
一緒にグラブルをやってる友だちからリンクスメイトをおすすめされたんだけど、どんなプランがあるのかな?

リンクスメイトは全114種類ものプランがあります。グラブルをしている人におすすめなプランもご紹介しますね!
リンクスメイトは、大手ゲーム会社の子会社である「株式会社LogicLinks」が提供しており、スマホゲームをする人たちから人気が高まっています。
リンクスメイトは全114種類もの豊富なプランがあることが特徴ですが、多すぎてどのプランにしたらいいか迷ってしまう人も。
- リンクスメイトの料金プランの特徴
- どのプランでもカウントフリーオプションが適用できる
- 100GB以上のプレミアムプランは通信優遇がある
- 5G回線やテザリングが追加料金なしで利用できる
- リンクスメイト契約時にかかる初期費用
- 新規契約事務手数料/SIM発行手数料/端末代金/送料
- グラブルするなら、10GBプランを家族でシェアして使うのがおすすめ!
- 口コミからわかるリンクスメイトのメリット3つ
- データ量を気にせず使える
- ゲーム特典がもらえる
- データ容量をシェアしてコストダウン
- リンクスメイトのデメリット2つ
- 昼の時間帯に通信が遅くなる
- 実店舗がない
- リンクスメイトと似ている格安SIMとの比較
- ゲームがカウントフリーなのはリンクスメイトだけ!対象コンテンツも最多!
今回の記事では、リンクスメイトの料金プラン詳細や初期費用、おすすめの使い方、メリット・デメリットについてご紹介します。
LinksMate(リンクスメイト)

料金 | 通話 | ||
月100MB 517円 月3GB 902円 月10GB 1,870円 全114種類 ▶️他の料金プランを見る | 10分かけ放題:935円 ※通話専用アプリ利用 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均ダウンロード速度 約62Mbps ※みんそく確認 | 契約事務手数料: 3,300円 SIM発行手数料: 無料 eSIM発行手数料: 550円 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | × |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | オプション |
クレジットカード リンクスポイント | ◯ | 20GB未満: 200kbps 20GB以上: 1Mbps | カウント フリー 550円/月 |
\対象ゲームの通信量カウント90%以上OFF♪ /
リンクスメイトとは?基本情報と特徴

項目 | 内容 |
---|---|
月額料金(音声SIM+SMS+データ) | 100MB〜1GB:517円〜 2GB〜4GB:770円〜 5GB〜9GB:1,210円〜 10GB〜:1,870円 12GB〜18GB:2,090円〜 20GB〜80GB:2,970円〜 100GB〜1TB:8,305円〜 |
月額料金(データのみ) | 100MB〜1GB:165円〜 2GB〜4GB:418円〜 5GB〜9GB:858円〜 10GB〜 :1,518円 12GB〜18GB:1,738円〜 20GB〜80GB:2,618円〜 100GB〜1TB:7,953円〜 |
月額料金(SMS+データ通信) | 詳細はリンクスメイト公式プラン一覧へ |
使用回線 | NTTドコモの回線を使用 |
通話料 | 通常:22円/30秒 MatePhone利用:11円/30秒 |
かけ放題オプション | 10分かけ放題オプションを利用:10分以内無料(以降、11円/30秒) |
SNS使い放題オプション | カウントフリーオプション(550円/月額)を利用: 対象のゲームやコンテンツ、SNSの通信量カウントが90%以上OFF |
データ繰越 | ○ |
テザリング | ○ |
5G対応 | ○ |
縛り | なし |
違約金 | なし |
初期費用 | 新規契約事務手数料:3,300円 eSIM新規発行手数料:550円(SIMカード発行手数料:0円) SIMカード変更/追加/再発行手数料:1,100円 |
実質平均速度 | 平均Ping値: 50.7ms 平均ダウンロード速度: 59.6Mbps 平均アップロード速度: 12.06Mbps ※みん速参照 |
リンクスメイトとは、「株式会社LogicLinks」が提供している格安SIMサービスのことです。
株式会社LogicLinksは大手ゲーム会社「Cygames」の子会社のため、スマホゲームをプレイする方に特化していることが特徴です。
人気スマホゲームのデータ使用量が90%OFFになったり、ゲーム連携特典がもらえたりと、ゲーマーにとっては嬉しいメリットが多くあり、ゲーマー同士の口コミでも人気が広がっています。

リンクスメイトはどこの回線を利用しているの?

リンクスメイトはドコモ回線を利用しているMVNOです。そのため全国エリアで安定して利用できますよ!
リンクスメイトのキャンペーン一覧
キャンペーン名 | 特典内容 | 実施期間 |
---|---|---|
「ウマ娘プリティーダービー6th EVENT The New Frontier」春公演チケットプレゼントキャンペーン | 抽選でSS席(グッズ付き)をプレゼント! | 開始:2025年3月31日 終了:2025年5月26日 |
OPPO端末購入キャンペーン第3弾! | 購入特典5種類プレゼント | 開始:2024年12月12日 終了:2025年5月29日 |
初期費用はエントリーパッケージで安くなるか
リンクスメイトを契約する際は、以下の初期費用がかかります。
- 新規契約事務手数料:3,300円
- SIMカード発行手数料:0円/
eSIM発行手数料:550円 - 端末を購入する場合:端末代金
- SIMカード・端末の送料:1,100円(沖縄を含む離島:2,200円)
リンクスメイト契約時に、SIMカードを選択した場合は、送料(離島以外)を含めて4,400円が契約月の料金に合わせて引き落としされます。
eSIMカードを選択した場合は、送料は不要なので発行手数料と合わせて3,850円の初期費用がかかります。

契約期間の縛りはないため、解約時に違約金はかかりません!
初期費用が割引になるキャンペーンが実施されていることもあるので
リンクスメイトの公式Xアカウントをチェックしておきましょう。
※2021年2月18日までは、初期費用の節約が可能なエントリーパッケージが提供されていましたが、現在は提供終了となっています。
ゲームやSNSを多用するユーザーに最適な格安SIM
リンクスメイトは、カウントフリーオプションを追加することでInstagramなどのSNSやグラブルなどの人気ゲーム利用時のデータ通信量が90%以上OFFになるため、SNSやゲームを毎日利用する人に最適です。
通常であればInstagramなどのSNSを利用すると、動画投稿の閲覧も含めて1時間で1GB近く消費することも。
また、グラブルなどのオンラインゲームも毎日1時間続けると、1ヶ月で5GB前後のデータ量が消費されます。
リンクスメイトのカウントフリーオプションを利用すれば、90%以上データ通信量を節約することができ、その分容量の少ないプランを選択ができるためコストダウンできます!

スマホ本体から自分が利用しているデータ使用量を確認ができるため、どのアプリにどのくらいデータ量を消費しているか確認してみましょう!

データ使用量を気にして、外出先でのInstagram閲覧を控えていたけど、カウントフリーオプションをつければ気にせずに楽しめそう!
どのプランもカウントフリーオプション(通信量90%以上削減)が利用可能
リンクスメイトには、全114種類ものプランがありますが、カウントフリーオプションはどのプランでも追加することができます。
- X(旧Twitter)
- ABEMA TV
- ニコニコ動画
- まんが王国
- Lemino
- グランブルファンタジー
- モンスターストライク
- あんさんぶるスターズ!!
- アークナイツ
- ウマ娘プリティーダービー
ゲーム連携の特典は2GB以上のプランが対象ですが、「対象サービス通信量90%以上OFF」についてはどのプランを選択した場合でも適用されます。
たとえば、グラブルを1日2時間利用した場合、通常であれば約8.5GBものデータ量が消費されますが、カウントフリーオプションを契約していれば約1GBまで節約可能です。

「音声プランじゃないとダメ」とかの縛りもないから、プランを選ぶときに悩まなくて済むわね!
100GB以上はプレミアムプランとして通信優遇あり
リンクスメイトでは、プレミアプランの対象者は優遇して通信をおこなうことができます。
プレミアプランは、100GB以上の通信容量プランを選択した場合に自動的に対象となります。

固定回線の導入ができないなど、Wi-Fi環境なしで快適に通信をしたいのであれば、プレミアプランがおすすめです!
5G回線やテザリングは追加料金なしで利用できる
リンクスメイトでは、5G回線オプションを無料で追加できます。
利用機種が5G対応端末であれば、5G対応エリアで高速通信が可能です。
また、テザリングも申し込み不要・追加料金なしで利用できます!

5G回線オプションは無料なので、5G対応端末を持っているのであれば申し込んで損はないですよ!

テザリングも申し込み不要だから、外出先で子どもがゲーム機で通信したいときにも気軽に使えるわね!
\ スマホゲームするなら♪ /
リンクスメイトの料金プラン詳細とおすすめの使い方


プランがたくさんありすぎてどれにすればいいか迷っちゃうな…
それぞれのプランで何か特典に違いはあるの?

プランによってカウントフリーオプションで連携できるゲーム数やもらえるゲーム特典に違いがありますよ!
もらえるゲーム連携特典の詳細は、リンクスメイト公式サイトをチェックしてくださいね!
- 初回特典:
はじめてゲーム連携をしたときにもらえる特典 - 毎月特典:
毎月もらえる特典 - スター:
毎月もらえて12個貯まるとプレゼントと交換できる
データ通信容量 | データ通信のみ | SMS+データ通信 | 音声通話+SMS+データ通信 | ゲーム連携数 | 特典 |
---|---|---|---|---|---|
100MB~1GB | 165円~ | 297円~ | 517円~ | – | 初回:〇 毎月:ー スター:ー |
2GB~4GB | 418円~ | 550円~ | 770円~ | 1つ | 初回:〇 毎月:ー スター:ー |
5GB~9GB | 858円~ | 990円~ | 1,210円~ | 2つ | 初回:〇 毎月:〇 スター:ー |
10GB | 1,518円 | 1,650円 | 1,870円 | 2つ | 初回:〇 毎月:〇 スター:1つ |
12~18GB | 1,738円~ | 1,870円~ | 2,090円~ | 3つ | 初回:〇 毎月:〇 スター:1つ |
20GB~80GB | 2,618円~ | 2,750円~ | 2,970円~ | 5つ | 初回:〇 毎月:〇 スター:2つ |
100GB~1TB | 7,953円~ | 8,085円~ | 8,305円~ | 5つ | 初回:〇 毎月:〇 スター:2つ |
グラブルするなら10GBプランがおすすめ
グラブルをやりこんでいる人は、月額1,870円で利用できる10GBプランがおすすめです!
10GB以上のプランを契約して、グラブルをゲーム連携すると以下の特典がもらえます!
- 初回連携特典
- SSRキャラ「メドゥーサ」
- 毎月利用特典
- エリクシールハーフ:5個
- ソウルシード:20個
- リンクスガチャチケット:2枚
- 15,000ルピ
- スター毎月1個
- スター12個で「ヒヒイロカネ」または「金剛晶」または「リンクス交換チケット」

リンクスメイトでゲーム連携するだけで、こんなに特典がもらえるのね!
グラブル仲間に教えてあげなきゃ!

さらにカウントフリーオプションでデータ容量が削減されるため、毎日グラブルを1時間プレイしてもひと月あたり約0.42GBにおさまります!

グラブルで通信量がほぼカウントされないから、その分Youtubeとかの動画も十分楽しめるわね!
家族でまとめてデータシェアがおすすめ

グラブルしかやらないからカウントフリーで2GB分くらいしか使わないな。
特典は欲しいけど10GBプランだとあまりすぎてもったいないかもしれないな…

そんな時は家族でまとめてデータ容量をシェアすると、無駄なくお得に利用できますよ!
リンクスメイトでは、追加SIMを契約してデータ容量を最大5回線でシェアすることができます。
- 事務手数料
- SIMカード:1,100円/枚
- eSIM:550円/枚
- 追加SIM利用料
- データ通信のみ:110円/月
- SMS+データ通信:242円/月
- 音声通話+SMS+データ通信:462円/月

今は、僕が2GB、妻が3GB、娘が5GBくらい使ってるけどデータシェアしたらいくらになるかな?

それでは、家族3人で10GBプランをシェアした場合の料金を計算してみましょう!
利用者 | 料金(音声プラン) |
---|---|
夫 | 10GBプラン:1,870円 カウントフリーオプション:500円 |
妻 | 462円 |
娘 | 462円 |
合計 | 3,294円 |

一人当たり1,098円におさまるなら今よりもだいぶ安くなるわ!これでゲーム特典もたくさんもらえるからお得ね!

さらにカウントフリーオプションは、シェアしている回線すべてに適用されます!
もし誰かが使いすぎて通信制限で低速になった場合でも、カウントフリー対象サービスであれば高速通信が可能です!
\ スマホゲームするなら♪ /
リンクスメイトのメリット3つ

リンクスメイトならではの3つのメリットを、実際にリンクスメイトを使っている人の口コミとともにご紹介します。
カウントフリーオプションでデータ量を気にせず使える
リンクスメイトでは、カウントフリーオプションを追加することで、対象のゲーム・SNS・コンテンツをデータ量を気にせずに使えます!
固定回線やポケットWi-Fiを契約していなくても、ゲームやSNSを思いっきり楽しめるところに魅力を感じている人が多いです。

ゲームがカウントフリーになるのは、リンクスメイトだけ!
Wi-Fiいらずなので、その分コストも安く抑えられますね!
WiFi無くても大丈夫、リンクスメイトならね🙆♀️ pic.twitter.com/9iJTJHmyI1
— にゃん狐 (@DJ_YAGAMI_) September 4, 2024
なんでリンクスメイトにしたかっていうとLINEモバイルと同じでTwitterがカウントフリーでギガ気にせず使い放題だからですね
— かずし⁉️ (@soragakirei__w) September 23, 2024
私がLINEモバイル離れられなかったのこれのおかげなので代替品が見つかったからにはもうこれしかなかった もう昔ほどTwitter見てないけど……
カウントフリーオプションでゲーム特典がもらえる
リンクスメイトは、グラブルなどのゲーム特典がもらえることが大きなメリットの1つです。
リンクスメイトのゲーム特典に魅力を感じて、リンクスメイトを契約している方が多いです!

特にグラブルをしている人たちから人気が高く、仲間からおすすめされる人も多いようですね!
グラブルのためにリンクスメイトとずっと契約してたんだけど、たまたま申し込んだウマ娘のライブチケットが当選したどーん!
— 全自動モブおじさん (@Micaco9th) October 11, 2024
リンクスメイト…グラブル生きてる限り着いていくよ…ついてく…ついてく… pic.twitter.com/rMFRJEA50c
— マツリ (@matsuRi_773) November 17, 2023
リンクスメイト特典の☆2以上排出ガチャでヒシミラクル来た!#ウマ娘 pic.twitter.com/Eivixcyoij
— ぐらん (@Gulan_uma) October 10, 2024
データ容量をシェアできてコストを抑えることができる
リンクスメイトではデータ容量をシェアすることができるため、その分コストを抑えることができることに魅力を感じている人も多いです。

メイン回線にカウントフリーオプションをつければ、すべての回線がカウントフリー対象になるのも嬉しいポイントですね!
ドコモの新料金プランは魅力的だけど、リンクスメイトのシェアプランが最強すぎて変える気が全く起きない
— ソニオTV@ドッカンバトル (@Dice_Ke_sun) June 24, 2023
←ドコモ リンクスメイト→ pic.twitter.com/WR6tu6VfQ4
データシェアできる格安sim,価格面だとlinksmateが優秀すぎるのでやばいね
— mazunoko (@mazunoko8Cocoa) January 2, 2024
リンクスメイトの気になる点2つ


リンクスメイトにいいところがいっぱいあるのはわかったけど、デメリットはないのかな?

もちろんリンクスメイトにも、人によってデメリットになるところがあります。
昼の時間帯に通信が遅くなる
リンクスメイトでは、昼間の時間帯の平均下り速度が4Mbps前後と速度が極端に遅くなります。
SNSの閲覧程度であれば問題ありませんが、グラブルなどのオンラインゲームを快適に利用するのは難しいでしょう。
しかし、それ以外の時間帯は50Mbps以上と、オンラインゲームも快適に利用できる速度が出ています。
ダウンロード速度 (下り) | アップロード速度 (上り) | Ping値 | |
---|---|---|---|
朝 | 62.75Mbps | 13.07Mbps | 44.33ms |
昼 | 4.4Mbps | 5.08Mbps | 52.63ms |
夕方 | 83.27Mbps | 18.13Mbps | 48.74ms |
夜 | 82.71Mbps | 12.95Mbps | 47.25ms |
深夜 | 56.29Mbps | 12.83Mbps | 46.84ms |

仕事から帰ってきた夕方~夜にゲームをやることがほとんどだから、私にとってはあまりデメリットに感じないわね!
実店舗がない
リンクスメイトは、オンラインのみ受付をしており実店舗はありません。
直接対面でサポートを受けたい人にはデメリットに感じるかもしれません。

契約内容を確認したいときや、トラブルがあった際はどうすればいいのかしら?

電話もしくはチャットサポートで相談ができますよ!
- 電話サポート
- 携帯電話から:0120-404-513(通話料無料)
- IP電話から:050-3786-5404(通話料無料)
- 受付時間:9時~18時 年中無休
- チャットサポート
- 24時間年中無休
- リンクスメイト公式サイト左下に表示される「お問い合わせチャット」バナーをクリック


オペレーターと直接話せる、年中無休の電話サポートがあるなら実店舗がなくても安心ね!
\ スマホゲームするなら♪ /
リンクスメイトと似ている格安SIMとの比較


リンクスメイト以外にもカウントフリーになる格安SIMはあるのかな?

リンクスメイト以外で、カウントフリーを提供している他社と比較してみました!
リンクスメイト | NUROモバイル ※NEOプラン/NEOプランWのみ対象 | LINEMO | BIGLOBE | |
---|---|---|---|---|
オプション名 | カウントフリーオプション | NEOデータフリー | LINEギガフリー | エンタメフリーオプション |
オプション料金 | 550円 | 無料 | 無料 | 308円 |
対象SNS | Instagram X | Instagram X LINE TikTok | LINE | × |
対象ゲーム | 200種類以上 | × | × | × |
対象コンテンツ | 30種類 | × | × | 21種類 |
他社でも特定サービスのデータ容量がカウントされないオプションが提供されいていますが、グラブルやウマ娘などの人気ゲームがカウントフリーになるのはリンクスメイトだけです!
そのほかにも、ABEMAやU-NEXTなどの対象コンテンツが一番多いのもリンクスメイトです!

ゲーム連携で特典がもらえるのもリンクスメイトならではの魅力ですね!
\ スマホゲームするなら♪ /
リンクスメイトの料金プランに関するよくある質問と答え
【まとめ】リンクスメイトでグラブルを楽しむなら10GBプランを家族でシェアするのがおすすめ

今回の記事ではリンクスメイトの料金プラン詳細や初期費用、おすすめの使い方、メリット・デメリットをご紹介しました。
- リンクスメイトはスマホゲームをする人におすすめの格安SIM
- カウントフリーオプションはどのプランでも利用可能
- 5G回線オプションとテザリングは無料で利用できる
- グラブルをしてる人なら、10GBプランを家族でシェアするのがおすすめ!
- リンクスメイトのメリット3つ
- カウントフリーオプションでデータ量を気にせず使える
- カウントフリーオプションでゲーム特典がもらえる
- データ容量をシェアできてコストが抑えらえる
- 昼の時間帯は遅くなるが、それ以外の時間帯はグラブルするのも問題ない速度
- 実店舗はないが、年中無休の電話・チャットサポートあり
リンクスメイトは、グラブルなどのゲーム利用者にとって魅力がたくさん詰まった格安SIMです。
人気スマホゲームがカウントフリーで、さらにゲーム特典がもらえるのはリンクスメイトだけ!
データ容量をシェアすることができるので、ゲームをしない家族でもリンクスメイトにすることでお得にまとめられちゃいます。

リンクスメイトは毎月ゲームの利用特典がもらえるので、スマホゲームをするならリンクスメイトにしていないと損ですよ!
LinksMate(リンクスメイト)

料金 | 通話 | ||
月100MB 517円 月3GB 902円 月10GB 1,870円 全114種類 ▶️他の料金プランを見る | 10分かけ放題:935円 ※通話専用アプリ利用 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均ダウンロード速度 約62Mbps ※みんそく確認 | 契約事務手数料: 3,300円 SIM発行手数料: 無料 eSIM発行手数料: 550円 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | × |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | オプション |
クレジットカード リンクスポイント | ◯ | 20GB未満: 200kbps 20GB以上: 1Mbps | カウント フリー 550円/月 |
\対象ゲームの通信量カウント90%以上OFF♪ /
コメント