「スマホの料金、もっと安くならないかな…」そう考えているあなたへ。
この記事では、ソフトバンクから誕生したオンライン専用ブランド「LINEMO」の料金プランについて、最新の「ベストプラン」「ベストプランV」から、すでに新規受付を終了した旧プラン「ミニプラン」「スマホプラン」との違いまで、徹底的に比較解説します。
「結局、LINEMOに乗り換えたらどれくらい安くなるの?」そんな疑問を解消するため、現在のあなたのスマホ利用状況に合わせた具体的な料金シミュレーションもご紹介。
LINEMOがあなたに最適な選択肢なのか、乗り換えでどれくらいの節約が見込めるのかが、この記事一本でまるわかりになります。
無駄な通信費をなくして、賢くスマホを使いたいなら必見です。さあ、あなたもLINEMOで気軽に節約しましょう!
【LINEMO】

料金プラン | 通話 | ||
【ベストプラン】 3GB:990円 10GB:2,090円 【ベストプランV】 30GB:2,970円 LINEギガフリーでデータ消費0! | 【ベストプラン】 5分通話かけ放題:+550円 無制限かけ放題:+1,650円 【ベストプランV】 5分通話かけ放題:無料 無制限かけ放題:+1,650円 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均DL速度: 98.93Mbps ※みんそく8月確認 | 3,850円 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | eSIM |
クレカ 口座振替 | × | ベストプラン 300kbps ベストプランV 1Mbps | ◯ |
LINEMOはLINEのデータ消費0!
最大12,000円分のPayPayポイントもらえる!
【PR】
![]() | 最大15,000円相当 PayPayポイントコードもらえる!! ワイモバイル公式サイトへ |
![]() | 今なら最大16,000円分のPayPayポイントもらえる! LINEMOの公式サイトへ |
![]() | まだ間に合う!三木谷キャンペーン 申し込みで最大14,000ptもらえる ⚠️公式サイトからではなく、専用リンクからの申込必須 楽天モバイル 三木谷キャンペーン専用リンク |
LINEMOの料金プラン概要:新旧プランを徹底解説

LINEMOのプランは、データ容量と月額料金のほか、速度制限時の最大速度が変更されています。
項目 | 新プラン | 旧プラン |
---|---|---|
月額料金 | 【ベストプラン】 3GB:990円 10GB:2,090円 【ベストプランV】 30GB:2,970円 | 【ミニプラン】 3GB:990円 【スマホプラン】 20GB:2,728円 |
通話料金 | 5分以内国内通話かけ放題 (ベストプランVのみ) 22円/30秒 | 22円/30秒 |
速度制限時の最大速度 | 【ベストプラン】 10~15GB:300kbps 15GB以上:128kbps 【ベストプランV】 30~45GB:1Mbps 45GB:128kbps | 【ミニプラン】 300kbps 【スマホプラン】 1Mbps |
LINEスタンププレミアム | 240円 | 無料 (スマホプラン) |
LINEギガフリー | 〇 | 〇 |
テザリング | 〇 | 〇 |
LINEギガフリーでLINEアプリ使用時にデータ容量を消費しないことや、テザリングが無料で利用可能なのは新旧プランで変更はありません。
新プランでは、利用できるデータ容量が増加したり、5分以内通話かけ放題が追加されたりと、幅広いニーズに応えられる内容に改良されました。
ただし、新プランではデータ容量超過時の速度制限が段階性となり、128kbpsまで低下してしまうため注意が必要です。
現在契約できるLINEMO新料金プラン「ベストプラン/ベストプランV」

LINEMOベストプラン | LINEMOベストプランV | |
---|---|---|
月額料金 | 3GB:990円 10GB:2,090円 | 30GB:2,970円 |
通話料金 | 22円/30秒 | 5分以内通話かけ放題 (5分以降は22円/30秒) |
速度制限時の最大速度 | 10~15GB:300kbps 15GB以上:128kbps | 30~45GB:1Mbps 45GB:128kbps |
LINEMOで現在契約できる料金プランは「ベストプラン」と「ベストプランV」の2つです。
ベストプランは毎月のデータ使用量に応じて料金が変動する仕組みで、3GB以上使うと自動的に10GBのプランに切り替わります。
ベストプランVは30GBまで定額で利用できて、5分以内の国内通話かけ放題が無料で付帯しています。
また、「ベストプラン」と「ベストプランV」どちらもLINEギガフリーで、LINEアプリ利用時にデータ容量の消費がゼロです。
新規受付終了!LINEMO旧料金プラン「ミニプラン/スマホプラン」
ミニプラン | スマホプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 3GB:990円 | 20GB:2,728円 |
通話料金 | 22円/30秒 | 22円/30秒 |
速度制限時の最大速度 | 300kbps | 1Mbps |
LINEMOの旧プラン「ミニプラン」と「スマホプラン」は、データ容量超過後の低速化に制限がありません。
新プランでは段階制限となるので、最終的に128kbpsまで下がり、LINE以外はほぼ何もできなくなってしまいます。
しかし旧プランでは低速化しても300kbpsと1Mbps出るため、速度制限にかかってもどうにか耐えられます。
また、旧プラン「ミニプラン」は、新プラン「ベストプラン」とは異なり、3GBのみです。
LINEMOのデータ追加は550円/1GBのため、毎月2GB以上追加購入している方は新プランの「ベストプラン」に乗り換えた方がお得です。
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!/
LINEMO新旧プランの主な変更点とメリット・デメリット

LINEMOの新旧プランの主な変更点とメリット・デメリットを解説します。
選択できるデータ容量が増えたり、ベストプランVなら5分以内の国内通話かけ放題が無料など改良点もありますが、データ超過時の速度制限が変更されたなど気になる点もあります。
データ容量の拡充と料金の変化
旧プランと新プランの最大の変更点として、データ容量と月額料金の変更が挙げられます。
新プランは利用できるデータ容量の選択肢が増えたため、スマホの使い方に合わせて過不足ないプランを選びやすくなりました。
新プラン | 旧プラン |
---|---|
ベストプラン:3GBまで月額990円、10GBまで月額2,090円 ベストプランV:30GBまで月額2,970円 | ミニプラン:3GBまで月額990円 スマホプラン:20GBまで月額2,728円 |
旧プランは3GBと20GBの2つのみでしたが、新プランでは10GBまでのプランが加わり、いままで3GBでは少し足りなかったという方も使いやすくなりました。
また、新プランでは最大30GBまで利用できるようになり、さらにたっぷりデータ容量を使えます。
通話オプションの変更点
通話オプションは、ベストプランVのみ変更されています。
ベストプランV | 旧プラン・ベストプラン |
---|---|
5分以内国内通話かけ放題:無料(プラン料金に含まれる) 通話かけ放題:1,100円(契約から7か月目まで550円) | 5分以内国内通話かけ放題:550円(契約から7か月目まで0円) 通話かけ放題:1,650円(契約から7か月目まで1,100円) |
ベストプランVには5分以内通話かけ放題が無料で付帯しており、無制限かけ放題の料金も旧プランとベストプランより550円安く設定されています。
LINE通話だけでなく、標準アプリでの音声通話もよく使う方は、ベストプランVを選ぶのがおすすめです。
データ超過時の速度制限について
データ容量超過後の速度制限は、新プランで2段階制に変更されています。
新プラン | 旧プラン |
---|---|
ベストプラン:15GBまで300kbps、15GB以上128kbps ベストプランV:45GBまで1Mbps、45GB以上128kbps | ミニプラン:300kbps スマホプラン:1Mbps |
旧プランはデータ容量超過後の速度低下に制限はありませんでしたが、新プランではデータ容量超過後に使いすぎるとさらに速度が低下します。
LINEはギガフリーなので速度低下の影響はありませんが、128kbpsはすべての操作に時間がかかり、ほぼ何もできない状態になってしまいます。
Wi-Fi環境があれば問題ありませんが、ない場合は追加データの購入(550円/1GB)が必要になるでしょう。
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!/
あなたはLINEMOでどれくらい安くなる?料金シミュレーション

LINEMOに乗り換えるとどのくらい安くなるのか気になりますよね。
今回はケース別に乗り換え時にお得になる金額をシミュレーションしています。
自分や家族の利用状況と照らし合わせて確認してみてください。
【ケース別】ソフトバンクからの乗り換えシミュレーション
項目 | LINEMO | ソフトバンク | LINEMO | LINEMO | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン名 | ベストプラン | ミニフィットプラン+ | ベストプラン | ベストプランV | ペイトク30 | ペイトク50 | ペイトク無制限 |
データ容量 | 3GB | 3GB | 10GB | 30GB | 30GB | 50GB | 無制限 |
月額料金 | 990円 | 5,478円 | 2,090円 | 2,970円 | 7,425円 | 8,525円 | 9,625円 |
各種割引額※ | - | -1,100円(おうち割光セットのみ) | - | - | -1,947円 | -1,947円 | -1,947円 |
割引後の金額 | 990円 | 4,378円 | 2,090円 | 2,970円 | 5,478円 | 6,528円 | 7,678円 |
LINEMOとの差額 | - | +3,388円(3GBプランとの比較) | - | - | +2,508円(ベストプランVとの比較) | +3,608円(ベストプランVとの比較) | +4,708円(ベストプランVとの比較) |
※家族割(2回線)・おうち割光セット・PayPayカード割・低容量割適用時
上記表は、LINEMOとソフトバンクの料金プランを比較し、まとめたものです。
結論として、ソフトバンクの割引を駆使したとしても、すべてのプランでLINEMOの方が安くなります。
毎月のデータ使用量が3GB以内の方
ソフトバンクのミニフィットプラン+はデータ使用量で月額料金が異なりますが、1GBに抑えておうち割光セットを適用したとしてもLINEMOのベストプランのほうが1,188円安くなります。
毎月のデータ使用量が10GB程度の中容量の方
ソフトバンクには10GB程度の中容量のプランがないため、ペイトク30を利用している方の場合、LINEMOへ乗り換えると毎月2,508円~3,388円安くなります。
大容量・無制限プランを利用中の方
「ペイトク無制限を契約中ではあるものの、30GBあれば足りる」という方の場合、LINEMOベストプランVへの乗り換えで毎月4,708円安くなるため、年間で56,496円も節約できます。
ただし、30GBでは足りないという場合はLINEMO以外を検討しましょう。
他社キャリア(ドコモ・auなど)からの乗り換えで安くなるケース
項目 | LINEMO | ドコモ | au | LINEMO | LINEMO | ドコモ | au |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン名 | ベストプラン | ドコモMAX | スマホミニプラン+ | ベストプラン | ベストプランV | ドコモMAX | 使い放題MAX+ |
データ容量 | 3GB | 3GB | 3GB | 10GB | 30GB | 無制限 | 無制限 |
月額料金 | 990円 | 6,180円 | 6,358円 | 2,090円 | 2,970円 | 8,448円 | 7,458円 |
各種割引額※ | - | -3,000円※1 | -2,530円※2 | - | - | -3,000円※1 | -2,530円※2 |
割引後の金額 | 990円 | 3,180円 | 3,828円 | 2,090円 | 2,970円 | 5,148円 | 4,928円 |
LINEMOとの差額 | - | +2,190円(3GBプランとの比較) | +2,838円(3GBプランとの比較) | - | - | +2,178円(ベストプランVとの比較) | +1,958円(ベストプランVとの比較) |
※1:みんなドコモ割・長期利用割・dカードお支払い割・光セット割・ドコモでんきセット割適用時
※2:家族割プラス・auスマートバリュー・au PAYカードお支払い割適用時
上記表は、ドコモとauの料金プランをまとめて比較したものです。
結論として、ドコモとauの割引を活用しても、LINEMOの方が安いです。
ドコモやauからLINEMOに乗り換えると、月額料金はおよそ2,000円~3,000円安くなります。
家族割を適用している方であれば、家族みんなで乗り換えれば1人あたり年間24,000円~36,000円。3人家族なら年間72,000円~108,000円の節約に繋がります。
他社格安SIMからの乗り換えで安くなるケース
低容量プランの場合
項目 | LINEMO | UQモバイル | ワイモバイル | イオンモバイル | HISモバイル |
---|---|---|---|---|---|
プラン名 | ベストプラン | トクトクプラン2 | シンプル2S | 音声プラン | マイピタ |
データ容量 | 3GB | 5GB | 4GB | 3GB | 5GB |
月額料金 | 990円 | 4,048円 | 2,365円 | 1,078円 | 1,518円 |
各種割引額 | - | -2,420円 | -1,287円 | - | -385円 |
割引後の金額 | 990円 | 1,628円 | 1,078円 | 1,078円 | 1,133円 |
LINEMOとの差額 | - | +638円 | +88円 | +88円 | +143円 |
大容量プランの場合
項目 | LINEMO | 楽天モバイル | ワイモバイル | UQモバイル |
---|---|---|---|---|
プラン名 | ベストプランV | 最強プラン | シンプル2L | コミコミプランバリュー |
データ容量 | 30GB | 無制限 | 30GB | 35GB |
月額料金 | 2,970円 | 3,278円 | 5,115円 | 3,828円 |
各種割引額 | - | -110円 | -1,837円 | - |
割引後の金額 | 2,970円 | 3,168円 | 3,278円 | 3,828円 |
LINEMOとの差額 | - | +198円 | +308円 | +858円 |
格安SIM各社の料金プランを、データ容量別にLINEMOと比較してまとめました。
他社で割引を適用した場合もLINEMOの方が安いケースが多くあります。
LINEMOとの差額は大手キャリアには及びませんが、月額料金はおよそ100円~850円安いという結果に。年間にすると1人あたり1,000円~10,000円程度の節約になります。
LINEMOはソフトバンクの回線をそのまま使うため通信速度が安定しているほか、LINEギガフリーや5分以内通話かけ放題の特典を考慮すると、LINEMOに乗り換えても後悔や失敗することはないでしょう。
LINEMOへの乗り換えがお得になる人の特徴
- LINEを頻繁に利用する人
- LINEギガフリーでLINEアプリ使用時のデータ消費なし
- 毎月のデータ利用量が3GB~30GBに収まる人
- いままで多すぎるデータ容量で月額料金を払いすぎていた可能性も
- 通話オプションを重視する人
- ベストプランVなら5分以内国内通話かけ放題が無料で付帯
- 家族割が適用されなくても問題ない人
- LINEMOには家族割がない分、月額料金も安い
- PayPayポイントが欲しい人
- LINEMOのキャンペーン特典は基本的にPayPayポイントで進呈
- 店舗や電話のサポートは不要な人
- オンライン完結型のため、すべての手続きがWebやアプリで可能
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!/
LINEMOに乗り換える前に知っておきたい注意点

LINEMOに乗り換える前に知っておきたい注意点について解説します。
それぞれの内容が自分にとって問題がないかどうか、しっかり確認してから申し込みに進んでください。
家族割やセット割はない?LINEMOの割引サービス
LINEMOに家族割や光回線セット割などの割引はありません。
いままで家族割やセット割などを適用してスマホの月額料金を抑えていた方は、乗り換えると割引が無くなって通信費が高くなる気がしてしまうでしょう。
しかし、LINEMOは基本料金自体が安いため、乗り換えた方が通信費の節約になることが多いです。
なお、セット割を受けるために光回線を契約している場合は、LINEMOへの乗り換えとあわせてネット回線を他社に乗り換えるのもおすすめです。
基本料金が安価なネット回線もあるので、LINEMOと一緒に使えば通信費がさらに抑えられます。
データ超過後の速度制限は旧プランより厳しい?
データ容量超過後の速度制限は新プランで厳しくなったといえるでしょう。
旧プランの速度制限は300kbpsと1Mbpsで、それ以上の速度低下はありませんでしたが、新プランでは2段階制に変更されました。
- ベストプラン:15GBまで300kbps、15GB以上128kbps
- ベストプランV:45GBまで1Mbps、45GB以上128kbps
300kbpsだとサイト検索や地図アプリの利用、SNSはテキスト中心であれば利用できるため、旧プランでは月末までどうにか耐えることができました。
しかし、128kbpsまで下がるとほぼ何もできなくなってしまうため、追加データの購入がおすすめです。
LINEMOの通話料金・かけ放題オプション詳細
LINEMOの通話料金は他社と同じ22円/30秒です。
かけ放題オプションは「通話準定額(5分以内国内通話かけ放題)」と「通話定額(無制限かけ放題)」の2種類あり、プランによって料金が異なります。
ベストプランV | ベストプラン |
---|---|
5分以内国内通話かけ放題:無料(プラン料金に含まれる) 通話かけ放題:1,100円(契約から7か月目まで550円) | 5分以内国内通話かけ放題:550円(契約から7か月目まで0円) 通話かけ放題:1,650円(契約から7か月目まで1,100円) |
ベストプランVは5分以内国内通話かけ放題が無料で付帯しているため、短時間の通話の頻度が多い方は通話料が抑えられて特におすすめです。
旧プランから新プランへの変更は慎重に!
旧プラン(ミニプラン・スマホプラン)はすでに新規受付が終了しており、一度変更するとまた契約することはできません。
以下に当てはまる方は旧プランのままがおすすめです。
- ミニプランを利用中で毎月のデータ使用量が3GB以下
- スマホプランを利用中で毎月のデータ使用量が10GB以上20GB以下
- スマホプランを利用中でLINEスタンププレミアムをよく使っている
- ミニプランを利用中で3GBを超過して速度制限で300kbpsに下がっても耐えられる
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!/
LINEMO料金プランに関するよくある質問(FAQ)
- LINEMOの最低利用期間や解約金は?
-
LINEMOには契約期間の縛りはないため、解約金は発生しません。
ただし、契約当月に解約すると契約解除料として990円がかかります。
- LINEスタンププレミアムは新プランでも無料?
-
LINEスタンププレミアムが無料で利用できるのは旧プランのスマホプランのみです。
新プランではスタンプのみで月額240円(税込)、スタンプ&絵文字で月額480円(税込)かかります。
- LINEMOでデータの繰り越しはできる?
-
LINEMOではデータの繰り越しはできません。
毎月のデータ使用量にあわせてプランを選択しましょう。
- LINEMOではどの支払い方法が利用できる?
-
LINEMOの支払い方法は、クレジットカードと口座振替が利用できます。
また、事前に申し込みをすれば、PayPay(残高・ポイント)での支払いも可能です。
申し込み方法についてはLINEMO公式サイトから確認してください。
まとめ:LINEMOはこんな人におすすめ!

本記事では、LINEMOの新旧料金プランについて解説しました。
- LINEMOで現在契約できるプランは「ベストプラン」と「ベストプランV」の2つ
- 旧プラン(ミニプラン・スマホプラン)はすでに新規受付を終了
- LINEMOに乗り換えると月額料金が大幅に節約できる可能性が高い
- ソフトバンクから乗り換えの場合、年間で5万円以上の節約になることも
- 新プラン(ベストプラン・ベストプランV)での変更点は3つ
- 選択できるデータ容量が拡充、通話オプションの付帯、データ容量超過後の速度制限が2段階化
- 毎月のデータ使用量が20GB以上で通話の頻度が多いならベストプランVがおすすめ
- 5分以内国内通話かけ放題はベストプランVのみ、無制限かけ放題もベストプランや旧プランより550円お得
- 毎月のデータ使用量が3~10GBならベストプランがおすすめ
- ベストプランは旧プラン(スマホプラン)より638円お得
LINEMOの新プラン(ベストプラン・ベストプランV)は、料金プランの拡充や通話オプションの無料付帯によって、旧プランよりも幅広いニーズに応えられるようになりました。
ただし、データ容量超過後の速度制限が2段階制になり、使いすぎると何もできなくなってしまう点は注意しましょう。
LINEMOに乗り換えると月額料金が安くなることが多いため、ぜひシミュレーションして通信費がどのくらい節約できるか計算してみてくださいね!

LINEMOのキャンペーンでは、乗り換えや新規契約だけでなく、再契約や複数回線申し込みでもPayPayポイントがもらえるんです!あわせてチェックしてみてくださいね☆
コメント