
製品仕様・動作環境
製品仕様
対応フォーマット | Video CD | ○ |
---|---|---|
DVD-Video | ○ | |
対応ディスク | CD-R/CD-RW | ○ |
1層DVD-R/DVD-RW | ○ | |
1層DVD+R/DVD+RW | ○ | |
2層DVD-R | ○ | |
2層DVD+R | ○ | |
エンコード機能 | ビデオエンコード形式 | MPEG-1、MPEG-2 |
オーディオエンコード形式 | PCM、MPEG、Dolby Digital | |
ビデオ品質レベル設定 | 高画質/標準画質/低画質 |
オーサリング仕様
タイトルボタン | Video CD | 最大98/ディスク (ムービーボタン、スライドショーボタン合算) |
---|---|---|
DVD-Video | 最大98/ディスク (ムービーボタン、スライドショーボタン合算) |
|
ムービーボタン | Video CD | 最大98/ディスク (ムービーボタン、スライドショーボタン合算) |
DVD-Video | 最大98/ディスク (ムービーボタン、スライドショーボタン合算) |
|
スライドショーボタン | Video CD | 最大98/ディスク |
DVD-Video | 最大98/ディスク | |
チャプター (マーカー) | Video CD | - |
DVD-Video | 最大30画面/ディスク | |
タイトルメニュー | Video CD | - |
DVD-Video | 最大30画面/ムービー | |
チャプターメニュー | Video CD | - |
DVD-Video | 最大30画面/ムービー | |
記録時間(MPEGソフトエンコード時) | Video CD | 約70分 ※ 設定ビットレートおよびオーディオ圧縮形式によります。 |
DVD-Video | 最大2時間 ※ 設定ビットレートおよびオーディオ圧縮形式によります。 |
|
記録時間(Captyシリーズで録画したMPEG) | Video CD | 約70分 |
DVD-Video | 約6時間 | |
記録オーディオ形式 | Video CD | MPEG Audio Layer2(※1) |
DVD-Video | PCM MPEG Audio Layer2(※1) ドルビーデジタルAC3 (2ch) |
|
記録ビデオ形式 | Video CD | NTSC:352×240 PAL:352×288 (※2) |
DVD-Video | NTSC: 720×480,704×480,352×480,352×240 PAL:720×576,704×576,352×576,352×288 (※2) |
|
対応ファイル形式(静止画) | QuickTimeがサポートする画像形式(gif形式除く)、ビットマップ形式(.bmp)、JPEG形式(.jpg)、TIFF形式(.tiff)、PNG形式(.png)、PICT形式(.pct)、Photoshop形式(.psd) (※3) | |
対応ファイル形式(動画) | Video CD、DVD-Video共通 | QuickTimeがサポートするムービー形式(MPEG-4形式除く)、QuickTimeムービー形式(.mov)、AVI形式(.AVI)、DV形式(.DV)、MPEG形式(.mpg)、MPEG形式(.MOD) |
Video CD | Captyシリーズで録画したMPEG-1(0.5 - 2Mbps) | |
DVD-Video | Captyシリーズで録画したMPEG-1/MPEG-2(最大8Mbps) (※4) | |
対応ファイル形式(サウンド) | AIFF形式(.aif)、MP3形式(.mp3)、WAV形式(.wav) | |
対応ドライブ | Video CD | CD-Rのライティングに対応しているピクセラ製ドライブ SuperDrive(Macintoshに標準搭載されているSuperDrive) (※5) |
DVD-Video | DVD-RまたはDVD+Rのライティングに対応しているピクセラ製ドライブ SuperDrive(Macintoshに標準搭載されているSuperDrive) (※5) |
※1:NTSCではMPEG Audio Layer 2での記録は規格外になりますが、DVDプレーヤーで再生できる場合が多いので、使用するDVDプレーヤーで再生が可能な場合に選択します。
ドルビーデジタルAC3はドルビー社より認証を受けたコーデックを搭載しています。
※2:Video CD、DVD-Video規格でサポートされている形式です。DVD-Videoの場合、規格外のMPEG-2ファイルは使用できません。
※3:ソフトエンコード処理を行い、MPEGファイルに変換します。
※4:DVD-VideoでもMPEG-1ファイルを使用できますが2Mbps以下に制限されます。
※5:VCD、DVDイメージに書き出せば、対応するライティングソフトウェアを使用して上記対応ドライブ以外でも書き込みが可能です。
メディア別オーサリング仕様
メニュースタイル | テンプレートから選択 | |
---|---|---|
メニューの要素 | テキスト・ムービータイトルボタン・スライドショータイトルボタン・メニュー移動ボタン | |
メニューのBGM | - | 任意のサウンド指定 |
繰り返し | ○ | |
メニューのカスタム背景 | ○ | |
タイトル/チャプターボタン | ボタン名称入力 | ○ |
文字書体 | ○ | |
文字サイズ | ○ | |
文字スタイル | ○ | |
文字色 | ○ | |
影の設定 | ○(方向設定可) | |
サムネール | 任意のフレーム指定 | |
カスタム形状 | テンプレートで変更 | |
ボタン名の表示 | オン/オフ | |
テキストボタン | ○ | |
静止画スライドショー | BGM | ○ |
切替時間 | 4∼20秒で指定・サウンドに合わせる | |
サイズ | 比率維持/自動サイズ調整 | |
タイトル表示 | Video CD:合成で表示 DVD-Video:字幕で表示 |
|
再生設定 | 自動再生 | ○オン/オフの指定 |
連続再生 | ○オン/オフの指定 | |
タイトルムービー | ○オン/オフの指定 | |
ボタン選択 | 選択順指定 | 自動設定 |
メニューリスト | 追加 | ○ |
削除 | ○ | |
書き出し | imageファイル | ○ |
- | Video CD:- DVD-Video:VIDEO_TS |
動作環境
対応機種 | Power Mac G5、Power Mac G4、iMacDV、iMac、iMac G5、PowerBook G4、 iBook(Dual USB以降)、iBook G4、eMac ※ インテルプロセッサを搭載したMacintoshでは、Rosettaで動作します。 |
|
---|---|---|
対応OS | Mac OS X v10.2.6∼v10.2.8 Mac OS X v10.3.6∼v10.3.9 Mac OS X v10.4 ※ Mac OS X Serverには対応しておりません。 |
|
メモリ | 128MB以上(256MB以上推奨) | |
ハードディスク | 最大容量書込み時には、片面1層の場合は約15GB、片面2層の場合は約30GB必要 ※ ソフトウェアの使用には、Mac OS拡張形式で初期化されたハードディスクボリュームが必要です。 |
|
ディスプレイ | 1024×768ピクセル以上、フルカラー推奨 | |
光学ドライブ | CD-R/RW、DVD±R/RWドライブ ※ 本製品のインストールにはDVD-ROMドライブが必要です。 ※ ディスクを作成するには、記録ディスクに対応するドライブが必要です。また、ドライブメーカーが推奨する環境が必要です。 最新の対応ドライブにつきましては下記の[対応ドライブ]にてご確認ください。 |
対応ドライブ
Panasonic | LFD3**,SW-9571,SW-9581,LF-D521,UJ-810,UJ-815,UJ-825,SW-9583 | |
---|---|---|
PIONEER | DVR-103,DVR-104,DVR-105,DVR-106,DVR-107,DVR-K11,DVR-108 | |
NEC | ND-1300,ND-2510A,ND-6500A,ND-3500AG,ND-3500AD,ND-3520A | |
FREECOM | 16B9 | |
TDK | 1680N,1616EX | |
RICOH | MP5122,MP5125,MP5240,MP512 | |
SONY | DW-U10A | |
HITACHI | GCA-4020B | |
PLEXTOR | PX-712A | |
TEAC | DV-W50,DV-W50D | |
HP | DVD Writer 200j | |
OLYMPUS | S-DVD-100 |
動作確認済みレコーダー (2004年9月27日現在)
Panasonic | DMR-E10、DMR-E20、DMR-E30、DMR-E70V、DMR-E85H、DMR-E100H、DMR-E200H、DMR-E95H、DMR-E55、DMR-E150V | |
---|---|---|
Pioneer | DVR-1000(※DVD-RWのみ)、DVR-7000(※DVD-RWのみ)、DVR-310(※DVD-RWのみ)、DVR-77H(※DVD-RWのみ)、DVR-520H | |
SONY | RDR-GX5、RDR-GX7 | |
TOSHIBA | RD-XS30、RD-X4EX、RD-XS41(※DVD-RAMのみ)、RD-2000、RD-XS43 |