リンクスメイトの速度は遅い?朝昼夜の実測値や評判/カウントフリーについても解説!

リンクスメイト速度

グラブルを一緒にやっている友だちからリンクスメイトをおすすめされたんだけど、通信速度は速いのかな?

LinksMate(リンクスメイト)は、大手ゲーム会社である「Cygames」の子会社、「LogicLinks」が提供している格安SIMサービスです。ゲームアプリのカウントフリーサービスや、特典プレゼントがあるためゲーマーからの人気が上昇しています。

気になる速度は、2024年10月時点の平均ダウンロード速度: 60.24Mbps。昼はグッとさがるものの、夕方以降は80Mbps越えになることもしばしばで、オンラインゲームも可能な速度といえます。

ゲームをするにあたって、通信速度は重要なポイントですよね!

今回の記事ではリンクスメイトの通信速度の他社比較実際に利用している人の口コミ速度制限の解除方法などをご紹介します。

この記事でわかること
  • リンクスメイトの通信速度
    • 格安SIMの中では平均的な速さ
      • 平均Ping値: 51.57ms
      • 平均ダウンロード速度: 60.24Mbps
      • 平均アップロード速度: 11.96Mbps
    • 昼は遅くなるが夜から朝にかけては速い
    • 速度制限時は、YouTubeを標準画質で見るのは難しい
  • リンクスメイトのメリット
    • 無料の5Gオプション追加で高速通信が可能
    • カウントフリーオプションで対象サービスの通信料が90%以上OFF
    • カウントフリーオプションを追加し、ゲーム連携すると特典がもらえる
    • 114種類の豊富なプランから選択できる
    • 1契約につき最大4枚(全部で5枚)までSIMカードを追加してシェアできる
  • リンクスメイトを実際に利用している人の口コミ
    • 速くはないけど許容範囲内
    • 高速通信の時もあれば、遅い時もある
    • 混雑している場所では繋がらなくなる
  • 通信速度が遅くなった場合の対処法
    • 通信障害情報を確認する
    • データ量を追加する
    • 節約モードをオフにする
    • Wi-Fiに切り替えてみる
    • スマホ本体の電源再起動、OSバージョンアップ

カウントフリーオプションに申し込むことで、ゲーム以外のX(旧Twitter)やInstagramも90%以上通信料がオフになるのでゲームをあまりしない方にもおすすめできる格安SIMなんです!

LinksMate(リンクスメイト)

リンクスメイト LinksMate キャンペーン
引用元:「リンクスメイト公式サイト」
料金  通話 
月100MB 517円
月3GB 902円
月10GB 1,870円
全114種類

▶️他の料金プランを見る
10分かけ放題:935円
※通話専用アプリ利用
  平均速度 事務手数料
平均ダウンロード速度
約62Mbps
※みんそく確認
契約事務手数料:
3,300円
SIM発行手数料:
無料
eSIM発行手数料:
550円
  iPhone対応   テザリング  5G 海外利用
×
 支払い   データ繰越 速度制限時  オプション
クレジットカード
リンクスポイント
20GB未満:
200kbps
20GB以上:
1Mbps
カウント
フリー
550円/月

\対象ゲームの通信量カウント90%以上OFF♪ /

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

リンクスメイトの通信速度って速いのか?他社の格安SIMと比較してみた結果

リンクスメイトカウントフリー
引用:リンクスメイト公式サイト

リンクスメイトの通信速度を、他の格安スマホサービスを含め10社と比較してみた結果をご紹介します!

今回10社を比較した結果、下り速度の平均値は約58Mbpsでした。

事業者名下り速度平均
(ダウンロード)
上り速度平均
(アップロード)
Ping値
リンクスメイト
(MVNO)
59.2Mbps11.32Mbps50.43ms
mineo
(MVNO)
52.35Mbps14.57Mbps61.83ms
povo2.0
(MNO)
79.69Mbps13.95Mbps50.16ms
NUROモバイル
(MNO)
38.45Mbps12.88Mbps46.62ms
楽天モバイル
(MNO)
100.0Mbps28.81Mbps49.62ms
LINEMO
(MNO)
66.37Mbps14.22Mbps41.57ms
irumo
(MNO)
38.95Mbps11.86Mbps44.38ms
HISモバイル
(MVNO)
66.32Mbps14.19Mbps65.23ms
IIJmio
(MVNO)
46.64Mbps10.37Mbps61.9ms
イオンモバイル
(MVNO)
31.7Mbps3.92Mbps49.81ms
※速度検索サイト「みんそく」のデータを参照
2024年9月確認時点

リンクスメイトの下り速度平均は59.2Mbpsなので、ほぼ平均値となっており速度が特に速いわけではありません。

ただし、今回比較したMVNOの格安SIM各社の中では、比較的速いと捉えてよいでしょう。

MVOは自社で通信設備をもっている事業者、MVNOはMNOから回線を借り受けてサービスを提供している事業者を指します。

サイト閲覧やSNS利用に快適な速度は30Mbps程度と言われているので、リンクスメイトの速度は普段使いに十分です。

ただしグラブル(グランブルーファンタジー)などのオンラインゲームは、70Mbps以上あることが望ましいです。パズルや頭脳系など、スマホにダウンロードして個人で遊ぶようなゲームであれば快適に楽しめる速度と考えてください。

リンクスメイトの公式サイトでは、リアルタイムの通信速度を公開していますのでそちらも参考にしてくださいね!

5Gオプションで高速通信ができる

リンクスメイトは初期設定は4G通信ですが、手数料無料・月額料金無料で5Gオプションを追加することができます。

4G通信時は下り最大1.7Gbps/上り最大131.3Mbpsですが、5G通信時は下り最大6.6Gbps/上り最大1.1Gbpsの高速通信が利用可能です。

5G通信は4G通信の10倍通信速度が速いと言われています。たとえば、2時間分の動画をダウンロードする場合、4G通信だと数分かかりますが5G通信だと数秒でダウンロード完了できます。

5G対応機種をお持ちの方は、5G対応エリアで高速通信が利用可能です。
無料ですが、別途申し込みが必要なので申し込んでおきましょう!

5Gオプションお申し込みは、リンクスメイト公式サイトからできますよ!

カウントフリーオプションで通信量90%以上OFF

リンクスメイトは、カウントフリーオプションが月額550円(税込)で利用できます。

カウントフリーオプションを追加すると、グラブルやウマ娘などの人気ゲームや、コンテンツ・SNSなどのデータ通信容量が90%以上OFFになります。

カウントフリーオプションの主な対象サービス
  • Instagram
  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • ABEMA TV
  • ニコニコ動画
  • まんが王国
  • Lemino
  • グラブルファンタジー
  • モンスターストライク
  • 刀剣乱舞
  • 釣りスタ
  • ウマ娘プリティーダービー

カウントフリーオプションのその他の対象サービスは、リンクスメイト公式サイトで確認してみてくださいね!

たとえば、通常時グラブルなどの高グラフィックなオンラインゲームを1日1時間プレイした際は、約4.2GBのデータ通信量を消費します。

しかし、カウントフリーオプションの場合は、約0.4GBまで抑えることができるため、4GB近くのデータ量節約になります!

さらに、カウントフリーオプションに加入してゲーム連携をすることで特典をもらえます。

なお、ゲーム連携ができる数は契約のプランにより異なります。

私はグラブルをやってるけど、データ通信量も節約できて特典ももらえるから嬉しいことづくめね!

ゲーム連携による特典内容の詳細は、リンクスメイト公式サイトでご確認ください!

また、リンクスメイト公式Xアカウントではキャンペーンなどの最新情報もゲットできます!

\ スマホゲームするなら♪ /

114種類の豊富なプランから選べる

リンクスメイトは、データ通信容量38種類×SIMタイプ3種類の全114種類から選択できます。

データ通信容量が細かく分かれていて自分にあった容量が選択できるため、容量があまりすぎてもったいないという月も少なくなるでしょう。

データ通信容量データ通信のみSIM+データ通信音声通話+SMS+データ通信ゲーム連携数
100MB~1GB165円~297円~517円~
2GB~4GB418円~550円~770円~1つ
5GB~9GB858円~990円~1,210円~2つ
10GB1,518円1,650円1,870円2つ
12~18GB1,738円~1,870円~2,090円~3つ
20GB~80GB2,618円~2,750円~2,970円~5つ
100GB~1TB7,953円~8,085円~8,305円~5つ
リンクスメイトの料金プラン(税込表記)

今はグラブルにハマってて10GBくらい通信を使ってしまう月も…

カウントフリーオプションをつければ1GBプランくらいでおさまるかな?

2GB以上のプランであれば、ゲーム連携で特典がもらえます。グラブルをしてるなら2GBプランがおすすめですよ!

データ通信容量がシェアできる

ゲームのサブ垢用でサブ端末をもってるんだよね…

サブ端末用で100MBの一番安いSIMも契約しとこうかな?

複数端末を利用するなら、SIMカードを追加するのもおすすめです!

リンクスメイトでは、1枚につきSIMカードを追加して契約プランのデータ通信容量をシェアすることができます。


1つの契約につき、最大4枚までSIMカードを追加できるため、最大5台のスマホ・タブでお得に利用できます。

SIMカード追加料金(税込)
  • 事務手数料
    • SIMカード:1,100円/枚
    • eSIM:550円/枚
  • 追加SIM利用料
    • データ通信のみ:110円/月
    • SMS+データ通信:242円/月
    • 音声通話+SMS+データ通信:462円/月

夫が10GB、私と娘が3GB、タブレットで1GB、ほぼWI-Fi通信のみで利用している夫のサブ端末があるんだけどシェアした方がお得かしら?

利用者SIMタイプ通常プランデータ量シェア
音声10GB:1,870円18GB:2,750円
音声3GB:902円462円
音声3GB:902円462円
タブレットデータのみ1GB:385円110円
夫(サブ端末)データ+SMS100MB:297円242円
総額4,356円4,026円
データ容量シェアした場合の月額料金比較(税込)

通常プランとデータ量シェアの場合をそれぞれ計算してみたところ、データ量シェアの方が安いという結果になりました!

\ スマホゲームするなら♪ /

リンクスメイトの通信速度は朝昼夜の時間帯で変わるのか

リンクスメイト5G
引用:リンクスメイト公式サイト

リンクスメイトは特に混雑する昼の時間帯では、下り速度平均が10Mbps以下とやや遅い速度です。

しかし、夕方から深夜帯の時間帯は80Mbps以上のため、ゲームやSNSでの動画閲覧も快適に利用できます。

時間帯下り速度平均
(ダウンロード)
上り速度平均
(アップロード)
Ping値
62.75Mbps13.07Mbps44.3ms
4.95Mbps5.09Mbps44.7ms
夕方83.61Mbps17.5Mbps47.67ms
87.4Mbps10.73Mbps60.17ms
深夜86.06Mbps15.52Mbps46.09ms
※速度検索サイト「みんそく」のデータを参照

昼休みにゲームをやることはないからそんなに困らないかも!

昼間の時間帯は速度が遅くなりますが、メールやLINEで連絡をとるのには困らない速度ですよ!

リンクスメイトは速度制限になってもYouTube動画の再生できる?

リンクスメイト5G特徴
引用:リンクスメイト公式サイト

リンクスメイトで契約中のデータ容量を超過した場合、通信速度制限がかかり通信速度が遅くなります。

低速通信時の速度
  • 100MB~18GBプラン:最大200kbps
  • 20GBプラン以上:最大1Mbps

Youtubeの動画の推奨通信速度は、低画質の場合でも1Mbpsです。

20GBプラン以上の場合は、速度制限時は最大1Mbpsとなっていますが、あくまでも最大速度です。回線の混雑具合によっては、低画質でも途切れてしまって正常に見れないこともあるでしょう。

必要な回線速度の目安
  • メールやLINEなどのテキストデータ
    • 128kbps~
  • サイト・SNSの閲覧
    • 1Mbps~
  • Youtubeなどの動画視聴
    • 4K:20Mbps~
    • 高画質:5Mbps~
    • 中画質:2.5Mbps
    • 低画質:1Mbps~
  • オンラインゲーム
    • 30Mbps~

速度制限がかかっていると、動画の閲覧だけじゃなくSNS閲覧やオンラインゲームも難しそうね…

あくまでも目安なので見れる場合もありますが、途中で途切れてしまったり繋がるまで時間がかかったりとストレスはたまりそうです。

速度制限時はWi-Fiに接続するか、データ容量を追加購入したほうがよいでしょう!

リンクスメイトが速度制限になった時の解除方法

リンクスメイトでデータ容量を超過して、速度制限がかかってしまった場合は、データ容量を追加購入することで解除できます。

データ容量追加時は、その都度追加購入する方法と、毎月追加容量チケットがもらえる追加容量チケットオプションがあります。追加容量チケットを利用すると、1枚1GBのデータ容量が追加されます。

データ容量追加の種類(税込)
  • 100MB:88円/回
  • 1GB:550円/回
  • 追加容量チケットオプション(2枚)
    :550円/月額
  • 追加容量チケットオプション(10枚)
    :2,200円/月額

追加したデータ通信容量は、翌月末まで繰り越しが可能です。

データ通信容量の追加は、リンクスメイトマイページの「データ通信」の項目からできます。

100MB単位のチケットがキャンペーンで配布されることもあるので、リンクスメイト公式Xアカウントでチェックしておきましょう!

\ スマホゲームするなら♪ /

リンクスメイトの通信速度の口コミまとめ!実際に契約して利用している人のリアルな声

リンクスメイトシェア
引用:リンクスメイト公式サイト

実際にリンクスメイトを契約している人の、通信速度に関する評判を集めてみました!

口コミ
速くはないけど許容範囲内

ドコモ回線のよくない評判を聞いて心配してたようですが、他の回線と比較しても許容範囲内だったという声がありました!

場所によって繋がりやすさに違いがあるのは、どの回線でも言えることですね。

口コミ
高速通信の時もあれば、遅い時もある

上記の2つのポストは同じ人が投稿したポストです。同じ場所でも日時によって大きく速度に差がでていますね!

とはいえ、速い時には光回線並みの速度が出ています。遅い時でも30Mbpsの速度が出ているので、4Kなどの高画質動画も問題なく見れそうです。

口コミ
混雑している場所では繋がらなくなる

コンサート会場などの混雑している場所では回線がつながらなくなるとの声がありました。

ただし、リンクスメイトだけでなくどの回線サービスを利用していも同じ状況になる可能性が高いです。

東京ドームなど混雑が見込まれる場所では、フリーWi-Fiが使えることもあるため、事前に確認しておくとよいでしょう。

リンクスメイトは電波悪い?通信速度が遅くなった時の対処法

リンクスメイトエリア
引用:リンクスメイト公式サイト

リンクスメイトでは、大手キャリアであるドコモ回線を使用しています。そのため、全国エリアに対応しており安定した通話・通信が可能です。

ただし、ライブ会場などの混雑している場所や地下などの電波がつながりやすい場所、夜間などの回線が混雑しやすい時間帯は電波が悪くなったり速度が遅くなったりする可能性もあります。

また、リンクスメイトはドコモ回線を借りているMVNOのため、回線の混雑時にはドコモ契約者よりも優先的に速度制限がかかる場合があります。

そのほかにも通信速度が遅くなる要因は、以下の5点が考えられます。

リンクスメイトの通信速度が遅くなる要因
  • 通信障害が発生している
  • データ量を超過して速度制限がかかっている
  • 節約モードに切り替わっている
  • 接続先のサイトやアプリに問題がある
  • スマホ本体の一時的な動作不良

通信速度が遅くなってしまったらどうすればいいの?

通信速度が遅くなった場合は、以下の5つの対処法を試してみましょう!

通信障害情報を確認する

通信速度が遅くなった場合は、回線の通信障害が発生している可能性があります。

障害情報があるかどうか、リンクスメイト公式サイトで確認しましょう!

リンクスメイトはドコモ回線を使用しているので、ドコモの障害情報もあわせて確認しましょう!

データ量を追加購入する

通信速度が遅くなった時は、契約しているプランのデータ通信容量を超過して、速度制限がかかってしまっている場合があります。

まずは、データ通信容量を超過していないか確認しましょう。使用データ量の確認は、マイページの「データ通信」の項目から確認できます。

データ通信容量を超過してしまっていた場合は、データ通信容量を追加購入して速度制限を解除しましょう。

データ容量追加の種類(税込)
  • 100MB:88円/回
  • 1GB:550円/回
  • 追加容量チケットオプション(2枚)
    :550円/月額
  • 追加容量チケットオプション(10枚)
    :2,200円/月額

速度制限がかかって低速通信になっている時に、3日間でデータ通信量が300MBに達した場合は、さらにデータ通信規制状態になる場合があります。

データ通信規制状態になった場合は、データ量を追加するか4日目以降にデータ通信量が300MB以下になれば規制は解除されます。

節約モードをオフにする

リンクスメイトでは、データ通信を一時的に遅くする「節約モード」があり、節約モード中は低速通信となります。

節約モード中の速度
  • 100MB~18GBプラン:最大200kbps
  • 20GBプラン以上:最大1Mbps

通信速度が遅い場合は、節約モードがオンになっている可能性があります。

マイページの「データ通信」の項目から節約モードになっているか確認し、オンになっている場合はオフに変更しておきましょう。

Wi-Fiに切り替えてみる

通信速度が遅いと感じた場合は、Wi-Fiに接続できる環境であれば、Wi-Fi通信に切り替えてみましょう。

Wi-Fi通信に切り替えても速度が遅いのであれば、接続先のサイトやアプリに問題がある可能性があります。

サイトの再接続や、アプリが最新でない場合はアップデートも試してみましょう。

スマホ本体の電源再起動・OSバージョンアップをする

通信速度が遅い場合は、スマホ本体の一時的な動作不良の可能性もあります。

一時的な動作不良であれば、スマホ本体の電源再起動で改善する可能性もあるため試してみましょう。

また、スマホ本体のOSバージョンが最新になっていない場合は、通信速度が遅くなるなどの不具合が発生する可能性もあります。

スマホ本体のOSバージョンが最新になっていない場合は、バージョンアップも試してみましょう。

\ スマホゲームするなら♪ /

リンクスメイトの通信速度に関するよくある質問Q&A

リンクスメイトの特典だけもらう方法はありますか?

リンクスメイトの特典だけもらう方法はありません。2GB以上のプランを契約し、カウントフリーオプションに加入することでプランに応じて特典がもらえます。

リンクスメイトを契約するには、審査がありますか?

リンクスメイト契約時は本人確認書類の審査があります。審査完了までは1日程度時間がかかります。

節約モード利用中は、データ通信量はカウントされませんか?

節約モード利用中でも、データ通信量はカウントされます。節約モードは低速通信にすることで、使い過ぎを防ぐことができる機能です。

対象アプリのブラウザ版を利用した場合でも、カウントフリーオプションの対象になりますか?

対象サービスの公式アプリ・サイトから利用している場合は、カウントフリーオプションの対象になります。

リンクスメイトでは、使い切れなかったデータ通信量を繰り越しできますか?

データ通信量を使い切れなかった場合は、翌月末まで繰り越し可能です。

リンクスメイトの通信速度は昼間以外の時間はオンラインゲームも快適!

リンクスメイトの通信速度は、昼間の時間帯は通信速度がやや遅くなりますが、それ以外の時間帯はオンラインゲームも快適に楽しめる速度です。

5G対応機種を利用の方は、5Gオプションが無料で利用ができるため、忘れずに申し込みしておきましょう!

この記事のまとめ
  • リンクスメイトは昼の時間帯はやや速度が落ちるが、それ以外の時間帯はオンラインゲームも快適な速度
  • 5Gオプションを申し込みすれば、5G通信が無料で利用できる
  • カウントフリーオプションで対象コンテンツの通信料が90%以上OFF
  • 114種類のプランから自分に適したプランが選択できる
  • データ使用量を主回線も含めて最大5回線でシェアできる

リンクスメイトは、上記のようにゲーム好きな方にとって魅力のある特典があります。

カウントフリーオプションに申し込むことで、ゲーム以外のX(旧Twitter)やInstagramも90%以上通信料がオフになるのでゲームをあまりしない方にもおすすめできます!

データ使用量をシェアすることもできるので、ぜひご家族みんなでリンクスメイトを利用してみてくださいね!

LinksMate(リンクスメイト)

リンクスメイト LinksMate キャンペーン
引用元:「リンクスメイト公式サイト」
料金  通話 
月100MB 517円
月3GB 902円
月10GB 1,870円
全114種類

▶️他の料金プランを見る
10分かけ放題:935円
※通話専用アプリ利用
  平均速度 事務手数料
平均ダウンロード速度
約62Mbps
※みんそく確認
契約事務手数料:
3,300円
SIM発行手数料:
無料
eSIM発行手数料:
550円
  iPhone対応   テザリング  5G 海外利用
×
 支払い   データ繰越 速度制限時  オプション
クレジットカード
リンクスポイント
20GB未満:
200kbps
20GB以上:
1Mbps
カウント
フリー
550円/月

\対象ゲームの通信量カウント90%以上OFF♪ /

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする