メルカリモバイルは海外でも使える?モバイル通信や通話/おすすめSIMも解説

メルカリモバイルは海外でデータ通信を利用できません。(2025年4月時点)

海外でデータ通信を使いたい方は、ahamoや楽天モバイルなどの格安SIMを検討するか、海外eSIMや現地SIMを検討する必要があります。

この記事ではメルカリモバイルの海外利用に関する情報に加え、海外旅行や出張におすすめの格安SIMも紹介します。

筆者も実際にメルカリモバイルをお試し中!ギガを無駄なく売れて、メルカリアプリで完結するから簡単です。

今メルカリモバイルを契約すると、メルカリ側で最大12,000Pもらえるキャンペーン中!

mercari mobile

メルカリモバイル

📢 ギガを売れる!メルカリモバイル登場! 🚀

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめ4選

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

メルカリモバイルは海外で使える?【公式情報】

メルカリモバイル マイページ
モバイルDASH

メルカリモバイルは2025年3月4日に提供開始された格安SIMであり、通話の定額プランや物理SIMカードなど様々なサービスを順次提供予定だと発表しています。20254月現在、海外でのデータ通信利用には対応していません。

通話やSMSはドコモの対応エリアに準じて利用が可能です。

メルカリモバイルでは、海外でのデータ通信サービスを提供しておりません。海外でデータ通信をご利用される場合は、渡航前または渡航先にてご自身でお調べのうえ別途ご用意ください。

メルカリ公式HPより

今後、メルカリモバイルは海外データローミングに対応する可能性はあるのか筆者がメルカリに問い合わせたところ、以下の回答が返ってきました。

メルカリモバイルは今後順次サービス拡大予定となっております。新機能やサービス内容のアップデートについては、ニュースやブログ等でお知らせいたします。

メルカリの回答から、今後のサービス拡大で海外利用ができるようになる可能性はあると予想できます。

メルカリモバイルの海外データローミング対応は、今後のサービス拡大を期待しましょう。

海外で使えるおすすめ格安SIMを比較

ahamo海外利用
モバイルDASH

海外でデータ通信も通話も使える、最もおすすめで人気の格安SIMはahamoです。

スクロールできます
ahamo
楽天モバイル
楽天モバイルバナー
LINEMO
IIJmio
IIJmio(みおふぉん) 公式サイト画像
mineo
マイネオ mineo
HISモバイル
HISモバイル
サービス内容月30GBのデータ通信無料2GBまで無料
以降1GB追加ごとに500円
海外あんしん定額
世界パケットし放題
音声通話・SMSのみ音声通話・SMSのみ国・データ量・日数からプランを選択できる
料金2,970円/月968円〜/月利用する国地域によって異なる利用する国地域によって異なる利用する国地域によって異なる利用する国地域によって異なる
オプション追加不要不要必要不要不要必要
対応エリア91の国地域87の国地域2,065の国地域Aプラン・Dプランによって異なるAプラン・Dプランによって異なる120の国地域
公式サイト詳細https://ahamo.com/services/roaming-data/index.htmlhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/service/global/overseas/https://www.linemo.jp/service/global_roaming/https://help.iijmio.jp/answer/611479d52b2265001db02b61/https://support.mineo.jp/usqa/service/basic/charge/4206858_8854.htmlhttps://his-mobile.com/overseas/tripsim
※料金は税込み表記

ahamoの海外データ通信の対応エリアなら、手続き不要で30GBのデータ通信を利用できます

また楽天モバイルも、手続き不要で2GBのデータ通信を無料で利用可能です。Rakuten Linkアプリ同士なら国際通話や国際SMSも無料で利用できます。

ネットには「実際に海外でahamoを使ってみて快適に使えた!」という口コミが多くありました。

一方で、渡航予定の国がahamoのエリア対象外だった方も・・・。

ahamoは91の国・地域で利用可能です。ご自身の渡航先が対応エリアかどうか、まずはこちらでご確認ください。渡航先が対応エリアだった場合は、手続き不要で30GBのデータ通信が使えるahamoがおすすめです。

ただし、ahamoの海外データローミングが利用できるのは1回の渡航につき最長15日です。そこだけご注意…!

海外での滞在が2週間以内の方は、ぜひahamoの公式サイトをチェックしてみてください。

ahamo(アハモ)

ahamoキャンペーン
料金通話
月30GB 2,970円
月110GB 4,950円
5分かけ放題無料
通話かけ放題 +1,100円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度: 108.02Mbps
※みんそく2月確認
オンライン申し込みで無料
ドコモショップで有料サポートも可
iPhone対応テザリング5G海外利用
手続きなしで
30GBまで無料
支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ、デビット
口座振替
×1Mbps
※価格は全て税込表記

ahamoに乗り換えたら最大20,000円分のポイントもらえる!

▶ ahamoのキャンペーンの参加はこちら

ahamoでiPhoneを安く購入する方法
ahamo
ahamoならiPhone16eを月1,898円で使える!!(23ヶ月目にiPhone返却が条件)

つまりahamoでiPhone16eを契約すると、月額料金は月4,871円!!(月30GB+通話5分無料+本体代)

※契約せず本体のみの購入も可能!!(月1,898円 23ヶ月目返却)

▼ahamoで最新のiPhoneに乗り換えよう!!
公式サイトこちら
月々の負担を抑えて最新のiPhoneに乗り換えよう

海外旅行や出張で格安SIMを選ぶポイント

海外旅行や出張で格安SIMを選ぶ際は、まず海外データ通信に対応しているか、渡航先が対応エリアかどうかを確認しましょう。

対応エリアをしっかりと確認しておくことで、現地でほとんど使えなかったというトラブルを防ぐことができます。

ここからは海外旅行や出張の際に格安SIMを選ぶポイントに加え、海外での用途に応じたおすすめのSIMについても解説します。

格安SIM選びでチェックすべき項目

格安SIMを海外で利用する前にチェック
  • 対象となる国地域(渡航先で使えるかどうか)
  • データ容量と利用期間が自分に合っているか
  • 通話・SMS機能の有無
  • SIMの種類(eSIM/SIMカード)
  • 利用料金
  • 海外で使う為の手続きの有無

海外で使う格安SIMを選ぶ際は、渡航先の国・地域が海外データ通信に対応しているか確認してから選びましょう。

一覧を見て対応していると思い渡航したら、空港以外でつながらなくて困ったという失敗談もいくつかありました。

格安SIMによっては、お持ちの機種や渡航先の国地域では2Gしか対応していない場合もあります。

エリアだけでなくスマホの機種によっても、データ通信の可否や速度が変わるなんて知らなかった…!

楽天モバイル 海外対応表
引用:楽天モバイル公式

現地に行ってから困ったということにならないよう、大まかな対応表に加え、どの程度現地で使えそうかもチェックしましょう。

渡航先で使えることを確認してから、データ容量や料金などご自身に合った格安SIMを選びましょう。

格安SIM vs 現地SIMカード、どちらがおすすめ?

結論、海外で安全に低価格でデータ通信を利用したい場合は格安SIMがおすすめです!

海外でデータ通信や通話を使いたい場合、格安SIMだけでなく「現地SIM」「海外eSIM」を使うといった選択肢があります。

海外での通信手段特徴向いている人
格安SIM事前準備いらずで設定も簡単安全に低価格でデータ通信を利用したい人
短期滞在の人
現地SIM
(プリペイド)
現地の通信回線を利用できる為、安定した通信が可能通信速度を重視する人
長期滞在する人
海外eSIM安価で手軽に使える
オンライン上で手続きが完了する
頻繁に海外旅行をする人
デュアルSIMを便利に使いたい人
ポケットWi-Fi複数人で共有でき、1人あたりのコストを抑えられる家族やグループで旅行する人
複数のデバイスを利用したい人

ポケットWi-Fiは通話はできませんが、Wi-Fi通話に対応しているキャリアのWi-Fi通話や、Wi-Fi回線を利用して通話できるアプリ(LINE)などを利用して通話をすることは可能です。

ご自身の用途に合ったSIMを選んで快適な旅行をお楽しみください!

国内利用ならメルカリモバイルはお得!

メルカリモバイルギガ売買ページ
モバイルDASH

メルカリモバイルには2GB:990円と20GB:2,390円の2つのプランがあり、利用状況に応じてギガを売買することが可能です。

余ったギガを売って利益を得たり、ギガが足りない時は出品されたギガの中からギガを購入でき、場合によっては格安でギガを追加できます。

メルカリモバイルの国内向け料金プラン

メルカリモバイルの料金プランは、2GBと20GBの2種類から選べます。

プラン月額料金特徴
2GBプラン990円月々のデータ使用量が少なく、
足りない時だけちょい足ししたい人向け。
20GBプラン2,390円動画やSNSをよく使う人で、
余った時だけギガを売りたい人向け。
※料金は税込み

メルカリモバイルのサービス概要

サービス音声/SMS /データ通信
回線種類ドコモ回線
国内通話料使った分だけ 22円/30秒
※定額プランは後日提供開始
電話番号今の電話番号を継続利用または新規発行
SIMタイプeSIM
※SIMカードは後日提供開始
対応端末iPhone/Android/タブレット
※eSIM利用可能かご確認ください
初期費用契約開始時3,300円
5G対応対応
ドコモの5G対応エリアに限る)
実質平均速度下り:23.35Mbps
上り:5.04Mbps
メルカリモバイルの速度
速度制限時最大300kpbs
デザリング可能
解約金なし
(解約希望月の20日までに手続き/日割り不可)
最低利用期間なし
(契約月に退会した場合は日割りなし)
支払い方法メルカード/メルペイの後払い
家族割の有無なし
サポート体制問い合わせフォーム
キャンペーンメルカリモバイル最新のキャンペーン
2025年4月現在

今メルカリでは2025年3月19日〜2025年5月6日まで、メルカリモバイルの契約で最大12,000ptが付与されるキャンペーンを行っています。

別記事でメルカリモバイルのキャンペーンについて詳しく解説しています!是非チェックしてみてください!

メルカリモバイルを選ぶメリットや向いている人

メルカリモバイル 速度
引用;メルカリモバイル公式

メルカリモバイルの最大の特徴は、なんといっても“ギガを売買できる”こと。

ギガの繰り越しやギフト機能は他の格安SIMでも見かけますが、“売る・買う”という発想はメルカリモバイルならではです。

使い切れなかったギガをメルカリ上で出品すれば、無駄なく節約できるのはもちろん、出品価格次第では、追加でギガを買いたいときもおトクに済ませられる可能性があります。

これまでにない新しいギガの楽しみ方ができますよ。

メルカリモバイルを選ぶメリット

メリット①追加のギガを安く購入できる可能性がある

メルカリモバイルでは1GB:200円からギガの出品が可能です。

ギガの出品画面を見てみると1GB:200円をはじめとして、5GB:200円や10GB:400円といった格安の出品も多くありました。

中には10GB:200円で出品しているものもあり、売買のタイミングによってはかなり安い値段でギガの追加購入が可能です。

実際に、2Gプランを契約して追加のギガを安く購入した方もいました。

ただし、購入したギガは翌月に繰り越すことはできません。また、再出品もできないので、当月中に使い切る必要があります。

ギガをうまく調節して、他の格安SIMよりも安くギガを追加するといった楽しみ方がおすすめです。

格安SIMギガの追加料金
メルカリモバイル公式価格550円/1GB
ahamo550円/1GB
LINEMO550円/1GB
IIJmio220円/1GB
mineo55円/100MB
HISモバイル200円/1GB
料金は税込み
メリット②手続きが簡単
メルカリモバイル申し込み画面

メルカリモバイルの申し込み手続きは、メルカリアプリで完結します。

利用状況の確認やデータの売買もアプリ内でできる為、日頃メルカリを利用している方ならいつものアプリ内でメルカリモバイルの確認もでき、ログインや新規のアプリをインストールする手間が省けます。

また、ギガの売買もアプリ内で完結します。

筆者がギガの売買を行なってみたところ、売る時も買う時も2ステップで売買が完了し、「これだけでいいの!?」と驚くほどでした。

メルカリモバイルに向いている人

メルカリのサービスをよく利用している人

メルカリモバイルでギガを売買して得た利益は、メルカリの残高としてチャージされ、メルカリやメルペイでの支払いに利用可能です。

また、メルカリでの売上金をメルペイに自動チャージしている方なら、メルカリでの売上金からメルカリモバイルの月々の料金を支払うことも可能な為、メルカリのサービスを普段から利用している人におすすめです。

通話をほとんど利用しない人/デュアルSIMを検討している人

メルカリモバイルには2025年4月現在通話の定額プランがありません。

22円/30秒の通話料がかかる為、通話をほとんど利用しない人やデュアルSIMでメルカリモバイルをデータ通信用として使う方におすすめです。

別記事でメルカリモバイルの評判について調査して解説しています。合わせてチェックしてみてください!

📢 ギガを売れる!メルカリモバイル登場! 🚀

【まとめ】海外旅行は海外利用に対応した格安SIMを

ahamo海外
モバイルDASH

メルカリモバイルは2025年4月現在、海外でデータ通信を使うことはできません。(国際通話・SMSは可能)

海外でデータ通信を使う際には、「現地SIM」「海外eSIM」「ポケットWi-Fi」などの手段から、ご自身の利用目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

1週間以内の短期出張や旅行の際には、格安SIMがおすすめです。特にahamoや楽天モバイルは追加料金無料で使うことができます。

楽天モバイルahamo
利用できるギガ数2GB30GB
利用シーン地図やwebサイトを見る程度動画やSNSも利用したい
注意点追加料金は1GB500円渡航後15日で利用できなくなる

1ヶ月以上の留学や出張などで、データ通信に加え現地で通話も利用する人には現地SIMがおすすめです。

とはいえ、メルカリモバイルも海外eSIMやポケットWi-Fiと組み合わせて使えば海外でデータ通信を利用可能です。

ギガを売買できる”新しい仕組み”のメルカリモバイルを是非楽しんでください!

メルカリモバイルのキャンペーン
引用:メルカリ公式

📢 ギガを売れる!メルカリモバイル登場! 🚀


乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめ4選

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする