ahamoの解約に違約金はかからない?日割りやタイミングも解説

ahamoの解約手続きは違約金や手数料もかからず24時間オンラインで可能です。また、MNP転出(電話番号を引き継ぐ乗り換え)も手数料無料でオンラインで完結します。

ただし、2025年3月1日以降の新規契約については、契約解除料1,100円(税込)が発生するケースがありますので注意してください。また解約月の月額料金は日割りにならず1ヶ月分の請求になるので、解約のタイミングは月末が良いでしょう。

ahamoは解約の心配が要らないくらいメリットだらけの格安SIMです。

ahamoのメリット

スマホの解約って手続きが複雑そうで不安になりますよね。

ahamoは24時間いつでも手続きできて簡単なので、安心して申し込みできますよ!

ahamo(アハモ)

ahamoキャンペーン
料金通話
月30GB 2,970円
月110GB 4,950円
5分かけ放題無料
通話かけ放題 +1,100円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度: 108.02Mbps
※みんそく2月確認
オンライン申し込みで無料
ドコモショップで有料サポートも可
iPhone対応テザリング5G海外利用
手続きなしで
30GBまで無料
支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ、デビット
口座振替
×1Mbps
※価格は全て税込表記

ahamoに乗り換えたら最大20,000円分のポイントもらえる!

▶ ahamoのキャンペーンの参加はこちら

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

ahamoの解約手続きはWeb上で24時間対応!スムーズで安心です!

ahamoの解約手続きはオンライン上で24時間いつでも可能で、事務手数料や違約金もかかりません。(※例外あり

解約には2つの方法があり、手順が異なるので注意してください。

ahamo解約方法

ahamoから他社キャリアに乗り換えせずに、通常の解約をする手順を説明します。

乗り換えなしで解約手続きをすると、同じ電話番号は二度と利用できなくなるので、引き継ぐ場合はMNP乗り換えで解約してください。

STEP
ahamo公式サイト「携帯電話解約の手続き方法」にアクセスし、「解約手続き」をタップ。
STEP
「手続き窓口」をタップ
STEP
お手続きページへをタップ
STEP
My docomoにログインする
ログイン後、画面下部の「お手続き」→「回線の解約」の順にタップし、注意事項に同意したら「この内容で手続きを完了する」で終了。

解約手続き後はインターネットが利用できなくなりますが、日割り計算ではなく1ヶ月分が請求されます。
そのため、月末までよく考えてから手続きをしましょう。

誘導に沿って進めるだけなので、とても簡単にオンラインで完結できて安心です。

ahamo-mnp
引用元:ahamo公式HP

ahamoで利用している電話番号を引き継いで他社キャリアに乗り換える手続き方法を説明します。

電話番号を引き継いで乗り換え(MNP乗り換え)をする場合、MNP予約番号が必要です。

STEP
ahamo公式HPの携帯電話の解約の手続き方法にアクセスし「MNPを利用した解約」をタップ
ahamo-mnp
引用元:ahamo公式HP
STEP
ahamoお手続きページへをタップし、予約番号を取得する

取得した予約番号を契約するキャリアに伝え、MNP転入の申し込みをすれば完了

引用元:ahamo公式HP

「MNPワンストップ」に対応しているキャリアへwebから申し込みをする場合は予約番号の取得は不要です。

大手キャリアやそのサブブランド、楽天モバイル、mineoなどの業者は「MNPワンストップ」に対応しているので、予約番号を取得する手続きは必要ありません。

乗り換え先のキャリアが開通すればahamoは自動的に解約となるので、別途解約手続きなども不要です。

\ 2万dポイントゲットは今だけ!/

ahamoの解約に料金がかかるケース

ahamoでは、通常の解約に解約金は発生しません。しかし、以下の場合には契約解除料として1,100円(税込)がかかります。

  • 短期間での解約(契約から1年以内)
    • 2025年3月1日以降に新規契約した回線で、以下の条件を満たす場合。
  • 条件
    • 利用実態がない場合
    • 過去1年以内に同一名義の他回線で1年未満での解約歴がある場合

詳細はこちらで確認できます。

例えば、乗り換え目的で短期間だけ契約した場合や、サブ回線としてほとんど使わずに解約するときに要注意です。特に、MNP(番号ポータビリティ)を利用して短期間での乗り換えを繰り返している人は、解約金が発生するかもしれません。

普通に使っている限りは解約金はかかりませんので安心して大丈夫です!

ahamoはドコモショップでも解約できる?

ahamoは原則ドコモショップで解約することはできません。

ただし難しい場合はドコモショップの有料サポート(1回3,300円)で、解約手続きをサポートしてもらえます。

また、以下のやむを得ない事情で解約したい場合は、郵送での手続きが可能で、事務手数料もかかりません。

ahamo:郵送での解約手続きが可能なケース
  • 契約者が亡くなった
  • 契約者の意思確認ができない(入院・失踪など)
  • 端末・SIMの紛失や故障のため、
    Web上での手続きが困難

「端末・SIMの紛失や故障」の場合のみ契約者本人による申し込みが必要ですが、「契約者が亡くなった」「契約者の意思確認ができない」場合は家族の申し込みが可能です。

契約者が亡くなった場合

「契約者が亡くなった」場合は、UIMカードやSIMカード、契約者の死亡が確認できる書類、解約手続きをする代理人の本人確認書類、郵送申込書を用意する必要があります。

死亡が確認できる書類とは

死亡届・死亡検案書・死亡診断書・葬儀の案内状・香典返しのお礼状・新聞のお悔やみ欄・埋葬許可証・亡くなったことが分かる戸籍謄(抄)本など。

死亡届と死亡診断書はセットになっているため、葬儀社が代理で提出することが多いです。また、埋葬許可証は火葬時に受け取ります。
家族葬で葬儀の案内状などが無い場合は、すぐに解約手続きをしたくても書類が揃わないこともあるので、葬儀社に死亡届・死亡診断書のコピーをお願いしておくと良いでしょう。

契約者の意思確認ができない場合

「契約者の意思確認ができない」場合は、契約回線のUIMカードやSIMカード、契約者の意思確認ができない理由が客観的に判断できる書類、解約手続きをする代理人の本人確認書類、郵送申込書を用意する必要があります。

契約者の意思確認ができない理由が確認できる書類とは

失踪の場合:捜索願または失踪届
入院の場合:診断書など

\ 2万dポイントゲットは今だけ!/

ahamoの料金が気になる場合、プランの見直しも可能

ahamoの月額料金をまとめると以下の通りです。

ahamo基本料金30GB
+5分以内通話かけ放題(無料):2,970円(税込)

ahamo基本料金30GB
+通話かけ放題:4,070円(税込)

ahamo基本料金30GB
+大盛りオプション

+5分以内通話かけ放題(無料):4,950円(税込)

ahamo基本料金30GB
+大盛りオプション

+通話かけ放題:6,050円(税込)

ahamoはシンプルワンプランで料金設定されているため、標準サービスとして付帯している「5分以内の通話かけ放題」以外は全て追加オプションの扱いです。

そもそもこの内容を低価格で提供しているキャリアはahamo以外にありませんが、月額料金が気になるなら、オプションをすべて外すと最低利用月額は2,970円(税込)です。

また、ahamo専用アプリもしくはahamo公式HPからログインして、「ホーム」から今月利用したデータ量や利用料金を確認できます。

例えば、大盛りオプションや通話かけ放題オプションを外して節約するには以下の方法があります。

  • Netflixで動画をたくさん見るなら
    事前にダウンロードしておく
  • YouTubeの視聴は画質を落とす
  • 通話はドコモユーザーの家族ならかけてもらう
  • 5分以上になりそうな通話は
    LINE通話を利用する

Netflixはダウンロードできる機能があるので、固定回線がある環境で事前に動画をダウンロードしておけば、外出先でもデータ容量を全く使わずに視聴できます。

また、LINE通話はデータ通信を利用した通話機能ですが、もし低速制限がかかって1MbpsになってもLINEの音声通話は問題なくできます。

オプションを解約しても工夫次第でデータ消費量と通話料金を抑えられるでしょう。

家族がドコモユーザーなら、ahamoは家族割のカウント対象にはなるので、ドコモ→ahamoの通話であれば家族内通話無料です!

\シンプルでわかりやすいahamo料金プラン!/

もし万が一、ahamoを解約することになった際、事前に知っておいてほしいこと

ahamoを解約することになった際、あとから困らないように知っておいた方が良いことがいくつかあります。申し込みの前に事前にチェックしておきましょう。

分割払いの場合や解約のタイミングなど、知っておくと安心ですよ!

端末代金の残債が残っている場合、一括もしくは分割での支払いが必要

ahamoを解約する際に端末代金の分割払いが残っている場合、残りを「一括払い」「分割払い」を選んで支払うことができます。

一括払いを選択した場合は解約後の請求に残りが上乗せされ、分割払いは支払いを継続して毎月請求です。

ただし、ahamoの分割払いで選択できるのは36回払いのみで、分割回数の変更はできません。

負担を減らすなら分割払いを継続した方がよさそうですね!

解約月の月額料金は満額請求

ahamoでは、解約月の月額料金は日割りにはならず、満額請求です。

例えば6月1日に解約をしても、6月30日までの1ヶ月分の料金が全額請求されます。

また、解約手続きを引き延ばして月をまたいでしまうと、さらに1ヶ月分かかるので注意が必要です。

解約したらすぐに使えなくなってしまうので、月末の月をまたぐ直前のタイミングで解約すればお得に乗り換えできますよ!

解約したら当日中に使えなくなる

ahamoの解約手続きを完了すると即利用停止となるため、少なくとも当日中には使えなくなります。

また、他のキャリアに乗り換える場合は、乗り換え先の手続きが完了して開通した瞬間にahamoの通信が利用できなくなります。

一度通信が停止すると、再び元の状態に戻すことはできないため、データのバックアップなど必要な作業は事前に済ませておくのがおすすめです。

解約手続きはキャンセルできない

解約手続きは原則としてキャンセルができません。

一度解約が完了すると元の状態には戻せないので注意が必要です。

また、MNP予約番号を発行しただけの状態で乗り換え手続きが完了していない場合は、MNP予約番号発行から15日後に自動的に手続きがキャンセルされます。

解約手続きをするかどうかは慎重に判断しましょう。

\ahamoの手続きはオンラインで完結!/

ahamoの解約を検討してる人に伝えたい!ahamoを継続すべき5つのメリット

月額料金がとにかく安い

ahamoの月額料金は30GB2,970円(税込)、110GB4,950円(税込)と大容量でとにかく安いのが特徴です。

キャリアによっては、データ容量が少ないプランを低価格で提供していたり、低速ならデータ量無制限など条件つきの場合もあります。

いつも小容量では足りなくなって追加購入して結果的に高くなってる…。

例として、ahamoと同じく3大キャリアで提供されているY!mobile(ワイモバイル)で30GB、povo2.0で30GB利用する場合で比較してみましょう。条件を揃えるためにpovo2.0は5分以内の通話かけ放題オプションを追加しています。

ahamoY!mobilepovo2.0
月額料金2,970円 (30GB)4,015円 (30GB)2,780円 (30GB)
5分以内
通話かけ放題オプション
無料なし
※かけ放題オプションは10分〜
550円
総額2,970円4,015円3,330円
ahamoとY!mobileは30GBプランを契約した場合、povo2.0は30GBトッピングを購入した場合の料金
料金はすべて税込

ahamoは30GB使えて5分以内通話かけ放題で2,970円(税込)なので、余裕のあるデータ容量かつ低価格でコスパが高いといえます。

Y!mobileは2025年1月1日より月額4,015円で30GBを利用できるようになりました。

参考として、30GBでできることは以下の通りです。

30GBでできること
  • Webサイトの閲覧:約104,700ページ
  • メールの送受信約:60,000通
  • LINEの通話:約1,110時間
    (ビデオ通話は約98時間)
  • YouTube:高画質(720p)30時間
         中画質(480p)50時間

毎日長時間の動画視聴や、ゲームのプレイをしない限りは30GBで十分です。

また、自宅に固定回線があり外出時しかデータ通信を使わない方であれば、むしろ余裕があります。

コスト重視でデータ量を少なくすると、どうしても残りのデータ量を気にする必要がありますが、ahamoなら余裕のあるデータ量でストレスフリーで利用できるでしょう。

5分以内の通話かけ放題が無料

ahamoでは、5分以内の通話が無料でかけ放題です。ドコモと同じ通話品質で安定しているため、安心して利用できると口コミ評判も高いです。

他社では5分以内の通話かけ放題はオプションとして追加しなければならないことが多く、月額550円程度が相場です。

普段あんまり通話しないしなぁ…。

あまり通話をしていないと自分では思っていても、家族への用事だったりお店や病院の予約など、ちょっとした用件で意外とかけているものです。

短時間の通話だけならそこまで通話料もかかっていないと思いがちですが、携帯会社の通話料金相場は30秒ごとに22円です。

5分以上22円/30秒の格安SIM例
  • povo
  • LINEMO
  • ワイモバイル
  • mineo
  • 楽天モバイル

つまり、毎月の累計通話時間が12分以上であれば月額550円程度でオプションを追加した方が安くなる計算ですが、ahamoならオプション料金が無料なので節約にも繋がります。

また5分超過後の合計通話時間が月に25分以上の場合は、通話定額かけ放題オプション(月額1,100円(税込))がお得です。

手続きはオンラインで完結

ahamoは、実店舗や電話窓口を設けないことで経費を削減し、ドコモの回線を低価格で提供しています。

そのため、手続きはすべてオンライン上で可能です。

窓口での手続きとは違い、24時間好きなタイミングで手続きができるので、忙しくて店舗に行く時間を取るのが難しい方でも使いやすいです。

また、小さい子供連れや、足が悪くて外出が困難など「予約して店舗に出向く」という一連の流れが大変な方にとっても安心して利用できます。

店舗って予約していっても結局待つことが多いし、オンラインで自分でできるのって時短にもなりますよね。

速度制限がかかっても1Mbps

ahamoは、データ容量を使い切って速度制限がかかっても最大1Mbpsでの通信速度で利用可能です。

多くのキャリアでは、速度制限がかかると128kbpsまで通信速度が下がり、LINEのメッセージ以外は基本的に何もできなくなります。

128kbpsでは、以下のような状態になります。

内容128kbps
動画視聴最低画質まで落としても
何度も止まる
Xの閲覧文字の表示が遅れる
Instagramの閲覧読み込めずにエラーが出る
Web検索検索エンジンのトップページが
開くまで1分以上かかる
LINEメッセージは問題ないが、
通話は難しい

速度制限中の動画視聴は諦めるとしても、SNSがスムーズに使えないのは辛い…。

一方で、1Mbpsの場合は以下の利用が可能です。

項目できる・できない
LINE・Skypeメッセージできる
通話できる
ビデオ通話少し遅いができる
Xできる
Instagram少し遅いができる
Facebook少し遅いができる
TikTok少し遅いができる
Webぺージ地図・ニュースできる
通販サイト少し遅いができる
YouTube低画質できる
標準画質できる
高画質ほぼできない
テザリングできる
オンラインゲーム種類による
データダウンロード50MB程度ならできる
アップロード

画像や動画などのデータ量が多いInstagramやFacebookは多少遅れることもありますが、基本的には問題なく利用できます。

また、TikTokのような連続して動画を視聴するようなアプリは読み込みに多少時間がかかり、時々止まってしまうこともありますが一応利用できます。

YouTubeなどの動画視聴もデータ量は大きいですが、高画質を求めなければ途中で止まることもなく1Mbpsでも視聴可能です。

SNSや動画が毎日の楽しみだし、速度制限がかかっても問題なく使えるのは嬉しい!

低価格なのに速度制限下でもここまで手厚いのはahamoだけです。

海外でも手続きや追加料金なしでそのまま利用できる

ahamoでは海外での利用も手続きや追加料金なしでそのまま使えます。

多くのキャリアでは海外でスマホを使用したい場合、有料オプションの追加や、海外SIM・Wi-Fiのレンタルが必要になることが多いです。

毎回Wi-Fiのレンタルをしているけど、事前に手続きしていても、空港で借りる→空港で返却って本当に面倒で…。
空港は広いし、窓口がどこだか分からなくて早めに着いても結局バタバタしちゃう。

ahamoの対応エリアは日本人の渡航先の約98%を占める91の国と地域と幅広いので、渡航先でもahamoが使える場合がほとんどだといえるでしょう。

ahamo-abroad
引用元:ahamo公式HP

海外で利用できるahamoのデータ容量は30GBまでですが、長時間動画の視聴やビデオ通話をしない限りはデータ量を心配することなく安心して使えます

体験談ではありますが、私がタイに5日間行った時のWi-Fiのレンタルは、総額で3,000円程度かかりました。(2人1台のWi-Fiをシェアしたため、4Gのデータ量無制限プランで借りました。)

せっかくならその通信費を現地で楽しむ費用に充てたいですよね。ahamoは海外に行く人にも最適なんです。

\ 2万dポイントゲットは今だけ!/

ahamoの解約に関するよくある質問

ahamoを解約するとペナルティはある?

ahamoは契約期間の縛りが無いため、解約金や違約金もありません。

ただし、短期解約を繰り返してキャリア間を行き来するとスマホの転売を疑われるなどの理由でブラックリスト入りし、契約できなくなることがあります。

解約金や違約金がかからないからといって、気軽に解約するのはよくないということです。

ahamoを解約したのに請求が来たのはなぜ?

ahamoでは解約月の月額料金は満額の請求です。

日割りが無いため、月初に解約したとしても1ヶ月分の月額料金が請求されます。

解約するのであれば月末がおすすめです。

ahamoは海外からでも解約できる?

ネット通信ができる環境であれば、海外からでも解約手続きが可能です。

ただし、解約すると日本で利用していた電話番号は使えなくなります。

\海外旅行が多い方でも便利!/

ahamoはいつでもスムーズに解約できるので、安心して大丈夫!

ahamoは、解約したくなったらオンラインで24時間いつでも手続きができます。

また、ahamoは他社にはないメリットが多いです。

  • 月額料金がとにかく安い
  • 5分以内の通話かけ放題が無料
  • 手続きはオンラインで完結
  • 速度制限がかかっても1Mbps
  • 海外でも手続きや追加料金なしで
    そのまま利用できる

ahamoはデータ量も大容量で低価格に加えて、5分以内の通話かけ放題や、海外利用も追加料金なしなど、コスパだけでなく利便性にも優れているといえるでしょう。

手続きだけでなく、解約もオンライン上で24時間いつでも簡単にできます。

手続きに不安を感じて申し込みを躊躇している方も安心して契約してくださいね!

ahamo(アハモ)

ahamoキャンペーン
料金通話
月30GB 2,970円
月110GB 4,950円
5分かけ放題無料
通話かけ放題 +1,100円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度: 108.02Mbps
※みんそく2月確認
オンライン申し込みで無料
ドコモショップで有料サポートも可
iPhone対応テザリング5G海外利用
手続きなしで
30GBまで無料
支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ、デビット
口座振替
×1Mbps
※価格は全て税込表記

ahamoに乗り換えたら最大20,000円分のポイントもらえる!

▶ ahamoのキャンペーンの参加はこちら

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする