本記事では、【テレビで副音声に切り替える方法】メーカーごとに解説!二重音声放送対応番組で主音声を変更する手順について詳しくご説明します。
テレビを視聴していると、「二重音声放送」対応という番組を目にすることがあります。この放送方式は、同じ番組内でメインの音声(主音声)と別の音声(副音声)を同時に提供するもので、スポーツ中継や映画の字幕版、日本語と英語のバイリンガル放送などに活用されています。
編集部
この記事では、具体的に副音声を聴くための手順について詳しく解説します。これで、いつもとは違う音声が聞こえるようになりますよ。例えば、英語の映画を日本語で聴きたいときにとても便利です。
テレビで副音声に切り替える方法をメーカーごとに解説!
副音声を聴くためには、テレビの設定を調整する必要があります。以下に、主要なメーカーのテレビを例に具体的な手順を説明します。
シャープ製テレビの場合
- リモコンの「メニュー」ボタンを押します。
- 「音声設定」を選択します。
- 「二重音声」や「副音声」を選択し、副音声を選択します。
- 設定を保存して、メニューを終了します。
ソニー製テレビの場合
- リモコンの「ホーム」ボタンを押します。
- 「設定」を選択します。
- 「音声設定」または「音声出力」を選択します。
- 「二重音声」設定から「副音声」を選択します。
- 設定を保存し、メニューを終了します。
富士通製テレビの場合
- リモコンの「メニュー」ボタンを押します。
- 「設定」メニューに移動します。
- 「音声設定」を選択し、「副音声」を選択します。
- 設定を保存して、メニューを終了します。
三菱製テレビの場合
- リモコンの[メニュー]ボタンを押す
- [設定]→[録画・再生設定]→[録画設定]
- [外部音声選択]で[ステレオ]または[二重音声]を選びます。
「ステレオ」:通常は、この設定でお使いください。「二重音声」:外部入力で二重音声放送を録画するときに設定します。
FUNAI製テレビの場合
複数の音声がある番組を見ているときに【音声切り替え】を押すまたは【メニュー】を押し、【放送オプション】から、【音声切換】を選んで【決定】を押す
- リモコンの「設定」ボタンを押します。
- 【音声切り替え】を選択します。
- 【放送オプション】から、【音声切換】を選んで【決定】を押す
- 設定を保存して、メニューを終了します。
複数の音声情報がない番組もあります。
USBハードディスク/SeeQVaultハードディスクで録画した番組の再生時も有効です。
ビデオなどの再生時は、ビデオ機器側で音声切換をしてください。
外部入力のときは、音声切換ボタンで音声を切り換えられません。
まとめ
本記事では【テレビで副音声に切り替える方法】メーカーごとに解説!二重音声放送対応番組で主音声を変更する手順と題して、音声を副音声に切り替える方法について詳しく説明いたしました。
二重音声放送を活用することで、視聴体験がより豊かになります。特に、外国語の学習や、スポーツ中継の異なる解説を楽しみたいときなどに、副音声の利用は非常に便利です。
編集部
各メーカーのテレビによって操作方法は若干異なりますが、基本的にはリモコンのメニューから「音声設定」を調整することで簡単に切り替えることができます。
ABOUT ME