irumoとLINEMOどっちがいい?料金/速度/特徴を詳しく解説

irumoとLINEMOは、普段あまりデータ容量を使わない人でも利用しやすい、低容量プランを提供しています。

  • irumo:ドコモ光やhome5Gとの併用で月額料金がさらにお得!
  • LINEMO:LINEギガフリーでデータ容量の消費ゼロ!

そこで、この記事ではirumoとLINEMOを料金面・通信速度/エリア・海外利用・オプションなどの観点から比較します。

ずっと特定のキャリアを使ってきていると乗り換えるのは不安ですよね。しかし、確認することで、自分に合っているキャリアを見つけられるかもしれません。

irumoとLINEMOはそれぞれに強みがあるキャリアなので、どちらを選択するか悩んでいる人はぜひ参考にしてください!
自分のニーズに合っているのはどちらなのかを確認しましょう♪

冬〜新年度の今がチャンス!
PayPayポイントいっぱいもらえるので乗り換えどきです🌸

LINEMO キャンペーン
LINEMOベストプラン
〜3GB:990円、3〜10GB:2,090円
LINEMO ラインモ
LINEMOベストプランV
30GB:2,970円(5分かけ放題付)

新年度のスマホデビューはお得にスタート!LINEMOなら、月額990円から使えるプランや30GBの大容量が学生にもピッタリ。就職で家族と離れる人もLINEギガフリーで連絡できるから安心◎

▶︎LINEMOが学生の子供に選ばれる理由や申込方法

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

irumoとLINEMOの違いを解説!どちらがあなたに合う?

irumoとLINEMOは選択できるプランと申し込み方法、サポート面に大きな違いがあります。

  • irumo
    普段あまりスマホのデータ容量を使わない
    でも店舗での申し込みやサポートが欲しい
  • LINEMO
    データ容量はそこそこ使いたい
    オンラインでの手続きも問題がない

LINEMOはオンラインでの手続きに特化しているのに対して、irumoはドコモが新プランとして提供している中の一つで、店舗サポートも付帯しているため月額料金が少々高くなっています。

格安SIMの多くはオンラインサポートのみなので、店舗でサポートを受けたい人にはirumoがおすすめですよ!

irumoとLINEMOの基本的な違いをわかりやすく説明

まずはirumoとLINEMOの基本情報を紹介します。

項目irumo
公式HP
LINEMO
公式HP
月額料金0.5GB 550円
3GB 2,167円
6GB 2,827 円
9GB 3,377円
LINEMOベストプラン
3GBまで 990
10GBまで 2,090
LINEMOベストプランV】
20GBまで 2,970
30GBまで 3,960
速度制限時
の速度
0.5GB:128kbps
3GB~9GB:300kbps
ベストプラン:300kbps
ベストプランV:1Mbps
追加
データ料金
1GB 1,100円1GB 550円
通話料22円/30秒22円/30秒
通話
かけ放題
オプション
5分以内通話かけ放題
:880円

無制限かけ放題
:1,980円
5分以内通話かけ放題
ベストプランは550
ベストプランVは無料  
無制限かけ放題
ベストプランは1,650
ベストプランVは1,100
サポート
体制
店舗での契約申込可能
コールセンター利用可能
オンライン申込のみ
チャットサポート
料金はすべて税込

どちらを選ぶべきか、押さえておきたい3つのポイント

押さえておきたいポイントは3つあります。

  • データ容量
    • irumo:0.5GB~9GB
    • LINEMO:3GB~30GB
  • 申し込み方法がオンラインのみなのか店舗でも可能なのか
    • irumo:オンライン
          もしくはドコモショップ
    • LINEMO:オンラインのみ
  • 店舗サポートの有無
    • irumo:ドコモショップとコールセンター
    • LINEMO:チャットサポートのみ

irumoは0.5GB~9GBまでの提供なのに対して、LINEMOは3GBの低容量から30GBの大容量まで提供しています。

申し込み方法に関して、LINEMOはオンラインのみでの対応ですが、irumoはドコモの料金プランなので店舗とオンラインどちらでも対応してもらえます。

またサポート体制は、irumoはドコモショップでのサポートとコールセンターの利用も可能ですが、LINEMOはチャットサポートのみです。

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

irumoとLINEMO、2024年最新の料金はどう違う?

irumoとLINEMOの料金を比較すると、irumoの割引の有無で優位性が異なります。

  • irumo割引なしの場合は
    LINEMOのベストプランより最大1,186円高い
    • 0.5GBのみLLINEMOの3GBより440円安い
  • irumo割引適用時は
    LINEMOベストプランより最大1,188円安い
  • irumoは9GBまでの提供なので、
    大容量データを使いたい人は
    LINEMOベストプランV

irumoで割引を適用する場合は、ドコモ光またはhome5Gを契約する必要があるため、料金の安さとデータ量の実用性はLINEMOが優位だといえるでしょう。

irumoの料金プランの特徴

irumo-plan
引用元:irumo公式HP

irumoの3GB~9GBはLINEMOより最大1,186円高く、3大キャリアとしては安めなものの、格安SIM並みとはいえません。

irumo-0.5GB
引用元:irumo公式HP

ただし、データ容量をほぼ使わず、通話がメインという人には0.5GBならLINEMOの3GBより440円安いです。

なお、irumoは割引があり、LINEMOより最大1,188円安くなります

ドコモ光セット割/home 5Gセット割:-1,100円
dカードお支払割:-187円
最大割引額は1,287円

0.5GBは割引対象外ですが、3~9GBの割引適用時の料金は以下の通りです。

データ容量通常料金割引適用後
3GB2,176円880円
6GB2,827円1,540円
9GB3,377円2,090円
料金はすべて税込

自宅のWi-Fiをドコモ光、またはhome5Gにすれば、irumoはLINEMOよりお得に利用できます。

LINEMOの料金プランの特徴

linemo-plan
引用元:LINEMO公式HP

LINEMOの料金プランは2種類あります。

LINEMOベストプラン:3GB/10GB
LINEMOベストプランV:20GB/30GB

「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」どちらもデータ容量に応じて料金が変動する仕組みです。

irumoは9GBまでの料金プランですが、LINEMOベストプランと比較すると、3GBと10GBいずれもLINEMOの方が安いことがわかります。

月額料金とデータ量、どっちがお得?

irumoとLINEMOの月額料金とデータ量の特徴をまとめると以下の通りです。

  • 割引時のiirumo
    LINEMOより最大1,188円安い
  • 割引なしならLINEMOの方が安い
  • データ量が9GBを超えるならLINEMO一択

irumoで割引適用する場合はドコモ光またはhome5Gを契約する必要があるため、割引なしの場合は「どうしてもドコモ回線がいい」という人以外はLINEMOを選択する方が月額料金・データ量ともに満足できるでしょう

\ 冬〜新年度がお得に契約できる狙い目!/

irumo vs LINEMO、速度とカバー範囲の違いは?

irumoとLINEMOはそれぞれドコモとソフトバンクの回線を利用するため、通信速度に関しては大差はなく、どちらも高速データ通信が利用できます

しかし、irumoとLINEMOを利用しているユーザーの口コミ確認すると、それぞれに得意不得意がありました。

  • irumo:田舎でも繋がりやすいが、
        回線が混雑する場所や時間に
        よってはパケ詰まりを起こしやすい
  • LINEMO:通信速度は基本的に安定している
         ものの、田舎では圏外に
         なることがある

以下では、irumoとLINEMOの通信速度やエリアについて詳しく解説します。

irumoの通信速度とエリア、ユーザーの評価

irumo-sokudo
引用元:irumo公式HP

irumoは基地局数が多いドコモの回線を使用するため、カバーエリア広く、田舎でも繋がりやすいです。

また、回線が混雑しがちな帰宅ラッシュの時間帯も速度が速いという口コミもありました。

口コミ
田舎でも繋がるのはやっぱりエリアが広いドコモ回線のirumo
口コミ
回線が混雑しがちな帰宅ラッシュの夕方でも速い

しかし、irumoは駅や商業施設など、混雑するエリアや時間帯によっては繋がりにくいという口コミがありました。

口コミ
回線が混雑する昼間の都心部はほぼ繋がらない
口コミ
エリアだけでなく回線の混雑は時間帯にもよる

irumoだけでなく、同じドコモ(ahamoeximo)であっても回線が混雑するエリアや時間帯は速度低下が起きやすいため、格安SIMだから繋がりにくいというわけではありません

そもそもirumoはデータ通信をそこまでたくさん使わない方向けのプランとして提供されているので、事前に理解しておけば特に問題なくirumoを利用できるでしょう。

また、ドコモは2023年12月までに全国2,000か所以上の通信品質改善を90%以上実施する計画を発表し、2024年2月には「2023年12月までの計画以上の予定の達成」を発表しています。

つまり、ドコモのパケ詰まり対策は進行中で、これからますますの解消に期待ができます

\ 今最大17,000円分のdポイント特典あり! /

LINEMOの通信速度、どんなシーンで役立つ?

linemo-tunagaru
引用元:LINEMO公式HP

LINEMOは速度が安定して速いというポジティブな口コミが見られました。

回線が混雑しやすい昼休みの時間帯などもサクサク繋がるので、チケット争奪戦のように回線のスピード勝負になる場面でも役に立ちます。

口コミ
回線が混雑しがちな昼間の時間でもサクサク繋がるので、早い者勝ちのチケットの確保も問題なし
口コミ
速度制限がかかっても速いので、SNSやYouTubeもストレスなく視聴できる

速度制限がかかった状態でもSNSやYouTubeが問題なく視聴できるので、データ容量を使い切ってしまった月も安心です。

しかし、LINEMOはソフトバンク回線を使用しており、混雑する場所でも繋がりやすく速度も速いという口コミが多いですが、エリアによっては繋がりにくくなることもあるようです。

しかし、LINEMOに限らず、回線の繋がりやすさはエリアや時間帯、近くで大規模なイベントがあるかどうかなど様々な要因で変わります。そのため、LINEMOは繋がりにくい(繋がりやすい)ということはできません。

なお、LINEMOで使用するソフトバンク回線は「山手線周辺で一番快適につながる」というCMを発表しています。

linemo-tunagaru
引用元:ソフトバンク公式HP

そのため、生活圏が山手線エリアが中心の方には、LINEMOの方が繋がりやすいといえるでしょう。

安定性で選ぶならどちら?実際の使用感を比較

irumoやLINEMOはドコモとソフトバンクの回線を使用しており、どちらも人口カバー率が99%を超えているため、基本的には快適に繋がります

irumoとLINEMOがおすすめな人は以下の通りです。

  • irumo
    :一時的な速度低下は特に気にならず、
    割引を適用してドコモ回線を安く使いたい人
  • LINEMO
    :割引などは特に重視せず、
    安定した繋がりやすさと通信速度を求める人

ただし、irumoには以下の気になる口コミがあります

irumoは普段あまりデータ容量を使わない方向けに月額料金を安く提供しており、ドコモの回線混雑時はドコモの他プラン(ahamoeximo)より優先的に速度制限がかかることがあります

しかし、irumoは割引適用時の料金がLINEMOより安いため、一時的な速度低下は特に問題なく、コスパを重視する方におすすめです。

一方で、LINEMOは安定した通信速度との口コミがあります

回線が混雑しがちな駅や繁華街だけでなく、繋がりにくくなりやすい地下でも問題なく利用できています。

仕事などで通信が不安定になると支障がある方にはLINEMOがおすすめでしょう。

\ ドコモ回線、ソフトバンク回線で安定!/

irumoとLINEMOのオプションや特典は?

irumoとLINEMOで特に魅力的なオプションは以下の通りです。

  • irumo:ドコモのキャリアメールが使える
  • LINEMO:LINEギガフリーでLINEアプリの
         機能がデータ消費ゼロ

格安SIMではキャリアメールが使えないことも多いので、お仕事で必要な人にはirumoがおすすめです!

連絡ツールがLINE中心な人にはLINEMOも捨てがたいですよね。

irumoのオプションサービス、何が便利?

irumo-option
引用元:irumo公式HP

irumoで利用できるオプションサービスは以下の3つです。

オプション名月額料金内容
5分通話無料
オプション
880円5分以内の国内通話が
かけ放題
かけ放題
オプション
1,980円国内通話かけ放題
ドコモメール
オプション
330円ドコモの
キャリアメールが使える
料金はすべて税込

通話に関するオプション2つは利用する際に専用アプリは不要で、スマホの標準アプリから発信できます

また、LINEMOにはなくirumoだけのオプションはドコモメールオプションです。

仕事でフリーメールではなくキャリアメールを使う必要がある人でも、irumoなら月額330円(税込)でドコモのキャリアメールが利用できます。

仕事でキャリアメールが必要で格安SIMに乗り換えられなかった人も、irumoならドコモのメールアドレスがそのまま使えますよ!

\ 今最大17,000円分のdポイント特典あり! /

LINEMOの追加機能、特典やキャンペーンの魅力

linemo-gigafree
引用元LINEMO公式HP

LINEMOで利用できる追加機能は以下の通りです。

オプション名月額料金内容
通話準定額
(ベストプラン対象)
550円5分以内の国内通話がかけ放題
(LINEMOベストプランVは無料付帯)
通話定額
(ベストプラン対象)
1,650円国内通話がかけ放題
通話定額
for LINEMOベストプランV
(ベストプランV対象)
1.100円国内通話がかけ放題
LINE MUSIC
for SoftBank
一般:980円
学生:480円
好きな音楽がスマホで聴き放題
MV見放題やカラオケも歌い放題
対象スタンプ使い放題
持ち込み端末保証715円Androidのスマホやタブレットの
交換・修理などが受けられる
留守電パック220円留守番電話と着信転送、
着信お知らせ機能が利用可能
+メッセージ0円ダウンロードすれば
簡単に利用できるメッセージアプリ
Apple Arcade900円200以上のゲームがラインナップ
広告なし
Apple TV900円大人気のドラマ、コメディ、
ドキュメンタリー、
子供たちのお気に入り作品など
が視聴可能
セキュリティパック
プラス(L)
660円セキュリティ対策サービス
が利用可能
フィルタリング0円未成年が安全に利用できる
フィルタリング機能
世界対応ケータイ0円海外でも通話やメール、
データ通信が利用できる
国際通話0円利用中のiPhone、スマホから
手軽に海外へ通話できる
料金はすべて税込

LINEMOには「LINEギガフリー」というオプションが無料で付帯しており、LINEアプリ内の機能の利用でデータ通信量がカウントされません。「トーク」はもちろん、「LINE通話」「ビデオ通話」のデータ消費もゼロなので、データ容量を使い切ってから速度制限時もLINEアプリの通信速度は落ちません

また、LINEMO契約から7ヶ月目までは、以下の通話オプションがお得に利用できます。

LINEMOで7ヶ月目までお得なオプション
LINEMO

【通話準定額】

LINEMOベストプラン:550円→0円

【通話定額】

LINEMOベストプラン:1,650円→1,100円

LINEMOベストプランV:1,100円→550円

※料金はすべて税込

LINEMOではLINE通話ならギガフリーではあるものの、標準通話アプリでのかけ放題オプションを検討している人なら、まずは通話準定額を契約してみて、通話定額とどちらが自分に合っているのかを検討してみても良いでしょう。

▶︎LINEMOの最新キャンペーン情報はこちら

LINEMOベストプランVなら通話準定額は無料で付帯していますよ!

オプションや付加サービスで選ぶならどちらがベスト?

irumoとLINEMOは、通話に関するオプションはどちらにも存在しますが、独自のオプションで比較するとなると、ニーズによって向いているキャリアが異なります。

  • irumo:キャリアメールを利用したい人
  • LINEMO:LINEをよく利用する人
         (LINEギガフリー)

また、LINEMOと比較すると、irumoのオプションはシンプルに必要な物が揃っているので、どのオプションを契約すればよいのか悩むことがありません。

多彩なオプションから選択したいならLINEMO、シンプルに必要なサービスだけを契約したいならirumoを選択するのも一つの手です。

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

irumoとLINEMO 通話や海外利用の利便性は?

irumoとLINEMOの通話や海外利用にかかる料金はあまり変わりません。

違いとしては、irumoは指定国で滞在期間に応じて割引適用や、1時間単位で利用時間を選択できるプランがあり、LINEMOよりお得に海外でデータ通信が利用したり節約もできます。

以下で詳しく解説します。

irumoの通話料金、国際ローミングの使い勝手

引用元:ドコモ公式HP

irumoを海外で使う場合は、ドコモが提供している海外サービスプラン「世界そのままギガ」もしくは「世界ギガし放題」を利用します。

世界そのままギガ世界ギガし放題
プラン料金時間・1~30日単位で
自由利用

1時間200円・4時間980円~
1日単位の定額制
最大2,980円/1日
約24.4MBまで/1日
プラン申込必要不要
使用する
データ量
国内で契約中の
データプランから
国内で契約中の
プランとは別
料金はすべて税込

なお、通話料金は別でかかり、金額は国によって異なります

近場の韓国でも、日本への発信は1分あたり125円、着信で1分あたり70円かかってしまうので、必要な電話連絡は渡航前に済ませておきましょう。

世界そのままギガ

世界そのままギガの利用は初回のみ事前にアプリをダウンロードして渡航日時やプランの予約が必要ですが、2回目からは渡航先でもプランの選択ができます

選択できるプランと料金は以下の通りです。

プラン料金プランが使える国
通常プラン1時間200円
1日980円
200以上の国や地域
(ブラジル・モルディブ・
アラブ首長国連邦など)
国・地域限定
定額プラン
1時間200円
1日980円
2日~最大30日まで
利用期間に応じて
割引が適用
70以上の国や地域
(韓国・アメリカ本土・
ハワイ・フランス・
台湾など、主に
日本からの渡航が多い国)
料金は全て税込

「通常プラン」と「国・地域限定定額プラン」の違いはなに?

たとえば、韓国で3日間利用するとしましょう。「通常プラン」では980円×3日間で2,940円(税込)です。

「国・地域限定定額プラン」で2日間+最終日の3日目は帰りのフライトまでの2時間だけの利用だとすると、割引適用で2日間1,780円(税込)+3日目400円(税込)で2,180円でとなるので、通常プランよりも760円安いことが分かります。

好きなように利用時間を組めるため、料金を節約しやすいのが「国・地域限定定額プラン」だということです。

ただし、契約しているデータ容量を海外でも使うため、上限を超えると速度制限がかかるので注意しましょう。

世界ギガし放題

世界ギガし放題は定額料金で、1日データ量を使い放題利用できて、事前申し込みなしで利用可能です。ただし、使い放題とはいえ、2段階の従量課金制です。

データ容量料金
24.4MBまで最大1,980円/1日
24.4MB以上無制限最大2,980円/1日
料金はすべて税込

24.4MBは検索やアプリを使用するとすぐに使い切ってしまうデータ量です。たとえば、海外ではお目当てのお店に行くために地図アプリを使用する方も多いと思いますが、目安としては300MBで40分ほどです。

ある程度土地勘がある渡航先なら地図アプリも必要ないかもしれませんが、大体は地図アプリに頼ることになると思うので、24.4MBで快適に過ごすのは難しいかもしれません。

契約データ容量を気にせず渡航先でもデータ容量を使いたい人は「世界ギガし放題」がおすすめですが、1日2,980円かかり、滞在期間によっては非常に高額になってしまうので注意しましょう

\ 今最大17,000円分のdポイント特典あり! /

LINEMOの通話オプションと海外利用の対応状況

引用元:LINEMO公式HP

LINEMOを海外で使う場合は、ソフトバンクが提供する世界対応ケータイの「海外あんしん定額」もしくは「海外パケットし放題」を利用します。

海外
あんしん定額
海外
パケットし放題
プラン
料金
定額国L:24時間プラン 980円
     72時間プラン 2,940円
定額国S:1MB 1,980円
     5MB 9,800円
     10MB 19,600円
飛行機・船での利用
:50MB(1時間)980円
 100MB(5時間)1,960円
 150MB(15時間)2,940円
25MBまで
:0~1,980円

25MB以上無制限
:2,980円
プラン
申込
必要必要
使用する
データ量
国内で契約中の
データプランから
国内で契約中の
プランとは別
料金はすべて税込

世界対応ケータイはデータ通信のみで、通話料金は含まれず、発信する国によって個別の通話料金が発生します。

たとえば、韓国から国際電話をかける場合は99円/30秒、アメリカ本土からかける場合は39円/30秒が必要です。

LINEMOは海外ではLINEギガフリーにはなりませんが、データ容量に余裕があれば通話はLINE通話を利用した方がお得かもしれません。

海外あんしん定額

海外あんしん定額は、定額料金で海外でのデータ通信ができるプランです。ただし、使い放題ではないので、契約するプランに応じてデータ容量が決まっています。

定額国Lが日本人の主な渡航先に対応しているプランです。

プラン名定額国L対応国
24時間プラン(3GB)
:980円
アメリカ本土、アラスカ、ハワイ、
プエルトリコ、バージン諸島、
タイ、台湾、中国、韓国、香港、
モルディブ、ドイツ、フランス、
イタリア、グアム、オーストラリア、
カナダ、メキシコ、ブラジルなど
72時間プラン(9GB)
:2,940円
料金はすべて税込
プラン名定額国S対応国
1MB:1,980円ハバマ、パレスチナ、ジンバブエ、イラン、
ミクロネシア、ジブチ、アンドラ、レバノン、
ベリーズ、ニューカレドニア、パラオなど
5MB:9,800円
10MB:19,600円
料金はすべて税込

海外パケットし放題

海外パケットし放題は、海外でデータ通信を使い放題に出来るプランです。

国際ローミングの提供国や地域なら利用可能で、料金は2段階の従量課金制です。

データ容量料金
25MBまで0~1,980円/1日
25MB以上2,980円/1日
料金はすべて税込

irumoと同様ですが、25MGはすぐに消費してしまうデータ容量です。

そのため、渡航先次第では海外あんしん定額にした方がお得な可能性が高いでしょう。

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

海外利用で選ぶならどっち?ポイントを比較

irumoとLINEMOは海外で利用する場合の料金に大差はありません。

しかし、「国・地域限定定額プラン」を利用する場合、渡航先によって割引が受けられる点はirumoの方がお得でしょう。

渡航先が主に日本人の渡航率が高い国であれば、滞在期間に応じて割引があるので、それらの国によく旅行に行く人はirumoを選択した方がデータ通信をお得に利用できます。

LINEMOのギガフリーは海外では適用外なので、海外利用で優位性があるのはirumoです。

\ 海外利用も賢く節約☆/

irumoとLINEMO 2024年に選ぶべきはこれ!

項目irumoLINEMO
料金
プラン
の特徴
・低容量低価格が
 中心の料金プラン
・割引適用で更に低価格
・ベストプラン、
 ベストプランV
 それぞれ従量課金制
・LINEギガフリーが
 無料で付帯
通信速度と
対応エリア
・田舎でも繋がりやすく、
 高速通信が可能
・回線混雑時に
 繋がりにくいことも
・時間や場所を問わず
 通信が安定している
・田舎では繋がりにくい
 エリアも
オプション
の特徴
・ドコモの
 キャリアメールが使える
・多彩なオプションを
 提供しており、
 LINEギガフリー以外も
 様々なコンテンツを
 楽しめる
海外利用・国地域限定定額プラン
 なら渡航期間に応じて
 割引があり、お得に
 データ通信が利用可能
・海外パケットし放題に
 加入すればどんなに
 データ通信をしても
 1日最大2,980円(税込)

irumoがおすすめなユーザータイプ

irumoがおすすめな人
  • ドコモの光回線やdカードを利用していて月額料金を安く抑えたい人
  • 毎月のデータ容量が9GB以下の人
  • 店舗でサポートを受けたい人
  • キャリアメールを利用したい人

irumoは低容量を中心に提供しており、すべて10GB以下です。

普段あまりスマホのデータ容量を使わず、ドコモ回線やキャリアメール、店舗サポートを受けたい人にはirumoがおすすめでしょう。

\ 今最大17,000円分のdポイント特典あり! /

LINEMOがおすすめなユーザータイプ

LINEMOがおすすめな人
  • 低容量プランから
    大容量プランまで選択したい人
  • LINEをよく使う人
  • 毎月のデータ容量が30GB以下の人
  • オンラインサポートに抵抗がない人

LINEMOは大きく分けて「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」の2プランで、それぞれ従量課金制で、普段あまりデータ容量を使わない人から大容量必要な人まで幅広いニーズに対応しています。

また、LINEギガフリーでLINEアプリの機能がすべてデータ容量カウントフリーで利用できるため、普段の連絡ツールがLINEが中心な人にもおすすめです。

\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/

最後に迷ったらこれ!選び方の最終ポイントまとめ

irumoとLINEMOは低容量プランを提供しており、料金に関してはirumoで割引を適用するかどうかでどちらがお得なのかが変わってきます。

選び方を簡潔にまとめると以下の通りです。

  • ドコモの光回線やdカードを所有していて
    割引を適用してお得に利用したいならirumo
  • 普段の連絡ツールはLINEが中心で、
    安定した通信回線が必要ならLINEMO

上記に関して、どちらともいえないという人は、キャンペーンで判断するのも一つの手です。

irumoのキャンペーンはこちらから、LINEMOのキャンペーンはこちらから確認できます。

ぜひ参考にして、自分に合うキャリアを選択し、申し込んでください♪

LINEMO】

LINEMO キャンペーン
料金プラン通話
【ベストプラン】
3GB:990円
10GB:2,090円
【ベストプランV】
30GB:2,970円
LINEギガフリーでデータ消費0!
【ベストプラン】
5分通話かけ放題:+550円
無制限かけ放題:+1,650円
【ベストプランV】
5分通話かけ放題:無料
無制限かけ放題:+1,650円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度:
98.94Mbps
※みんそく1月確認
新規・乗り換えともに無料

iPhone対応テザリング5G海外利用

支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ
口座振替
×ベストプラン
300kbps
ベストプランV
1Mbps
※価格は全て税込表記

LINEMOはLINEのデータ消費0!

今なら最大20,000円分のPayPayポイントもらえる!

▶LINEMOの公式サイトへ移動する

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする