光回線サービスは種類が多くて、どのサービスを選べばよいか迷ってしまいますよね。実は数ある光回線サービスのなかでも、「GMOとくとくBB光」は評判もよく、多くのユーザーから注目されています。
GMOとくとくBB光はリーズナブルな料金プランにくわえ、高速なネット環境が魅力な光回線サービスです。ユーザーからも料金や通信品質について、さまざまな評判が見られます。
しかし、なかにはサポートやキャンペーンについて、ネガティブな評判が見られることも事実です。せっかくGMOとくとくBB光をつかうなら、サービスの実態は把握しておきたいですよね。
そこで本記事では、あなたに変わってGMOとくとくBB光の評判をリサーチし、実際に有用なサービスなのかをチェックしてみました。
さらにGMOとくとくBB光を利用するメリットや、契約する際の注意点などもまとめておきましたので、こちらの記事を最後まで読んでいただければ、必要な知識をまるっと知ることができます。
5分ほどで読み切れる内容にまとめておりますので、さっそく内容をご覧になってください。
- GMOとくとくBB光の良い評判とは?
「とにかくネットの速度が速い」 - GMOとくとくBB光の悪い評判とは?
「キャッシュバックは受け取り手続きが必要」 - GMOとくとくBB光を利用するメリット
「契約期間の縛りや解約時の違約金がない」 - GMOとくとくBB光を利用する際の注意点
「サポートセンターは有料ダイヤルのみ」 - GMOとくとくBB光がおすすめな人の特徴
「シンプルで安い料金プランを選びたい」 - GMOとくとくBB光がおすすめじゃない人の特徴
「キャッシュバックを早期に受け取りたい」
GMOとくとくBB光がおすすめって聞いたんですけど、ネットを見ていると良くない評判も見かけるから、どうすればいいのか迷ってて…。
たしかにネガティブな意見をみると、不安になってしまいますよね。こちらの記事では、ユーザーが不安に感じる要素についてもしっかりと解説をしておりますので、ぜひチェックしてみてください☆
\ 新規工事無料!10ギガワンコインキャンペーン中 /
\ 開通月無料!最大94,000円キャッシュバック /
GMOとくとくBB光の基本情報まとめ!一覧表で解説
GMOとくとくBB光のサービスについて、基本的な情報を一覧でまとめてみました。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | GMOインターネットグループ株式会社 |
提供エリア | 全国 |
最大通信速度 | 1Gbps or 10Gbps |
月額基本料金 (1ギガプラン) | 戸建て:4,818円 マンション:3,773円 |
月額基本料金 (10ギガプラン) | 戸建て:5,940円 マンション:5,940円 |
実質平均速度 | ダウンロード:341Mbps アップロード:338Mbps |
開通工事費 | 戸建て: マンション: ※キャンペーンで実質無料 |
契約期間 | なし |
解約時の違約金 | なし |
キャッシュバック金額 | 最大107,000円 |
GMOとくとくBB光は、NTTのフレッツ光回線をつかった光コラボレーションサービス(以下:光コラボ)の1つです。光コラボのサービスは、国内におよそ600種類ほど存在し、あらゆるエリアで利用することができます。
なかでも、GMOとくとくBB光は月額料金がリーズナブルで、1ギガプランであれば月額5,000円未満で利用することが可能です。
また、インターネット利用における通信速度の平均値にも優れており、おなじ光コラボのサービスと比べても1.5倍ほどの快適さがあります。
さらにGMOとくとくBB光には、契約期間や解約時の違約金といった面倒な縛りもないため、ユーザーの状況や要件にあわせてスムーズに乗り換えられるのも魅力です。
インターネットの品質はいいのに料金は安いなんて、ユーザーにとってはとても理想的なサービスですね♪
GMOとくとくBB光のように、料金面と品質面のどちらにも優れているサービスはとても珍しいですよ☆
GMOとくとくBB光のサービス内容や特徴
GMOとくとくBB光のサービスは、なによりもシンプルさが特徴です。インターネットを利用するにあたっては、基本的な料金プランを契約しておけば、最低限の環境を整えることができます。
また、最低限の環境でもインターネットを快適に利用できるほどの品質があるため、通信のレスポンスにシビアなオンラインゲームなどをプレイされるなど、特殊な条件下でなければ十分満足できるでしょう。
くわえて料金もリーズナブルなので、ユーザーは通信費を抑えつつ理想的なインターネット環境を構築することができます。
さらにWi-Fiルーターも無料で貸し出してくれるため、ユーザー側で用意するものはスマホやパソコンといった通信機器のみというのも、ネット初心者に優しいポイントです。
とても良心的なサービス内容なのに、契約期間などの縛りがないなんて、ユーザーを大切に考えているんですね♪
ユーザーが望むものを、最低限の価格で提供してくれるのが、GMOとくとくBB光です☆
GMOとくとくBB光と他社の光回線との違い
GMOとくとくBB光は、一般的な光回線サービスと比べて料金がとにかく安いです。
光回線サービスの平均価格は、「戸建てタイプ:5,500円」「マンションタイプ:4,400円」ですが、GMOとくとくBB光では「戸建てタイプ:4,818円」「マンションタイプ:3,773円」と、1ヶ月あたり約700円も節約できます。
サービスを長期的に利用するケースが多いインターネット業界において、700円という金額差はとても大きく、長くつかうほど恩恵を体感することができるでしょう。
また、GMOとくとくBB光はインターネットの通信速度においても優秀で、おなじ光コラボのサービスと比べても1.5倍ほどの速度が計測されています。
インターネットの通信速度は、利用環境やエリアなどによっても差がありますが、GMOとくとくBB光は平均して速度が速いため、安心してインターネットを利用することが可能です。
おなじ光コラボのサービスをつかっていたとしても、GMOとくとくBB光を契約しているご家庭のほうが、データのダウンロードが速く終わったり、ストリーミング動画などもサクサク視聴できます。
どうせ光コラボのサービスを利用するなら、GMOとくとくBB光を選ぶのが1番良さそうですね♪
ちなみに具体的な速度の数値としては、光コラボの平均が「250Mbps」に対して、GMOとくとくBB光が「350Mbps」ほどとなります☆
GMOとくとくBB光の良い評判をチェック!
GMOとくとくBB光で見られるポジティブな評判をチェックしてみましょう。以下では、とくに目立っていた3つの評判をピックアップしてみました。
GMOとくとくBB光ユーザーが感じているリアルな意見なので、参考になること間違いなしですよ♪
【良い評判①】とにかくネットの速度が速い
以前使っていたWiFiとほとんど同じくらいの値段にも関わらず、比べものにならないくらい速くなり全くストレスを感じません。もっと早くこちらを選んでおけばよかったです。
引用元:みん評
自分は申し込んだ翌週に開通し、速度も常時140Mbps以上出ますし、在宅勤務で携帯、iPad、PC2台計4台をWi-Fi繋ぎっぱなし、4時間くらいはカメラオンで通話しながら資料開いたりしておりますが、速度が落ちることも一切なくかなり快適です!
引用元:みん評
GMOとくとくBB光を利用しているかたのあいだで、もっとも多く見られるのが、「通信速度が速い」という評判です。GMOとくとくBB光の最大通信速度は、一般的な光回線サービスとおなじ1Gbpsとなっていますが、実際の通信速度は他社よりも優れています。
そのため、オンラインゲームや高画質な動画のストリーミングといった、データ容量の大きなコンテンツもスムーズに楽しむことが可能です。
またSNSやエンタメといったプライベートな利用に限らず、テレワークやZoomをつかった会議などのビジネスシーンでも、安心してインターネットが利用できます。
他社の光回線サービスからGMOとくとくBB光へ乗り換えたかたのなかには、「以前の光回線よりも速くなった」「夜間でも通信のラグがない」といった声が見られました。
やはりインターネットサービスですから、通信速度はとても重要ですよね。せっかく契約したサービスでも、ストレスを感じることは避けたいものです!
【良い評判②】料金がリーズナブル
現在フレッツ光でGMOとくとくBBを現在使っています。選んだ理由は安さです。ニフティからの乗り換えたのですが、400円くらい安くなってます。使った感想としては十分に使えるという感じです。繋がりにくいなどの問題がでたことは今までに一度もありません。最初、使い始めたときは安いので少し心配でしたが、これまで4年間は何の問題もなく使えています。
引用元:みん評
戸建てのフレッツコラボ光1Gタイプでは最安値では無いでしょうか?これでキャッシュバック43000円(自分が申し込んだ時・4000円増額分込み)も貰えてしまった本当に良いのでしょうか…何か裏があるのでは?と勘ぐりたくなるレベル
引用元:価格.com
おそらく業界最安ではないでしょうか。
引用元:価格.com
以前は業界最安を謳うBB.exciteを使用していましたが、基本料金は100円程度やすいものの、GMOではひかり電話対応ルータのレンタル料が無料のため、実質GMOの方が安く上がりました。
GMOとくとくBB光は、料金の安さでも良い評判が多く見られました。とくにマンションタイプの月額3,773円という価格は、業界内でも目立っており、多くのユーザーがコストパフォーマンスの高さを実感しているようです。
また、料金が高い傾向にある戸建てタイプを選んだとしても、コストは月額4,818円とリーズナブルなので、タイプに限らずお得感があります。
さらに、契約期間の縛りがなくいことで、解約をする際にも違約金が発生しないため、余計な費用がかかりにくいのもGMOとくとくBB光が選ばれる理由となっています。
必要性の高いWi-Fiルーターも無料でレンタルできますし、GMOとくとくBB光はとにかく徹底してコストを抑えてくれていますね♪
【良い評判③】キャンペーンがお得
利用料金支払いでも毎月100ポイントもらえます。
引用元:みん評
GMOポイントは加盟店やGMOとくとくBBの支払いに使えます。
30000円キャッシュバックとかもあるので、興味ある人は調べてみるといいと思います。
私の場合、利用料金は2年契約、キャッシュバックを含んで支払総額は9万円くらいです。
使って思ったのはとにかくお得だということ。基本料金が安いのはもちろん、毎月GMOポイントが貯まり、貯まったポイントを使えば様々なサービスを受けることができます。
引用元:みん評
GMOとくとくBB光は、サービスを契約する際のキャンペーンも充実しており、申し込むタイミング次第では最大100,000円を超える得点を受けられます。
なかでも、現金キャッシュバックのキャンペーンはとくに高額で、1度で30,000円を超えることも珍しくありません。
キャンペーンをうまく利用すれば、他社から乗り換える際に発生する違約金や撤去工事費といった、高額な請求もカバーできるので、気軽に乗り換えやすいのが魅力です。
また、GMOとくとくBB光のキャンペーンを利用されたかたからは、「手続きが簡単だったので安心」「特典がすぐに反映されて助かった」といった評判も見られました。
ただえさえリーズナブルな料金なのに、豪華なキャンペーンまで利用できるのは、もはやGMOとくとくBB光以外にありえません!
GMOとくとくBB光には悪い評判もある?GMOとくとくBB光の
GMOとくとくBB光では、良い評判が多く見られる一方で、すこしだけネガティブな評判も見られました。ユーザーの状況や要望によっては、困るポイントもあるようなので、以下で紹介させていただきます。
全ユーザーがおなじように感じるかはわかりませんが、サービスを快適につかう上でのヒントもあるかとおもいますので、ぜひチェックしてみてください☆
【悪い評判①】キャッシュバックは受け取り手続きが必要
唯一キャッシュバックだけは大変でした。契約から11ヶ月後に自力で申し込まなければなりません。申し込める期間も1ヶ月以内とタイトなため、スケジュールには気を付ける必要があります。ただ、キャッシュバック金額も大きいので、大変なだけの見返りはあります。
引用元:みん評
GMOとくとくBB光のキャッシュバックキャンペーンは、金額も大きくとても魅力的ですが、基本的に受け取りの手続きが必要になります。
もし受け取りの手続きをしなかった場合、キャンペーンは無効になってしまうため、せっかくのキャッシュバックを受け取ることができません。
また、キャッシュバックキャンペーンの受け取り手続きは、GMOとくとくBB光の契約から11ヶ月が経過した段階で解禁となるので、忘れないように管理が必要です。
手続きの内容自体は、受け取り人の口座情報を提出するといった簡単なものですが、手続きをするタイミングを逃してしまう可能性がある点だけは注意しましょう。
キャンペーンの内容が変更されると、手続きをするタイミングも変わってくるかと思います。具体的な情報は、GMOとくとくBB光の公式サイトをチェックしましょう!
【悪い評判②】サポートを利用するには通話料がかかる
低価格を維持するためにフリーダイヤルではやっていけない…のはわかるが、最低限せめて通話定額の適用出来る電話番号を明示してほしい。
引用元:価格.com
GMOとくとくBB光のカスタマーサポートは、有料ダイヤルを採用しているため、通話料がユーザー負担となります。そのため質問がある場合でも、気軽に連絡ができない可能性があります。
とくにサポートセンターを頻繁に利用されるかたにとっては、通話料の負担も大きくなってしまうので、せっかくのリーズナブルな料金設定も恩恵が少なくなるでしょう。
サポートの品質は悪くないようですが、通話料の負担を気にされるかたにとっては、すこしつかい勝手が悪いと感じるかもしれません。もし通話料の負担を避けたい場合は、チャットサポートを利用するのがおすすめです。
どうしても電話での相談が必要な場合を除いて、基本的にはチャットサポートをつかうようにすると、通話料を気にする必要はなく安心ですよ♪
【悪い評判③】価格相応のサービスと思う
他と比べたら安いと思うが、回線速度がめちゃくちゃいい訳では無いのでこの価格なら合っているかなと思う。
引用元:価格.com
GMOとくとくBB光を利用されているかたのなかには、通信速度の評価が低いといったケースもあります。通信速度はユーザー全員がおなじわけではないため、なかなか評価が難しいポイントです。
なかには、GMOとくとくBB光の通信速度を価格相応と考えているかたもいるため、必ずしも高速通信ができるとは限りません。
ただし評価を書き込んでいるかたのネット環境が不明なため、もしかするとGMOとくとくBB光の回線以外に問題がある可能性もあります。
たとえば、Wi-Fiルーターの設置場所や設定に問題があったり、接続しているスマホやパソコン側のトラブルといったケースも多いです。
サービスパフォーマンスについては、導入してみないとわからないこともありますが、基本的にGMOとくとくBB光の通信速度が速いことはデータで証明されているので、試してみる価値はあります。
本記事で掲載しているGMOとくとくBB光の平均速度は、速度測定サイト「みんなのネット回線速度」を参考にしており、信憑性は高いです!
GMOとくとくBB光を利用するメリット
GMOとくとくBB光を利用するメリットには、次のようなものがあります。
サービスのメリットを具体的に知っていただくことで、GMOとくとくBB光のさらなる魅力にも気づくことができますよ☆
【メリット①】料金がシンプルで安い
GMOとくとくBB光は、料金設定がとてもシンプルでわかりやすいことが特徴です。多くの光回線サービスでは、キャンペーンの適用条件や割引き内容が複雑で、最終的に支払う料金がわかりにくい場合があります。
しかし、GMOとくとくBB光は料金がシンプルなため、公式サイトにハッキリと明記されている内容だけを負担すればOKです。
さらにGMOとくとくBB光は、コストパフォーマンスにも優れているため、多くのユーザーに安心感も与えています。一般的な光回線サービスよりも、およそ700円ほど安いため、確実に節約効果を体感できるでしょう。
ちなみにGMOとくとくBB光を利用すれば、年間で8,400円も通信費を節約することができます。3,000円台から利用できる光回線サービスはほとんどないので、GMOとくとくBB光はコスパを重視されるかたにとてもおすすめです。
GMOとくとくBB光は、サービス情報がゴチャゴチャしていないので、自分はどれだけ負担すればいいか一目でわかります♪
【メリット②】高額なキャッシュバックや特典がある
GMOとくとくBB光は、高額なキャッシュバックキャンペーンがあるのも魅力の1つです。そもそもGMOとくとくBB光ほど料金の安いサービスがすくないなかで、30,000円近いキャッシュバックまで実施しているケースはほかにありません。
しかもキャッシュバックなどのキャンペーンは、どれも条件が簡単なので、ほとんどだれでも特典を受けられるようになっています。
キャッシュバックについては、申請のタイミングがすこし厄介ですが、スマホのカレンダー機能などをつかって対策もできるので、ハードルは決して高くありません。
また、キャッシュバック以外にも月額料金の割引きや、他社の違約金を負担してくれるキャンペーンなどもありますので、よりお得にインターネットを契約することができます。
サービスの料金に対して、キャンペーンのボリュームが大きいので、とにかくお得感はハンパじゃないですよ!
【メリット③】契約期間の縛りや違約金がない
GMOとくとくBB光が注目される理由の1つとして、契約期間の縛りがない点もあげられます。多くの光回線サービスでは、2年〜3年の契約期間が設けられており、期間内にサービスを解約すると高額な違約金が発生します。
しかし、GMOとくとくBB光では契約期間や違約金といった制約はなく、ユーザーの状況にあわせて、いつでも自由に解約することが可能です。
そのため、引越しをするケースが多いかたや、ほかのサービスも試したいと考えているかたは、GMOとくとくBB光であれば気軽に利用できます。
インターネットサービスでは、縛りを気にするユーザーも多いですが、GMOとくとくBB光なら契約期間や違約金を心配する必要がありません♪
【メリット④】インターネットの速度が速い
GMOとくとくBB光は光コラボのサービスのなかでも、とくに通信速度に優れており、インターネットの使用感についてユーザーから高く評価されています。
GMOとくとくBB光であれば、回線が混雑する時間帯や休日でも、インターネットがサクサク使えるのでストレスがほとんどありません。
さらに利用されることの多いオンラインゲームや、動画のストリーミングといったネットの活用においても、遅延を感じることは少ないです。
ネット環境をしっかりと構築できるのであれば、ヘビーユーザーにとっても十分快適な回線となっているので、GMOとくとくBB光は、インターネット品質を重視するかたにもおすすめできます。
インターネットの速度が遅いと、イライラしてしまいますよね。GMOとくとくBB光では、明らかな遅延といった報告がほとんどなく、ネットが快適につかえる評判が多いのも特徴です☆
【メリット⑤】Wi-Fiルーターが無料で借りられる
GMOとくとくBB光では、Wi-Fiルーターを無料でレンタルできるのも、メリットの1つです。光回線サービスのなかには、Wi-Fiルーターのレンタルが有料であることも多く、費用がかさむ要因となってしまいます。
Wi-Fiルーターは、月額330円〜550円ほどで貸し出されることが多いため、無料でレンタルできるGMOとくとくBB光がお得なことは言うまでもありません。
たとえば、月額550円でWi-Fiルーターをレンタルすれば、年間で6,600円もの負担になります。しかしGMOとくとくBB光であれば、基本料金だけでWi-Fiルーターまでレンタルすることが可能です。
また、レンタルできるWi-Fiルーターの性能もそれなりに優れており、ユーザーのなかには「自分でWi-Fiルーターを買わなくて済む!」「スマホやパソコンを10台接続しても問題ない」といった評判も見られました。
インターネットをつかうにあたって、もはやWi-Fiルーターは必需品です。絶対にほしいアイテムが無料でつかえるのは嬉しいですよね♪
GMOとくとくBB光を利用する際の注意点
GMOとくとくBB光は多くのメリットを持つ光回線サービスですが、利用する際には注意すべきポイントもいくつか存在します。以下では、具体的な注意点について詳しく解説をまとめました。
注意点を把握しておけば、より安全にGMOとくとくBB光を利用することができますよ♪
【注意点①】スマホとのセット割はない
光回線サービスのなかには、特定のキャリアとのスマホセット割が適用できるものがあります。たとえばドコモ・au・ソフトバンクなどは、特定の光回線サービスと組み合わせると、通信費が毎月1,000円ほど安くなります。
しかし、GMOとくとくBB光ではスマホとのセット割がないため、ユーザーがどのようなモバイルサービスを契約していても、携帯料金が安くなることはありません。
スマホセット割は通信費を節約するのに大きく活躍する割引きサービスで、家庭のスマホ事情によっては家族みんなの携帯料金が安くなることもあります。
スマホセット割はとても魅力的な割引きサービスなので、利用したいと考えているユーザーは多いでしょう。もちろん可能であればセット割を適用して、通信費を節約するべきだとおもいます。
ただしGMOとくとくBB光は、スマホセット割をつかわずともベースの料金が安いため、契約をして損をすることはないです。
むしろGMOとくとくBB光なら、格安SIMなどと組み合わせるのも自由なので、より効率的に通信費を節約することもできます。もし通信費を気にしてGMOとくとくBB光を契約するのであれば、ぜひ格安SIMの利用も考えてみると良いでしょう。
GMOとくとくBB光の良心的な料金プランなら、セット割がなくとも十分にお得ですよ♪
【注意点②】キャッシュバックの受け取りまで期間がある
GMOとくとくBB光を利用するにあたって、大きなメリットの1つであるキャッシュバックキャンペーンですが、受け取りまでに一定の期間がかかること点には注意が必要です。
キャッシュバックキャンペーンをおこなっているサービスのなかには、即時に還元してくれるケースもありますが、GMOとくとくBB光の場合はおよそ1年の期間がかかります。
また、キャッシュバックを受け取るためには、GMOとくとくBB光を申し込んでから11ヶ月目に受け取り手続きをする必要があるため、申請を忘れてしまうと受け取ることすらできません。
GMOとくとくBB光にかぎった話しではないですが、キャッシュバックの受け取り手続きを忘れて、特典を受け取れなかったというケースは珍しくないので気をつけましょう。
GMOとくとくBB光はとくに期間が長いので、スマホのカレンダー機能などをつかって、手続きを忘れないように対策することが大切です☆
【注意点③】サポートセンターは有料ダイヤルで通話料がかかる
GMOとくとくBB光のサポートセンターに問い合わせをする際には、有料ダイヤルを利用する必要があるため、かならず通話料が発生します。
そのため、トラブルなどにより頻繁にサポートを利用する場合、追加コストとして通話料かかってくることを認識しておくことが重要です。
ちなみに企業側としては、有料ダイヤルを導入することで応対時間を短くし、できるだけ多くのユーザーを効率的にサポートするといった狙いがあります。
しかしユーザーにとっては、通話料の負担が増えてしまうため、サポートに気軽に相談することが難しくなるでしょう。もし通話が必須でない場合は、GMOとくとくBB光のチャットサポートを利用するのがおすすめです。
チャットサポートであれば、通話料のように費用が発生することはありませんし、トラブルが解決するまで安心してサポートを利用することができます。
状況にあわせて、利用するサポートサービスを選択しましょう☆
GMOとくとくBB光がおすすめな人の特徴
GMOとくとくBB光がおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。
- セット割がない格安SIMをつかっている
- シンプルで安い料金プランが利用したい
- 安くても品質の良いネット環境がほしい
- できればWi-Fiルーターもレンタルしたい
- 契約期間に縛られたくない
GMOとくとくBB光は、あらゆる層のかたにおすすめできるサービスです。なかでも、月額料金の安さや、インターネットの品質を重視しているかたには、最良の選択肢ともいえるでしょう。
GMOとくとくBB光を利用すれば、だれでも簡単にコスパに優れた快適なインターネット環境を整備することができます。
まず、料金についてはベースの価格が安いだけでなく、豊富なキャンペーンもセットで考慮すると、業界でもトップレベルの安さです。
そしてインターネット回線についても、おなじ系統である光コラボのサービスと比較して、高い平均速度を誇っているため、安心して利用できます。
さらにGMOとくとくBB光では、Wi-Fiルーターを無料で提供しているため、基本プランを契約しているだけでWi-Fi環境まで整うのが魅力です。
また、GMOとくとくBB光には契約期間や違約金といった縛りもないので、サービスをお試しで利用するのにも適しています。とにかく長所の多いサービスなので、まずは1度お試しされるのがおすすめです。
ぶっちゃけGMOとくとくBB光を利用するデメリットは、ほとんどありません。明らかにメリットのほうが多いですから、ぜひ1度は体験してみてください♪
GMOとくとくBB光がおすすめじゃない人の特徴
以下の特徴に当てはまるかたは、GMOとくとくBB光が適していない可能性があります。
- セット割をつかって携帯料金を安くしたい
- キャッシュバックを早期に受け取りたい
- サポートセンターはフリーダイヤルが良い
対象となるかたはすくないかと思いますが、なかにはGMOとくとくBB光が適していないユーザーも存在します。
たとえばスマホのセット割を必須と考えているかたや、キャッシュバックを早めに受け取りたいと考えているなら、別のサービスを検討したほうが良いでしょう。
ただしセット割を考慮しても、GMOとくとくBB光の料金は安いですし、格安SIMと併用できることを考えればセット割よりもお得になる可能性は高いです。
また、キャッシュバックについては、たしかに受け取りまでに時間がかかってしまいますが、スマホのカレンダー機能などを使えば受け取り忘れは防ぐことができます。
ほかの光回線サービスでも、キャッシュバックの受け取りは6ヶ月以上としているケースが多いので、すぐに特典を受け取る理由がないのであれば、GMOとくとくBB光をつかうのも良いでしょう。
最後にサポートセンターの有料ダイヤルについてですが、頻繁に電話をかける見込みがあるのであれば、ほかのサービスのほうが最終的なコストを抑えられるかもしれません。
しかしインターネットの利用において、GMOとくとくBB光のサポートセンターに相談できる案件は限られているため、継続的な用件がないのであれば、通話料を負担してでもGMOとくとくBB光を利用するのがおすすめです。
たとえばですが、スマホやパソコンの操作については、各メーカーへの相談が基本です。GMOとくとくBB光のサポートセンターでは、ネット回線に関するサポートしか対応していない点は覚えておきましょう!
GMOとくとくBB光を利用する手順
GMOとくとくBB光を利用する手順を以下にまとめておきました。とくに難しいことはないですが、1つでもトラブルを減らすためにも、以下を参考に進めてみてください。
申し込みから開通までで、最短でも2週間ほどは必要になります。お急ぎの場合は、早めに申し込みを進めましょう!
【手順①】GMOとくとくBB光の申し込みをする
はじめにGMOとくとくBB光の公式サイトから申し込みをおこないます。ちなみにGMOとくとくBB光の公式サイトでは、実施中のキャンペーン内容や料金プラン、サービスの詳細を確認することが可能です。
申し込みページには専用のフォームがあり、「名前」「住所」「連絡先」「生年月日」といった個人情報や、現在利用しているインターネットサービスの情報を入力する必要があります。
注意点として、申し込みの際に自身の住んでいる地域が、GMOとくとくBB光のサービス提供エリアに該当するか確認しておくことが重要です。
もしすでにフレッツ光や光コラボのサービスを利用していれば、GMOとくとくBB光も契約できるので、安心して手続きを進めてください。
GMOとくとくBB光は、基本的にインターネットからの申し込みとなります。公式サイトの案内に沿って、必要な情報を入力するだけなので、10分ほどで手続きができますよ☆
【手順②】GMOとくとくBB光からの連絡を受ける
申し込みが完了すると、GMOとくとくBB光のカスタマーサポートから電話での連絡が入ります。申し込み内容の確認や必要な書類の提出、工事日程の調整など具体的な案内があるので対応しましょう。
とくに工事のスケジュールについては、申し込むタイミング次第で希望がとおらない可能性もあります。そのため事前に予備日も3つほど考えておくとスムーズです。
また、工事日には立ち会いが必要となります。ですので、工事を希望する日はかならずスケジュールが空いている日を選ばなければなりません。
もし、GMOとくとくBB光について疑問などがあれば、電話があった際に質問しておくのがおすすめです。GMOとくとくBB光のカスタマーサポートは、ユーザーから発信すると通話料が必要になるため、できれば事前に確認を済ませておきましょう。
カスタマーサポートからの電話については、申込みフォームで指定することができるので、自分が電話を取れるタイミングを指定しておくのがおすすめです!
【手順③】開通工事をしてもらう
工事の予定日を迎えたら、NTTの業者のかたが訪問されます。過去にフレッツ光や光コラボのサービスを利用していれば、配線工事が不要になる可能性が高いため、早ければ1時間以内に作業が終わるでしょう。
もしはじめてフレッツ光の回線を導入する場合は、屋外工事も必要になるため、1時間〜2時間ほどの作業時間が必要となります。
正確な作業時間は、宅内外の状況によっても大きく変わるため、立ち会い人は1日スケジュールをあけておくことをおすすめします。
ちなみに立ち会いのかたは、契約者である必要はありません。たとえば家族のかたや、親戚にお願いしてもOKです。
ただし工事業者のかたから、機器の設置場所や家具の移動などについて相談されることがあるため、自宅のことについて回答ができるかたが立ち会うようにしてください。
状況によっては外壁に穴をあけるなど、特殊な工事が必要になることもあります。そのため、建物の措置について、的確な判断ができるかたが立ち会っておくのが安心です!
【手順④】インターネットの初期設定をする
GMOとくとくBB光の開通工事が終わったら、インターネットの初期設定をおこないます。基本的にはWi-Fiの接続設定にくわえて、GMOとくとくBB光のプロバイダ情報を登録する作業です。
残念ながら工事担当者のかたは、インターネット初期設定の対応ができません。しかしGMOとくとくBB光から送られる設定ガイドを見れば、初心者でも対応できる内容です。
どうしても個人で対応が難しい場合は、チャットサポートかカスタマーサポートへ連絡してみるとよいでしょう。
インターネットの初期設定も、スムーズに進めば10分ほどで完了できます。パソコンをお持ちでなくとも、スマホから設定できますので、ぜひチャレンジしてみてください♪
【手順⑤】契約していた通信会社を解約する
インターネットの開通が終わったあとは、もともと利用していた通信サービスの解約手続きをおこないましょう。インターネットサービスの解約は、タイミングによって追加費用が発生する場合があります。
ベストな解約のタイミングもあるかとおもいますので、事前に解約をするタイミングをリサーチしておくと、スムーズに手続きを進めることができるでしょう。
また、解約手続きが完了したら、レンタル機器の返却をするフェーズへと進みます。返却が必要な機器があれば、指定された方法で素早く返送しましょう。
レンタル機器は返却しなかったり、返送方法を誤ってしまうと、追加で費用が請求される場合が多いです。なかには10,000円を超えることもあるので、素早く確実に対応するようにしてください。
インターネット解約は、もっともトラブルが発生しやすい手続きです。しつこいくらいに情報を確認しておき、慎重かつ素早く対応しましょう!
GMOとくとくBB光でつかえるスマホセット割
GMOとくとくBB光には、利用できるスマホセット割がありません。そのため、どんなモバイルサービスをつかっていても、基本料金はおなじです。
しかし裏を返せば、特定のサービスを利用する必要がないため、通信費の安い格安SIMとセットで利用するといった選択肢もあります。
格安SIMとGMOとくとくBB光をセットで利用すれば、通信費を大幅にカットできるので、興味があるかたはセットで乗り換えを検討してみてください。
当サイトでは、「格安SIMの人気ランキング」も作成しております。GMOとくとくBB光とあわせて使うと、とてもお得なサービスばかりなので、ぜひ参考にしてみてください☆
GMOとくとくBB光の評判に関するよくある質問
GMOとくとくBB光の評判について、よくある質問をまとめました。
GMOとくとくBB光の評判はどれくらい信憑性がありますか?
GMOとくとくBB光の評判をどこまで信じるかは、個人の判断になります。
ネット上にある評判は、ユーザーの体験を元に書き込まれたものがほとんどかとおもわれますが、なかには企業に対する嫌がらせを目的とした悪質なものも存在します。
実際にサービスを利用したユーザーの感想は参考になりますが、成否の判断は難しいため、ネット上の評判は1つの意見として参考にするくらいが良いでしょう。
GMOとくとくBB光を契約すればネットは快適に使えますか?
GMOとくとくBB光ならインターネットが快適につかえる可能性は高いです。
ただしインターネットの利用環境によっては、通信パフォーマンスが落ちてしまうことがあります。
できるだけインターネットを快適に利用するためには、まず自宅のネット環境から見直すのも1つのポイントと言えるでしょう。
GMOとくとくBB光はどれくらいで使えるようになりますか?
GMOとくとくBB光は申し込みをしてから最短2週間ほどで利用できます。
混雑具合によっては2ヶ月ほどの期間を要する場合もあるため、お急ぎなら早めに申し込みを済ませましょう。
2〜3月ごろや、9〜10月ごろの引っ越しシーズンになると、利用開始までに時間がかかることが多いです。
GMOとくとくBB光を利用して、通信費を節約しつつ、快適なインターネット環境をゲットしましょう!
【まとめ】GMOとくとくBB光は評判の内容以上に優れたサービス!
今回はGMOとくとくBB光の評判をもとに、サービスのメリットや注意点などを詳しくまとめました。GMOとくとくBB光は、シンプルで安価な料金設定やスピーディで安定した通信速度が魅力のサービスです。
一部にデメリットや注意点が存在するものの、それらを考慮しても多くのメリットが上回り、多くのユーザーにとって満足のいく選択肢となっています。
とくにコストパフォーマンスを重視するかたや、契約期間の縛りを気にせず自由にネットを利用したいかたにとっては最適なサービスと言えるでしょう。
ネット上で見られる評判やユーザーの声も参考にしながら、ぜひGMOとくとくBB光の導入も検討してみてください!
GMOとくとくBB光なら、きっとあなたの理想のネット環境を提供してくれるはずです!契約期間の縛りはありませんから、ぜひ1度は試してみてくださいね♪
GMOとくとくBBはauひかりの公式プロバイダー
\ 開通月無料!最大94,000円キャッシュバック /
GMOとくとくBBはドコモ光の提携プロバイダー
\ 特典を活用して!最大65,000円キャッシュバック /
コメント