段座っている月を使って戦う。

ヴォルト(声優:竹本英史さん)

ウンディーネと対をなす雷の精霊。雷の神殿にいる。呼び名は「猛き神が振るう紫電の鎚」。宝石はサードニクス。普通の人間には理解出来ない(エルフの血を引く者は例外)言語で話す。 一度目の契約で失敗し、惨劇を招いてしまったしいなにとって、特別な因縁を持つ精霊である。担当声優はいるものの、科白はすべて「……」のみで、実際に喋る場面はない(OVA版でも喋る場面は無い)。 特に通常攻撃と呼べるものがなく、戦闘中は雷を自由自在に放射したり、雷属性の術を使う。

ノーム(声優:阪口大助さん)

シルフと対をなす地の精霊。地の神殿にいる。呼び名は「気高き母なる大地のしもべ」。宝石はルビー。モグラに似た姿と大きなリボン型の削岩機が特徴で、口が悪い。 手に持つスコップを武器に、地属性の術や削岩機を利用して戦う。

セルシウス(声優:水城レナさん)

イフリートと対をなす氷の精霊。氷の神殿にいる。呼び名は「蒼ざめし永久氷結の使徒」。宝石はサファイア。自らの司るマナの通りに性格はクールで誇り高い。イフリートと仲が悪い。 戦闘ではフェンリルという狼と共に戦う。また、本作の精霊の中では唯一、弱点属性を持つ。セルシウス特有の氷属性の技を使い、素早い格闘技で攻めてくる。

オリジン(声優:黒田治さん)

全ての精霊の源となる精霊王。エルフの里ヘイムダールの深い森を進んだ先にある、トレントの森の最奥部に封印されている。呼び名は「天、地、人その源流、命数を掌握せし王威」。宝石はダイヤモンド。 クラトスが命と引き換えに契約している(クラトスのマナを照射することで封印は解放されるが、それは同時に死を意味する)。ミトスの持つ時空の剣「エターナルソード」は、オリジンと契約しなければ触ることすら出来ない。 様々な複合上級魔術や防御不能技を駆使して攻撃を仕掛ける。 OVA版では髪型が若干異なる。

マクスウェル(声優:服巻浩司さん)

人から忘れ去られた、エグザイアの石碑にいる分子の精霊。呼び名は「老成なる元素を統べし者」。宝石はターコイズ。地水火風の精霊を従え、精霊王たる者の支持を得なければ契約出来ない。この精霊に会うためには、火の精霊イフリート・水の精霊ウンディーネ・風の精霊シルフ・地の精霊ノームが落とした宝石を全て装備する必要がある。老人の見た目に反し、強い。様々な属性複合魔術を使い、最強魔術「メテオスォーム」も使う。エグザイアでは、マクスウェルは初代町長と契約したと伝えられているが、初代町長とはミトスのこと。ハーフエルフを迫害から助けようと考えたミトスが、マクスウェルと契約し、エグザイアを宙に浮かせた。

ヴェリウス(声優:くじらさん)

心の精霊で、直接戦闘はしない。マーテル教会聖堂にいる。人工精霊のコリンと融合したことから、コリンによく似た姿を持つ。

アンナ・アーヴィング(声優:佐藤朱さん)

ロイドの実母。すでに他界している。ダイクの家の横に彼女の墓がある。クラトスが唯一愛した女性。 希望の街ルイン出身。『テイルズ オブ ファンダム Vol.2』において、ロイドの姓のアーヴィングは彼女の姓だとクラトスが語っている。アスカード人間牧場で、人工的にエクスフィアからクルシスの輝石を作成する「エンジェルス計画」の実験体として囚われていたが、クラトスの手引きで脱走(もしくは自力での脱走後に彼と邂逅)し、2人で逃亡を続けるうちに互いに愛情が芽生え、息子のロイドを儲けた。 だが、ロイドが3歳になった頃、イセリア付近でクヴァルに発見され、要の紋無しでエクスフィアをはがされてしまったためにエクスフィギュアと化し、もう助かる術がなかった彼女はクラトスの手によってトドメを刺され、ロイドとノイシュを巻き込んで崖から落ちていった。クラトスはアンナとロイドは死んでしまったと思っていたが、ロイドはノイシュに守られており、瀕死に陥ったアンナは体内のマナが急激に沈静化したことで元の姿に戻り、辛うじて生きていた。そして近くを通りかかったダイクに発見され、彼にディザイアンに狙われていたエクスフィアと幼いロイドを託し、静かに息を引き取った。培養体としては“A-012”と称されていた。

ダイク(声優:佐藤正治さん)

ロイドの育ての父親でドワーフ。シルヴァラントで鍛冶屋を営んでおり、遠方からも注文が来るほど腕がいい。クルシスの元にいたドワーフとの関連はない。趣味のガーデニングにより、家の中には野草や蔦が生い茂っている。得意料理は部屋を真っ暗にして皆で持ち寄った色んな物を鍋に入れて煮込む「ドワーフビックリ鍋」(いわゆる「闇鍋」)。自身の技術の衰えを気にしており、エターナルソードの契約の指輪を作るのに一時困惑したが、クラトスの父親としてやれる事を全てやり遂げた姿を見て、同じ父親として断れないと引き受ける。テセアラにもドワーフがいると判った時には「まだ仲間がいた」と安堵しており、ドワーフ自体作中でも2人しか出てこないため、ある意味エルフよりも希少な人種と言える。

バージニア・セイジ(声優:泉久実子さん)

リフィルとジーニアスの母親であるエルフの女性。人間であるクロイツと恋に落ち子供を産んだことで、エルフから迫害される。逃亡中、リフィルの優秀な頭脳を欲しがった王立研究院の追手に追いつめられ、一縷の望みをかけて娘と息子を(伝説の地と伝えられていた)シルヴァラントに送る。しかし、そこでも迫害を受けたリフィルは母が自分達を捨てたと思い込んで恨んでいた。その後、夫と放浪の果てに行き倒れていたところを空中都市エグザイアの住人に保護されエグザイアで暮らすようになるも、夫の死をきっかけに精神が病んでいき、リフィルたちと再会したときには、すでに自我と精神が崩壊しており、人形を娘だと思い込み、記憶もジーニアスを妊娠している時まで退行してしまう。

アリシア・コンバティール(声優:塩山由佳さん)

プレセアの妹。奉公に出た邸の主であるリーガルと恋に落ちるが、平民と貴族の身分違いの恋に反発したジョルジュの謀略によって引き離され、姉がエクスフィアの適合者だったことでアリシアを実験体として欲しがっていたヴァーリに引き渡された。再会したときには、すでにヴァーリによってエクスフィギュア化され、取り返しのつかない状況となっていた。リーガルの手で殺されたものの、精神だけはエクスフィアの中で生き続けていた。リーガルに殺されたことを彼女自身は恨んでおらず、恋人の幸せを願っている。漫画版では、明るく元気な少女として描かれた。

ジーク・コンバティール(声優:中井和哉さん)

サブイベントのセリフ中とドラマCDのみ登場。プレセアとアリシアの父親。昔は教皇騎士団の人間で戦斧の扱いに長けていたが、教皇の行動を不審に思い騎士団を辞め、オゼットで木こりとして生活していた。仕事の無理が祟って病に倒れ、アリシアが奉公に出て間もなく息を引き取った。その後、彼の遺体はプレセアがエンジェルス計画に利用された16年もの間埋葬されることなく放置され続けることとなる。サブイベントで、彼が騎士団時代に使っていた斧・ガイアクリーヴァーを受け取ることができる。 OVAでは死亡した時期がアリシアがまだ実家にいる時とされ、葬式を出せる満足な金を持っていない事に目をつけたロディルが葬式代を出す代わりにエンジェルス計画の全貌を隠した仕事をプレセアに持ちかける。

セレス・ワイルダー(声優:今野宏美さん)

ゼロスの異母妹。神子に憧れていたが、修道院で軟禁生活を余儀なくされ、自由なゼロスに嫉妬していた。内心では彼のことをとても心配しているが、素直に接することが出来ず、仲違いしている。実父と実母そして兄の母の間で起こった複雑な愛憎劇に関しては知らずにいる。生まれつき体が弱く、無理な行動は取れないが、とある条件が揃うと強力なエクスフィアを装備し闘技場に参戦する。HPが減ると帽子が落ち、『ゼノサーガ エピソードI[力への意志]』に登場するM.O.M.Oの技を使用する。以前ゼロスがしいなを恋人だと言った為にゼロスの恋人と誤解し、しいなに斬り掛かったが返り討ちに遭った。これが切っ掛けでしいなはセレスに少々苦手意識を持つようになった。更にゼロスがしいなの話をする為にしいなに会うと反発した態度を見せる。この事からゼロスを義兄でなく1人の男性として好意を抱いている模様。 『ザ レイズ』ではプレイアブルキャラクターに昇格。

ミレーヌ・ワイルダー(声優:藤村歩さん)

ゼロスの実母。現在は故人でゼロスの会話や回想のみの登場。かつては一般家庭出身で結婚を誓い合った恋人がいたが、クルシスの信託により先代神子ワイルダー卿と結婚させられ次世代の神子ゼロスを産む役目を背負わされる。故に夫との関係は不仲どころかお互い無関心で、夫に愛人がいようがその相手と子供を儲けようが無感覚であったほど。実子のゼロスに対してはそれなりに母としての意識はあったようだが、ある雪の日に神子の地位争いによりゼロスの命を狙うセレスの母が送った刺客の攻撃をゼロスの身代わりに受け致命傷を負い、今際の際に自身の人生に絶望したのか駆け寄ったゼロスに「お前なんて産まなければよかった」という言葉を残して亡くなる。

安積くちなわ(声優:私市淳さん)

ミズホの里の忍び。字(あざな)の「くちなわ」は、兄「おろち」と共にミズホの古語で「蛇」の意。しいなが雷の精霊ヴォルトとの契約に失敗した事件で両親を亡くして以降、しいなを恨んでいたが、忍びの掟に従って恨みを秘め続けてきた。後にロイド達を裏切り、しいなに決闘を挑む。戦闘では動きが速く、ガード不能の技も使ってくる。当然しいな一人での戦闘になるためしっかり対策を立てなければ勝つことは難しい強力な相手。 OVA版では直接登場はしないものの、しいなの台詞で名前のみ言及された。

安積おろち(声優:菅沼久義さん)

くちなわの兄で、ミズホの里の忍び。弟とは逆にしいなを恨んでおらず、むしろ特別な感情を抱いている様子。それにロイド達にも協力的。ドラマCDで活躍する。しいなを巡る関係でゼロスとの仲はかなり険悪。

藤林イガグリ(声優:高橋良吉さん)

ミズホの里の頭領と副頭領。イガグリは赤子だったしいなを拾い、孫同然のように育て上げた。しいなからは「おじいちゃん」と呼ばれて慕われている。精霊ヴォルトとの契約に失敗したしいなを庇って意識不明な状態となった。タイガは意識不明な状態となった頭領のイガグリに代わり、副頭領として里の者たちを取りまとめている。

ショコラ(声優:広橋涼さん)

パルマコスタの道具屋の娘。普段はマーテル教会で行っている旅の案内人を務めている。総督ドアを信じ、ディザイアンに表立って盾突いたため、見せしめに母のカカオを処刑されそうになり、自分もディザイアン兵に連れ去られた。どちらもロイド達によって助けられたが、ロイド達を守るために死んだマーブルが祖母にあたるため、マグニスに「ロイドがマーブルを死なせた」と吹き込まれ、一時は反発する。後に誤解だと知り、ロイド達と村人達が和解する過程で一役買った。

アルテスタ(声優:竹本英史さん)

クルシスに所属していたドワーフで、テセアラのオゼット付近に住んでいる。クルシス脱走後、ディザイアン五聖刃のロディルに捕らえられ、ユグドラシルに報告しない代わりにエンジェルス計画に協力するように脅される。アルテスタ自身はこの計画を嫌っていたため、実験体として利用されたアリシアとプレセアに対し、罪悪感を抱いていた。その思いから、プレセアのことを避けている。後に、正体を明かしたミトスの攻撃からプレセアをかばい、重傷を負う。

タバサ(声優:町井美紀さん)

マーテルによく似た自動人形。アルテスタの家で生活している。抑揚がなく機械のような喋り方が特徴。さ行が片仮名で表示される。マーテルの器として作られたが、似ているのは外見だけで、マーテルの精神を受け入れることが出来なかったために廃棄された。落石の際、身を挺して庇ってくれたミトスに恩を感じてか、彼が正体を明かしてもなお、ミトスの優しさを信じ続けた。 エンディングで精霊マーテルと融合し、彼女の器として、大勢の神子やマーテルと共に生まれ変わった。マーテルが中に入り込んでからは、言葉遣いが流暢になっている。しかし、アルテスタの前ではそれを隠している。 OVA版では第11巻の終盤に登場する。

ヴァーリ(声優:竹本英史さん)

プレセアの妹アリシアをエクスフィギュアにし、リーガルを陥れた張本人。その後も悪事を働き、ロディルや教皇と手を組んでいた。物語の重要な悪役として描かれているが、ロイド達との直接的な戦闘は無く、イベントによって戦闘シーンも無く倒される。OVAには登場せず、彼の役割はロディルが担う。

アビシオン(声優:田中大文さん)

フラノールで出会う謎の青年。家業ゆえに闇の装備を集めており、武器に潜むネビリムを完全に封印するべく、ロイド達に闇の装備の探索を依頼する。ところが、彼は闇の装備品を集めるうちに汚染され、ネビリムに洗脳されて、闇の秩序に基づく暗黒の世界を作り上げるためにロイド達を利用するようになった。死者を復活させるといわれる禁書ネクロノミコンを用いてネビリムの力を引き出し、全ての闇の装備を駆使してロイド達と戦うが阻止される。 ラストボスのミトスよりも遥かに強い本作の隠しボス。プレイヤーキャラクターが使う技や術を操る。タイムストップなど数多くの魔法も使いこなし、戦闘ランクを上げると秘奥義のインディグネイト・ジャッジメントも放つ。PS2版では他の秘奥義も使うようになっており、難易度を上げればさらに増える。

ウッドロウ・ケルヴィン(声優:速水奨さん)

『テイルズ オブ デスティニー』より参戦。「銀髪の射手」の異名を持つ。闘技場で13連勝中。近距離か遠距離かによって剣と弓を使い分け、攻撃を仕掛けてくる。HPが減ると接近戦で「断空剣」を使う。アイテムによる仲間の援護も行う。イクティノスを持ってはいるものの、晶術は使用しない。

ファラ・エルステッド(声優:皆口裕子さん)

『テイルズ オブ エターニア』より参戦。格闘術主体で戦う。奥義は「獅吼爆砕陣」。リフィルの分析によると「暴れると手がつけられない」らしい。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』に関するよくある質問

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」はどこで見れる?

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」は、見放題配信している動画配信サービス「U-NEXT」で視聴することができます。31日間無料の無料お試し期間もありますので、1話から最新話まで「U-NEXT」で見逃し視聴するのがおすすめです。

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」はいつから放送?

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編」は、2010年3月25日からで毎週に放送されます。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』の続きは?

『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』は放送終了しており、VODサービスで配信中です。

次シーズンの発表がありましたらこちらに追記致します。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』の原作は?

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』は小説が原作となっています。

アニメの内容を詳しく知りたい方や、続きを読みたい方は原作小説も手に取ってみてください!。

『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』のアニメの再放送予定は?一挙放送はある?

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』は現在再放送や一挙放送の予定などはありません。

アニメ『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編』を視聴したい方は動画配信サービスをご活用ください。

アニメ「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編(全4話)」の動画配信サービスまとめ

配信サービス 配信状況 無料特典
U-NEXTロゴ U-NEXT 二重丸 見放題配信 無料視聴する31日間無料
600pt付与
dアニメストアのロゴ dアニメストア 二重丸 見放題配信 無料視聴する31日間無料
Huluのロゴ Hulu 丸 レンタル/購入 今すぐ動画視聴大人気
TELASAのロゴ TELASA 丸 レンタル視聴 今すぐ動画視聴2週間無料
TSUTAYA DISCASのロゴ TSUTAYA DISCAS 丸 宅配レンタル 詳しく見る無料お試し有
DMM DVD/CDレンタルのロゴ DMM DVD/CDレンタル 丸 宅配レンタル 詳しく見る無料お試し有
バンダイチャンネル 丸 見放題配信 1ヶ月間

2024年10月時点の情報です。

各話あらすじ出典:U-NEXT

キャラクター紹介出典:Wikipedia

2024年秋アニメ

土曜日
日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日

本ページの情報は2024年10月15日時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サイトにてご確認ください。

ABOUT ME
blank
エンタメLOVE編集部
AndroidTVやTVチューナーなど、テレビ事業関連の上場企業である株式会社ピクセラ及びグループ会社であるbiz・Creave株式会社のVOD・電子書籍のメディア編集部のエンタメうさぎ。 VODが大好きで、仕事が終わるとすぐに家に帰り、お気に入りのVODサイトで映画やドラマを観ることが日課。新しい作品を発見することがとにかく好きで、VODサイトのおすすめ機能をよく活用したり、各VODの新作・オリジナルが配信されたとあれば、くまなくチェックしにいくタイプのうさぎ。 また、映画館にもよく足を運び、最新作を見逃さないようにしている。映画やドラマを見ることで、現実を忘れ、新しい世界や物語に没頭し、リラックスしている。 小説も好きで、映画やドラマの原作を読んだり、原作から始めて映画・ドラマを見直したり。もうとにかく物語の世界に浸ることが大好き。 夢はDMM.comグループの亀山会長とごはんに行くこと。
関連記事
アニメ「ハイキュー!!」配信状況 アニメ

アニメ「ハイキュー!!(1期)」配信はどこで見れる?無料期間のある動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年4月12日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
アニメ『ハイキュー!!(1期)』は、TBSで2014年4月6日から毎週日曜日夕方17時00分~に放送されていたバレーボールアニメです!無料ト …
本作を視聴できる動画配信サービス・無料見逃し配信の調査結果 アニメ

アニメ「道産子ギャルはなまらめんこい」配信はどこで見れる?無料期間のある動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年11月18日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
アニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』は、テレ東で2024年1月8日から毎週月曜日深夜24時30分~に放送されていたアニメです!先行配信で視 …
アニメ「ニルスのふしぎな旅」配信状況 アニメ

アニメ「ニルスのふしぎな旅」配信はどこで見れる?無料期間のある動画配信サービスでの取扱まとめ

2024年1月21日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
アニメ『ニルスのふしぎな旅』は、NHK GTVで1980年1月8日から毎週火曜日夜19時30分~に放送されていた冒険アニメです!無料トライア …
アニメ「聖闘士星矢」配信状況 アニメ

アニメ「聖闘士星矢」配信はどこで見れる?無料期間のある動画配信サービスでの取扱まとめ

2023年4月25日
https://pixela.co.jp/vod/wp-content/uploads/2023/01/サイモンセッズ-ニュースレター-メールヘッダー-31.png エンタメLOVE(VODおすすめ比較)
アニメ『聖闘士星矢』は、テレビ朝日で1986年10月11日から毎週土曜日夜19時00分~に放送されていた神話バトルファンタジーアニメです!無 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!