LINEMOの解約に違約金はなし!乗り換えタイミングや注意点についても解説

LINEMOの解約手続きは違約金もかからず、24時間オンライン上でいつでも簡単です。

また、MNP乗り換え(電話番号を引き継ぐ乗り換え)も手数料無料でオンラインで完結します。

LINEMOの解約注意点
  • 解約のタイミング
    • 乗り換えなしの場合
      • データを使い切ったらいつでもOK
    • 乗り換えありの場合
      • 解約月は日割りにならないため
        20日以降の月末前がベスト。
        乗り換え先で初月無料や契約月日割りが
        あるか確認して判断しよう!
  • 解約日と乗り換え
    • MNP予約番号の発行日が解約日にはならない
    • 乗り換えの場合は開通まで同月内に済ませる
  • 20時以降の申し込みは
    翌日9時の扱いになるので注意

この記事では、「LINEMOを契約したいけど、手続きが難しそうで踏み込めずにいる」という方にわかりやすく解約手続きの手順を解説します。

後半ではLINEMOのメリットも再確認し、ぜひ安心して申し込みましょう!

LINEMOのメリット

オンライン上での手続きって難しそうに見えますが、実は簡単です!

また、LINEMOはLINEアプリがギガフリーなので、データ消費を気にせず、外出先でもLINE通話し放題ですよ♪

▶︎契約者向け&過去契約者向けもあり!LINEMOのキャンペーンをチェック

\知ってた?今なら紹介でもPayPayもらえる!/

LINEMO キャンペーン

安定のソフトバンク回線に加え、LINEのトークや通話がデータ容量を消費しない「LINEギガフリー」が魅力。さらに、月額990円からのシンプルなプランと、最大20,000円相当のPayPayポイント還元がお得!

LINEMOの3GBじゃちょっと足りない…
➡︎5GBが安いNUROモバイルがおすすめ!

iPhoneそろそろ買い替えたい…
➡︎楽天モバイルの乗り換え+購入がおすすめ!

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめ4選

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

LINEMOの解約手続きは電話でオペレーター対応!スムーズで安心です!

LINEMOの解約手続きは、オンライン上で24時間いつでも可能で、違約金や事務手数料もかかりません。

ただし、加入当月に解約すると契約解除料として990円(税込)がかかります。

手続きは24時間受付ですが、20時以降の申し込みは翌日9時の扱いになるので注意してください!

解約には2種類あり、手順が異なります。

LINEMO解約方法

以下でそれぞれ画像イメージを踏まえて解説していきます。

通常の解約(乗り換えなし)

LINEMOで利用中の電話番号を今後利用しない場合は、乗り換えなしの解約手続きをします。

STEP
LINEMOの乗り換えや解約の案内ページに進む

解約か乗り換えかを聞かれるので、「いいえ、利用しません(解約)を選択」

LINEMO-kaiyaku
引用元:LINEMO公式HP
STEP
ページ下部にある「解約のお手続きはこちら」をタップ
LINEMO-kaiyaku
引用元:LINEMO公式HP
STEP
「利用規約に同意してログインする」を選択する
LINEMO-kaiyaku
引用元:LINEMO公式HP
STEP
My Menuにログインする

「解約手続きに進む」をタップ→誘導に沿って「次へ」をタップしていき、最後に解約申込内容を確認して「申込」をタップして完了。

LINEMO-kaiyaku
引用元:LINEMO公式HP

MNP乗り換えで解約

電話番号を引き継いで乗り換えをする場合、MNP予約番号の取得が必要です。

STEP
LINEMOの乗り換えや解約の案内ページに進み「電話番号を引き続き利用しますか?」に対して「はい、利用します。(乗り換え)」を選択

直下の項目から乗り換え先を選択する。

MNP転出ページはこちら

linemo-norikae
引用元:LINEMO公式HP
STEP
ページ下部にある「お手続きを始める」をタップ
LINEMO-norikae
引用元:LINEMO公式HP
STEP
My Menuからログインする

「MNP予約番号の発行」にチェックして、誘導に沿って「次へ」をタップしていき、MNP予約申込内容を確認して「申込」をタップする。

取得したMNP予約番号を乗り換え先のキャリアにて提示して開通すれば完了。

LIEMO-norikae
引用元:LINEMO公式HP

乗り換え先のキャリアの手続きが完了した時点でLINEMOは解約となるので、別途解約手続きをする必要はありません。

また、乗り換え先のキャリアによっては、MNP予約番号の発行をせずに手続き(ワンストップ)ができる場合もあるので確認しましょう。

\LINEMOはオンラインで簡単乗り換え☆

LINEMOは代理人による解約手続きはできる?

LINEMOは基本的に本人による解約手続きが必要ですが、契約者死亡による解約のみ専用ページから代理人による手続きが可能です。

※必要書類の確認のため、手続きから解約完了まで数日かかる場合があります。

手続きには以下の準備が必要です。

  • 契約者の契約情報
    • LINEMOで利用中の電話番号
    • 契約者の指名
    • 契約者の生年月日
  • 契約者の死亡が確認できる書類
    (解約手続時に書類の写真のアップロードが必要)
    • 除籍が分かる戸籍謄(抄)本
    • 住民票(除籍)
    • 医師の死亡診断書
    • 火葬/埋葬許可証など
  • 代理人の情報
    • 代理人の指名
    • 代理人の住所
    • 代理人の生年月日
    • 日中連絡がつく電話番号
    • 連絡可能なメールアドレス
  • 代理人の本人確認書類
    (解約手続時にいずれかの書類の写真のアップロードが必要)
    • 運転免許証
    • 健康保険証
    • マイナンバーカード
    • 在留カード
    • パスポート
    • 住民基本台帳カード
    • 身体障がい者手帳
    • 療育手帳
    • 精神障がい者手帳

アップロードした画像が以下のような場合、審査がNGとなったり、時間がかかったりすることがあるので注意してください。

アップロード画像の注意点チェックリスト
  • ボケている
  • 小さい、一部しか写っていない
  • 光が写り込んでいる
  • 暗い
  • にじんだり潰れている
  • ゴミが写り込んでいる

免許証などのカード類はどうしても光が反射してしまいますよね。
明るい場所で壁などに立てかけて撮影すれば上手く撮れますよ。

🎓子供にも学生にもおすすめ!🎓

LINEMO ベストプラン

LINEのトークも通話もデータ消費ゼロ! だから子供が使いすぎても安心。📱 月額990円からのシンプルプランで、家計にもやさしい!さらに、今なら最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえるから、乗り換えで賢くお得に!

▶︎LINEMOの子供向け契約!親名義やフィルタリング機能も解説

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

LINEMOの料金が気になる場合、プランの見直しも可能

ベストプラン
(3GB)
ベストプラン
(10GB)
ベストプランV
(30GB)
基本の
月額料金
9902,0902,970
5分以内通話かけ放題
(550円/月)を追加した総額
1,5402,6402,970
※5分以内かけ放題無料
通話かけ放題
(1,650円/月)を追加した総額
2,6403,7404,070
※通話定額
 for LINEMOベストプランV:1,100
料金は全て税込表記

LINEMOで提供されているプランは2種類で、普段あまりデータ量を使わない方向けのベストプラン(3GB/3GB〜10GB)と、動画なども楽しみたい方向けのベストプランV(30GB)です。

追加するのは基本的に通話に関してのオプションのみで、必要に応じて海外で利用するためのオプションを適宜追加します。

そもそもLINEMOの月額料金は低価格ですが、オプションを付けなければ最安990円(税込)で利用できます。

固定回線がある環境なら、ベストプランV(30GB)からベストプラン(3GB/10GB)に変更して月額料金を抑えることも可能でしょう。

例えば、オプションを外してさらに料金を抑えるには以下の方法があります。

  • 固定回線がある場所以外で
    なるべくデータ通信を使わない
  • Netflixはダウンロードしてから出先で視聴する
  • 外出先でのYouTubeの視聴は画質を落とす
  • 5分以上になりそうな通話は
    LINE通話を利用する

ミニプランの場合、3GBでできることを見ていきましょう。

3GBでできること
  • Webページ閲覧:約1万ページ
  • LINEトーク:約150万回
  • LINE通話:約160時間
  • LINEビデオ通話:約10時間
  • X閲覧:約12時間
  • Instagram閲覧:約3.3時間
  • YouTubeの視聴:480p(標準画質)約5時間
            720p(高画質)約3時間
  • Zoom会議:約10時間

自宅や会社に固定回線があれば、3GBでも移動中に関してのデータ通信は問題ないでしょう。

万が一データ量が足りなくなった場合は、1GB 550円(税込)で追加購入も可能です。

また、LINEギガフリーのサービスがあるためLINEアプリを利用するトークや通話、ビデオ通話はデータ量が消費されません。

連絡ツールのメインがLINEである方であれば、工夫次第でデータ消費量と通話料を抑えられます。

通話に関してはLINE通話を利用すればデータ量消費しないので、家族への通話もLINE通話ならオプション追加する必要がなくなりますね!

\LINEMOはお得に節約できて通信安定☆

もし万が一、LINEMOを解約することになった際、事前に知っておいてほしいこと

LINEMOを解約することになった際、あとから困らないように知っておいた方が良いことがいくつかあります。

解約月の月額料金は満額請求

LINEMOは解約時の日割り計算のシステムが無いため、解約すると1ヶ月分の月額料金の請求です。

そのため、解約のタイミングは月をまたぐ直前の月末がおすすめです。

MNP乗り換えの場合はどうなるの?

MNP乗り換えの場合の注意点ですが、乗り換え先のキャリアの手続きが完了して開通した時点でLINEMOの解約となり、MNP予約番号を発行した日が解約日とはなりません。

MNP予約番号は15日間の有効期限があり、例えば2月25日にMNP予約番号を発行し、3月1日に乗り換えが完了した場合は3月分のLINEMOの月額料金も発生します。

同月内に回線の停止と、乗り換え先の開通が必要ってことです。

回線は解約当日に使えなくなる

LINEMOに限った話ではありませんが、基本的に携帯会社全般で、解約手続きをした当日に通信が利用できなくなります

回線停止後には通信が一切使えなくなるので、バックアップなど必要な手続きは事前に済ませておくのがおすすめです。

MNP予約番号を発行を発行するだけでは回線は止まりませんが、解約をする際は注意しましょう。

店舗での解約手続きはできない

LINEMOは実店舗や窓口を設けないことでソフトバンクの回線を低価格で提供しています。

手続きはすべてオンラインで完結可能ですが、電話や店頭で相談したり手続きすることはできません。

相談をしたい場合は「チャットサポート」や「LINEMO公式アカウント」でサポートを受けられます。

解約手続き後はキャンセルできない

LINEMOは一度解約手続きを完了させると、二度と元の状態に戻すことはできません。

つまり、契約中の状態に戻せないので、使用していた電話番号を復活させたり再利用はできません(乗り換えなしの場合)。

MNP予約番号を取得したけどやっぱりLINEMOを継続したい場合は?

MNP予約番号は「LINEMO My Menu」から取り消しが可能です。

発行から15日間を過ぎると自動的に取り消しになるので、放置しても大丈夫です。

解約手続きをすると元の状態に戻せないので、解約を悩んでいるならもう1ヵ月だけ利用してから判断するのも一つの手です。

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

LINEMOの解約を検討してる人に伝えたい!LINEMOを継続すべき5つのメリット

月額料金が安い

LINEMOの月額料金はベストプラン3GB990円(税込)/10GB2,090円、ベストプランV 30GB2,970円(税込)の2つです。

たくさんデータ通信を使うなら30GB、小容量で済むなら3GBと、スマホの使い方に合わせてプランを選択できます。

契約後も「3GBでは足りなくなった」「30GBでは多すぎる」といった使用状況の変化に合わせて柔軟なプラン変更が可能です。

3GBだと微妙に足りない時もあるんだけど…。

LINEMOで追加データ量を購入する場合は1GB550円(税込)なので、ミニプラン3GBを契約していて1ヶ月に4GB追加購入して合計7GB使うならベストプラン(10GB)の方が安いです。

ベストプランVなら30GB使えるので、毎日長時間の動画視聴やデータ量の多いゲームをプレイしない限りは十分足りるでしょう。

毎月追加データ量を購入する可能性があるのであれば、スマホプランで残りのデータ量を気にせず利用するのがおすすめです。

LINEアプリがギガフリーで使い放題

LINEMOではLINEギガフリーを提供しており、LINEアプリ内のトーク、音声通話、ビデオ通話がすべてギガを消費しないで利用できます。

LINEってそんなにデータ量使うの?

例えば、音声通話だと1時間あたり20MB程度、ビデオ通話だと1時間あたり300MB程度のデータ量を消費します。

LINEMOならLINEギガフリーで通話料や通信量を気にせずに音声通話ができるため、普段は固定回線下以外での通話を控えている方でも、安心して利用できるでしょう。

手続きはオンラインで完結

LINEMOは「eSIM」に対応しており、オンライン上で申し込みから開通までを完了できます。

そもそも「eSIM」ってなに?

スマホで通信や通話をするには「SIMカード」と呼ばれる小さなICカードが必要で、SIMカードに契約者情報を記録することでスマホを使うための身分証のような枠割を果たします。

「eSIM」とはスマホに内蔵された本体一体型のSIMのことで、SIMカードを差し替える必要が無く、オンライン上で契約者情報の書き換えが可能です。

オンラインで手続きが完結するサービスは以下のような方に特に便利です。

オンラインが便利な人
  • 忙しくて
    店舗で手続きする時間が取れない
  • 小さい子供がいたり
    足が悪くて外出が大変
  • 人と話すのが苦手で対面や電話での
    手続きに抵抗がある
  • すぐにサブ回線が必要

店舗の営業時間内に行くのが難しい人にとっても、オンラインで自分でできるのって助かりますよね。

通話オプションもお手頃価格

LINEMOは通話オプションもお手頃価格で追加できます。

通話オプションには5分以内の通話かけ放題の「通話準定額」通話がかけ放題の「通話定額」の2種類があります。

項目通話準定額オプション通話定額オプション
料金(税込)550円1,650円
内容5分以内の通話かけ放題通話かけ放題

通話料金は30秒ごとに22円(税込)なので、1ヶ月の累計の通話時間が12分以上の場合は「通話準定額オプション」への加入がお得です。

3分以上の通話が5回あれば通話準定額の方が安いってことですね!

また、1ヶ月の累計通話時間が37分以上の場合は「通話定額オプション」への加入がおすすめです。

安い月額料金で契約したとしても、通話料金のせいで結果的に高額になってしまうこともあります。

通話時間によってオプションを選択できるのもLINEMOのメリットだといえるでしょう。

\LINEMO公式HPも見てみましょう!/

LINEMOの解約に関するよくある質問

解約したSIMカードで再契約はできる?

再契約はできないため、新たに申し込む必要があります。

LINEMOのオペレーターと話すにはどうすればいい?

チャット画面に表示される「オペレーターにチャットで契約相談」を選択するか、メッセージで「オペレーター」と入力すると繋がります。

AIチャットは24時間対応ですが、オペレーターの対応時間は10時~24時までです。

LINEMOを解約するならタイミングはいつがいい?

解約月の月額料金は日割り計算されないので、乗り換えずに解約する場合はデータ量を使い切ったらすぐです。

乗り換える場合は、乗り換え先の契約月の料金は日割りされる場合が多いので、LINEMOの解約は月末がおすすめです。

ただし、eSIMではなくSIMカードで乗り換える場合は配送の日数の考慮して早めに手続きをしましょう。

\オンラインでLINEMOに簡単乗り換え!

LINEMOはいつでもスムーズに解約できるので、安心して大丈夫!

LINEMOは、解約したくなったときにオンライン上で24時間いつでも手続きができます。

20時以降の手続きは翌9時の取り扱いになるのでそれだけ注意してください。

LINEMOには他社にはないメリットが多いキャリアです。

  • 月額料金が安い
  • LINEアプリがギガフリーで使い放題
  • 手続きはオンラインで完結
  • 通話オプションもお手頃価格

LINEMOは3GB・10GB・30GBのプランあり、データ量は小容量で済む人からたくさん使いたい人まで、ニーズに合わせて選択できます。

また、LINEアプリがギガフリーなので、トークや音声通話、ビデオ通話がすべてデータ消費なしで使い放題です。

固定回線がある環境以外ではLINE通話を控えている人でも、LINEギガフリーならデータ量の心配が要らないですね!

契約から解約までオンライン上で24時間いつでも簡単にできるので、忙しくて時間を取れない方や外出が難しい方でも簡単です。

手続きに不安を感じて申し込みに踏み込めずにいる方は、ぜひ安心してLINEMOに申し込みましょう!

LINEMO】

LINEMO キャンペーン
料金プラン通話
【ベストプラン】
3GB:990円
10GB:2,090円
【ベストプランV】
30GB:2,970円
LINEギガフリーでデータ消費0!
【ベストプラン】
5分通話かけ放題:+550円
無制限かけ放題:+1,650円
【ベストプランV】
5分通話かけ放題:無料
無制限かけ放題:+1,650円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度:
98.94Mbps
※みんそく1月確認
新規・乗り換えともに無料

iPhone対応テザリング5G海外利用

支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ
口座振替
×ベストプラン
300kbps
ベストプランV
1Mbps
※価格は全て税込表記

LINEMOはLINEのデータ消費0!

今なら最大20,000円分のPayPayポイントもらえる!

▶LINEMOの公式サイトへ移動する

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめ4選

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする