NFTゲーム攻略 PR

StepApp(ステップアップ)の始め方・稼ぎ方・NFTシューズの購入方法を徹底解説!

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

StepApp(ステップアップ)とは、M2E(Move to Earn)プロジェクトで、NFT靴(スニーカー)を入手し、 実際に移動することで仮想通貨である$FITFI/$KCALを入手できるNFTゲーム(BCG)です。

FOS
FOS
そしてなんと、あのウサインボルト選手が公式アンバサダーとして広告塔になっています。(誰もそんな速度で走れないよ…笑)

STEPN(ステップン)との違いは、
StepApp(ステップアップ)は、そもそもM2EのStepApp(ゲーム)自体はあくまでStepエコシステム(経済圏=簡単にいうと独自の小さな世界)のひとつで、現在もStepApp周りに以下のような様々なサービス

  1. STEP NETWARK(独自チェーン)
  2. STEP BRIDGE(暗号資産を特定チェーン上から異なるチェーン上に移動させるサービス)
  3. STEP EX(DEX=分散型取引所)
  4. STEP LAUNCH(ローンチパッド=新規上場予定の仮想通貨をいち早く入手できるサービス)

などを既に展開しています。

FOS
FOS
そのほかにもSTEP SCANというトランザクションを追えるサービスもあります。今後も追加のサービスもローンチ予定です。基本的にこれらのサービスにガバナンストークンの$FITFIを使用する形ですね。

STEPNは単一アプリで、
歩いて、稼いで、売る、だけの仕様が要因のひとつとなり、結果的に売り圧に耐えれずにトークン価格が下落の一途を辿ってしまう、というものでした。

しかし、StepAppはトークンの$FITFI/$KCALにユーティリティー(=色んなところで使える)が増え、ただただトークンを稼いで売るだけにならないように、売り圧が大きくならない構想が具体的に練られています。

FOS
FOS
この誰もが“ユーティリティをつくれば改善できる!”とわかっていたけれど、改善するには規模が大きすぎて実現できなかった、経済圏を作る問題に真っ向から立ち向かっているプロジェクトなので、私も注目しています。

実際に、StepApp(ステップアップ)はSTEP  NETWARK(ステップネットワーク)という独自チェーンの上で展開されているアプリです。

FOS
FOS
あと細かいゲーム内の仕様でいうと、レベルアップする時のステータスが全体的に自動で上がったりします。(振り分けできない)

その他、基本的な情報は下記よりご参照頂ければ幸いです。

ゲーム名 StepApp(ステップアップ)
ジャンル Move to Earn
リリース日 2022年12月
プレイ環境 WEB
アプリ(Android/iPhone)
公式サイト StepApp 公式サイト
コミュニティ StepApp Twitter
StepApp ディスコード
チェーン Step NetWork(Avalanche Subnet)/Avalanche
トークン/暗号資産 $KCAL(発行量無限のゲーム内トークン。STEPNでいうGST)
$FITFI(ガバナンストークン。STEPNでいうGMT)
開発会社 Step Labs
言語 英語
ホワイトペーパー StepApp WP
FOS
FOS
稼げるコインは$KCALと$FITFIです。

まずはゲームプレイを体験したいという方は、記事下部の「始め方」で解説しているステップを参考にお進みください。(記事下部にジャンプ)

「始め方」の項目で解説している通り、StepApp(ステップアップ)の本格プレイに必要な国内仮想通貨取引所はBITPOINT(ビットポイント)がおすすめです。まだ口座をお持ちでない方は口座開設手続きだけでも先に進めておきましょう!

BITPOINT(ビットポイント)」では、2024年8月30日15:59までの口座開設完了のお客様全員にもれなく最大2,000円相当のビットコインがもらえるキャンペーンが開催しています。まだ口座をお持ちでない方は、この機会にBITPOINTの口座開設をお申し込みください。

\取引手数料が無料!!/

BITPOINT
公式サイトを見る

※取引所名称は「BITPOINT PRO」

BITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順まとめは、取引手数料無料で暗号資産の売買ができる人気の仮想通貨取引所です。 現物取引だけでなく、貸暗号資産(レンディング)やステーキング...

StepApp(ステップアップ)の始め方 NFT靴購入

ここからは実際にStepAppの始め方・トークンの買い方を説明していきます。

ゲームプレイまでの流れ
  1. 国内仮想通貨取引所BITPOINTの口座開設
  2. 取引所(BITPOINT PRO)でBTCを購入
  3. BITPOINTからBybitへBTCを出金
  4. BybitでBTCとUSDTをトレード
  5. BybitでUSDTとFITFIをトレード
  6. BybitからメタマスクへFITFIを送金(StepNetworkチェーン)
  7. FITFI(StepNetworkチェーン)でNFTシューズを購入

StepAppを始めるためには少なくとも一つのNFTスニーカーが必要であり、NFTスニーカーは公式のマーケットプレイスで購入することができます。

NFT靴を購入するのに$FITFIが必要になり、$FITFIはBybitなどの海外取引所への口座開設、$FITFIの用意が必要になります。

国内仮想通貨取引所BITPOINTの口座開設

BITPOINT総合力

まずは、国内仮想通貨取引所BITPOINT(ビットポイント)の口座をお持ちでない方は、口座開設を進めてください。

BITPOINTは最短1日で口座開設申込から本人確認審査も完了し、暗号資産の購入を開始することができます。

BTCを取引する上で、BITPOINT(ビットポイント)がおすすめな理由は下記の通りです。

  • 暗号資産の入金無料
  • 暗号資産の出金無料
  • 日本円の入金無料(銀行振込の場合は手数料負担)
  • 日本円の出金無料
  • 口座開設で仮想通貨が無料でもらえるキャンペーンが開催

取引所での取り扱いがなく、販売所での購入となるためスプレッドがかかりますが、日本円や暗号資産の入出金手数料が無料であることに加え、キャンペーンで暗号資産をもらうことができるので、BITPOINT(ビットポイント)はかなりお得です。

BITPOINTの口座をまだお持ちでない方は、この機会に口座開設手続きを進めてください。

BITPOINT(ビットポイント)」では、2024年8月30日15:59までの口座開設完了のお客様全員にもれなく最大2,000円相当のビットコインがもらえるキャンペーンが開催しています。まだ口座をお持ちでない方は、この機会にBITPOINTの口座開設をお申し込みください。

\取引手数料が無料!!/

BITPOINT
公式サイトを見る

※取引所名称は「BITPOINT PRO」

BITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順まとめは、取引手数料無料で暗号資産の売買ができる人気の仮想通貨取引所です。 現物取引だけでなく、貸暗号資産(レンディング)やステーキング...

BITPOINTの取引所でBTCを購入

BITPOINTの口座開設が完了しましたら、日本円を入金してBTCを購入しましょう。

BITPOINTで仮想通貨を購入する場合、「販売所」と「取引所」の二つの方法があります。違いは下記の通りです。

取引方法 取引相手 メリット デメリット
販売所 BITPOINT ・取引が簡単
・一定金額で売買できる
・スプレッド(買値と売値の差額)がある
*実質的な手数料
取引所
(BITPOINT PRO)
BITPOINT
ユーザー
・取引手数料が無料
・スプレッドがないため売買どちらもお得
・取引板が薄いと売買が成立しにくい
・一度に大量の取引をするのには向かない

取引所からBTCを購入しましょう。

②BITPOINTからBybitへBTCを出金

Bybit(バイビット)とは2018年に設立されたシンガポール(海外)の仮想通貨取引所です。

日本を含む世界130カ国以上の人々が利用しており、取引可能銘柄数は100を超え、現在(22.06)では登録ユーザーが600万人を超えています。

FOS
FOS
年中無休の日本語対応のライブチャットサポートがあり、初心者の方が安心して質問できる環境があるのもポイントです。

個人的には世界最大の取引所のバイナンス(Binance)の方が取引銘柄数や取引量、サービスの豊富さの点でまだ優っているところが多いと感じますが、Bybit(バイビット)にはこの”FITFI”のように、バイナンス(Binance)に上場していない銘柄を購入できたりもします。なので、その時要員としてこのBybit(バイビット)を利用しています。

その他、Bybitの基本的な情報は下記よりご参照頂ければ幸いです。

Bybit 詳細 リンク先
公式サイト Bybit(バイビット)公式サイト
Twitter Bybit(バイビット) Twitter
YouTube Bybit(バイビット) YouTube
Teregram Bybit(バイビット) テレグラム
Discord Bybit(バイビット) ディスコード

BITPOINTでBTCを購入した後は、Bybitにて口座開設を行い、
BITPOINTから、BybitのBTCアドレス宛にBTCを送金
します。

FOS
FOS
手順としてはBybitでBTCの入金先のアドレスを取得して、そこに送る、って感じです!
FOS
FOS
ちなみに、Bybit登録自体は1分ほどで完了します^ ^

順にわかりやすく説明してまいりますのでご安心ください。

①Bybit(バイビット)へ口座を開設する(メルアド・パスワード)

流れはたった3ステップ

まずはBybit(バイビット)の口座開設(1分)から行います。

まずこちらからBybit(バイビット)へ新規登録を行います。

上記の画面に遷移しますので、【新規登録】をクリックします。

ポップアップされた画面にて

  • メールアドレス
  • パスワード

を入力して【続ける】をクリックします。
すると、

先ほど登録したメールアドレス宛に認証コードが届きますので、ポップアップされた上記の画面でメールに記載された6ケタの数字↓(参考)を入力します。

ご自身の登録アドレス宛に届いたメールを確認します。

これで、登録が完了しBybit(バイビット)にログイン出来るようになります。

BybitのTOPページ
FOS
FOS
はやい!本当に1分ですね。

必要に応じてポップアップの取引ガイドもしっかり確認しておきましょう。

②本人確認手続き(KYC)のレベル1まで完了させておく

次に本人確認手続き(KYC)のレベル1まで完了させましょう。

レベル1とは具体的に、
以下のいずれかの本人確認証の写真送付顔認証作業を行うだけです。

  • パスポート
  • 国民IDカード(マイナンバー)
  • 運転免許証
  • 永住許可
FOS
FOS
これは様々な通貨を購入するのに必須な作業になります。パパッと終わらせておきましょう。

本人確認手続きの流れは以下の通りです。

  1. マイページ(自身のアイコン)からアカウント&セキュリティをクリック
  2. 本人確認(KYC)を行うを選択
  3. 必要書類をアップロード
  4. 顔認証
FOS
FOS
この4つのステップです!

マイページ(自身のアイコン)からアカウント&セキュリティをクリック

アイコンをクリックして、アカウント&セキュリティをクリックします。

アカウント情報のページに遷移しますので、そこから【本人確認(KYC)を行う】を選択します。

本人確認Lv.1のアップグレードを選択します。

FOS
FOS
これが様々な通貨を購入するために必要なアップグレードだね!

国籍でJapanを選択して、

お手元に用意した、

  • パスポート
  • 国民IDカード(マイナンバー)
  • 運転免許証
  • 永住許可

上記の中から必要書類を選択して写真撮影を行いページにアップロードします。

その後、画面の指示に従いPC/スマホの付属のカメラ機能を使用し自身の顔認証を完了させます。

FOS
FOS
ぐるっと顔を回したり、横を向いたり指示に従って認証を終わらせてしまいましょう!

すると数分で本人確認手続き(KYC)のレベル1の承認が完了するはずです。

FOS
FOS
ここまで長々と大変お疲れ様でした!

③Bybit(バイビット)へ通貨を入金する

いよいよ、開設済のBITPOINTからでBybit(バイビット)へ通貨を入金します。

(BTC入金の例)

Bybit(バイビット)への入金方法は

【資産概要】→【現物】→【(指定の通貨の)入金】です。

Bybit(バイビット)の指定の通貨のウォレットアドレスをコピーしてそのアドレス宛に送金を行いましょう。

このページで

  1. 通貨→BTC(ビットコイン)を選択
  2. ネットワーク→BTC(ビットコイン)を選択
  3. アドレス→コピーしておきます。
FOS
FOS
この③のアドレスがBITPOINTでBTCを送る時に必要になります。

入金先アドレスが確認出来たら、
あとはBITPOINTの出金ページで送金の手続きを行ってください。

BITPOINT側の手順は下記の通りです。

  • レフトメニューの「入出金」を選択
  • BTCの「出金」を選択する
  • アドレス欄の「追加」を選択
  • ByBitのネットワークのアドレスをコピペして登録を完了する
  • 仮想通貨の出金量を入力
  • 出金を実行する

仮想通貨によって送金完了までの時間は異なりますが、BTCであればおよそ10分程度でBybitに到着します。

なお、仮想通貨を送金する時にはガス代と呼ばれるネットワーク利用料がかかりますが、BITPOINTではこの送金手数料をBITPOINT側が負担してくれます。

この送金手数料が無料という点も「BITPOINT(ビットポイント)」の非常に大きな魅力です。

④USDTを購入する

BybitへBTCの入金が終わりましたら、
FITFIのNFTシューズを購入するために必要となるFITFIを購入していきます。

まずはBTCをUSDTに変えるところから始めます。

全体の流れとしては、このような形になります。

  1. 【現物】
  2. 【現物取引】

  3. BTCとUSDTをトレード(上記画像)
  4. 【検索窓に”FITFI”と入力して、FIFTI/USDT取引を選択】

  5. USDTとFITFIをトレード

上記の画像でまず、③のUSDTまで用意します。

FOS
FOS
④【検索窓に”FITFI”と入力して、FIFTI/USDT取引を選択】から説明します!

上記画像の通り、検索窓にFITFIと入力して、FITFI/USDTペアを選択します。

FITFI/USDTペアの画面になったら、手に入れたUSDTを使用してFITFIを購入していきます。

今回は【現物・買い】を選択することで、FITFIを手に入れることができます。

FOS
FOS
ようやくFITFIが手に入れられた!

⑤BybitからメタマスクへFITFIを送金(StepNetworkチェーン)

MetaMask(メタマスク)のキャラクターのキツネさん。かわいい。

FITFIを手に入れたらあとはNFTシューズを購入するのにFITFI公式ページにアクセスして購入するだけなのですが、メタマスクの導入が必須です。

FOS
FOS
そもそもMetaMask(メタマスク)ってなに?

MetaMask(メタマスク)とは、
ざっくりと説明するなら、仮想通貨を入れておくためのお財布です。

  • Google Chrome(グーグルクローム)
  • Firefox(ファイアフォックス)
  • Brave(ブレイブ)
  • Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)

こちらのブラウザを利用している方はMetaMask(メタマスク)をインストールしてすぐにウォレットを作成できます。

FOS
FOS
私がChromeユーザーですので画面はChromeで説明していきますね!

MetaMask(メタマスク)をインストールする

まず、MetaMask(メタマスク)をインストールしていきます。

▼MetaMask(メタマスク)公式サイト
https://metamask.io/

こちら↑↑↑からMetaMask(メタマスク)公式サイトに飛び、右上にあるダウンロードをクリックします。

FOS
FOS
日本語翻訳表示にしちゃってOKです!

【Chrome用のMetaMaskをインストールします】
をクリックします。

FOS
FOS
そのままChromeにダウンロードして拡張機能をONにしましょう!

Chromeにダウンロードされたら、
アカウントの作成をクリックして、パスワードの設定、バックアップ用のシードフレーズの入力に進み(12個の英単語が表示されるので入力していく)ます。

FOS
FOS
このシードフレーズは大事に保管しておいてね。


するとこのような画面になるかと思います。

FOS
FOS
これでお財布自体は出来上がった。あとはこのお財布をStepNetworkチェーン上で動くように設定してあげます。(もう少しだからついて来てね・・!!

MetaMaskに(StepNetworkチェーン)を設定する

ドロップダウンメニューから「Settings」を選択します。


そして、カスタムRPC(またはネットワークの追加)をクリックします。

ここでStepNetworkチェーンを追加するために、下記の情報を入力していきます。

  • ネットワーク名 Step Network
  • 新しいRPC URL https://rpc.step.network/
  • チェーンID 1234
  • シンボル FITFI
  • ブロックエクスプローラーURL https://stepscan.io
FOS
FOS
これが手動でStep Networkを追加する設定です!(公式情報なので安心して入力してください。)

すべて入力後に「保存」をクリックすると、
ネットワークの一覧に「Step Network」が追加され、ネットワーク接続がStep Networkに切り替わります。

FOS
FOS
みんなできたかな・・?!これでメタマスクの導入は完了です。お疲れ様でした・・!!

BybitからメタマスクへFITFIを出金

あとはBITPOINTで行ったことと同様に、
BibtからメタマスクへFITFIを出金手続きを行います。

  1. BybitのHPで出金→仮想通貨の出金
  2. 通貨にFITFIを選択
  3. 出金先のアドレスにメタマスクのアドレスをコピーして貼り付け
  4. ネットワークはStep Networkを選択
  5. 金額(数量)を入力
  6. 出金

この流れで進めていきます。

FOS
FOS
③の”出金アドレス”だけわかりにくいと思うのですが、
さっきメタマスクを設定した時にStep Networkネットワークのアドレス(Step Networkチェーン)が発行されてるので↑これをコピーすればOKですよ!

出金ボタンを押し、承認をクリックで大丈夫です。

FOS
FOS
あとはメールで認証して出金が承認されるまで待ちます(5分くらいかな!

少し待った後でメタマスクを確認してみて下さい。

FOS
FOS
無事反映されておりましたでしょうか?これでメタマスクにFITFIが入金出来ました!おめでとうございます!

⑤FITFI(StepNetworkチェーン)でNFTシューズを購入

FOS
FOS
いよいよここまできました・・!

あとは、メタマスクに入ったFIFTIをゲーム内にインポートしていきます。

アプリ内ウォレットにFITFIを転送する

FOS
FOS
ここからAndroid携帯の人とiPhoneの人で操作が分かれます!
Android の方
  1. アプリを開き、右上隅にある「ウォレット」アイコンをクリックします。
  2. 下の「RECEIVE」ボタンをクリック
  3. 「アドレスをコピー」ボタンをクリック
  4. コピーしたアドレスに、FITFIトークンを送金。
iOSの方

このプロセスは、iOS ユーザーの場合は少し異なります。

  1. ウェブアプリを開く(PC操作)
  2. アプリと同じメールアドレスでアカウントにログイン
  1. Metamask ウォレットを接続します。
  2. トップメニューの「ウォレット」ボタンをクリック、
  3. トークンリストの上にあるメニューでウォレットを選択、

そのままFITFI ウォレットを選択し、転送をクリック

ゲーム内のSPENDINGウォレットに送金する金額を入力して、送信を確認します。

もう一度転送をクリック。

FOS
FOS
これでゲーム内に$FITFIが入りました!

あとはお好きなスニーカー(やBOX)を選んでください。

StepAppで稼いだ$FITFI/$KCALを現金化する方法

上記にご紹介させて頂いた$FITFIの購入方法と全く逆の手順を行えば、
ゲーム内で稼いだ$FITFI/$KCALを日本円にして出金することができます。

具体的な流れは以下の通りです。

$FITFI/$KCAL出金の流れ
  1. $FITFI/$KCALを公式HPよりクレーム(Claim)
  2. メタマスクからBybitへ$FITFI/$KCALを出金
  3. Bybitで$FITFI/$KCALとUSDTをトレード
  4. USDTとBTCをトレード
  5. BybitからBITPOINTへBTCを送金
  6. BITPOINTでBTCをお持ちの国内口座へ出金

アカウント登録方法

アンドロイドをお持ちの方は、Google Play Storeで「Step App」と検索してください。iPhoneの方は、App Storeから「Step App」と検索してください。

アクティベーションコードの入手

StepAppは現在招待制になっており、既にプレイしている方からアクティベーションコードを譲ってもらうか、公式ディスコードやテレグラムから1時間に1回公式からいくつかのアクティベーションコードが配布されていますので、そのコードを使用する必要があります。

Discord StepApp ディスコード
FOS
FOS
これが結構な争奪戦だから、既にStepAppをプレイしている友達に分けてもらうと早いかも!アプリをやっていれば自然とコードが付与されて溜まっていくから!

StepAppへのサインアップ


iPhone/Androidの各デバイスでアプリをDLした後、メールアドレス認証でSTEP APPにサインアップします。


その後、認証コードが送られてくるので、それを入力してアプリにログインします。

FOS
FOS
ログイン完了!次はウォレット(お財布)設定です!

ウォレット作成・シークレットフレーズを保存しておく


アプリ内右上のお財布マークから、自分のウォレットにアクセスするための6桁のウォレットパスワードを作成し、ウォレット作成画面に入ります。

12単語からなるシークレットフレーズが生成されますのでこれを記憶しておきます。

FOS
FOS
既に持っている別ウォレットのインポートもできるけど、おすすめは新規作成です。
この12単語のシークレットフレーズは必ずメモし、物理的に書き留め、自分だけがアクセスできる場所に保存してください。これは、アプリをアンインストールしたり、6桁のウォレットパスワードを忘れた場合に、ウォレットを復元するために使用されます。

アプリ内ウォレットにFITFIを転送する

$FITFIを既にお持ちの方は、このままアプリに$FITFIを送っていきます。

FOS
FOS
ここからAndroid携帯の人とiPhoneの人で操作が分かれます!また、 $FITFIを購入してない方はこちらを参考にBybit(バイビット)などの海外取引所で準備しておいてください。
Android の方
  1. アプリを開き、右上隅にある「ウォレット」アイコンをクリックします。
  2. 下の「RECEIVE」ボタンをクリック
  3. 「アドレスをコピー」ボタンをクリック
  4. コピーしたアドレスに、FITFIトークンを送金。
iOSの方

このプロセスは、iOS ユーザーの場合は少し異なります。

  1. ウェブアプリを開く
  2. アプリと同じメールでアカウントにログインし、
  1. Metamask ウォレットを接続します。
  2. トップメニューの「ウォレット」ボタンをクリック、
  3. トークンリストの上にあるメニューでウォレットを選択、

そのままFITFI ウォレットを選択し、転送をクリック

ゲーム内のSPENDINGウォレットに送金する金額を入力して、送信を確認します。

もう一度転送をクリック。

FOS
FOS
これでゲーム内に$FITFIが入りました!

NFTシューズ(BOX)を購入する

FITFIの転送が無事完了したら、アプリ内マーケットプレイスに移動して、自分好みのNFTシューズ(BOX)を選びましょう!

アプリ内マーケットプレイス
FOS
FOS
色々ステータスがあって迷うね!ステータスについては下で解説しますね!ひとまずお疲れ様でした!

【稼ぎ方】どうやって稼ぐ?

StepAppには、$FITFI/$KCALを稼ぐ方法が大きく分けて2つございます。

  1. NFT靴を履いて歩く/走る と移動する($KCAL)
  2. NFT靴を市場で売却する($FITFI)

NFT靴を履いて歩く/走る と移動する($KCAL)

NFT靴を装着して、移動することで一定距離・時間で$KCAL(ここでの表示は”KC”となっています)が溜まっていきます。移動距離はGPSと連動しています。

この$KCALトークンをそのまま$FITFIトークンに換えたり、その他トークンに交換することで稼ぐことができます。

FOS
FOS
ちなみに歩行中はスマホアプリをバックグラウンドでもいいから起動していないと計測されないです!もちろん、STEPNとの併用も可能です。

NFT靴を作成(ミント)し、市場で売却する($FITFI)

ミントには、耐久性MAXの2つのスニーカーが必要です。

FOS
FOS
ちなみに、STEPNと違うのはミントする時に、スニーカーのレベルに制限はない、こと!

FOS
FOS
TOPページのこの画面からMINTを選択することでMINTページに遷移します。

ここで現在のミント回数がわかります。

注意点として、
スニーカーは、ミント後にすべてのステータスに対して 15% のペナルティを受けます。そして、ミントごとにペナルティは最大75%まで受けます。
しかし次のミントの価格は安くなる、というメリットもあります。
FOS
FOS
これが難しいね。メインどころのスニーカーはミントしないのも手だね。ステータスが下がるのは痛い。

ミントの価格は、スニーカーの品質と、各スニーカーが以前にミントされた回数によって異なります。

たとえば、2つのスニーカーがあるとき。

スニーカー 1:レア、3回ミント済。

スニーカー 2:コモン、まだ1度もミントしたことがない。

この2つは図では次のようになります。

FOS
FOS
そしてその2つを合計します。
  • 3回ミントしたレアスニーカーは379KCAL
  • コモンスニーカーは169 KCAL、
  • 合計:548KCAL

シューズBOXをミントしたら、すぐに開けて新しいスニーカーを取り出すことができます。

そのままシューズBOXマーケットに出すか、ウォレットに保管することもできますが、ミント後 48 時間待つ必要があります。

シューズBOXのタイプは、親スニーカーの品質によって異なります。

新しいスニーカーのレアリティは、シューズBOXのタイプによって異なります。

新しいスニーカーのタイプは、親スニーカーによって異なります。

スニーカーの特性について

ミントの際、スニーカーはゲームに影響を与える特性を拾うチャンスがあります。

FOS
FOS
特性!!これもSTEPNにはないね!

たとえば、特性はミント価格を下げたり、スニーカーのステータスを上げる効果があったりします。

FOS
FOS
特性はこの部分だね!

シューズの稼ぎに影響する4つステータス

StepAppの靴にはそれぞれに4つの特性があり、こちらがその特性の対応表です。


Activity
アクティビティ
使用されたエネルギー単位ごとに、
獲得する$KCALトークンの量を決定します。

Luck
幸運
移動中に宝箱を受け取る確率を決定します。移動が長く続くほど、運属性値は高くなり、宝箱を受け取る可能性が高くなります。

BALANCE
バランス
バーン処理後に受け取るKCALトークンの数を決定します。

RESISTANCE
抵抗力
スニーカーの耐久値の減少率を決定します。

また、スニーカーそれぞれにレアリティがあります。

スニーカーごとに5段階のレアリティ
  1. Common
  2. Uncommon
  3. Rare
  4. Epic
  5. Legendary

スニーカーの種類

スニーカーの種類が異なれば、移動速度に応じて取得する$KCALトークンの量も異なります。これらについては、以下で詳しく説明します。

FOS
FOS
それぞれのスニーカーに適正速度があって、その速度の幅で移動することで、最大限$KCALトークンを獲得できます。

ウォーカー

のんびりお散歩に適しています。

推奨速度: 1-6 km/h .

ハイカー

速いペースや軽いランニングに適しています。

推奨速度: 4-10 km/h .

レーサー

ガチのランニングに適しています。

推奨速度: 8-20 km/h .

コーチ

どんなペースにも対応する万能タイプ。

FOS
FOS
欲しい。

推奨速度: 1-20 km/h .

その他のスニーカーの特徴:

耐久値(Durability)

スニーカーの耐久率を表します。走っている間、使用されるエネルギーの各ユニットは、スニーカーの耐久性レベルを低下させます。

耐久値が低いほど、スニーカーのステータスは減少します。

各レアリティには独自の安全マージンがあります。

  • コモン — 耐久値30
  • アンコモン — 耐久値50
  • レア — 耐久値70
  • エピック — 耐久値90
  • レジェンダリー — 耐久値110

ランクについて

移動した距離を表します。ランニング中に使用したエネルギーの単位ごとに経験値を獲得します。一定の経験値に達するとランクが上がります。

ランクが高いほどバーン報酬が高くなります。

レベルアップについて

スニーカーのレベルが上がると、そのステータスを向上させることができます。新しいレベルに到達すると、追加の属性がアクティビティバランス耐性の間でランダムに分配されます。

FOS
FOS
レベルアップ時のステータス上昇はランダムで決定!

レアリティごとのレベルアップ値

バーンについて

バーンとは、スニーカーを燃やしてKCALトークンを獲得できるプロセスです。

十分なランクを蓄積し、バランス属性を強化することで、スニーカーに投資したトークンを回収あるいは利益とすることもできます。

バーンはランク2以上になったスニーカーのみ可能です。
ランクを上げるには、スニーカーにエネルギーを費やす必要があります。

よくある質問集

NFTシューズの保有量によるエネルギー(スタミナ)増加について

まず、靴1足あたり10のエネルギーとなります。(これがベース)

FOS
FOS
1エネルギーで1分歩ける!

そして、自分の靴の全てのステータスを合算した値で上昇値が決まります。

FOS
FOS
ステータスが上がれば上がるほどエネルギーも増える

次に、靴棚にある靴のステータス・数でスタミナが増加します。

FOS
FOS
ただし、棚に預け入れるともう取り出せなくなってしまうので注意です!

トーケノミクス

スニーカー バーンの 20% の手数料が差し引かれ、その 18% が Step App Treasury Fund に、残りの 2% が Step Protocol に送られます。さらに、すべての送金手数料もステップ プロトコルに入金されます。

StepApp(ステップアップ)まとめ

StepApp(ステップアップ)は、M2E(Move to Earn)プロジェクトで、NFT靴(スニーカー)を入手し、 実際に移動することで仮想通貨である$FITFI/$KCALを入手できるNFTゲーム(BCG)です。

Stepエコシステム(経済圏=簡単にいうと独自の小さな世界)もあるので今後も注目ですね。

StepApp(ステップアップ)をプレイしたい方は、「StepApp(ステップアップ)の始め方」で各ステップを丁寧に解説していますので参考にしてください!(記事該当箇所にジャンプ)

また、本格プレイをするのに必要な国内仮想通貨取引所では「BITPOINT(ビットポイント)」がおすすめです。(理由は「始め方」で解説してます)まだ口座をお持ちでない方は、この機会に口座開設を進めておきましょう!

BITPOINT(ビットポイント)」では、2024年8月30日15:59までの口座開設完了のお客様全員にもれなく最大2,000円相当のビットコインがもらえるキャンペーンが開催しています。まだ口座をお持ちでない方は、この機会にBITPOINTの口座開設をお申し込みください。

\取引手数料が無料!!/

BITPOINT
公式サイトを見る

※取引所名称は「BITPOINT PRO」

ABOUT ME
NFT GAMER'S編集部
ITの最先端分野での開発を積極的に行う上場企業である株式会社ピクセラ及びグループ会社であるbiz・Creave株式会社のNFTゲーム編集部。メディア顧問にはNFTゲーム界隈の著名インフルエンサーであるFOS氏を招聘。実プレイしたNFTゲームのレビュー、仮想通貨界隈の情報を発信。
error: Content is protected !!