楽天モバイルの機種変更ガイド:お得なキャンペーンや裏技も解説

楽天モバイルの機種変更は、SIM再発行と開通手続きのみで簡単にできます。

楽天モバイルにはキャンペーンが多数あり、新しいスマホの購入と楽天モバイルの契約がお得にできます。そのため、機種変更をきっかけに楽天モバイルへの乗り換えるのもおすすめです。

また、お得に機種変更できる裏技も紹介しているので、ぜひこの記事を参考に新しいスマホと共に楽天モバイルデビューをしましょう!

普段から楽天のサービスを利用している人ならさらにお得に端末が購入できますよ!
最新の端末を安くお得にGETするチャンスです♪

楽天モバイル三木谷キャンペーン

楽天モバイル 三木谷キャンペーン

三木谷キャンペーンとは、楽天モバイル社長の三木谷浩史が提供する、専用リンクからの申し込みで最大14,000ポイントが還元される超お得なキャンペーンです!

  • 最大14,000ポイント還元!
    • MNPで14,000pt、新規契約で7,000pt
  • iPhone購入キャンペーンと併用可
    • 最大54,000円相当もお得になる…
  • 2回線目以降は対象外!
    • 4/11~改定で5回線目までルール廃止
    • 1回線目を三木谷リンクで申し込もう
  • 偽物リンクに注意!
    • 専用リンクからのみ特典適用
  • 使えるのはいつまで?
    • 終了日未定なのでお見逃しなく

 リンク踏めば14,000pt還元!今がチャンス! 💸

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

楽天モバイルの機種変更方法

楽天モバイルの機種変更方法は、端末を問わず以下の4パターンが基本です。

機種変更の基本パターン
  • eSIM→eSIM
  • SIMカード→eSIM
  • SIMカード→SIMカード
  • eSIM→SIMカード

「SIMカード→SIMカード」は新しい端末にSIMカードを入れ替えて開通手続きのみですが、他の3パターンではSIM再発行が必要です。

機種変更の流れは以下の2STEP+データ移行です。

  • SIMの再発行をする(SIMカード→SIMカード以外の機種変更のみ)
  • 開通手続きをする
  • データを移行する

画像付きでも詳しく説明しますので、以下を参考に進めてください。

SIMの再発行をする

  • my楽天モバイルをダウンロードする(Webの場合はmy楽天モバイルにログインする)
  • SIM再発行を申し込む
  • 申し込むSIMタイプを選ぶ
  • ワンタイムパスワードを入力し「認証する」をタップ
  • 申込内容を確認し、「確認する」をタップする
  • メールが来たらSIM再発行申し込み完了

SIMの再発行の画像付き手順

STEP
my楽天モバイルをダウンロードする(Webの場合はmy楽天モバイルにログインする)
rakuten-sim-1
引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
SIM再発行を申し込む

my楽天モバイルの右上のメニューから「契約プラン」を選択する

rakuten-sim-2
引用元:楽天モバイル公式HP

「各種手続き」内の「SIM再発行を申請するをタップする」

rakuten-sim-3
引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
申し込むSIMタイプを選ぶ

「SIM再発行」から、SIM再発行の理由と申し込むSIMタイプを選択し「再発行を申請する」をタップ

rakuten-sim-4
引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
ワンタイムパスワードを入力し「認証する」をタップ

ワンタイムパスワードは、登録しているメールアドレスまたは楽天モバイル回線の電話番号(SMS)に届きます。

rakuten-sim-5
引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
申込内容を確認し、「確認する」をタップする
rakuten-sim-6
引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
SIM再発行申し込み完了

登録しているメールアドレスに確認メールが届きます。

開通手続き

  • my楽天モバイルアプリを起動し、「お申し込み履歴を見る」をタップ
  • 表示された画面で「開通手続きへ進む」をタップ
  • 「接続」を選択
  • 「開通手続きが完了しました」と表示されたら完了
開通手続きの画像付き手順
STEP
開通手続きを開始する

my楽天モバイルアプリを起動し、「お申し込み履歴を見る」をタップ

引用元:楽天モバイル公式HP

表示された画面で「開通手続きへ進む」をタップ

引用元:楽天モバイル公式HP
STEP
「my楽天モバイルネットワークに接続します」と表示されるので、「接続」を選択する。
「開通手続きが完了しました」と表示されたら機種変更完了

データ移行

機種変更が完了したら、新しい端末にデータを移行する必要があります。

データの移行方法はOSによって異なり、以下の4パターンあります。

iPhoneからiPhoneのデータ移行手順

iPhone同士のデータ移行にはクイックスタート・iCloud・iTunesの3通りの方法がありますが、クイックスタートが一番簡単です。

クイックスタートはiOS12.4以上である必要がありますが、iPhone5s以降の機種で利用できるので、ほぼ問題なく使えるでしょう。

クイックスタートの手順は以下の通りです。

  • 旧iPhoneのBluetoothとWi-Fiをオンにする
  • 新iPhoneの電源を入れる
  • 新iPhoneに表示される画像を旧iPhoneのカメラで読み取る
  • 新iPhoneをWi-Fiに接続する
  • Face IDまたはTouch IDを設定する
  • データ移行開始(2台のスマホを近づけたままにしておく)
  • 完了

一部データはクイックスタートでデータ移行ができないため、事前にバックアップを取っておく必要があります。

データ移行ができないもの
  • LINE
  • Gmailのアカウント情報
  • ゲームアプリのデータ
  • Email
  • モバイルSuica・PASMO(旧端末であらかじめ削除しないと新端末で利用できない)

AndroidからiPhoneのデータ移行手順

AndroidからiPhoneへのデータ移行は「iOSに移行」アプリが便利です。

手順は以下の通りです。

  • Android端末で「iOSに移行」アプリをダウンロードする
  • iPhoneの設定をする
  • 「Androidからデータを移行」をタップ
  • 「iOSに移行」アプリを開く
  • iPhoneにコードが表示される
  • AndroidにiPhoneで表示されたコードを入力する
  • iPhoneを一時的なWi-Fiネットワークに接続する
  • Android端末から転送したいデータやアプリを選択し「続ける」をタップ
  • 電話番号とSIM/eSIMを転送する
  • iPhoneの設定をする
  • 完了

iPhone同士と同様で、AndroidからiPhoneの場合もLINEやゲームアプリのデータは移行できないため、手動で転送する必要があります。

また、iPhoneではおサイフケータイが非対応なので、Android端末にチャージした電子マネーは使い切るか事前に引き継ぎ作業が必要です。

楽天Edy・モバイルWAON・GooglePlayカードは引継ぎもできないので、注意しましょう。

AndroidからAndroidのデータ移行手順

Android同士のデータ移行にはGoogle Oneが便利です。

Google Oneは、Googleドライブ・Gmail・Googleフォト共通の保存容量を追加できるサブスクリプションサービスです。旧端末でバックアップを作成後、新端末で復元が可能です。

Google Oneでのデータ移行の手順は以下の通りです。

  • 旧端末にGoogle Oneをインストールする
  • 旧端末で設定アプリを開く
  • 「Google Oneバックアップ」をオンにする
  • バックアップ終了後、新端末でGoogleアカウントにログインする
  • データを復元する
  • 完了

Google Oneでのバックアップでは移行できないデータがいくつかあり、手動でのバックアップや引継ぎが必要なものがあります。

Google Oneで移行できないデータ
  • スマホで撮影していない画像や動画
  • オーディオファイル
  • MP3やWAVなどの音楽ファイル
  • 文書ファイル
  • LINE
  • 電子決済アプリ

文書や音楽ファイルは「Files by Google」アプリを使えばGoogleドライブにバックアップを取れますよ!

iPhoneからAndroidのデータ移行手順

iPhoneからAndroidのデータ移行の方法はWi-Fi接続とケーブル接続の2パターンがあります。

ただし、Wi-Fiで移行できるデータは少ないので、ケーブル接続の利用がおすすめです。

Wi-Fi接続とケーブル接続のデータ移行手順は以下の通りです。

  • AndroidとiPhoneをWi-FiまたはUSBケーブルで接続する
  • データを選択する
  • データを移行する
  • 完了

電子マネーの移行はできないので、あらかじめデータの引継ぎをしておくとスムーズです。

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

【最新】楽天モバイルの機種変更キャンペーン情報

楽天モバイルでは、キャンペーンを活用すればお得に機種変更できるだけでなく、ポイントも貰えます。

楽天モバイルで利用できるキャンペーンは以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてください。

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

楽天モバイルのおすすめ機種と選び方

楽天モバイルでは2025年4月時点では0円や1円で購入できる端末はありません。

しかし、楽天モバイルではキャンペーンを利用すると、対象のiPhoneを購入&Rakuten最強プランの申し込み&他社からMNP乗り換えで最大36,000円相当がお得になります。

対象のiPhoneには最新端末であるiPhone16シリーズも含まれるので、iPhoneへの機種機種変更を検討している方にとっては特におすすめです。

キャンペーン対象iPhone
  • iPhone16シリーズ
  • iPhone15シリーズ
  • iPhone14シリーズ

楽天モバイルでiPhoneをお得に利用する方法は以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

用途別おすすめ端末

楽天モバイルでお得に機種変更してスマホを利用するなら、用途に合わせた端末を選択しましょう。

子供向けのおすすめ端末

子供向けにおすすめのスマホ端末iPhone SE(第3世代)です。

iPhone SEは廉価版のiPhoneという印象がある人もいると思いますが、価格が安い上に性能も十分です。

カメラも高性能なので、iPhoneを持ちたがる子供にもおすすめでしょう。

型落ちで価格はさらに安くなっていますよ!

シニアや高齢者におすすめの端末

シニアにおすすめなのは、AQUOS wish3です。

シニア向けに操作しやすい「かんたんモード」を備えており、スマホの操作が難しく感じてしまう人でも使いやすいでしょう。

また、防水・防塵・耐衝撃に対応しているので長期間使うことを考えても安心です。

AQUOS wish3は、楽天モバイルの6,000円引きクーポンがもらえるキャンペーンの対象スマホなので、お得に購入できますよ!

ゲームにおすすめの端末

ゲームをする人は搭載CPUの性能が高く、画面が大きい端末を選択するのがおすすめです。

最もおすすめなのはiPhone16ですが、安くなってきているiPhone15でも十分です。

超高性能なCPUを搭載しており、メモリーも大容量なので、重い3Dゲームで遊ぶのも全く問題ありません。

AndroidならGalaxy S23Xperia 5 Vが超高性能でおすすめです。

画面が有機ELなので素早い動きがあるようなゲームでも使いやすいでしょう。
※有機ELとは:応答速度に優れており、動きの速い映像でも残像が発生しにくいため、スマホゲームをより鮮明な映像で楽しめるディスプレイのこと

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

楽天モバイルをさらにお得に機種変更するコツや裏技

楽天モバイルでは、キャンペーンの利用以外にもお得に機種変更できる裏技があります。

スマホ下取りサービスを利用する

楽天モバイルではスマホ下取りサービスを実施しています。

古いスマホが不要であれば下取りサービスを利用して、新しい端末代金の足しにしても良いでしょう。

楽天モバイルの下取りサービスは対象になっているスマホがかなり多いです。

下取り対象のスマホは公式サイトから確認できます。

スマホSELECTION対象スマホを購入する

楽天市場で販売されているスマホのうち、お得に購入できる端末をスマホSELECTIONで紹介しています。

スマホSELECTIONの中には楽天ポイント10倍や楽天スーパーDEALで50%ポイント還元の対象になっているものもあり、対象の端末を選ぶことでお得に機種変更ができます。

対象の端末は時期によって異なるので、利用したい端末があるかどうかスマホSELECTIONで確認しましょう。

楽天ポイントを充当する

楽天モバイルでお得に機種変更したい場合、楽天ポイントを新しい端末代金に充当するのもおすすめです。

普段から楽天のサービスを利用している方であれば、数千~数万ポイント貯まっていることも考えられます。

楽天モバイル公式楽天市場店で端末を購入する場合、楽天ポイントを支払いに利用できるのでお得に機種変更ができます。

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

楽天モバイル店舗で受けられる機種変更サポート

楽天モバイルでは、店舗とオンラインで機種変更が可能です。

それぞれのメリットを確認し、どちらで手続きをするか判断しましょう。

店舗のメリットオンラインのメリット
スタッフが対面で手続きをサポートしてくれる
使いたい機種を実際に触って確かめられる
申し込み当日から新しいスマホを使える
店舗の営業時間に関係なく手続きできる
手続きが早く済ませられる
在庫の心配がない
オンライン限定のキャンペーンが利用できる

店舗のメリット

楽天モバイルの店舗では一部サポートは有料ですが、機種変更も対面でサポートしてもらえます。

開通手続きまでスタッフにやってもらえるので、オンラインの手続きに不安がある人でも安心でしょう。

また、展示されているスマホを実際に触ることができるのも店舗のメリットです。

最新のスマホに機種変更したいものの、大きさや重さが気になる人も実際に手に取って確かめることができます。

気に入ったスマホは店舗で購入して機種変更すれば、新しいスマホをその日から使うことができます。

オンライン申し込みの場合は新しいスマホが届くまで待つ必要がありますが、すぐに使えるのも店舗での機種変更のメリットでしょう。

オンラインのメリット

オンラインの手続きであれば、楽天モバイルの店舗の営業時間に関係なく手続きができます。

仕事が忙しくて営業時間内に店舗に行くことができない人や、子連れでの外出が難しい人、足が悪くて外出が困難な人でも来店予約や移動の手間をかけずに気軽に機種変更ができるのがオンラインのメリットです。

また、店舗では端末の在庫が無ければ当日の機種変更ができないため再度来店する必要がありますが、オンラインなら在庫の確認ができるため、再入荷後に購入して機種変更するという段取りがしやすいです。

楽天モバイルではタイミングによってはWeb限定のキャンペーンを行っており、オンラインの方が端末が安く利用できることもあります。

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

楽天モバイルのサービス情報や申し込みの流れ

項目内容
月額料金(音声SIM)3GBまで1,078円(税込)
3GB~20GB2,178円(税込)
20GB~無制限3,278円(税込)
月額料金(データのみ)3GBまで1,078円(税込)
3GB~20GB2,178円(税込)
20GB~無制限3,278円(税込)
使用回線楽天・au
通話料かけ放題オプションRakutenLinkアプリ利用で国内通話無料
OS標準アプリでの1回15分以内の通話かけ放題1,100円(税込)/月
SNS使い放題オプションなし
光回線スマホセット割楽天ひかりと同時契約で、楽天ひかりが6ヶ月間無料
データ繰越×
テザリング
5G対応
縛りなし
違約金なし
※1年以上継続利用の場合
 解約に関してはこちら
初期費用SIMカードの交換・再発行が必要な場合のみ3,000円(税込)
実質平均速度平均Ping値51.01ms
平均ダウンロード速度109.04Mbps
平均アップロード速度29.74Mbps
キャンペーン楽天モバイル最新キャンペーン情報

楽天モバイルはコスパが高いだけでなく、従量課金制の「楽天最強プラン」のみのシンプルワンプランなので料金プランに悩む必要もありません。

申し込みもオンラインなら24時間いつでもできて簡単です。

楽天モバイルの申し込み手順

①申し込みに必要な物や書類を揃える

楽天モバイルを契約するには以下のものが必要です。

  • 本人確認書類
  • 楽天会員ユーザーIDとパスワード
  • クレジットカードまたは銀行口座
  • 楽天回線対応製品
  • MNP予約番号(他社からMNP乗り換えの場合のみ)
本人確認書類

楽天モバイルの契約時には本人確認書類を提出、またはアップロードが必要です。

本人確認書類とは
  • 日本国籍の人
    • 運転免許証
    • 運転経歴証明書
    • マイナンバーカード
    • 精神障がい者保健福祉手帳
    • 療育手帳
    • 身体障がい者手帳
    • 健康保険証
    • 日本国パスポート
    • 住民基本台帳カード
  • 外国籍の人
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 外交官身分証明書(住居証明書が必要)
楽天回線対応製品

楽天モバイルで契約時に端末を購入することもできますが、今まで使っていたスマホをそのまま利用する場合は端末が対応しているかどうかを楽天モバイル公式サイトで確認しましょう。

MNP予約番号

他社から電話番号を変えずに乗り換える場合に必要な番号ですが、MNPワンストップ対象事業者からの乗り換えであれば必要ありません。

現在利用している携帯電話会社がMNPワンストップ非対応の場合や、セット割を利用している場合はMNP予約番号を発行して乗り換え手続きを行う必要があります。

MNPワンストップ対象事業者一覧
  • ドコモ
  • au
  • UQmobile
  • povo2.0
  • Y!mobile
  • LINEMO
  • 日本通信SIM
  • b-mobile
  • mineo
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • ジャパネットたかた通信サービス

MNP乗り換えについては以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。

②楽天モバイル公式サイトから申し込む

楽天モバイル公式サイトでの手順は以下の通りです。

  • 楽天モバイル公式サイトにアクセス
  • 契約するプランとSIMの種類を選択する
  • 購入する端末と支払回数を選択する(端末を購入する場合のみ)
  • 楽天会員IDとパスワードを入力してログインする
  • 本人確認書類をアップロードする
  • 電話番号を選択する(MNP乗り換えの場合はMNP予約番号の入力)
  • 配送先の住所を入力する(端末を購入した場合のみ)

③端末の初期設定をする

端末の初期設定方法は端末によって手順が多少異なります。

楽天モバイルで購入した端末の初期設定方法は公式ホームページから確認できます。

他社からMNP乗り換えの場合はMNP開通手続きが必要です。

MNP開通手続き
  • my楽天モバイルにアクセスする
  • メニューから該当の申込番号を選択する
  • 「転入を開始する」を選択する
  • 注意事項を確認する
  • MNP転入を開始するを選択する

④RakutenLinkアプリの初期設定をする

RakutenLinkの初期設定方法は、iPhoneとAndroidでほぼ同じです。

iPhoneの場合
  • my楽天モバイルにログインする
  • メニューから申し込み履歴を選択する
  • 該当する申込番号を選択する
  • RakutenLinkで使用したい電話番号が開通済みになっていることを確認する
  • RakutenLinkアプリをインストールし、起動する
  • 位置情報提供協力を確認して「次へ」をタップする
  • 情報提供に同意するを選択する
  • 楽天会員のログイン情報許諾について「続ける」を選択する
  • 利用する楽天モバイルの電話番号を入力して認証開始を選択する
  • RakutenLinkで使用するアカウント情報を入力して完了を選択する
Androidの場合
  • my楽天モバイルにログインする
  • メニューから申し込み履歴を選択する
  • 該当する申込番号を選択する
  • RakutenLinkで使用したい電話番号が開通済みになっていることを確認する
  • RakutenLinkアプリをインストールし起動する
  • 位置情報提供協力を確認して「次へ」をタップする
  • 情報提供に同意するを選択する
  • 楽天会員ログイン情報許諾について「続ける」を選択する
  • アクセス許可について許可を選択する
  • 利用する楽天モバイルの電話番号を入力して認証を開始を選択する
  • 届いた認証コードを入力して確認を選択する
  • RakutenLinkで使用するアカウント情報を入力して完了を選択する

これらの手続きは全てオンラインで24時間可能なので、いつでも楽天モバイルに申し込めますよ!

使わなければ勝手に安くなる!お得なワンプラン♪

楽天モバイルの公式サイトへ

楽天モバイルの機種変更は簡単!キャンペーンや下取りサービスを使えばお得!

楽天モバイルの機種変更は、SIMカードがあれば入れ替えるだけ、eSIMであれば再発行と開通手続きだけなので簡単です。

使用する端末が楽天モバイルに対応しているかどうか確認する必要がありますが、オンラインでも確認できるので安心です。

また、下取りサービスで端末を買い取ってもらえるほか、新しい端末の購入と契約がセットであれば値引きやポイント還元など、楽天モバイルはお得なキャンペーンを多数提供しています。

機種変更をきっかけに、ぜひ楽天モバイルを気軽に申し込んでみましょう!

楽天モバイル】

楽天モバイル
料金プラン通話
楽天最強プラン
3GB:1,078円
20GB:2,178円
無制限:3,278円
Rakuten Linkアプリの利用で
通話かけ放題無料
※アプリを利用しない通話:15分かけ放題1,100円/月
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度:209.67Mbps
※みんそく3月確認
オンライン・店舗申し込み:
無料
iPhone対応テザリング5G海外利用
無制限手続きなし
毎月2GBまで無料
支払いデータ繰越速度制限時特典
クレカ、デビット、口座振替×なし楽天市場での買い物がポイント4倍!
その他キャンペーン
※価格は全て税込表記

\Apple公式より安くゲット/

楽天モバイル iPhone

Phone16最大36,000pt
iPhone16e:最大40,000pt
iPhone購入と同時乗り換えがお得!

▶楽天モバイルの公式サイトに移動する

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする