譬ェ蠑丈シ夂、セ繝斐け繧サ繝ゥ | PIXELA CORPORATION [ Japan ]


PIX-DP010-PW0

製品一覧へ
PIX-DP010-PW0

製品仕様

製品仕様
プロセッサ Intel® Pentium® 4プロセッサ 630
機能リスト 2MB L2キャッシュ/3GHz/800MHz FSB
対応OS Microsoft® Windows® XP Home Edition Service Pack 2
マシンタイプ microATXミドルタワー
チップセット Intel® 945G Express Chipset
主記憶(RAM)容量 標準容量 1GB(512MB×2)
スロット数/最大容量※1 4(最大4GB)
メモリタイプ PC2-4200 DDR2
ビデオ・サブシステム ビデオ・チップ nVIDIA GeForce 6600GT(with HDCP)
ビデオ・メモリー容量 128MB
サポートする解像度および最大発色数※2 640×480~
1024×768※3
1677万色
1280×768~
1920×1200
1677万色
HDD※4 標準HDD仕様 Serial ATA 150
標準HDD容量 300GB(地上デジタル 約29時間、BS/110°CSデジタルハイビジョン 約24時間録画可能)※5
その他の記憶補助装置 DVDマルチドライブ DVD±R 2層書込対応 最大16倍速DVDスーパーマルチドライブ
(DVD+R DL×6/DVD-R DL×4/DVD±R×16/DVD+RW×8/DVD-RW×6/DVD-RAM×5/DVD-ROM×16/CD-R×48/CD-RW×32/CD-ROM×48)
オーディオ機能※6 Realtek ALC882(オンボード、5.1ch対応)
インターフェース・ポート※7 キーボード/マウス 2(PS/2 Mini DIN 6ピン)※8
USB 6(背面×4、前面×2)USB 2.0対応※9
パラレル 1(セントロニクス準拠 D-SUB 25ピン(ECP/EPP)メス)
シリアル 1(RS-232C D-SUB 9ピン(16550A互換)オス)
イーサネット 1(1000/100Base[RJ-45])
サウンド/映像関連 ライン入力/出力(ステレオミニジャック メス)
マイク入力(モノラルミニジャック メス)
リアスピーカー出力(ステレオミニジャック メス)
センター・サブウーハー出力(ステレオミニジャック メス)
TVチューナー・キャプチャー※10 デジタルハイビジョンチューナー
(地上・BS・110°CSデジタル放送対応)
カードリーダー 6 in 1 マルチカードリーダー搭載
コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、SDカード、
マルチメディアカード、メモリースティック、スマートメディア対応
モニター 2(DVI-D 24ピン メス、D-SUB 15ピン メス)
オプション用スロット PCI 2スロット(空き0スロット)※11
PCI Expressx16 1スロット(空き0スロット)※12
PCI Expressx1 1スロット(空き0スロット)※13
拡張ストレージ・ベイ 3.5型 2ベイ(空き1ベイ)
5.25型 2ベイ(空き1ベイ)
キーボード 2.4GHzワイヤレステクノロジー対応日本語キーボード
(JIS標準配列 [英数、かな]、89キーレイアウト、Windowsキー・アプリケーションキー付)
マウス 2.4GHzワイヤレステクノロジー対応光学式スクロール機能付き3つボタンマウス
リモコン デジタルハイビジョンチューナー専用赤外線リモコン
スピーカー 外付けアクティブスピーカー付属
電源 400W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)
本体外形寸法 約180mm×430mm×375mm
使用環境 温度 10~35℃、湿度 8~80%
付属ソフトウェア Norton AntiVirus™ 2006 90日版
Adobe® Reader®
Ulead® Burn Now™ 3
InterVideo® WinDVD™ 5
StationTV Digital™
付属品 電源ケーブル
アプリケーションCD-ROM
PIX-DP010-PW0 取扱説明書
PIX-DP010-PW0 セットアップガイド
StationTV Digital™ スタートガイド
保証書
保証期間 1年

※1 最大容量は、すべてのスロットに1GBメモリーを装着した場合です。
※2 解像度および発色数は接続する表示装置の表示能力および使用するオペレーティングシステムの性能により異なります。また、接続するモニターは、プラグ&プレイに対応したものをご使用下さい。
※3 この解像度ではデジタル放送アプリケーションをご利用いただけません。
※4 標準装備のハードディスク容量は1GB=1000Byteの3乗換算であり、1GB=1024Byteの3乗換算の場合と、表示上、同内容の場合でも実際の値は小さくなります。
※5 録画可能時間は、録画する映像の内容によって多少前後します。
※6 マイクロフォンなどは別途お求めください。
※7 USB機器、イーサネット、アンテナ線、ケーブル類などは別途お求めください。
※8 PS/2対応キーボード、マウスは付属されておりません。
※9 2.4GHzワイヤレスキーボード・マウス受信部および赤外線リモコン受光部で2ポート占有いたします。
※10 StationTV Digital™ をケーブルテレビ経由でご利用の場合は、同一周波数パススルー方式または周波数変換パススルー方式に対応しております。トランスモジュレーション方式には対応しておりません。ケーブルテレビ経由の放送方式については、ご利用のケーブルテレビ会社にお問い合わせください。
※11 アナログモデム、デジタルハイビジョンチューナーで占有いたします。
※12 nVIDIA® GeForce™ 6600GT(with HDCP)で占有いたします。
※13 B-CASカードアダプタで占有いたします。

推奨ディスプレイ

推奨ディスプレイ一覧

推奨ディスプレイ以外を使用される場合の注意事項

デジタル放送の規格上、放送信号をディスプレイに出力する際に暗号化いたします。

自デジパソコン「PIX-DP010-PW0」でデジタル放送をご覧になる場合はDVI-D(HDCP Rev1.1)に対応しているディスプレイをご使用ください。

ご購入前の注意事項
デジタル放送の受信について

地上デジタル放送を視聴するためには、地上デジタルの送信局の方角にあわせてアンテナを設置する必要があります。別途、専用のUHFアンテナやデジタル放送対応のブースターや混合器などが必要になる場合があります。また、放送エリア内であっても、地形やビルなどの影響で電波が遮られ、視聴できない場合があります。

BS/110度CSデジタル放送を視聴するためには、BS/110度CSデジタル放送に対応した衛星アンテナを衛星の方角にあわせて設置する必要があります。分配器やブースターなどをご利用の場合は、2150MHz対応の伝送機器が必要です。また、チャンネルによっては加入契約が必要です。

デジタル放送を視聴するためには、アンテナケーブル(別売)の他に、利用環境によっては分配器(別売)もしくは、分波器(別売)が必要となります。

BS/110度CSデジタル放送などの衛星放送は、雷雨や降雪などの天候状況によって電波が弱くなり、一時的にノイズが発生する場合があります。また、受信できなくなることがあります。

ケーブルテレビ(CATV)をご利用の場合は、伝送方式をご確認ください。PIX-DP010-PW0は同一周波数パススルー方式、周波数変換パススルー方式に対応しています。ケーブルテレビ伝送方式につきましては、ご利用のケーブルテレビ局にお問い合わせください。

地上デジタル放送の放送エリアについては、社団法人地上デジタル放送推進協会のホームページでご確認ください。

集合住宅など共用アンテナを利用している場合

難視対策、電波障害対策の共聴施設や、集合住宅における共同受信施設で「PIX-DP010-PW0」をご使用になる場合、デジタル放送受信用に、アンテナやブースターなどの機器の再調整や追加、取り替えが必要になる場合があります。詳しくは施設の管理者へお問い合わせください。

視聴・録画について

「PIX-DP010-PW0」付属の「B-CASカード」がパソコン本体に挿入されていない場合、デジタル放送を視聴・録画できません。また、録画禁止信号が加えられた番組は録画することはできません。

デジタル放送の視聴・録画、再生は、専用デジタルテレビソフト「StationTV Digital™」でのみ行えます。

録画番組は録画したパソコンでのみ再生可能です。他の録画/再生機器やDVDディスク、ハードディスク、パソコンなどにコピーや移動して再生することはできません。

DVDディスクへの録画番組のムーブについては後日アップデートにて対応します。

録画番組のデータを外付けハードディスクなどにバックアップ(一時的にデータを退避)することは可能です。ただし、再生するためには録画した機器の録画したフォルダに戻す必要があります。

録画した番組を編集/加工することはできません。

録画時はハイビジョン映像をそのままの画質で録画しますが、表示する解像度はご使用になるディスプレイやグラフィックボードに依存します。

連続で録画できる時間は、最大6時間です。

修理について

本製品は高度な暗号化技術を使っているため、故障内容により、修理しても録画した番組が再生できなくなる場合があります。また、修理可能でも時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

その他

双方向サービスをご利用いただく際は、インターネット接続またはモデムによる通信が必要となり、別途通信料がかかることがあります。

5.1ch音声の再生は5.1chサウンド対応スピーカー(別売)が必要となります。

「StationTV Digital™」以外のアプリケーションの動作など、ご利用環境によっては映像が音声にコマ落ちなどが生じる場合があります。

本製品のデジタル放送の録画については、ARIB規定に準拠した方式を採用しています。


ここからフッターナビゲーションです。

個人情報保護方針 個人情報の取り扱いについて サイトのご利用について ご意見・ご要望
このページの先頭へ