製品仕様・動作環境
動作環境
Windows
対応機種 |
Windows98/98 Second Edition/Millennium Edition/2000(日本語版)が動作する IBM PC/AT 互換機(DOS/V 機)、NEC PC-98NX シリーズ (プリインストールマシン推奨) *5 |
ドライブ動作環境 |
Pentium 166MHz 以上、メモリ 32MB 以上 |
DVD-Video作成時動作環境 |
PixeDV/EX for DVD-R&RAM および DVD it! LE for DVD-R&RAM が推奨する動作環境、 PentiumIII 500MHz 以上、メモリ 128MB 以上、ハードディスク空き容量 5GB 以上 *6 |
Macintosh
対応機種 |
UltraATA33に対応した 5 インチ ATAPI 拡張ベイ空きスロットがあり、MacOS9.1 以降 が動作する PowerMacG4シリーズ 、PowerMacintoshG3(Blue&White)シリーズ |
ドライブ動作環境 |
メモリ 32MB 以上 |
DVD-Video作成時動作環境 |
DVD Studio Pro が推奨する動作環境 作成した DVD を Macintosh で再生するには、Apple DVD Player が動作する環境が必要 |
*5 マルチ CPU には対応しておりません。
*6 4.7GB のディスクでデータ領域をフルに活用する場合、約 18GB 程度の空き容量がローカルディスク上に必要です。
ドライブ仕様
電圧 |
+12V/+5V±2% |
対応インターフェース |
ATAPI(UltraATA33 対応) |
平均シークタイム |
DVD-RAM |
80ms(4.7GB) |
DVD-R |
80ms(4.7GB) |
DVD-ROM |
65ms(片面一層) |
CD-ROM |
65ms |
連続データ転送速度 |
DVD-RAM |
1,385KB/s[2.6GB](最大 1 倍速) 2,770KB/s[4.7GB](最大 2 倍速) |
DVD-R |
1,385KB/s(最大 1 倍速) |
DVD-ROM |
3,438~8,310KB/s(最大 6 倍速) |
CD-ROM |
1,520~3,600KB/s(最大 24 倍速) |
バッファー容量 |
1MB |
許容動作温度 |
5~45℃(動作時) |
許容動作湿度(結露なきこと) |
10~80%RH(動作時) |
外形寸法 (幅×高さ×奥行) |
146mm×41.3mm×196mm |
質量 |
約 1.1kg |
対応メディア
DVDフォーマット |
DVD-RAM[9.4GB(両面)*1、4.7GB(片面)対応] |
記録 ○ 再生 ○ |
DVD-RAM [5.2GB(両面)*1、2.6GB(片面)対応] |
記録 ○ 再生 ○ |
DVD-R(for General2.0) |
記録 ○ 再生 ○ |
DVD-ROM |
記録 - 再生 ○ |
DVD-Video *2 |
記録 - 再生 ○ |
CDフォーマット |
CD-ROM(XA対応) |
記録 - 再生 ○ |
CD-R/RW *3 |
記録 - 再生 ○ |
PhotoCD(マルチセッション対応) |
記録 - 再生 ○ |
VideoCD |
記録 - 再生 ○ |
CD-DA *4 |
記録 - 再生 ○ |
CD-EXTRA |
記録 - 再生 ○ |
*1 9.4GB のディスクは4.7GB/面、5.2GB のディスクは 2.6GB/面ごとの記録・再生が可能です。連続した両面 の記録・再生はできません。
*2 DVD-Video の再生には MPEG-2 デコーダーボードまたはソフトウェアが必要ですが、本製品にはソフト DVD プレーヤー「PowerDVD VR-X」(Windows版)を付属していますので、別途お買い求めいただく必要なく DVD-Video の再生が可能です。Macintosh の場合は「Apple DVD Player」での再生をサポートしています。
*3 書き込まれた状態によっては、性能が発揮できない場合があります。
*4 CD-G には対応しておりません。