
製品仕様・動作環境
各部の名前と役割
製品仕様
製品名 | PRODIA(プロディア)地上デジタルチューナー | |
---|---|---|
製品型番 | PRD-BT100-P00 | |
価格 | オープン | |
JANコード | PRD-BT100-P00 : 4935508020396 リモコン受光ユニット(IR) PIX-RM030-PZZ : 4935508020273 |
|
外形寸法 | 127mm×105.5mm×35.8mm(幅×奥行き×高さ)
※ 突起部含まず |
|
質量 | 約180g ※ 本体のみ |
|
許容動作環境 | 使用時 | 温度 : 0~40度 湿度 : 20~80%RH ※ 結露なきこと |
電源 | 電圧 | 5V |
消費電力 | 平均 : 3.4W 最大 : 5.0W |
|
待機電力 | 0.5W 以下 | |
放送方式 | 地上デジタル放送方式(日本) | |
チューナー | 地上デジタルチューナー×1 | |
受信チャンネル | 地上波(UHF) : 13ch~62ch CATV : 13ch~63ch |
|
入力 | ACアダプタ | 100V 50Hz/60Hz |
アンテナ端子 | F型コネクタ 入力インピーダンス 75Ω | |
IR端子 | φ2.5 ピンジャック | |
出力 | RCA端子(コンポジット映像・アナログ音声L/R) |
※ 仕様および外観は、性能向上その他の理由で、予告なく変更する場合があります。
制限事項
- 本機のご使用には、付属のACアダプタを必ず使用してください。
- 長時間使用すると、放熱のため本体が熱くなる場合がありますが、故障ではありません。
- 本機の電源はテレビと連動していません。テレビを視聴しないときは、本機の電源を待機状態(電源ランプが赤色)にしてください。
- 電源ランプは正面以外の角度から見ると、点滅状態や色を確認しにくい場合があります。
- 電源ランプが赤色に点滅している間は、本機の電源を入れたり、ACアダプタを抜いたりしないでください。
- 本製品は、社団法人電波産業会(ARIB)が定める規格に準拠した仕様になっています。将来、規格の変更があった場合は、予告なしに仕様を変更する場合があります。
- 本機の不具合により視聴できなかった場合や、ソフトウェアの更新により、情報が消失した場合などの保証はいたしかねます。
- 電源が入っている状態で、本機がまったく動作しなくなった場合は、本機の電源を切ってから、再度電源を入れなおしてください。それでも改善されない場合は、ACアダプタを本体から外して、電源を入れてみてください。
- 本機は一般家庭用に設計・製造されています。一般家庭用以外(長時間の使用、車両、船舶などへの搭載)で使用すると、故障の原因となります。
- 本機は日本国内での使用を前提に設計、開発されています。海外での使用は保証いたしかねます。
- 本機とお持ちの機器を接続して録画する場合、本機の不具合等により、録画できなかったときなどの補償はいたしかねます。
- 本機とお持ちの機器を接続して録画や音声する場合、個人で鑑賞する場合のみお楽しみいただけます。著作権法上、権利者に無断で使用することは禁止されています。
- UHFとその他の放送(BS放送など)が混合された放送波を受信している場合、特定のチャンネルを受信できないことがあります。この場合は分波器を使用して接続してください。
取扱説明書・カタログ ダウンロード
※ 画面、機能説明写真はイメージです。