iPhone15とiPhone16の主な違いはCPUで、カメラ機能やAI機能が追加され、利便性が上がっています。

こう進化した!
- CPUに最新のA18チップを搭載
- 処理能力がアップし、生成AIを活用したApple Intelligenceに対応
- 全モデルにアクションボタンが追加
- 1つのボタンで、よく使う機能やアプリに簡単にアクセス可能
- カメラ機能の追加
- カメラコントロールボタンで瞬時に起動やズームのコントロールが可能
- マクロ撮影や3D撮影(空間写真・空間ビデオ撮影)に対応
- バッテリー容量が増加
- バッテリー駆動時間が最大2時間長くなり、急速充電にも対応
- カラーバリエーションは5色
- 定番のブラック以外に新色3種、人気のホワイトが復活
iPhone15とiPhone16どちらを購入するか悩んでいる方にとって、気になるのはスペックや性能、販売価格の違いですよね…。
この記事では、iPhone15とiPhone16の無印を中心にPlus・Pro・Pro Maxまでわかりやすく比較し、キャリアごとの価格やキャンペーン情報も紹介しています。
最後まで読めば「どのモデルを」「どこで」「いくらで買うか」が決められますよ!

楽天モバイルでは、iPhone16がポイント還元で実質36,000円お得に購入できるキャンペーンを実施中です!他にもお得なキャンペーン情報を紹介していますので、ぜひ参考にしてください☆
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
iPhone15・iPhone16 全モデル比較表(無印・Plus・Pro・Pro Max)
モデル | 販売価格(税込) | サイズ 重量 | カメラ構成 | バッテリー(動画再生) |
---|---|---|---|---|
iPhone 15 | 112,800円〜 | 6.1” 171g | デュアル | 最大20時間 |
iPhone 16 | 124,800円〜 | 6.1” 173g | デュアル | 最大22時間 |
iPhone 15 Plus | 124,800円~ | 6.7” 201g | デュアル | 最大26時間 |
iPhone 16 Plus | 139,800円~ | 6.7” 199g | デュアル | 最大27時間 |
iPhone 15 Pro | 159,800円〜※ | 6.1” 187g | トリプル | 最大23時間 |
iPhone 16 Pro | 159,800円〜 | 6.3” 194g | トリプル+空間撮影 | 最大26時間 |
iPhone 15 Pro Max | 189,800円〜※ | 6.7” 221g | 5倍望遠 | 最大29時間 |
iPhone 16 Pro Max | 189,800円〜 | 6.9” 225g | 5倍+空間撮影 | 最大30時間 |
iPhone16の進化ポイント!追加された新機能まとめ

- CPUに最新のA18チップを搭載
- 処理能力がアップし、生成AIを活用したApple Intelligenceに対応
- 全モデルにアクションボタンが追加
- 1つのボタンで、よく使う機能やアプリに簡単にアクセス可能
- カメラコントロールボタンが新搭載
- 瞬時にカメラの起動やズームのコントロールが可能
- カメラ機能の追加
- マクロ撮影や3D撮影(空間写真・空間ビデオ撮影)に対応
- バッテリー容量が増加
- バッテリー駆動時間が最大2時間長くなり、急速充電にも対応
- カラーバリエーションは5色
- 定番のブラック以外に新色3種、人気のホワイトが復活
iPhone16はA18チップを搭載したことで処理能力が大幅に上がり、AIを活用した新機能やカメラ機能の追加が実現しました。
また、iPhone15ではProモデル限定だった「アクションボタン」が、iPhone16では全モデルに搭載されています。
「アクションボタン」とは、消音モードの切り替えやショートカットの設定ができる機能で、よく使う機能やアプリに簡単にアクセスできます。


処理スピードやカメラ性能が上がっただけではなく、新機能の追加で利便性もアップしています☆
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
スペック・性能の比較

iPhone16は全モデルでA18チップ、8GBメモリを搭載しており、無印モデルでもProモデルに非常に近い性能の高さです。
iPhone15と比較すると無印モデルではCPUが2世代分の違いがあります。
また、画面サイズについて無印モデルはiPhone15とiPhone16で大きな違いはありませんが、ProモデルはiPhone16の方が2インチ大きいです。

動画やゲームをよく利用する方は、iPhone16のProシリーズを選ぶと、より楽しみやすくなりますよ☆
プロセッサ(CPU)・メモリ・ストレージ
モデル | チップ | メモリ | ストレージ容量 |
---|---|---|---|
iPhone 15 | A16 Bionic | 6GB | 128GB〜512GB |
iPhone 16 | A18 | 8GB | 128GB〜512GB |
iPhone 15 Plus | A16 Bionic | 6GB | 128GB~512GB |
iPhone 16 Plus | A18 | 8GB | 128GB~512GB |
iPhone 15 Pro | A17 Pro | 8GB | 128GB〜1TB |
iPhone 16 Pro | A18 Pro | 8GB | 256GB〜1TB |
iPhone 15 Pro Max | A17 Pro | 8GB | 256GB〜1TB |
iPhone 16 Pro Max | A18 Pro | 8GB | 256GB〜1TB |
iPhone16とiPhone15との性能差は2世代分です。
iPhone16シリーズで搭載されているのは、無印モデル・Proモデルともに最新世代のA18チップです。

驚異的な性能を示すA18チップは、MacBookと同等かそれ以上の応答即答です。
一方、iPhone15は無印モデルでA16チップ、ProシリーズのみA17チップが採用されましたが、これはモデル間の差別化をはかろうとしたと考えられます。
また、メモリについても、iPhone15の無印モデルが6GBなのに対し、iPhone16シリーズは無印モデルでもProモデルと同じ8GBに強化されています。
つまり、iPhone16の性能は、無印モデルでもProモデルに非常に近いといえるでしょう。

メモリとは、iPhoneが一時的にデータを保持する記憶領域のことで、容量が大きいほど同時に多くの計算処理が可能になり、動作が早くなります☆
ディスプレイの仕様比較
モデル | サイズ | リフレッシュレート | 最大輝度(屋外) | 常時表示 |
---|---|---|---|---|
iPhone 15 | 6.1インチ | 60Hz | 2,000ニト | 非対応 |
iPhone 16 | 6.1インチ | 60Hz | 2,000ニト | 非対応 |
iPhone 15 Plus | 6.7インチ | 60Hz | 2,000ニト | 非対応 |
iPhone 16 Plus | 6.7インチ | 60Hz | 2,000ニト | 非対応 |
iPhone 15 Pro | 6.1インチ | 120Hz | 2,000ニト | 対応 |
iPhone 16 Pro | 6.3インチ | 120Hz | 2,000ニト | 対応 |
iPhone 15 Pro Max | 6.7インチ | 120Hz | 2,000ニト | 対応 |
iPhone 16 Pro Max | 6.9インチ | 120Hz | 2,000ニト | 対応 |
iPhone15とiPhone16の無印モデルについてはディスプレイの仕様はほぼ同じですが、ProモデルではiPhone16の方が0.2インチ大きくなっています。
iPhone16 Pro Maxの6.9インチはiPhone史上最大の大きさで、動画やゲームが楽しみやすいでしょう。
また、iPhone16では1ニトという最小輝度を調整できるようになりました。
輝度とは、ディスプレイの明るさを表す単位で、数値が高いほど画面が明るくなります。
たとえば暗い場所でスマホを操作する際、「明るさを下げてもまだまぶしい」と感じることがありますよね。
iPhone16では1ニトまで下げられるようになったため、真っ暗な中でもやさしい明るさで操作できます。

真っ暗な中でiPhoneを使うと目が痛くなっていたけど、それが解消されるのは嬉しい!

こまめに切り替えたいのであれば、アクションボタンに追加しておくと便利ですよ☆
バッテリー性能と充電速度
モデル | ビデオ再生時間 | 急速充電 | ワイヤレス充電 | USB-C対応 |
---|---|---|---|---|
iPhone 15 | 最大20時間 | 約30分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 16 | 最大22時間 | 約30分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 15 Plus | 最大26時間 | 約35分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 16 Plus | 最大27時間 | 約35分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 15 Pro | 最大23時間 | 約30分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 16 Pro | 最大27時間 | 約30分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 15 Pro Max | 最大29時間 | 約35分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone 16 Pro Max | 最大33時間 | 約35分(50%) | MagSafe対応 | 対応 |
iPhone15と比較すると、iPhone16はバッテリー容量が増加しています。
ビデオ再生時間からもわかる通り、わずかではありますが、iPhone16の方がバッテリーの持続時間が2時間分長くなっていますね。
iPhone16に搭載されている最新のチップA18によって消費電力の効率が改善している可能性も考えられますが、性能が上がったことによって必要な電力が増加する場合もあります。
そのため、バッテリーの持ちに関しての感じ方は個人差があるといえます。あくまで参考程度にしましょう。

長時間ゲームしたりするわけではありませんが、最大充電を80%に設定していても1日問題なく過ごせます☆
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
カメラ機能の進化

(iPhone15pro/iPhone16無印)
iPhone15とiPhone16のカメラ性能はほぼ同等です。
ただし、iPhone16に搭載された超広角カメラの画素数がiPhone15の4倍にアップしたことで、マクロ撮影の解像度があがりました。
また、iPhone16ではカメラの新機能が5つ搭載されたことで利便性が上がり、だれでも美しい写真が動画が撮れるようにグレードアップしています。

新機能はAIを活用したもので、プロのような調整ができるんです!
カメラ構成と新機能
モデル | リアカメラ構成 | フロントカメラ |
---|---|---|
iPhone 15 | 広角+超広角(デュアル) | 12MP |
iPhone 16 | 広角+超広角(デュアル) | 12MP |
iPhone 15 Plus | 広角+超広角(デュアル) | 12MP |
iPhone 16 Plus | 広角+超広角(デュアル) | 12MP |
iPhone 15 Pro | 広角+超広角+3倍望遠(空間写真対応) | 12MP |
iPhone 16 Pro | 広角+超広角+5倍望遠(空間写真対応) | 12MP |
iPhone 15 Pro Max | 広角+超広角+5倍望遠(空間写真対応) | 12MP |
iPhone 16 Pro Max | 広角+超広角+5倍望遠(空間写真対応) | 12MP |
iPhone15と16のカメラ性能はほぼ同等です。
しかし、iPhone16では以下の5つの新機能が追加されました。
- カメラコントロールボタンが追加
- 本体右側のボタンでカメラを瞬時に起動したり、ズームや設定を切り替えたりできる
- 超広角カメラを使ったマクロ撮影に対応
- 超広角カメラの画素数が4倍アップしたことで、高解像度で画像の保存が可能
(※Proシリーズのみ)
- 超広角カメラの画素数が4倍アップしたことで、高解像度で画像の保存が可能
- 「フォトグラフスタイル」機能が強化
- より細やかに写真の色味やトーンの調整が可能になり、自分好みの写真を撮影しやすい
- 空間撮影(写真・ビデオ)に対応
- iPhone16ではビデオだけでなく写真でも空間撮影可能に
- オーディオミックス機能が追加
- 撮影したビデオから特定の音声を強調したり抑えたりすることで、聞こえ方を調整可能

iPhone16だと、カメラのフィルターをプリセットで撮影してもすごくキレイに撮れるんですよね。

細かい設定がよくわからない人でもキレイに撮れるので、写真を撮るのが楽しくなりますよね♪
写真・動画撮影の違い
モデル | 共通の撮影機能 | 特有の撮影機能 |
---|---|---|
iPhone 15 | スマートHDR5、ポートレート、ポートレートライティング、ナイトモード、フォトグラフスタイル、4K撮影、シネマティックモード、アクションモードスローモーションビデオ、手振れ補正機能を使ったタイムプラスビデオ、ナイトモードのタイムラプス、QuickTakeビデオオーディオズーム、ステレオ録音 | 2倍光学ズーム |
iPhone 16 | 2倍光学ズーム、最新世代のフォトグラフスタイル、マクロ写真/ビデオ、空間写真/ビデオ、風切り音の低減、オーディオミックス | |
iPhone 15 Plus | 2倍光学ズーム、次世代のポートレー | |
iPhone 16 Plus | 2倍光学ズーム、次世代のポートレート、最新世代のフォトグラフスタイル、マクロ写真/ビデオ、空間写真、ビデオ、風切り音の低減、オーディオミックス | |
iPhone 15 Pro | 3倍光学ズーム、次世代のポートレート、空間写真/ビデオ、マクロ写真/ビデオ、ProRAW、ログビデオ | |
iPhone 16 Pro | 5倍光学ズーム、次世代のポートレート、空間写真/ビデオ、マクロ写真/ビデオ、ProRaw、ログビデオ、スタジオ品質の4マイクアレイ、風切り音の低減、オーディオミックス | |
iPhone 15 Pro Max | 5倍光学ズーム、次世代のポートレート、光学式手ぶれ補正、マクロ写真/ビデオ、ProRAW、空間写真/ビデオ、ログビデオ | |
iPhone 16 Pro Max | 5倍光学ズーム、次世代のポートレート、光学式手ぶれ補正、最新世代のフォトグラフスタイル、マクロ写真/ビデオ、空間写真/ビデオ、ログビデオ、空間オーディオとステレオ録音、風切り音の低減、オーディオミックス |
iPhone15・16ともに、写真や動画の撮影には十分すぎるほどの機能を有しています。
しかし、超広角カメラやフォトグラフスタイルの性能が向上しているiPhone16の方が、さらにキレイに写真が撮れるようになっているのは明確です。
なお、iPhone16 Proシリーズではオーディオミックスが追加されたことで撮影した動画の音声編集が可能になり、インフルエンサーやYouTuberなどのプロでも問題なく利用できる仕様です。

オーディオミックスではガヤガヤしている環境でも特定の声だけを強調できて便利なんです!

たとえば屋外で撮影した動画だとしても、街の喧騒や車の通過音なども遮断できますよ☆
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
デザインと外観の変更点

iPhone15とiPhone16のデザインや外観はほぼ同じです。
Proモデルではサイズが0.2インチ大きくなり、iPhone15よりiPhone16の方がわずかながら重量も増えています。
なお、iPhone16では新色の登場でカラーバリエーションが色鮮やかになり、人気のホワイトが復活しています。

iPhone16のProモデルはどのくらい重くなったんですか?

Proで12g、Pro Maxで6gの違いですが、扱いにくさを感じるほどの重さではありませんよ☆
サイズ・重量の比較
モデル | サイズ | 高さ×幅×厚さ | 重量 |
---|---|---|---|
iPhone 15 | 6.1インチ | 147.6×71.6×7.8mm | 171g |
iPhone 16 | 6.1インチ | 147.6×71.6×7.8mm | 170g |
iPhone 15 Plus | 6.7インチ | 160.9×77.8×7.8mm | 201g |
iPhone 16 Plus | 6.7インチ | 160.9×77.8×7.8mm | 199g |
iPhone 15 Pro | 6.1インチ | 146.6×70.6×8.25mm | 187g |
iPhone 16 Pro | 6.3インチ | 149.6×71.5×8.25mm | 199g |
iPhone 15 Pro Max | 6.7インチ | 159.9×76.7×8.25mm | 221g |
iPhone 16 Pro Max | 6.9インチ | 163×77.6×8.25mm | 227g |
iPhone15と16のサイズや重さは、無印モデルとPlusモデルではほぼ同じです。
そのため、iPhone15/15PlusからiPhone16/16Plusに乗り換える場合は同じ感覚で扱えるでしょう。
iPhone16のProモデルでは、画面サイズが0.2位置大きくなったほか、ベゼル(画面フチ)が細くなり、画面占有率が高くなっています。
厚みの変化はないものの、Proモデルでの乗り換えの場合はiPhone16Pro/Pro Maxのほうが多少重量感を感じる可能性があります。

Proモデルの12gの違いってやっぱり重く感じるのかな?

iPhone16のユーザーは重く感じるという声はあまり出ておらず、むしろiPhone15以前の端末から乗り換えた方は特に「軽い」と感じるようです♪
カラーバリエーションと素材の違い
モデル | カラー展開 | 素材 |
---|---|---|
iPhone 15![]() | 5色(ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラック) | アルミニウム+背面ガラス |
iPhone 16![]() | 5色(ウルトラマリン、ティール、ピンク、ホワイト、ブラック) | アルミニウム+背面ガラス |
iPhone 15 Plus | 5色(ピンク、イエロー、グリーン、ブルー、ブラック) | アルミニウム+背面ガラス |
iPhone 16 Plus | 5色(ウルトラマリン、ティール、ピンク、ホワイト、ブラック) | アルミニウム+背面ガラス |
iPhone 15 Pro | 4色(ナチュラルチタニウム、ブルーチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウム) | チタニウム+マットガラス |
iPhone 16 Pro | 4色(デザートチタニウム、ナチュラルチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウム) | チタニウム+マットガラス |
iPhone 15 Pro Max | 4色(ナチュラルチタニウム、ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウム) | チタニウム+マットガラス |
iPhone 16 Pro Max | 4色(デザートチタニウム、ナチュラルチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウム) | チタニウム+マットガラス |
iPhone16/16Plusのウルトラマリン・ティール・ピンクは新色で、iPhone15と比較すると全体的に色鮮やかになりました。
また、iPhone15でなくなっていたホワイトが、iPhone16では復活しています。
なお、iPhone15と16で採用されている前面ガラス(Ceramic Shield)は、iPhone16で最新世代のものにバージョンアップしており、キズがつきにくく落としても割れにくい設計です。

普段はスマホカバーをつけるからあまりカラーは重視していなかったけど、iPhone16の新色って結構華やかですよね!

ピンクはどちらかというとショッキングピンクに近いようなビビットな印象です!カバーで隠さずにあえて見える状態にしておくのも個性的で可愛いですよ☆
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
価格とコストパフォーマンス

iPhone15はiPhone16と比較すると10,000円以上安く購入できます。
販売価格が一番安いのはApple Storeとヨドバシですが、キャリアの分割プログラムの利用や、中古の購入を検討するのであればこの限りではありません。

新型iPhoneはどうしても高いし、中古の購入も選択肢としてはアリなのかな?

中古iPhoneを購入するのであれば、事前に知っておきたいリスクもあるので説明しますね!
使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪
各モデルの新品価格比較
iPhone | Apple公式 | 楽天モバイル | ソフトバンク(実質) | au(実質) | ヨドバシ | Amazon参考価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
15 | 112,800円〜 | 131,800円〜 | 9,840円〜 | 44,047円〜 | 112,800円〜 | 約113,939円前後 |
16 | 124,800円〜 | 141,700円〜 | 9,840円〜 | 54,000円〜 | 124,800円〜 | 約124,800円前後 |
15 Plus | 124,800円~ | 146,800円~ | 17,040円~ | 47円~ | 124,800円~ | 約124,800円前後 |
16 Plus | 139,800円~ | 158,800円~ | 24,660円~ | 63,250円~ | 139,800円 | 約141,212円前後 |
15 Pro | 販売終了 | 174,700円〜 | 23,016円〜 | 販売終了 | 販売終了 | 約160,000円前後 |
16 Pro | 159,800円〜 | 181,800円〜 | 29,700円〜 | 77,510円〜 | 159,800円〜 | 約161,414円前後 |
15 Pro Max | 販売終了 | 210,800円〜 | 193,680円〜 | 販売終了 | 販売終了 | 約176,800円前後 |
16 Pro Max | 189,800円〜 | 224,800円〜 | 236,160円〜 | 100,050円〜 | 189,800円〜 | 約189,800円前後 |
iPhone15は、買い切りであればiPhone16より10,000円~26,000円程度安く購入できます。
iPhone15Pro/Pro MaxはiPhone16発売と同時にApple Storeでの販売を終了しており、各キャリアや販売店での取り扱いも少なくなってきています。
買い切り価格としてはApple Storeとヨドバシが一番安いですが、キャリアで独自のキャンペーンや端末返却プログラムを利用すればさらにお得です。
そのため、負担金額はタイミングや買い替え頻度によっても異なるでしょう。

Apple Storeにはキャリアのような分割購入のプログラムはないの?

Apple Storeにもあります!「ペイディあと払いプランApple専用」を利用すれば、分割手数料0%で購入できます。
また、買い替えオプションを申し込んで下取りに出すと、下取り金額を分割残高への充当や、新しいiPhoneの購入に使えますよ!
各モデルの中古価格比較
モデル | 未使用品 | 良品 | 可(本体キズ・やや使用感あり) |
---|---|---|---|
iPhone 15 | 約96,800円〜 | 約93,980円〜 | 約91,9980円〜 |
iPhone 16 | 約122,980円〜 | 約120,780円〜 | 約114,741円〜 |
iPhone 15 Plus | 約128,480円~ | 約106,980円~ | 約104,980円~ |
iPhone 16 Plus | 約134,800円~ | 約134,800円~ | 約128,326円~ |
iPhone 15 Pro | 約169,800円〜 | 約129,980円〜 | 約129,980円〜 |
iPhone 16 Pro | 約170,800円~ | 約157,080円〜 | 約149,226円〜 |
iPhone 15 Pro Max | 約169,800円〜 | 約142,980円〜 | 約139,980円〜 |
iPhone 16 Pro Max | 約189,480円〜 | 約186,780円〜 | 約177,441円〜 |
中古であれば、Apple Storeやキャリア・家電量販店で販売終了したモデルも購入できます。
新品のiPhoneはどうしても高額なので、中古での購入を検討する方もいるでしょう。
中古のiPhoneは一見するとお得に感じるかもしれませんが、以下のようなリスクもあります。
- 見た目では判断できない不具合や故障
- バッテリーの消耗や内部パーツの故障、画面の微細なキズなど見た目では確認できない問題が潜んでいる可能性
- 赤ロムの可能性
- 元の所有者による残債未払いや、盗難や詐欺によって不正取得されたことで、ネットワーク利用制限がかかった状態
そのため、安心して中古iPhoneを購入するなら、フリマアプリなどで個人から購入するのではなく、プロが状態を確認しているショップでの購入がおすすめです。
中古iPhoneは大手キャリアや格安SIM事業者でも取り扱っており、プロによる品質チェックを経て使用に問題がないと判断されたものが販売されています。
キズが多いものは少なく、美品がメインで、新品同様な状態のものもあるため、とにかく安くiPhoneを手に入れたい方も安心して購入できるでしょう。

格安SIMで中古iPhoneを購入しましたが、バッテリーの最大容量も90%以上あったので長く使えそうです!

SIM契約と同時ならさらにお得に購入できることもあるので、利用するのも一つの手ですよ♪
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
iPhone15とiPhone16のどっちを選ぶべきか?
iPhone15とiPhone16はどちらもハイスペックなモデルですが、価格や性能など重視するポイントには個人差があるでしょう。
どちらが自分に合っているのかをしっかり判断しましょう。

iPhone15とiPhone16それぞれの特徴を挙げているので、ぜひ参考にしてください☆
iPhone15が適しているユーザー

- 最新機種にこだわらない
- 少しでも安価にiPhoneを購入したい
- AI機能など最新機能が使いたいわけではない
iPhone15は、iPhone16の登場によってお得に購入できるようになりました。
性能はiPhone16に劣る部分があるものの、カメラの画素数や利便性も高く、ハイスペックなスマホだといえます。
「最新モデルを持つことにこだわりはないけど、高性能なiPhoneが使いたい」という方に、iPhone15はおすすめです。

新型iPhoneが使いたいけど、少しでも安い方がいいし、iPhone15の方が私には合ってるかも!

プロのような写真や動画の撮影や、AI技術を活用したクリエイティブな使い方をするのでなければ、iPhone15でも十分ですよ☆
iPhone16が適しているユーザー

- 最新機種が欲しい
- スペックを重視したい
- Apple IntelligenceなどAIを活用した最新機能を使いたい
最新機能:メールなどの文章の構成や要約、写真の修整、思い出ムービーの自動作成、Siriの強化、ChatGPTの利用など
iPhone16は全モデルでA18チップを搭載し、無印モデルでもProモデルに近いスペックを持ちます。
また、iPhone16ProMaxの画面サイズは、iPhone史上最大である6.9インチを誇ります。動画視聴だけでなくゲームもダイナミックな映像で楽しめるでしょう。
「AIを活用した最新機能であるApple Intelligenceや、本格的なカメラ機能を使いたい」という方に、iPhone16はおすすめです。

Apple Intelligenceはつい最近日本語でも使えるようになりましたよね。

iPhone15もハイスペックとはいえ、やはり機能性の高さで選ぶならiPhone16ですね!
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
iPhone15とiPhone16はどこで買うのがおすすめ?
iPhone15とiPhone16は、キャリアのキャンペーンや端末返却プログラムを活用してお得に購入するのがおすすめです。
また、iPhoneは「どこで買うか」だけでなく、「いつ買うか」も重要です。
販売価格はApple Storeやヨドバシが一番安いですが、キャリアのキャンペーンや分割プログラムを利用すれば実質価格や負担額が安くなる場合もあります。

キャンペーンやセールを利用する際は、タイミングを逃さないようにこまめにチェックしましょう!
Apple公式/キャリア/量販店/通販サイトの違い
- 新品を確実に・最速で手に入れたい!
- Apple公式での購入がおすすめ
- 常に在庫があり、下取りプログラムや無金利分割も利用可能です。
- Apple公式での購入がおすすめ
- とにかく安く買いたい/実質価格を抑えたい!
- 楽天モバイル・ソフトバンク・auなどのキャリアがおすすめ
- 端末返却ありのプログラムで実質価格が数万円下がる場合も。
- 回線契約とセットでさらに実質価格が下がる場合も。
- 楽天モバイル・ソフトバンク・auなどのキャリアがおすすめ
- ポイント還元を活用したい/他の家電と一緒に買いたい!
- ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店がおすすめ
- 5〜10%のポイント還元+即日持ち帰りが魅力。
- ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店がおすすめ
- セールで安く買いたい/ネットで完結したい!
- Amazonや楽天市場がおすすめ
- タイムセールやポイント還元で安くなることがあり。整備済品は保証の有無に注意。
- Amazonや楽天市場がおすすめ
- 少しでも安く買いたいが新品にこだわらない!
- イオシス・じゃんぱらなどの中古専門店がおすすめ
- 未使用品なら新品より1〜2万円安く手に入ることも。保証もつけられる。
- イオシス・じゃんぱらなどの中古専門店がおすすめ

iPhoneを安く買うとなると、販売価格だけではなくポイント還元による実質価格も考慮した方が良さそうですね!

以下で紹介するキャンペーンも是非参考にしてくださいね☆
今使えるキャンペーン・ポイント還元まとめ
- 楽天モバイル:最新のiPhone16購入で最大36,000ポイント還元でおトク!
- au:au Online Shop お得割で最大44,000円割引!
- ソフトバンク:新トクするサポートで実質9,840円!
楽天モバイル

項目 | 内容 |
---|---|
特典 | MNP乗り換え:最大16,000円分のポイント還元+一括または24回払いで購入すると20,000円値引き 新規契約:最大13,000円分のポイント還元 |
適用条件 | iPhone16を購入 楽天モバイルに初めて申し込み 他社から番号そのまま乗り換え キャンペーンにエントリー |
au

項目 | 内容 |
---|---|
特典 | 【22歳以下】 MNP乗り換え・新規契約:最大44,000円割引 機種変更:最大5,500円割引 【23歳以上】 MNP乗り換え・新規契約:最大5,500円割引 |
適用条件 | auオンリアンショップから申し込み 乗り換えまたは新規契約 iPhone16を購入 対象プランの加入 |
ソフトバンク

項目 | 内容 |
---|---|
特典 | MNP乗り換え・新規契約:実質9,840円 |
適用条件 | ソフトバンクオンラインショップから申し込み iPhone16を48回払いで購入 25ヶ月目に端末を返却 |

1~2年でまた買い替えるなら端末返却プログラム、端末を長く使いたいならキャンペーンという感じで、ニーズに合わせて選択するのが良さそうですね!

キャンペーンは各社で随時開催しているので、「いつの間にか終了していた…」なんてことが無いように、早めにチェックしてくださいね☆
▶︎新トクするサポートのデメリットとは
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
今買うべき?損しない購入タイミングとは
- 端末が寿命を迎えている
- バッテリーが劣化して充電の減りがはやい
- OSのサポート期間が終了
- iPhone15が欲しい
- Pro/ProMaxは販売を終了しているキャリアも
- キャンペーンを利用したい
- 終了時期未定のキャンペーンはタイミングを逃すと二度と利用できない可能性
- iPhone16をさらに安く買いたい
- 新品のiPhone16が安くなるのはiPhone17が発売して型落ちモデルになってから
- Appleが新機種を発売するのは例年9月頃
- ECサイトや家電量販店のセールを狙いたい
- セールは主に3月と9月の決算期、6月と12月のボーナス時期、年末年始など
- 最新端末の値下げがなかったとしても、型落ちモデルであればお得に購入できることも

iPhone16が欲しいけど、安くなるのを待ってみるのもアリなのかな…?

キャンペーンを利用したいなら終わってしまう前に購入した方が良いですが、iPhone17の発売後であれば、新たなキャンペーンが始まるのも期待できますよね☆
iPhone15とiPhone16の違いはカメラ性能とAI機能

iPhone16は最新のA18チップを搭載したことで処理能力が高くなりました。
そのため、Apple Intelligenceの対応や、簡単にきれいな写真や動画が撮れるなど、利便性が大幅に上がっています。
- CPUに最新のA18チップを搭載
- 処理能力がアップし、生成AIを活用したApple Intelligenceに対応
- 全モデルにアクションボタンが追加
- 1つのボタンで、よく使う機能やアプリに簡単にアクセス可能
- カメラコントロールボタンが新搭載
- 瞬時にカメラの起動やズームのコントロールが可能
- カメラ機能が追加
- マクロ撮影や3D撮影(空間写真・空間ビデオ撮影)に対応
- バッテリー容量が増加
- バッテリー駆動時間が最大2時間長くなり、急速充電にも対応
- カラーバリエーションは5色
- 定番のブラック以外に新色3種、人気のホワイトが復活
iPhone15とiPhone16がおすすめなのは以下に当てはまる人です。
- iPhone15がおすすめな人
- 最新機種にこだわらない
- 少しでも安価にiPhoneを購入したい
- AI機能など最新機能が使いたいわけではない
- iPhone16がおすすめな人
- 最新機種が欲しい
- スペックを重視したい
- Apple IntelligenceなどAIを活用した最新機能を使いたい
iPhone15はiPhone16より1万円以上安く購入可能で、Apple Intelligenceやカメラ機能など最新機能にこだわりがなければ、日常使いには十分なスペックです。
そのため、重視するのがコスパなのかスペックなのか、よく考えてどちらを購入するか判断しましょう。

1万円程度の違いで処理能力やカメラ性能が高いなら、iPhone16を選ぶかな~。

iPhone16の価格は、iPhone15の販売当初と同じくらいなんです。同じ価格でさらにハイスペックなモデルが購入できると考えると、お得な気がしますよね!
iPhoneを安く購入するなら絶対ココ!! | |
---|---|
ahamo![]() | ahamoで iPhone16eが月1,898円!! ※23ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに機種変更しても 携帯代は月4,871円 (月30GB+通話5分無料+本体代) ※契約せず本体のみの購入も可能 月1,898円 23ヶ月目返却 ahamoで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ ahamo公式サイト |
楽天モバイル![]() | 楽天モバイルで iPhone16eが月2,183円!! ※25ヶ月目にiPhone返却が条件 iPhone16eに乗り換えても 携帯代は月3,261円 (月3GBプラン+本体代) ※データ無制限の場合だと 本体込みで月5,351円 ※契約せず本体のみの購入も可能 月2,183円 25ヶ月目返却 楽天モバイルで 最新のiPhoneに機種変更しよう!! ▶ 楽天モバイル公式サイト |
\ 楽天モバイル三木谷キャンペーン/

三木谷キャンペーンとは、楽天モバイル社長の三木谷浩史が提供する、専用リンクからの申し込みで最大14,000ポイントが還元される超お得なキャンペーンです!
- 最大14,000ポイント還元!
- MNPで14,000pt、新規契約で7,000pt
- iPhone購入キャンペーンと併用可
- 最大54,000円相当もお得になる…
- 2回線目以降は対象外!
- 4/11~改定で5回線目までルール廃止
- 1回線目を三木谷リンクで申し込もう
- 偽物リンクに注意!
- 専用リンクからのみ特典適用
- 使えるのはいつまで?
- 終了日未定なのでお見逃しなく
リンク踏めば14,000pt還元!今がチャンス! 💸
コメント