ドコモを長年使っているけど、月額料金が高くて悩んでいませんか?格安SIMに興味はあるけれど、乗り換えの手続きが不安…
そんな方におすすめなのがLINEMOです!
ドコモからLINEMOへの乗り換えは面倒な店舗訪問が不要、オンライン上の手続き数分で完結します。気軽に乗り換えやすいLINEMOの主な魅力は、以下にあります。
- 月額料金のコスパの良さ!
- eximoの1〜3GB使用中の方の場合
→ 月額2,288〜4,675円の節約に!
- eximoの1〜3GB使用中の方の場合
- 安定した通信速度
- 5Gの基地局数最大のソフトバンクの
サブブランドだからこそ、
いつでもサクサク快適
- 5Gの基地局数最大のソフトバンクの
- LINEのデータ通信カウントフリー
- LINEでどれだけトークで画像や
動画を送っても、どれだけ通話しても
ギガフリーでデータ消費0
- LINEでどれだけトークで画像や
- 通話かけ放題オプションがお得
- ベストプランVなら
5分以内の通話かけ放題が無料
- ベストプランVなら
- キャンペーンが豊富
- PayPayポイント高額付与の
特典が多数
- PayPayポイント高額付与の
ドコモからLINEMOに乗り換えは大幅な節約になりますので、オンラインでの問い合わせや手続きを苦に感じない方は、LINEMOに乗り換えて間違いないでしょう。
この記事では、ドコモからLINEMOへ乗り換える手順を詳しく手順を解説します。
事前に知っておきたいデメリットや注意点、乗り換えた人たちの口コミもまとめましたので、参考にして乗り換えを検討してみてくださいね。

乗り換えに手こずらないか、不安はあります…

LINEMOは即日利用開始も可能なんです!固定費をリーズナブルにしたい方は必見です☆
【LINEMO】


料金プラン | 通話 | ||
【ベストプラン】 3GB:990円 10GB:2,090円 【ベストプランV】 30GB:2,970円 LINEギガフリーでデータ消費0! | 【ベストプラン】 5分通話かけ放題:+550円 無制限かけ放題:+1,650円 【ベストプランV】 5分通話かけ放題:無料 無制限かけ放題:+1,650円 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均ダウンロード速度: 98.94Mbps ※みんそく1月確認 | 新規・乗り換えともに無料 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | eSIM |
クレカ 口座振替 | × | ベストプラン 300kbps ベストプランV 1Mbps | ◯ |
LINEMOはLINEのデータ消費0!
今なら最大20,000円分のPayPayポイントもらえる!
ドコモからLINEMOへ乗り換えるメリット5つ
ドコモからLINEMOへ乗り換えるメリットは以下の5つです。

LINEMOは月額料金が安く通信速度も速い、さらにLINEギガフリーでトークも通話も使い放題なんです!
コスパ最強のLINEMOの魅力を1つずつ紹介していきます。
月額料金のコスパがいい

ドコモからLINEMOに乗り換えると、大幅な月額料金の節約が期待できます。
ドコモの料金プランは、eximo、eximoポイ活、irumo、ahamoなど複雑で、割引はありますが実際の料金はわかりにくいのが難点です。
一方LINEMOはシンプルかつお得な料金プランで、割引なしでもお得に利用できます。LINEMOとドコモの近しいデータ容量でコストを比較してみましょう。
料金プラン データ容量 | LINEMO ベストプラン 3GB | ベストプラン 10GB LINEMO | ベストプランV 30GB LINEMO |
---|---|---|---|
月額料金 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
年間料金 | 11,880円 | 25,080円 | 35,640円 |
税込価格
料金プラン データ容量 | 1〜3GB eximo | 3GB〜無制限 eximo | 無制限 eximoポイ活 |
---|---|---|---|
月額料金 | 5,665円 ※最大割引で 3,278円 | 7,315円 ※最大割引で 4,928円 | 10,615円 ※最大割引で 8,228円 |
年間料金 | 67,980円 ※最大割引で 39,336円 | 87,780円 ※最大割引で 59,136円 | 127,380円 ※最大割引で 98,736円 |
LINEMOに 乗り換え | ベストプラン (3GB) に乗り換えで 27,456 〜56,100円/年 の節約 | ベストプランV (30GB) に乗り換えで 23,496 〜52,140円/年 の節約 | ベストプランV (30GB) に乗り換えで 63,096 〜91,740円/年 の節約 |
ドコモ各種プラン料金表
プラン名 | データ 容量 | 月額料金 (割引なし) | 月額料金 (割引あり) |
---|---|---|---|
ポイ活 | eximo無制限 | 10,615円 | 8,228円 ※最大2,387円の 永久割引が適用可能 ※最大5,000ptの 充当ポイント差し引き で2,728円/月 |
eximo | 〜1GB | 4,565円 | 2,178円 ※最大2,387円の 永久割引が適用可能 |
1〜3GB | 5,665円 | 3,278円 ※最大2,387円の 永久割引が適用可能 | |
3GB 〜無制限 | 7,315円 | 4,928円 ※最大2,387円の 永久割引が適用可能 | |
irumo | 3GB | 2,167円 | 880円 ※最大1,287円の 永久割引が適用可能 |
6GB | 2,827円 | 1,540円 ※最大1,287円の 永久割引が適用可能 | |
9GB | 3,377円 | 2,090円 ※最大1,287円の 永久割引が適用可能 | |
ahamo | 30GB | 2,970円 | |
ahamo 大盛り | 110GB | 4,950円 | |
ahamo ポイ活 | 110GB | 7,150円 | 2,750円 ※最大4,000ptの 充当ポイント差し引き |
毎月のデータ使用量が1〜10GBの方は、ドコモのどの料金プランよりもLINEMOに乗り換えるのが一番お得です。
ただし、月間データ使用量が月1GB未満の方は、ドコモのirumoの0.5GB 550円/月が最も費用を抑えられます。
また、大容量(30GB〜無制限)のデータ使用量が必要な方は、eximoポイ活・ahamo各種プランを活用するとコスパを最大化できますよ。

通信費を抑えながら、ゆとりのあるデータ容量を使いたい人にはLINEMOがおすすめです!
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
安定した通信速度
大手キャリアであるドコモから格安SIMのLINEMO に乗り換えると通信速度が遅くならないか、心配ですよね。
しかし、LINEMOはソフトバンクのサブブランドであり、『安定したソフトバンク回線を低価格で利用できる格安SIM』なので通信速度も速くて快適です。回線品質が高く、都市部や郊外、さらには地下鉄など幅広いエリアで快適に利用できます。
またLINEMOはソフトバンクの5Gに対応しています。『ソフトバンクの5Gの基地局数はドコモの2倍程』であり、対応端末を使用すればより多くの場所で高速の5G通信が可能になりますよ。(LINEMOの5G対応エリアはこちら)
キャリア名 | 5Gの基地局数 |
---|---|
ソフトバンク | 85.361 |
ドコモ | 46.294 |
au | 94.492 |
楽天モバイル | 34.209 |
他社の格安SIMでは、混雑する昼間や夕方に速度が低下することが多いですが、LINEMOの通信速度は大手キャリア並みなので、ストレスを感じることが少ないです。
格安SIMの通信速度ランキングでLINEMOは30社中5位と上位です。動画視聴では、30Mbpsあれば問題なく高画質で視聴が可能ですので、LINEMOであれば通信速度が求められる場面でもスムーズに利用できます。

大手キャリアから格安SIMへの乗り換えは、通信速度低下の懸念がある方も多いですが、LINEMOは安心ですね!
LINEのデータ通信が無制限

LINEMOならではの大きな魅力は「LINEギガフリー」というサービスです。
LINEMOでは、LINEアプリを利用する際のデータ通信量がプランのデータ容量にカウントされないので、LINEのトークも通話も速度制限を心配することなく使い放題です。
ギガフリー対象サービス
- 各タブトップの表示
- 音声通話・ビデオ通話
- トークの利用
(テキスト・音声メッセージ・
スタンプ・画像・動画・
その他ファイルなどの送受信) - トークのみんなで見る機能による
画面シェア - LINEミーティング
- 各トークにおける設定・アルバム・
ノートなどの表示・編集 - LINE VOOM(旧:タイムライン)の
表示・投稿シェア- アプリから利用
- ディスカバー(写真・動画)の表示
- ウォレットタブのLINE Payの利用
- ウォレットタブのライン家計簿の利用
- 設定および各項目の表示・編集
- 友だち追加画面の表示・
各項目の操作・友だちの追加 - プロフィールに表示・編集・投稿
- 検索の利用
メッセージのやり取りはもちろん、音声通話やビデオ通話、写真や動画の送受信など、LINEの機能をデータ量を気にせず使えるのは大きなメリットですよね。
また、契約プランのデータ容量を使い切り、通信速度制限がかかっている時でもLINEの通信速度は落ちることなく利用可能です。
ただし、LINEアプリからの起動でもLINEギガフリーのサービス対象外になるものがあるので確認しておきましょう。
ギガフリー対象外サービス
- トークでの位置情報の共有
- トークでのShoppin’トーク
- トークでのジフマガの利用
- トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧
- ニュース記事詳細の閲覧
- OpenChatの利用
- スタンプショップの利用
- 着せ替えショップの利用
- LINEファミリーサービスの利用(LINEまんがやLINEゲーム、LINE MUSIC、ポイントクラブなど)
- LINE Liteの利用
- 海外のアプリストアでダウンロードしたLINEの利用
- 他社サイトへの接続(URLなどをクリック)
- 他社アプリへの遷移

LINEをよく使う人にとっては特に「LINEギガフリー」は便利なサービスですね☆
通話かけ放題オプションがお得

LINEMOはデータ容量の料金プランも安価ですが、通話かけ放題オプションもドコモよりお得に利用可能です。
LINEMOベストプランVでは5分以内の通話かけ放題が無料ですので、通話を多く利用する方には嬉しい料金プランです。
また、LINEMOのキャンペーンで契約から7ヶ月目までかけ放題オプションが550円引きで利用できるため、いきなり通話をLINEに絞るのが不安という人でも、試しやすい点も魅力です。
項目 | LINEMO ベストプラン | LINEMO ベストプランV | ドコモ |
---|---|---|---|
5分以内 かけ放題 | 550円 | 無料 | 770円 |
無制限 かけ放題 | 1,650円 | 1,100円 | 1,870円 |
補足 | 契約から7ヶ月目まで 550円引き | ahamoは対象外 |
無制限かけ放題オプションでかかる年間の料金をドコモとLINEMOのベストプランVで比較した場合、ドコモでは22,440円、LINEMOのベストプランVでは9,350円(契約から7ヶ月目まで550円引き)となり、13,090円の節約となります。
LINEMOはソフトバンクの回線を使用しており、ドコモ同様安定した通話品質が提供されています。そのため、格安SIMで懸念されがちな、繋がりにくい、途切れるといった心配はほぼありません。

通話オプションはLINEMO公式HPのMy Menuから申込・解除が可能なので、必要に応じて調整が可能です!
キャンペーンが豊富

LINEMOでは、お得なキャンペーンが頻繁に実施されます。
乗り換えや新規契約で数千円相当以上のPayPayポイント付与の特典が受けられるチャンスが多いため、最新情報をチェックしておくと有益です。
過去には、2回線目以降の規約でPayPayポイントプレゼントや、契約中の方もエントリーのみで抽選に参加できるPayPayポイントプレゼント等、すでにLINEMOを契約している方向けのキャンペーンも開催されますので、キャンペーン情報は見逃せません!

キャンペーンの特典がPayPayポイントだと、買い物や支払いに使いやすいのもありがたいです♪
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
ドコモからLINEMOへ乗り換えるデメリットや注意点
ドコモからLINEMOへの乗り換えはたくさんのメリットがありますが、気になる点も見ておきましょう。

懸念点を解消してから乗り換えを検討しましょう☆
キャリアメールがない
LINEMOにはキャリアメール(@docomo.ne.jpなど)がありません。
そのため、これまでキャリアメールを主に使っていた方にとっては、LINEMOへの乗り換えは不便さを感じるかもしれませんが、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールを活用すれば影響が少ないでしょう。
また、月額330円でドコモのメールアドレスを継続して利用できる「メールアドレス持ち運びサービス」があるので、継続出費にはなりますが、対策は可能です。

乗り換えを検討する際にはキャリアメールが必要かどうかを事前に確認しましょう!
店舗や電話サポートがない
LINEMOは店舗を持っておらず、オンライン専門のため店舗での対面や電話サポートが受けられません。
しかし、LINEMOのカスタマーサポートではチャットで問い合わせが可能です。オペレーターとチャット相談が可能で、契約中だけでなく契約前でも対応してもらえます。
また、LINEMOには公式LINEアカウントがあり、LINEのトークでも問い合わせが可能です。カスタマーサポートと同じく、契約前でも相談できます。
オンラインでの操作に苦手意識がある人でも、困ったことがあればオペレーターに相談すれば解決できるでしょう。

自動チャットは24時間対応ですが、オペレーターの対応時間は10時~19時なので、時間内に問い合わせましょう!
端末の購入ができない
LINEMOでは端末の購入ができません。そのため、ドコモで使用していた端末をそのまま使うか、自分でSIMフリー端末を準備する必要があります。
SIMフリー端末はAppleストアやGoogleストアのほか、家電量販店やECサイトでも購入できます。
購入する端末が決まったら、LINEMO公式サイト内の「動作確認端末」に掲載されているかを確認しましょう。

端末購入でのサポートが必要な方は注意が必要です
「iPhoneを安く買う賢い方法」「iPhoneを0円でゲットする方法」も紹介していますので、併せてチェックしてみてください。
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
ドコモからLINEMOへ乗り換える事前準備5つ
- LINEMO対応端末とSIMロック解除の確認
- LINEMOで使えるかどうかを
公式サイトの「動作確認端末」で確認 - ドコモで購入した端末は、
手続きサイトやドコモショップで
SIMロック解除が必要
- LINEMOで使えるかどうかを
- SIMカード・eSIMどちらにするか決める
- SIMカードは最短2日、
eSIMは最短20分で利用開始可能 - eSIMで申し込む場合、
利用予定の端末がeSIM対応であること
- SIMカードは最短2日、
- MNP予約番号の取得
- ドコモで利用中の電話番号を
引き継ぐ場合、サイトや
ドコモショップでMNP予約番号を取得 - 申し込み時、取得したMNP予約番号の
有効期限はSIMカード10日以上、
eSIM 5日以上が必要
- ドコモで利用中の電話番号を
- データのバックアップ
- 端末のデータを事前にバックアップ
- iPhoneは「iCloud」、
Androidは「Googleドライブ」や
「Google One バックアップ」を利用
- 本人確認書類の用意
- 運転免許証・マイナンバーカードなどの
本人確認書類を用意
- 運転免許証・マイナンバーカードなどの

スムーズな移行のため、事前準備をしっかり行いましょう!
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
ドコモからLINEMOへ乗り換える手順
ドコモからLINEMOへ乗り換える手順は大きく分けて3STEPです。

LINEMOは乗り換えの手続きが簡単で、早く完了するのも魅力です!オンライン手続きに不安がある人でも安心ですよ♪
LINEMO公式サイトから手続きをする
LINEMO公式サイトでの手順は以下の通りです。
- LINEMO公式サイトを開く
- 画面右上の「申し込む」をタップ
- 「今の電話番号をそのまま使用する」を選択、現在利用中の携帯電話会社は「ドコモ」を選択、SIMカードとeSIMどちらか選択、利用予定の端末を選択したら「MNP予約番号を取得しました」をタップ
- プラン、通話オプション等のオプションを選択し「お客さま情報の入力に進む」をタップ
- 乗り換え(MNP)情報、契約者について、利用者について支払方法を入力し、「本人確認書類をアップロード」
- ワンタイムパスワードを受け取り、「重要事項の確認に進む」をタップ
- 申し込み情報に間違いがなければ確定し、申し込み完了
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
ドコモからLINEMOへの乗り換えは、約5分程度で申込が完了します。
申し込み完了後に審査があり、無事に通ると「商品発送のお知らせ」というメールが届くので、SIMカードの到着を待ちましょう。
なお、eSIMの場合は審査終了後すぐにLINEMOへ回線の切り替えが可能です。「eSIMプロファイルダウンロードのお知らせ」というメールが届くので、「LINEMOかんたんeSIM開通アプリ」をダウンロードし、初期設定に進みます。
LINEMOの回線に切り替える
LINEMOからSIMカードが届いたら、回線切り替えの手続きを行います。手続きはWebもしくは電話から可能です。
【受付時間】
Web / 電話:9時~21時
※URLや電話番号は「商品発送のお知らせ」メールに記載
回線を切り替えたら、使用する端末にSIMカードを挿入し、初期設定に進みます。
※2021年5月12日以前に購入したAndroid端末だと、SIMロック解除コードの入力画面が表示されるので、「商品発送のお知らせ」メールに記載されている解除コードを入力してください。
初期設定(APN設定)
開通手続きが完了したら初期設定(APN設定)に進みますが、iPhoneとAndroidで手順が異なるため、それぞれ説明します。※APN設定とは:スマホをインターネットに接続するために必要な端末の初期設定のこと
なお、Androidの場合はメーカーにより表示画面が異なるため、メーカーの公式サイトを確認するのが良いでしょう。
初期設定が完了したら、LINEMOのLINE公式アカウントを友だち追加して連携するのがおすすめです。My menuにログインしなくてもLINEアプリで残りのデータ容量や請求額を確認できます。
iPhoneの初期設定
iPhoneはネットワーク通信の自動設定が可能なので、届いたSIMカードをスマホに取り付けるだけで新しいAPN設定が完了します。
ただし、iPhoneのAPN設定はプロファイルのインストールによって設定するため、端末内に古い構成プロファイルが残っている状態では不可能です。そのため、開通手続き前に古い構成プロファイルを削除しておくとスムーズです。
自動設定が完了しなかった場合はiOSを最新バージョンにアップデートしましょう。
iOSアップデート:「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」

基本的に、iOS16以降ではAPN設定を自動設定できます!
Androidの初期設定
Android端末では手動でAPN設定をする必要があります。
設定アプリ内の「モバイルネットワーク」の項目から可能ですが、各項目の名称はメーカーやモデルによって異なります。
APN(アクセスポイントネーム)一覧に「LINEMO」があればそのまま選択し、保存します。なお、一覧にLINEMOがない場合は画面右上のメニューから「新しいAPN」を選択し、以下の必要な情報を入力します。
- 名前:LINEMO
- APN:plus.acs.jp.v6
- ユーザー名:lm
- パスワード:lm
- MCC:440
- MNC:20
- 認証タイプ:CHAP
- APNタイプ:default,ia,mms,supl,hipri
なお、APN設定の方法はLINEMO公式HPでも詳しく解説されているので参考にしてください。
\ eSIMなら最短即日乗り換え完了!/
ドコモからLINEMOへの乗り換えに関するQ&A
\ 3GBでもPayPay14,000ptゲット!事務手数料0円/
LINEMOに乗り換えた人の口コミ評判!不便さを感じたという感想も
LINEMOでは、困った時に問い合わせしにくいとの声もあります。オペレーターの人数は限られているため、混雑状況により繋がりにくいことがありますが、土日や昼休みの時間帯を避けることで繋がりやすくなることもあるので、時間をずらしてみるのが良いでしょう。
一方、LINEMOに乗り換えた人で「月額料金が大幅に浮いた」「LINEギガフリーで写真や動画を気にせず送れる」「乗り換え手続きが簡単ですぐに完了」「繋がりやすい」など、満足度が高い口コミも多く見受けられました。
LINEMOは、総合的に見てもコスパと利便性に優れており、後悔なく乗り換えられるブランドだといえるでしょう。
\ 大手キャリア品質の速度が月額990円から!/
ドコモからLINEMOへ乗り換えるとスマホ料金が大幅に節約できる!
ドコモからLINEMOへの乗り換えれば、快適な通信環境と通話品質はそのまま、大幅な月額料金のコストダウンが可能です。
ドコモの通信速度や通話に関して満足していても、スマホ代を見直したい方は是非LINEMOを検討してみてください!
- 月額料金のコスパの良さ!
- eximoの1〜3GB使用中の方の場合
2,288〜4,675円の節約
- eximoの1〜3GB使用中の方の場合
- 安定した通信速度
- 5Gの基地局を多く構える
ソフトバンクのサブブランド
だからこそ、いつでもサクサク快適
- 5Gの基地局を多く構える
- LINEのデータ通信カウントフリー
- LINEでどれだけトークで画像や
動画を送っても、
どれだけ通話してもデータ消費0
- LINEでどれだけトークで画像や
- 通話かけ放題オプションがお得
- ベストプランVなら
5分以内の通話かけ放題が無料
- ベストプランVなら
- キャンペーンが豊富
- PayPayポイント付与の特典が多い
低価格で高品質な通信・通話が可能なLINEMOですが、サポートはオンラインのみとなりますので、直接店舗で相談したい方には向いていないといえるでしょう。
LINEMOでは対面での相談はできませんが、カスタマーサポートやLINE公式アカウントでチャットオペレーターに相談は可能です。契約前の疑問点も対応してもらえるので検討中の方は利用してみてください。
LINEMOは頻繁にキャンペーンを開催しているので、こちらのLINEMOの最新キャンペーン一覧記事も参考にしてみてくださいね♪

ぜひこの機会にドコモからLINEMOへ乗り換えて、快適なスマホライフをコスパよく送りましょう!
【LINEMO】


料金プラン | 通話 | ||
【ベストプラン】 3GB:990円 10GB:2,090円 【ベストプランV】 30GB:2,970円 LINEギガフリーでデータ消費0! | 【ベストプラン】 5分通話かけ放題:+550円 無制限かけ放題:+1,650円 【ベストプランV】 5分通話かけ放題:無料 無制限かけ放題:+1,650円 | ||
平均速度 | 事務手数料 | ||
平均ダウンロード速度: 98.94Mbps ※みんそく1月確認 | 新規・乗り換えともに無料 | ||
iPhone対応 | テザリング | 5G | 海外利用 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
支払い | データ繰越 | 速度制限時 | eSIM |
クレカ 口座振替 | × | ベストプラン 300kbps ベストプランV 1Mbps | ◯ |
LINEMOはLINEのデータ消費0!
今なら最大20,000円分のPayPayポイントもらえる!
コメント