インターネットサービスが多様化するなかで、モバイル通信と光回線の融合が進み、現在あらたな選択肢として注目を集めているのがNTTドコモの提供する「ahamo光」です。
ahamo光は、格安SIMの「ahamo」を契約しているユーザーが限定で利用できる光回線サービスで、2023年7月1日よりサービスの提供を開始しました。
まだユーザー数はあまり多くありませんが、ところどころでahamo光の評判を耳にすることもあります。ahamo光を検討されているかたは、ぜひ評判をチェックしておきたいですよね。
そこで本記事では、ahamo光の評判をはじめ、サービスの概要やメリット・注意点などの情報を具体的にまとめてみました。こちらの記事を読んでいただくことで、ahamo光がどういったサービスか知ることができます。
ahamo光が自分にあったサービスなのかを判断するためにも、ぜひ最後まで読んでみてください。
- ahamo光の良い評判とは?
「ahamo光は安くてお得」 - ahamo光の悪い評判とは?
「特典のポイント反映に時間がかかる」 - ahamo光を利用するメリット
「プランがシンプルで安い」 - ahamo光を利用する際の注意点
「ahamoユーザーしか契約できない」 - ahamo光がおすすめな人の特徴
「シンプルかつ安いサービスをつかいたい」 - ahamo光がおすすめじゃない人の特徴
「ahamoを利用する予定がない」
ahamo光をつかってみたいんだけど、ahamoユーザーしか契約できないって本当なんですか?
ahamo光はリーズナブルなので、契約したいかたも多いですよね。しかし現状ではahamoユーザーしか利用できません。具体的な内容については、以下で順に解説いたしますね♪
ahamo(アハモ)
料金 | 通話 | ||
月30GB 2,970円 月110GB 4,950円 | 5分かけ放題無料 通話かけ放題 +1,100円 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均ダウンロード速度: 94.68Mbps ※みんそく12月確認 | オンライン申し込みで無料 ドコモショップで有料サポートも可 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | 手続きなしで 20GBまで無料 |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | eSIM |
クレカ、デビット 口座振替 | × | 1Mbps | ◯ |
ahamoに乗り換えたら最大20,000円分のポイントもらえる!
ahamo光の基本情報まとめ!一覧表で解説
ahamo光のサービス概要を一覧表でまとめてみました。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社NTTドコモ |
提供エリア | 全国 |
最大通信速度 | 1Gbps or 10Gbps |
月額基本料金 (1ギガプラン) | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
月額基本料金 (10ギガプラン) | 戸建て:5,610円 マンション:5,610円 |
実質平均速度 | ダウンロード:519Mbps アップロード:519Mbps |
開通工事費 | 戸建て: マンション: ※キャンペーンで工事費無料 |
契約期間 | 2年契約 |
解約時の違約金 | 月額料金の1ヶ月分 |
キャッシュバック金額 | ー |
ahamo光は、NTTドコモが提供するあたらしいインターネットサービスです。ahamo光は、格安SIMのahamoを利用しているユーザー専用に設計されており、同系統のサービスよりもリーズナブルで通信速度が速いメリットがあります。
また、従来の光回線サービスにありがちな複雑な料金設定や、わかりづらい契約条件などを一切排除した、だれにでもわかりやすいシンプルさも魅力です。
さらにahamo光の料金プランは月額支払いの定額制で、追加料金の心配がほとんどなく、安心して利用できるよう配慮されています。
そして契約の手続きはすべてオンラインで完結できるため、申し込みの時間や手間を大幅に削減することも可能です。総じて、ahamo光はスピーディに導入できる、つかい勝手のよい光回線サービスと言えるでしょう。
これまでの光回線サービスとは違って、スムーズに導入ができるのは嬉しいですね♪
わざわざ家電量販店や、ショッピングモールなどの商業施設に出向いて、面倒な手続きをする必要は一切ありませんよ☆
\dポイントももらえる!公式サイトで確認♪/
ahamo光のサービス内容や特徴
そもそもahamo光は、NTTが提供するフレッツ光の回線をつかった光コラボレーションの1つです。そのため、全国の広いエリアでサービスを導入することができます。
さらに、ahamo光のサービス内容には、いくつかの特徴があります。なかでももっとも目を引くのは、料金のシンプルさでしょう。
ほかの光回線サービスでは、さまざまなオプションや割引条件が付加されることで、料金内容が複雑になることが多いですが、ahamo光はユーザーが感じる複雑さを極力排除しています。
料金プランがシンプルなことで、ユーザーは毎月の支払い金額がわかりやすく予算管理もしやすいため、ahamo光は多くの利用者から人気です。
また、通常プランの通信速度は最大1Gbpsとなっており、ストレスのないインターネット利用ができます。さらにahamo光は、実測値でも高い記録がでているため、ほかのNTT回線をつかったサービスよりも快適度は高いでしょう。
通信速度が速ければ、動画視聴・オンラインゲーム・リモートワークなど、幅広いニーズで快適にネットが利用できるレベルできます。
くわえて、申し込みがインターネットで完結できる点も見逃せません。ahamo光は、オンラインでの申し込みが基本となっており、面倒な書類手続きや長時間にわたる電話営業も避けられます。
まず光コラボレーションって、なんでしょうか?
NTTのフレッツ光で使用している回線をレンタルし、ネット環境を提供しているサービスのことです。ahamo光以外にも、ドコモ光やソフトバンク光など、およそ600種類ほど存在します!
ahamo光と他社の光回線との違い
ahamo光は、ほかの光回線サービスと比べて、料金が安く通信速度も速いといった特徴があります。たとえば一般的な1ギガプランの基本料金は、「戸建てタイプ:5,500円」「マンションタイプ:4,400円」ほどです。
しかし、ahamo光の1ギガプランは「戸建てタイプ:4,950円」「マンションタイプ:3,630円」と、500円以上も安価に利用できます。
また、光コラボレーションの平均速度は「ダウンロード:250Mbps」「アップロード:200Mbps」ほどですが、ahamo光では「ダウンロード:519Mbps」「アップロード:519Mbps」と倍以上です。
料金は安く、インターネットは快適と、ユーザーにとっては理想的なサービスといえるでしょう。ただしahamo光は、他社と違って、サービスを契約するために、格安SIMのahamoを契約しなければなりません。
ahamoを利用していないかたは、ahamo光を申し込むことができないため、契約する格安SIMは縛られてしまいます。とはいえ、ahamoもリーズナブルかつ使い勝手のよいサービスなので、ぜひセットで契約することをおすすめします!
ahamoに乗り換えれば、ahamo光もつかえるようになるんですね♪
ahamo光を検討しているかたは、必然とahamoについても情報を調べる必要があります。当サイトでは「ahamoの評判」もリサーチしていますので、ぜひセットでチェックしてみてください☆
ahamo光の良い評判をチェック!
ahamo光のサービスは、利便性の高さやコストパフォーマンスの良さから多くのユーザーに支持されています。以下では、ahamo光のポジティブな評判をまとめてみましたので、ぜひチェックしてみてください。
実際にahamo光を利用されているかたの意見は、とても貴重です。ぜひ、あなたがahamo光を契約する際の判断材料にしてみてくださいね☆
【良い評判①】ahamo光は安くてお得
節約のためワイモバイルとかUQモバイル使ってるって言う友人居たけど ホンマに節約するならセット割無いキャリアにしとけ… ネット完結の格安simが1番良い それが無理なら各社のオンラインプラン 普通にahamoにしてahamo光にしたら普通より安い
引用元:X(旧Twitter)
正直今まで引き落としの金額一切見てなかった。りそなのアプリ入れたら引き落としが嫌でも見れる。KDDI光の料金9000円弱!5、6000円くらいと思ってたから〜見直しでahamo光にしようと思う…
引用元:X(旧Twitter)
ahamo光がとくに高い評価を受けているポイントの1つに、料金の安さがあります。ahamo光の月額料金は他社の光回線サービスと比較して明らかに安く、場合によっては乗り換えるだけで毎月数千円の節約が可能です。
もちろんサービスによって料金はそれぞれことなりますが、ahamo光は最大10Gbpsの料金プランを選んでも、月額料金が5,610円で収まります。
他社では8,000円〜9,000円ほどの料金としているところもあるため、ahamo光がいかに安いかがわかるのではないでしょうか。
また、ahamo光は2年単位の契約更新がありますが、解約時の違約金が1ヶ月分の通信費(およそ5,000円)だけなので、負担が少なく乗り換えがしやすいという意見もありました。
サービス利用中の支払い額も安ければ、解約時の負担額もすくないので、ユーザーにとってはいいことだらけです♪
【良い評判②】ネットが快適に繋がる
ahamo光は、通信回線にフレッツ光の回線を採用しているため、通信品質の高さに優れており、多くのユーザーに評判です。
しかもahamo光は契約できるユーザーを限定的にしているため、サービス利用者数も限られており、インターネット利用時に回線が混雑しにくくなっています。
そのためahamo光ユーザーは、動画のストリーミング視聴やオンラインゲームなど、インターネットを快適に楽しむことが可能です。
また、ahamo光の平均速度は業界内でも上位レベルで、データ容量の大きなコンテンツをダウンロードしたり、ハイスピードなオンラインゲームにも対応できます。
エンタメでの利用はもちろん、ビジネスシーンでもしっかりと活躍してくれるサービスなので、ネット環境を重視するかたはahamo光を検討してみると良いでしょう。
インターネットの品質が高いと、生活の充実度もアップします。ぜひahamo光を導入して、よりよいネット体験を試してみてください♪
【良い評判③】サポートの説明がわかりやすく親切
ahamoに乗り換えて ついでにドコモ光からahamo光10GBに変えようとしてますがこれがいくつか手順を踏まないといかんようで その確認の電話がさっきありました …しかし説明する人上手だな…と思ったりしました
引用元:X(旧Twitter)
長々と待たされて 工事費用についてお聞きしてますか…と なにも聞いてないのですが キャンペーン適応外となるので22000円かかると…ここではじめてききました 電話口の方ももしかして言ってないんじゃね? と思って聞いてくれたようで
引用元:X(旧Twitter)
ahamo光はユーザーサポートについて、良い評判が見られました。ahamo光では基本的にチャットサポートが中心となっていますが、申し込み後のサービス案内や工事日程の調整は電話対応です。
もしわからないことがあれば、ahamo光を申し込んだあとにオペレーターに口頭で質問することができます。ahamo光のオペレーターは親切と評判で、トラブル時にもすぐに対応してくれるようです。
また、契約後のサポートはチャットサポートを利用することになりますが、文面でも会話もわかりやすいので、アクシデントが起きても焦る必要はありません。
ahamo光のオペレーターは、問題が解決するまでしっかりとサポートをしてくれますし、わからないことも丁寧に教えてくれます。
もちろん無茶な要求に応えてくれるといったことではないため、できることにも限りはありますが、サポートの品質が高いのはユーザーとして安心です。
とくにインターネット初心者のかたや、機械などに苦手意識があるかたは、サポートの質が高いと安心できますよね♪
ahamo光には悪い評判もある?
ahamo光には良い評判が多い一方で、不満を抱えているユーザーのネガティブな評判も見られました。どんな優れたサービスにも一長一短があるように、ahamo光にも改善が望まれる点があるのは事実です。
以下では、実際に寄せられているネガティブな評判についても詳しく解説し、ユーザーへの影響をお伝えします。
ahamo光の契約を前向きに考えているかたは、マイナスポイントにもしっかりと目を向けておきましょう!もし問題がないと感じることができれば、あなたとahamo光の相性はバッチリです☆
【悪い評判①】特典のポイント反映に時間がかかる
ahamo光に加入した特典のdポイントが10000ポイント入った
ahamo光は6月から利用してるから5ヶ月かかったよ。随分かかったなぁ。早速、UNIQLOの通販で半分使ってしまった。dポイントはd払いに使えるから便利たよね
引用元:X(旧Twitter)
ahamo光の契約するタイミングによっては、キャンペーン特典としてポイントが付与されることがあります。しかしポイント付与の特典は、受け取りまでに時間がかかるという声が見られました。
たしかに過去のキャンペーンなどをチェックしてみても、ポイントの付与はキャンペーンの条件を満たしてから7ヶ月目であることが多いようです。
さすがに7ヶ月となると、長く感じてしまうのも無理はないかとおもいます。ですが、ポイントを受け取れないわけではありませんから、急ぎでないかたであれば気にする期間でもありません。
わたしも過去にポイント付与のキャンペーンをなんどか利用しましたが、なかには12ヶ月待たされるといったこともありました。
あとあと考えると長いようにもおもえますが、気づけばあっという間に時間は過ぎているので、よほどお急ぎの理由がないのであれば気長に待つのが良いでしょう。
なかなかポイントが付与されないと、本当にもらえるのか心配にもなりますよね。もしポイントなど、特典がもらえるか不安な場合は、サポートに確認をしておくと安心ですよ☆
【悪い評判②】時間帯によって遅くなる?
#ahamo光 ? 混雑時間帯に遅くなるの? ならなきゃ乗り換え先の検討に入れるんだけど……(主に夜間
引用元:X(旧Twitter)
ahamo光の通信速度については全体的に高い評価を得ていますが、一部のユーザーからは「時間帯によって速度が低下する」という評判も見られます。
とくに、夜間や週末のインターネット利用が集中する時間帯において、通信速度が低下し、ネットを快適に利用できない場合があるようです。
しかし、インターネットの速度に問題が生じるトラブルはahamo光に限ったことではなく、通信サービス全般に起きうる問題でもあります。
ネットワーク環境というのは、例えるなら地球のなかの道路のようになっており、いつどこで渋滞が発生するかはわかりません。もし渋滞が発生してしまえば、ほかのユーザーにも影響がでることもあります。
また、インターネットが遅延してしまう原因として、実は自宅のWi-Fiルーターなどが要因となっているケースもあり、必ずしもahamo光側のトラブルとは言い切れないのも現状です。
もしインターネットを利用していて速度が遅いと感じた場合は、まず自宅のWi-Fiルーターやお使いのスマホなどを再起動(電源をいれなおす)してみると良いでしょう。
インターネットに関連するトラブルのほとんどは、機器を再起動することで改善されます。もし再起動しても変化がなければ、サポートに相談するといった対応をとるのがおすすめです☆
ahamo光を利用するメリット
ahamo光を利用するメリットには、主に以下の3つがあります。メリットを理解して、より快適にahamo光を利用しましょう。
メリットの具体的な内容は、以下で順番に解説いたしますね♪
【メリット①】シンプルに料金が安い
ahamo光は、料金プランがとてもシンプルで、月額料金が他社の光回線と比べて安いです。契約にあたって複雑な手続きをしたり、必要のないサービスに加入することもないため、定められた定額プランで利用できます。
また、金額としてはやや高額になる工事費もキャンペーンで無料にできますし、解約をする際の違約金も1ヶ月分の通信費と同額なため、全般的にユーザーの負担が少ないといえるでしょう。
もし他社を契約するとなると、不要なオプションサービスに加入しなければならなかったり、初期費用で数万円単位の負担がのしかかってくることもあります。
しかしahamo光であれば、透明性のある料金プランで家計の管理も楽ですし、なにより出費が増えるといったことが基本的にないのは安心です。
安いことはもちろんですが、ユーザーが理解していなような請求が来ることもありませんから、ahamo光ユーザーは料金面で心配することがありません☆
【メリット②】光コラボからの乗り換えは工事不要
ahamo光は、フレッツ光の光回線を利用する光コラボレーションモデルの1つであるため、ほかの光コラボサービスからの乗り換えが非常にスムーズです。
光コラボレーション間での乗り換えは、あらたな工事が必要ないケースが多く、インターネットの利用を中断することなく、あたしいプロバイダへ移行することができます。
たとえば、すでにドコモ光やソフトバンク光といったサービスを利用されているのであれば、ahamo光に乗り換えるにあたって配線工事は不要となるため、基本的には機器設置のみとなるでしょう。
ユーザー宅の状況や要望によっては追加工事をおこなうこともありますが、ほとんどの場合は通信機器を業者が取り付けるか、郵送で送られてきたものをユーザーが設置することとなります。
インターネットをつかうにあたって、工事不要で乗り換えられれば、申し込みから開通までの時間を大幅に短縮することが可能です。
また、インターネットの開通工事には立ち会いが必要であったり、工事の日程を調整するのにも手間がかかるため、面倒な要素をスキップできるのはユーザーの負担を大きく減らすことに繋がります。
いまの住居で過去に光コラボレーションを1度でもつかっていれば、ahamo光はスムーズに導入できる可能性は高いです☆
【メリット③】利用者が少なくネットが快適につかえる
ahamo光を利用するうえで、もっとも大きなメリットはインターネットが快適につかえることです。ahamo光は、契約できるユーザーを限定しているため、プロバイダへのアクセス数にも限りがあります。
際限なく契約ができるほかの光回線サービスでは、ユーザー過多になってしまうこともあり、通信速度が常に200Mbps未満に落ち着いていることも珍しくありません。
一方でahamo光ではそもそもの利用者が多くないため、プロバイダが混雑することなく、サクサクとネットワークへアクセスすることが可能です。
インターネット業界では、日々めまぐるしいサービスの進化が起きており、取り扱われるデータ容量も大きくなってきています。
たとえば、いままでは画質の荒かった映像コンテンツも、いまでは4Kや8Kといった超高画質にレベルアップしており、おなじ時間数の映像でもデータ容量が膨れ上がっています。
さらにゲームコンテンツにおいても、1つのゲームデータが100GBを超えるといったケースは多く、それなりのネット環境がなければダウンロードも進まない状況になりました。
これからさきの未来も含めて、ストレスなく快適にインターネットをつかいたいと考えるなら、通信速度の速いahamo光はとても優れた選択肢となるでしょう。
コストも重要ですが、ネット環境への配慮もとても重要な要素です。どちらも満たしているahamo光は、とてもおすすめなサービスですよ☆
ahamo光を利用する際の注意点
魅力的なメリットがあるahamo光ですが、利用するにあたって気をつけるべきポイントもあります。注意すべきポイントも理解して、スムーズに契約を進められるようにしておきましょう。
どれも重要なポイントなので、しっかりと目を通しておいてくださいね!
【注意点①】ahamoユーザーしか契約できない
ahamo光は、格安SIMのahamoを契約しているかた専用の光回線サービスであるため、ahamoユーザーでないかたはahamo光を契約することができません。
たとえば、ahamoとおなじドコモサービスを契約していたとしても、ahamo光を申し込むタイミングでahamoの電話番号が必要になるため、やはりahamo以外のモバイルサービスではahamo光を契約することは不可能です。
ahamo光は、あくまでahamoユーザーがセットでつかってお得かつ快適な光回線サービスというコンセプトなので、利用するにはahamoを契約する必要があります。
しかしながら、ahamoは格安SIMのなかでも優れたサービスで、大手キャリアをつかっているのと変わらないほど、サービスのクオリティも高いです。
また、料金もリーズナブルに設定されており、ahamo光とセットでつかっても1ヶ月間の通信費は8,000円にも届きません。そのためコストと利便性を両立させるという点でも、ahamoとahamo光のセット利用はおすすめです。
ただしahamoを解約してしまうと、ahamo光も強制的に廃止となってしまうので注意しましょう!
【注意点②】ahamoとのセット割はない
ahamo光は、格安SIMのahamoとセットでの利用が条件となっていますが、セット契約による割引きはありません。
他社の光回線サービスでは、いわゆる「スマホセット割」という割引きが用意されているケースもあり、適用されると長期間にわたって通信費が安くなります。
そのためスマホセット割を狙って、特定のサービスをセット利用するといったことは多く見受けられますが、ahamoとahamo光の組み合わせでは割引きがないため、ちょっぴりお得感がすくないように感じます。
しかし実際の通信費で考えた場合に、ahamoとahamo光の組み合わせでは高くても8,000円ほどの料金で収まるのに対し、他社のサービスは9,000円〜13,000円ほどと高めな請求になることが多いです。
セット割こそないものの、結果を見てみるとahamoとahamo光のほうが安いため、無理にセット割のあるサービスをつかわずとも、お得にインターネットやスマホを利用することができます。
項目 | ahamo光 | 他社 |
---|---|---|
光回線 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 | 戸建て:5,500円 マンション:4,400円 |
スマホ | 2,970円 | 4,000円〜8,000円 |
合計 | 戸建て:7,920円 マンション:6,600円 | 戸建て:9,500円〜13,400円 マンション:8,800円〜12,400円 |
スマホセット割は、およそ1,000円ほどの割引きが毎月受けられるというのが魅力ですが、ahamo光では割引き以上にベースの料金がお得です♪
【注意点③】Wi-Fiルーターのレンタルは有料
ahamo光でWi-Fiルーターをレンタルする場合は、月額550円のランニングコストが発生します。Wi-Fiルーターは無料で貸し出しているサービスもありますが、ahamo光でレンタルする場合は有料なので、コストアップに注意しましょう。
また、現状ではWi-Fiルーターのレンタル料金が安くなるキャンペーンなどもおこなわれていません。そのため、レンタルをする場合は必ず月額料金が発生してしまいます。
どうしても毎月のコストを支払いたくない場合は、自分でWi-Fiルーターを購入するのがおすすめです。Wi-Fiルーターは家電量販店をはじめ、インターネットでも簡単に購入することができます。
ただし、料金や性能はピンキリとなっているため、適切なモデルを選ぶためには多少の知識が必要です。個人でWi-Fiルーターを購入するのが不安な場合は、家電量販店のスタッフのかたに相談するのも良いでしょう。
以下にWi-Fiルーターを選ぶさいの目安表を作成しておきましたので、よければ参考にしてみてください。
モデル比較 | ローエンドモデル | ミドルレンジモデル | ハイエンドモデル |
---|---|---|---|
おすすめユーザー | 価格重視の人 | 製品選びに迷う人 | 性能重視の人 |
性能 | 最低限の機能を搭載 | 快適に使えるレベル | 多くの機能を搭載 |
接続台数 | 10〜15台 | 15〜20台 | 20台以上 |
価格 | 5,000円~10,000円 | 10,000円~20,000円 | 20,000円~50,000円 |
購入するWi-Fiルーターが見つかるまでは、一時的にahamo光のレンタルサービスを利用するのも良いですね♪
ahamo光がおすすめな人の特徴
ahamo光がおすすめな人の特徴をまとめてみました。以下の特徴に当てはまるかたは、ahamo光をいますぐ利用しても問題ありません。
- ahamoを利用している
- ahamoへの乗り換えを考えている
- シンプルかつ安いサービスを使いたい
- 回線が混雑しないネット環境がほしい
- 不明点をサポートに相談する可能性が高い
ahamo光は、シンプルで安い料金プランや、高速なネット環境を求めているユーザーにおすすめの光回線サービスです。
探せばほかにもシンプルで安い料金プランを提供している光回線サービスはありますが、ahamo光はNTTドコモのブランド力もあるため、サービスの信頼性が違います。
また、リーズナブルさだけでなく、インターネットの使用感にも配慮しており、ユーザーが満足できるサービスを提供できるのもahamo光ならではと言えるでしょう。
さらにahamoでは、年中無休で午前9:00〜午後8:00までチャットサポートが利用できます。もしトラブルなどが発生した場合も、スマホなどで簡単に問い合わせられるため、いつでも安心してネットがつかえます。
ahamo光を契約する条件として、格安SIMのahamoを契約しておく必要がありますが、ahamoへの乗り換えも簡単です。詳しい手順などが気になるかたは、「ドコモからahamoへの乗り換え」の記事も参考にしてみてください。
すでにahamoをお使いであれば、すぐにahamo光がつかえるので、ぜひ申し込んでみてください♪
ahamo光がおすすめじゃない人の特徴
以下の特徴に当てはまるかたは、ahamo光に適していない可能性があります。契約することはダメではありませんが、どういったポイントに注意が必要なのかを理解しておきましょう。
- ahamoを利用していない
- ahamoに乗り換える予定がない
- 独自回線のサービスを利用したい
残念ではありますが、ahamo光といえど、すべてのユーザーにとって理想的なサービスではありません。サービスの特性上、ahamo光を契約するためには、格安SIMのahamoを契約している必要があります。
ahamo光を契約するにあたって、申し込みの情報にahamoの携帯番号が必要になりますし、契約後はahamo光とahamoがペア回線として連携状態となります。
そのため、ahamo光を契約したあとに、ahamoだけを解約するといったことはできない仕様となっているので、ahamo光を利用されたい場合はahamoもセットで契約し続けるのが前提です。
また、ahamo光はNTTのフレッツ光の回線をつかった光コラボレーションのサービスで、独自回線のサービス(NURO 光・auひかりなど)よりは通信速度がやや遅くなってしまいます。
とはいえ、独自回線のサービスでも通信速度の平均値は600Mbpsほどなので、ahamo光の519Mbpsと比べて体感できるほどの違いはありません。
もし、ahamoを利用するというポイントだけクリアできるのであれば、ahamo光はだれでも簡単に契約できるクオリティの高いサービスなので、ぜひ積極的に利用しましょう!
実際にahamo光を利用するうえで問題となるのは、格安SIMのahamoをつかえるかどうかにあります!
ahamo光を契約する手順
ahamo光を契約する際には、いくつかのステップを順番に進める必要があります。契約の流れはシンプルですが、事前に準備を整えておくことでスムーズに利用を開始することができます。
以下では、ahamo光の申し込みから利用開始までの具体的な手順を詳しくまとめました。
ユーザーの状況によって手順がすこし変わることはありますが、基本的に以下の手順に沿って進めれば問題はありませんよ♪
【手順①】ahamo光の申し込みをする
ahamo光の契約は、基本的にインターネットの公式サイトから申し込みをします。ahamo光の公式サイトへアクセスしたら、画面の案内に沿って必要な情報を入力していきましょう。
ahamo光の申し込みに必要な情報は、「名前」「住所」「生年月日」「ahamoの電話番号」などです。入力間違えがあると、申し込みができないため、情報は正確に入力してください。
もし、なにかしらの事情で急いでいる場合は、下記の専用ダイヤルへ問い合わせることで、インターネット申し込みの手順をカットすることも可能です。
ちなみにドコモショップでの受け付けはしていませんが、2,200円のサポート料金を支払うことで、ahamo光のインターネット申し込みのフォローをしてもらうことはできます。
どうしても個人で申し込むことが困難な場合は、ドコモショップでサポートを利用するか、緊急用の電話窓口へ相談してみると良いでしょう。
- 電話窓口:NTTドコモ コンサルティングセンター
- 電話番号:0120-976-425
- 受付時間:9:00〜20:00
インターネットでの申し込みなら、24時間いつでも手続きができます。20:00以降は、電話窓口も対応していないので、時間がとれないかたはネットから申し込みをするのがおすすめです!
【手順②】ahamo光からの連絡を受ける
ahamo光の申し込みが完了すると、後日「NTTドコモ コンサルティングセンター」より、電話で連絡があります。電話の内容は、申し込み内容の確認や工事日程のスケジュール調整です。
サービスに関する詳細や注意点、また開通工事の概要などを説明してもらえるので、必要であればメモに控えておくと良いでしょう。
また、電話連絡の際には工事の希望日を聞かれます。時期によっては、工事業者のスケジュールが埋まっていることもあるので、あらかじめ3つほど希望日を考えておくのがおすすめです。
ちなみに開通工事の日には、だれか1人が工事に立ち会う必要があります。工事の作業時間は、工事内容や状況によってバラバラですが、おおむね3時間以内には完了することがほとんです。
ただし工事時間はどのように変化するかわからないため、万が一に備えて1日スケジュールを空けられるタイミングを見つけ、工事日に指定しておくのが良いでしょう。
ahamo光では基本的にチャットサポートとなりますが、コンサルティングセンターからの入電時は、口頭で質問ができます。気になることがあれば、電話の際にまとめて聞いておくのがおすすめです☆
【手順③】開通工事をしてもらう
予約した工事日になると、NTTの業者のかたが訪問してこられるので、開通工事をしてもらいましょう。ahamo光を利用するためには、必要に応じて開通工事をおこなう必要があります。
ahamo光の開通工事は、NTT東日本またはNTT西日本の専属技術者が担当し、契約者の自宅に訪問して状況にあった施工をしてくれるので、基本的に立ち会い人はなにもしなくてOKです。
ただし工事のなかで、家具を移動させたり、機器を設置するといった場合は、原則として立ち会い人のかたが判断をしなければなりません。
また、施工するにあたって外壁に穴をあけるなど、建物に傷がつくような作業が必要な場合も、立ち会い人の判断によって工事内容が決まります。
具体的な工事内容は住居のタイプや、宅内の配線状況などによって変化しますが、基本的には屋外の電柱から宅内に光ファイバーケーブルを引き込み、宅内に配線して設置機器(ONU)にケーブルを接続という流れです。
どれくらいの工事が必要になるかは環境次第ですが、時間はおおむね30分〜2時間ほどとなります。工事中は最低1人の立ち会いが必要になるので、当日はだれかしら1名スケジュールを空けておきましょう。
工事の立ち会い人は、必ずしも契約者である必要はありません。たとえば奥様やお子様でも良いですし、同居していないかたでもOKです。ただし、業者の質問に回答できるかたが立ち会うようにしましょう!
【手順④】インターネットの初期設定をする
ahamo光の開通工事が完了した後は、インターネットの初期設定をおこないます。ahamo光から提供されるプロバイダ情報をもとに、自宅のWi-FiルーターやONUの内部設定をしていきましょう。
インターネットの初期設定は基本的に自分でおこないますが、とくに初めて光回線を利用される場合は、わたされるガイドに従って進めることが重要です。
Wi-Fi設定を経験されたかたは多いかとおもいますが、プロバイダ情報を登録したことがあるかたはあまり多くないかとおもいますので、どうしてもわからない場合はチャットサポートを利用するのもおすすめです。
設定にかかる時間としては、Wi-Fi設定をおこなったあとに、プロバイダ情報を登録する流れで、およそ10分ほどと想定されます。
情報だけを聞くとすこしややこしく感じるかもしれませんが、すごくザックリまとめると、“IDとパスワードを2回設定”するようなイメージです。
プロバイダ情報の設定は、基本的に1度だけなので、ここだけは頑張ってチャレンジしましょう!
1度設定ができてしまえば、あとはインターネットをつかうだけですよ☆
【手順⑤】契約していた通信会社を解約する
ahamo光のインターネットが開通したら、最後に利用していたサービスを解約します。過去のサービスによっては解約手続きが不要なケースもありますが、基本的にはユーザーから解約の申請が必要です。
また、光回線サービスは解約をするタイミングによって、違約金や撤去工事費といった費用がかかることもあります。解約するタイミングはあらかじめ考えておき、適切な状態で手続きをおこないましょう。
解約の手続きをおこなったあと、レンタルしていた機器の返却が必要なケースもあります。もし機器を返却しなかったり、返却先を間違えるといったミスをしてしまうと、追加料金が請求されることもあるので、注意しましょう。
ちなみに解約は光回線サービスのなかでも、もっともトラブルが多い手続きと言われています。違約金などの費用はもちろんですが、ユーザーと企業側との認識の違いで、負担が増えるケースも少なくありません。
あたらしいサービスを楽しみたい気持ちはあるかとおもいますが、まずは既存のサービスをしっかりと解約し、処理を終わらせることを優先しましょう。
解約手続きや機器の返却をあとまわしにするかたは多いです。結果としてトラブルに繋がってしまい、高額な違約金などが発生することになるので、解約については早めに対応することを強くおすすめします!
ahamo光でつかえるスマホセット割
残念ながら、ahamo光でつかえるスマホのセット割はありません。NTTドコモのサービスだからか、ドコモスマホとのセット割がつかえるといった誤情報も見かけるので、間違えないように注意してください。
また、ahamo光を契約するためには格安SIMのahamoが必須です。ahamoであれば、スマホのセット割がなくとも通信費を安く抑えることができます。
まずはahamoへの乗り換えをおこない、続けてahamo光へ申し込みをしましょう。
いまならahamoをお得に申し込むことができるチャンスです!詳細は「ahamoのキャンペーン」のページで解説しておりますので、あわせてご覧ください♪
\ 2万dポイントゲットは今だけ!/
ahamo光の評判に関するよくある質問
ahamo光の評判について、よくある質問をまとめました。
ahamo光の評判はどれくらい信憑性がありますか?
ahamo光の評判をどこまで信じるかは、個人の判断になります。
ネット上にある評判は、ユーザーの体験を元に書き込まれたものがほとんどかとおもわれますが、なかには企業に対する嫌がらせを目的とした悪質なものも存在します。
実際にサービスを利用したユーザーの感想は参考になりますが、成否の判断は難しいため、ネット上の評判は1つの意見として参考にするくらいが良いでしょう。
ahamo光を契約すればネットは快適に使えますか?
ahamo光ならインターネットが快適につかえる可能性は高いです。
ただしインターネットの利用環境によっては、通信パフォーマンスが落ちてしまうことがあります。
できるだけインターネットを快適に利用するためには、まず自宅のネット環境から見直すのも1つのポイントと言えるでしょう。
ahamo光はどれくらいで使えるようになりますか?
ahamo光は申し込みをしてから最短2週間ほどで利用できます。
混雑具合によっては2ヶ月ほどの期間を要する場合もあるため、お急ぎなら早めに申し込みを済ませましょう。
2〜3月ごろや、9〜10月ごろの引っ越しシーズンになると、利用開始までに時間がかかることが多いです。
ぜひahamo光をつかって、いまよりもインターネット環境をレベルアップしましょう♪
【まとめ】ahamo光は評判の内容以上に優れたサービス!
今回はahamo光の評判をはじめ、サービスの概要やメリット・注意点を紹介いたしました。ahamo光はリーズナブルな料金で、快適なネット環境を提供してくれる素晴らしいサービスです。
おなじ系統のサービスと比べても、およそ500円ほど安い料金プランで、確実に通信費を節約することができます。さらに高額になりがちな10ギガプランの価格も、月額5,610円と驚くほど安いです。
また、インターネットの品質についても、光コラボレーションのなかでは上位レベルとなっており、通信速度に優れている独自回線と比べても大きな差はありません。
ただし、ahamo光を利用するためには、格安SIMのahamoの契約が必須です。ahamo光は、ahamoユーザー向けに提供されているサービスなので、まずはahamoを契約することから始めましょう。
もしahamoとahamo光をセットで契約すれば、合計6,600円の通信費からモバイルと光回線の両方が利用できます。しかも、どちらもクオリティが高いので、ストレスを感じることも少ないでしょう。
ahamo光は導入に時間がかかってしまうタイミングもあるので、なるべく早めに契約をしておくことをおすすめします!
スマホと光回線をahamoでまとめてしまえば、支払い管理もとても楽ちんです!問い合わせ先もまとまりますし、いろいろと便利ですので、ぜひ使ってみてください♪
コメント