ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えはお得?メリット/デメリットや手順まとめ

povo

ソフトバンクからpovo2.0への乗り換えは、WEBで完結!手数料無料で手続きできます。今なら、povo2.0へ乗り換えでau PAY残高に最大10,000円相当が還元されるなどお得なキャンペーンが実施中です!

povo2.0の最新キャンペーン情報はこちら

ソフトバンクからpovo2.0
乗り換えのポイント
  • 乗り換えのベストなタイミングはソフトバンクの締め日前!詳細
    • ソフトバンクは解約や他社へ乗り換えた月の料金は日割り計算されない
    • 締め日前に乗り換えることで、無駄な出費を抑えられる
  • 解約費用・初期費用は無料
    • ソフトバンクで購入した端末の分割残金がある場合は、継続して支払いが必要
  • キャンペーンの活用を忘れずに!
    • povo2.0へ乗り換えでau PAY残高に最大10,000円還元!

povo2.0の最大の特徴として、他社でいうところの「料金プラン」がなく、基本料金が0円です。その代わりにデータ量や通話などをカスタマイズできるトッピングという仕組みがあります。

トッピングを活用することで「必要な時に必要な分だけ」を実現できます。そのためpovo2.0は、月々のスマホ代にムラがある人や、トッピングを面倒だと思わず楽しめる人に向いていますよ。

例えば、ソフトバンクと同じデータ通信量をpovo2.0で契約すると、4,000円以上節約できるプランがあります!

この記事では、ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える際の料金の比較や、メリット・デメリットを詳しくご紹介しています。ソフトバンクからpovo2.0に乗り換えて後悔した人の口コミもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

povo 2.0(ポヴォ)

料金通話
3GB:990円
30GB:2,780円
24時間使い放題:330円
360GB(1年間):26,400円
(月30GBあたり2,200円相当)
5分かけ放題:+550円
無制限かけ放題:+1,650円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度: 106.2Mbps
※みんそく2月確認
無料
iPhone対応テザリング5G海外利用
トッピング購入で
対応可能
支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ、ペイディ
(口座振替/銀行振込/コンビニ払い)
×128kbps
※価格は全て税込表記

今なら最大10,000円相当の還元もらえる!

※お申し込みはアプリDLから開始します。プラン選択やアカウント登録→SIM選択や申し込み確認→支払い選択→本人確認までアプリで完結!

▶povo2.0申し込みアプリのダウンロードはこちら

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

楽天モバイル

楽天モバイル

最大14,000ポイントもらえるキャンペーン実施中!!

目次
  1. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるメリット
    1. 基本料金0円で節約や2台目スマホにも最適
    2. 必要な時だけトッピングできて無駄がない
    3. かけ放題料金が安くなる
    4. 安いのに通信品質は大きく変わらない
    5. テザリングが手続きなしで無料
  2. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるデメリットや注意点
    1. サポートがオンラインのみ
    2. au回線だからエリアが異なる
    3. 「家族割」「おうち割」などの割引がない
  3. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える手順
    1. 事前準備
    2. povo2.0公式アプリで申し込み手続き(本人確認・情報入力)
    3. MNP予約番号の取得(MNPワンストップを利用)
    4. SIM開通手続き
  4. ソフトバンクからpovo2.0への乗り換えに関するQ&A
    1. 解約のタイミングはいつが良い?乗り換えのベストなタイミングは?
    2. 乗り換え先のSIMの種類はどれを選べば良い?
    3. 審査に落ちた場合の対処法は?
    4. 最低利用期間や違約金はある?
    5. ソフトバンクやpovo2.0の解約/乗り換えに関するお問い合わせ先は?
    6. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えると電話番号は変わる?
    7. ソフトバンクで使っていたメールアドレスは使える?
    8. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるとブラックリストに入りますか?
  5. povo2.0へ乗り換えた人の口コミ評判!後悔した人の意見も
  6. キャンペーンを利用してお得にpovo2.0に乗り換えよう!

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるメリット

povoキャラクター3
引用:povo2.0公式サイト
povo(ポヴォ)詳細
使用回線au回線
月額料金
(音声)
0GB:0円〜
月額料金
(データ)
0GB:0円〜
データトッピング1GB:390円(7日間)
3GB:990円(30日間)
20GB:2,700円(30日間)
30GB:2,780円(30日間)
60GB:6,490円(90日間)
300GB:9,834円(90日間)
150GB:12,980円(180日間)
データ使い放題:330円(24時間)
データ使い放題(7日間、12回分):9,834円

最新のトッピング詳細
通話料22円/30秒
かけ放題プラン5分間かけ放題:550円
無制限かけ放題:1,650円
実質平均速度下り:104.67Mbps
上り:16.88Mbps
速度の詳細
データ繰り越し非対応
テザリング対応
5G対応対応
初期費用なし
(同一名義で6回線目以降は3,850円)
契約期間なし
解約金なし
サポート体制チャット
キャンペーンpovo2.0の最新キャンペーン
povo(ポヴォ)

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるメリットは以下の5つです。

povo2.0は、au回線を利用しているから通信品質も安定している上に、基本料金0円でプランも格安!

スマホの通信費も節約したいけど通信速度も妥協したくない!」という方におすすめの格安プランなんです♪

基本料金0円で節約や2台目スマホにも最適

povo
povo2.0 公式サイト

povo2.0は、基本料金が0円。大手キャリアや他社格安SIMのような定額料金プランが無く、データ通信量やかけ放題などを自由にトッピングして自分好みにカスタマイズできる仕組みです。

何もトッピングしていない状態でも電話や低速のデータ通信を利用できるため、povo2.0なら0円運用で節約することも可能です。

povo2.0 トッピングなし0円でできること
  • データ通信が低速で無制限
    • ただし、通信速度が最大128Kbpsなので、低速状態で利用することになる
    • 128Kbpsのイメージは、メールやLINEのやりとりがなんとかできる速さ
  • 着信が無料
    • 発信する場合は、30秒ごとに22円の通話料金がかかる
  • SMSの送受信が可能
    • ただし、1通(70文字)あたり3.3円かかってしまう

なるほど、低速だけどデータ通信が無料で使えて、電話も着信のみなら0円ってことね◎

その通り!いつもギガが余ってしまう人や、外出先では基本的に通話のみで、自宅ではWi-Fiを使うといった方は0円運用も良いかもしれません。

トッピングの購入は任意です。ただし、注意点として180日間に1度トッピングを購入するか、通話・SMSで660円利用しないとpovo2.0の利用停止や契約解除対象になることがあります。

それでも、povo2.0の通年利用できるトッピングでの最安運用は年間500円、月額41円という驚きの安さでスマホ回線(電話番号の利用)を維持できます。

povo2.0を0円で運用する方法や条件は別記事で詳しく解説しています。

必要な時だけトッピングできて無駄がない

povo2.0 公式サイト

povo2.0は大手キャリアや他社格安SIMのような定額料金プランが無く、必要な時にデータ通信量を必要な分だけトッピングするシステム。

ソフトバンクの料金プランと比較すると、自分にピッタリ合う安いプランを見つけやすい!という特徴があります。

その分トッピングを選ぶ手間があり、複雑に感じるかたには不向きですが、必要な時に必要な分だけ自分でトッピングを選んで楽しめる人には向いています。月々のスマホ代がお得になること間違いなしです。

ソフトバンクとpovoの料金比較

データ容量ソフトバンクpovo2.0
低容量(10GB未満)1GB:3,278円(ミニフィットプラン+)
2GB:4,378円(ミニフィットプラン+)
3GB:5,478円(ミニフィットプラン+)
1GB(180日間):1,260円/回
1GB(7日間):390円/回
3GB(30日間):990円/回
中容量(10GB〜20GB未満)
大容量(20GB以上)30GB:7,425円(ペイトク30GB)
50GB:8,525円(ペイトク50GB)
20GB(30日間):2,700円/回
60GB(90日間):6,490円/回
120GB(365日間):21,680円/回
150GB(180日間):12,980円/回
300GB(90日間):9,834円/回
300GB(365日間):24,800円/回
360GB(365日間):26,400円/回
無制限9,625円(ペイトク無制限)
7,425円(メリハリ無制限+)
7日間×12回分使い放題:9,834円/回
24時間データ使い放題:330円/回
料金は全て税込価格

その他期間限定のトッピングなどはpovo2.0のトッピング一覧をご覧ください。

povo2.0は、24時間〜365日まで色々な種類のトッピングがあるんだね!大容量のトッピングを購入したとしても、1ヶ月換算するとだいぶ安いのでは??

その通り!例えば、povo2.0で【3GB(30日間):990円】をトッピングした場合、ソフトバンクは【3GB:5,478円】なので、povo2.0の方が4,488円安いことが分かります。povoはトッピングをまとめ買いすれば、他社より安いことが多いです。

人気のギガ数も年単位でお得!
  • 1ヶ月あたり4GB使いたい人
    • 48GB(365日間)税込11,880円/回
    • →1ヶ月あたり990円
  • 1ヶ月あたり30GB使いたい人
    • 360GB(365日間):26,400円
    • →1ヶ月あたり1,980円

1ヶ月30GBで1,980円は、ahamoや LINEMOより安いですよ!

データ容量で決めたい方は格安SIM3GB比較格安SIM5GB比較格安SIM10GB比較格安SIM20GB比較格安SIM無制限プラン比較も参考にしてください。

かけ放題料金が安くなる

povo
povo2.0 公式サイト

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えると、かけ放題料金が330円安くなります。

かけ放題料金
ソフトバンク・5分以内通話し放題プラン:880円
・通話し放題プラン:1,980円
povo2.0・5分以内通話かけ放題:550円
・通話かけ放題:1,650円
ソフトバンクとpovo2.0のかけ放題料金比較表
月額料金は税込価格

月々330円安くなると、年間で3,980円の節約に繋がります。これはソフトバンクで1GB契約した時と同等の料金なので、ソフトバンクからpovo2.0に乗り換えるだけで1ヶ月分の料金がお得になるということです。

注意点として、ソフトバンクは、家族同士であれば通話が無料になる「家族割引」がありますが、povo2.0には家族割はありません。

家族同士でよく通話する場合は、通話かけ放題をトッピングしましょう!

安いのに通信品質は大きく変わらない

povo2.0
povo2.0 公式サイト

povo2.0はau回線をそのまま利用(MNO)しており、他社格安SIMと通信速度を比較してもトップレベル!大手キャリアと通信品質は変わりません。

多くの格安SIMは大手キャリアの回線を“借りている”(MVNO)場合が多く、通信速度が時間帯や回線の混み具合に左右されます。

しかし、au回線をそのまま利用しているpovo2.0は、格安プランなのに通信速度が安定しています。大手キャリアから乗り換える方も安心して利用できますよ◎

ダウンロード速度(下り)アップロード速度(上り)
ソフトバンク104.19Mbps19.43Mbps
povo2.088.47Mbps14.68Mbps
みんなのネット回線速度より引用

povo2.0のダウンロード速度が100Mbpsを切っているけど…通信速度は遅くないの?

ダウンロード速度が30Mbpsあれば、メッセージの送受信、WEB検索、SNSや動画閲覧、zoom会議やオンラインゲームもスムーズ。

ただし、動きが速いゲームの場合、100Mbps程度が快適にプレイできる目安です。povo2.0の通信速度では足りないため、Wi-Fiに繋げてプレイすることをおすすめします。

テザリングが手続きなしで無料

povo2.0 公式サイト

povo2.0は事前登録や追加料金不要で、他端末とテザリングすることができます。

テザリングとは、スマホをポケットWi-Fiとして利用すること。単体でデータ通信を利用できないパソコンやタブレットも、スマホとテザリングすることで、データ通信ができるようになります。

ソフトバンクは、プランによって月々税込500円のテザリング使用料がかかることがありますが、povo2.0は無料です。

外出先でWi-Fiがない場合や、PCで少し作業をしたい場合もテザリングがあれば便利!またpovoを2台目スマホとして契約すると、月末にデータ通信量が足りなくなった時や外出先で電波が繋がらない時にメイン回線と併用できるので安心です◎

専用アプリをダウンロードしてpovo2.0への乗り換え・お申し込みをしましょう!アプリなら契約後のトッピングも簡単で便利ですよ。

詳しい乗り換え手順は当記事のこちらで解説

\申込からトッピング管理までアプリDLで完結♪/

povo2.0の公式アプリアイコン

povo2.0の最新キャンペーン情報をチェック⭐️

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるデメリットや注意点

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるデメリットや注意点は以下の3つです。

デメリットも確認して、納得してから乗り換えましょう!

サポートがオンラインのみ

povo2.0は、申し込みからサポートまで全てオンライン上で完結します。

「店舗に行かなくて良いから、いつでも手軽にできる」というメリットもありますが、「スマホ操作が苦手だから直接教えてもらわないと不安」という方もいるでしょう。

オンラインでのサポートしかないpovo2.0ですが、疑問や質問を解決するための手段は3つ用意されています。サポートしてほしい内容や返答にかかる期間の希望に合わせて、サポート方法を選ぶことができますよ。

povo2.0のサポート一覧
  1. FAQ方式の「よくあるご質問
  2. 直接有人オペレーターとやりとりできる「チャットサポート」※受付時間9:00〜21:00
  3. 24時間自動応答してくれる「チャットボット

オンラインだけとはいえ、オペレーターに直接チャットで相談できるので安心です♪

au回線だからエリアが異なる

povo
povo2.0 公式サイト

povo2.0はau回線を利用しています。ソフトバンクの回線とはエリアが異なるため、場所によっては乗り換えることで回線が繋がりにくくなることがあります。

両社のエリアマップ(ソフトバンクエリアauエリア)を比較すると、5Gに関しては、ソフトバンクの方が広いことがわかります。つまり、povo2.0で5G回線を利用する場合、場所によって繋がりにくさを感じることがあるでしょう。

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える前に、お住まいのエリアのau回線の状況を確認しておくと安心です。

au回線のエリアマップはこちらから確認できます。

「家族割」「おうち割」などの割引がない

povo2.0には、家族割や光セット割などの割引がありません。しかし、povo2.0は料金設定がソフトバンクよりも格安なため、割引額を差し引いてもpovo2.0の方が安いです。

ソフトバンク
1GB(ミニフィットプラン+)にお家割を適用した料金
3,278円(基本料金)−1,100円(お家割)
2,178円
povo2.0
1GBの料金
420円
料金は税込価格

povo2.0では、乗り換え前に料金シュミレーションができます。事前にどの程度の料金になるのか確認し、ソフトバンクの料金と比較しておきましょう。

乗り換え・お申し込みは公式サイトよりも、以下からpovoの専用アプリをダウンロードすると簡単ですよ!

\申込からトッピング管理までアプリDLで完結♪/

povo2.0の公式アプリアイコン

povo2.0の最新キャンペーン情報をチェック⭐️

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える手順

ソフトバンクからpovo2.0への乗り換えは、WEBで完結!事前準備を含め、以下の4ステップです。

それでは早速、乗り換え手順を詳しく説明していきます。

\申込からトッピング管理までアプリDLで完結♪/

povo2.0の公式アプリアイコン

povo2.0の最新キャンペーン情報をチェック⭐️

事前準備

ソフトバンクからpovo2.0へスムーズに乗り換えられるよう、以下の4点を事前に準備しておきましょう。

ソフトバンク→povo2.0乗り換えの事前準備4つ
  • 本人確認書類
    • 運転免許証/マイナンバーカード/在留カード いずれか1つ
    • 本人確認書類の詳細はこちら
  • 支払いに使うクレジットカード
    • povo2.0の支払い方法は、クレジットカードまたは、あと払い(ペイディ)のみ
  • povo2.0で利用する端末の用意・動作確認
    • SIMフリーまたは、SIMロック解除した端末が必要
    • povo2.0の対応機種の確認はこちら
  • データ等のバックアップ
    • データ移行やバックアップについて詳しくはこちら

特に、対応端末の確認は大切!ソフトバンクで利用していた端末がpovo2.0契約後に使えないことが分かるとスムーズに乗り換えができなくなるので、あらかじめ確認しましょう。

povo2.0公式アプリで申し込み手続き(本人確認・情報入力)

申し込み手続き(本人確認・情報入力)手順
  • povo2.0公式アプリをダウンロード
    • 専用アカウント作成のため、メールアドレスとパスワードを用意
  • 画面の指示に従い、必要事項を入力する
    • SIM/契約タイプの選択、重要事項説明などの確認、クレジットカード情報の入力
  • eKYC(電子本人認証)の画面にて、お客さま情報を入力する
    • Webからお手続きの場合はeKYC実施前にアプリのダウンロードが必要
  • eKYCでの認証次第、登録のアドレスにメールが届く→確認する
  • 「本人確認を行う」ボタンをタップ
  • 画面の指示に従い、必要事項を入力する

工程が多く感じてしまうかもしれませんが、画面の指示に従って入力・選択するだけなのでスムーズに進めることができます。

自分が今、SIMカード(物理SIM/nanoSIM)かeSIMのどちらを利用しているかがわからない方は、お使いのスマホの「設定>モバイル通信」から確認できます。

MNP予約番号の取得(MNPワンストップを利用)

povo
povo2.0 公式サイト

ソフトバンクはMNPワンストップ方式に対応しているので、事前にMNP予約番号を発行する必要なく申し込み時に取得できます。

  • MNPワンストップはpovo2.0公式アプリで手続きを進めるので、アプリのダウンロードが必要です。

MNPワンストップでの予約番号の取得手順は以下の通りです。

MNPワンストップでの
予約番号の取得手順
  • 「MNP予約番号をお持ちでないお客さま」にアクセスし、利用中の携帯電話会社を選択
  • 選択した携帯電話会社の予約手続きページに遷移するので、案内に従い必要な情報を入力
  • povoの契約申し込みページに戻ったら、申し込み手続きを進める

MNPワンストップを利用すると、事前にMNP予約番号を発行する必要がありません。MNP予約番号の有効期間を気にする必要がない点も嬉しいポイントです◎

SIM開通手続き

povo2.0からSIMカードが届いたら、商品が間違いないかを確認し、開通手続きをします。

SIM開通手続き

SIMカードの場合

  • 郵送にてSIMカードを受け取る
  • povo会員アプリにてSIMカードの有効化を実施 ※9:30~20:00まで
  • SIMカードを端末に差し込む
  • 通信利用設定を実施
  • 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける
  • 開通手続き完了

eSIMの場合

  • eSIMの有効化(回線の切り替え)を実施
  • eSIMの設定
  • 通信利用設定を実施
  • 発信テスト用番号(111/通話料無料)へ電話をかける
  • 開通手続き完了
povo
povo2.0 公式サイト

SIM/eSIM有効化の受付時間は午前9時30分〜午後20時です。受付時間内であれば即時有効化されます。

午後20時以降は手続きできないため、SIM/eSIM開通手続きをする際は、午後20時までに行うようにしましょう。

povo2.0が開通すると、ソフトバンクは自動的に解約されるので、改めて解約手続きをする必要はありません。

以下からpovoの専用アプリをダウンロードすると乗り換えは簡単です!

\申込からトッピング管理までアプリDLで完結♪/

povo2.0の公式アプリアイコン

povo2.0の最新キャンペーン情報をチェック⭐️

ソフトバンクからpovo2.0への乗り換えに関するQ&A

解約のタイミングはいつが良い?乗り換えのベストなタイミングは?

解約のタイミングはソフトバンクの締め日前です。

  • ソフトバンクの締め日→ 末日・10日・20日

ソフトバンクはユーザーによってそれぞれ締め日が設けられており、解約や他社へ乗り換えた月の料金は日割り計算されません。

いつ解約や乗り換えをしても月額料金が変わらないので、締め日に近いタイミングで契約した方が無駄な出費を出すことなく手続きできます

ソフトバンクの締め日はMy SoftBankから確認できるので、あらかじめチェックしておきましょう。

乗り換え先のSIMの種類はどれを選べば良い?

eSIMはSIMカードのような物理SIMではなく、届くのを待つ必要がないため、申し込み後すぐ開通できます

povo eSIM
引用:「povo 2.0公式」

ただし、端末や選ぶ回線によってeSIMに対応していないこともあるので、利用したいスマホがeSIM対応端末かどうか、事前に確認しましょう。

審査に落ちた場合の対処法は?

ソフトバンクからpovo2.0に乗り換えで審査に落ちる理由として、「入力情報や本人確認書類の不備」「クレジットカード情報の不備」「信用情報に傷がついている」ことが考えられます。

必要あ情報の誤字脱字や、本人確認書類の有効期限が切れている場合も不備として判断されるため、再確認して改めて申請しましょう。

最低利用期間や違約金はある?

ソフトバンクとpovo2.0はどちらも最低利用期間や違約金はありません。

ただし、ソフトバンクで購入した端末の支払いが残っている場合は、povo2.0へ乗り換えた後も支払いが必要です。

ソフトバンクやpovo2.0の解約/乗り換えに関するお問い合わせ先は?

【ソフトバンク問い合わせ窓口一覧】

【povo2.0問い合わせ窓口一覧】こちら

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えると電話番号は変わる?

MNP転出をして電話番号そのままで乗り換えれば変わりません。MNP乗り換えをすると、お使いの電話番号をそのまま利用できます。

▶︎詳しくは格安SIMの電話番号引き継ぎ(MNP)

ソフトバンクで使っていたメールアドレスは使える?

povo2.0で、@i.softbankのキャリアメールをそのまま使いたい場合は、「メール持ち運びサービス」を利用する必要があります。月額税込330円または、年間税込3,300円で利用可能です。

キャリアメールである必要がない場合は、Gmailなどのフリーメールアドレスを利用すると、追加料金もかからないので便利です。

ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるとブラックリストに入りますか?

ソフトバンクの契約直後にpovo2.0へ乗り換えるとブラックリストに登録されることもあります。

ブラックリストに入らないようにするためは、一般的にキャリアの契約から6ヶ月以上利用する必要があるとされています。

ブラックリストに入ると、今後スマホの契約ができなくなってしまうため、特別な理由がない限りすぐに乗り換えるのは控えた方がよいといえるでしょう。

povo2.0へ乗り換えた人の口コミ評判!後悔した人の意見も

口コミを調べると「データを使わないときは0円運用ができる」ことや「同じデータ通信量でも安くなって嬉しい!」と、通信料金を抑えられることにメリットを感じているユーザーが多い印象です。

ユーザーの生の声は、povo2.0へ乗り換える時の安心材料になります。利用者がどのようなところにメリットを感じているのか、チェックしてみてください。

口コミ
基本料金0円だし10GB1800円で利用できるのは十分すぎる

povo2.0は基本料金0円!それだけでも月々の通信費を抑えられますが、トッピングの安さもpovo2.0の魅力。

ソフトバンクのプランで月々2,000円を切るものはありません、povo2.0であれば大容量のトッピングを購入しても、月々2,000円を切るものもあります。

安いかつ、データ通信量も低容量から大容量まで用意されているので、用途に合わせて利用できるところが嬉しいポイントですよね。

口コミ
海外ローミングもできるから旅行好きにちょうどいい
povo2.0 公式サイト

povo2.0は海外で使えるトッピングもあります。160以上の国と地域に対応し、1GB:税込680円〜と手頃な価格で用意されています。

口コミ
場所によっては電波が繋がりにくいことも

povo2.0は駅などの混雑した場所で繋がりにくさを感じる声がありましたが、これはpovo2.0に限ったことではありません。一般的に格安SIMは、回線が混み合う時間帯や場所で、一時的に通信速度が遅くなることがあります。

駅やショッピングセンター、イベント会場などの混み合う場所、通勤時間帯や昼休みなどの利用者が増える時間帯でのスマホ利用を避けたり、Wi-Fiを活用することで快適に使えるようになりますよ◎

総合的なpovo2.0の口コミ評判を調査した記事も参考にしてください。契約者のリアルな声を確認しましょう!

キャンペーンを利用してお得にpovo2.0に乗り換えよう!

povoキャラクター
povo2.0 公式Xアカウント

この記事では、ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える際のメリット・デメリット、事前準備や乗り換えの手順、ユーザーの口コミ評判などを紹介しました。

この記事のまとめ
povo
povo2.0 公式サイト

同じデータ通信量でも、ソフトバンクよりpovo2.0の方が格安で設定されているため、月々のスマホ代が4,000円以上安くなることも。au回線だから通信品質も安定している上に、年間約5万円の節約にも繋がるのは嬉しいポイントですよね!

スマホの通信費を安く済ませたいけど通信速度も妥協したくない!」という方にpovo2.0はおすすめできます。

povo2.0に乗り換えると、スマホの通信費が安くなる分、家族間同士通話無料や対面サポートなどソフトバンクにあったサービスが利用できなくなります。

ソフトバンクで利用していたサービスが無くなっても、povo2.0のメリットが上回るかどうか、乗り換え前に考えておきましょう。

今なら、乗り換え時に最大10,000円相当が還元されるお得なキャンペーンも実施中!他にもpovo2.0に新規入会でデータトッピングが74%で購入できるなど、実は冬の契約が一番お得です。

povo2.0の最新キャンペーン情報をまとめた記事もチェックしてください。

これらのキャンペーンは終了時期が未定ですが、早期終了・特典変更になる可能性もあります。povo2.0が気になる方はお早めに事前準備を済ませ、専用アプリをダウンロードして乗り換えの申し込みをしましょう!

povo 2.0(ポヴォ)

料金通話
3GB:990円
30GB:2,780円
24時間使い放題:330円
360GB(1年間):26,400円
(月30GBあたり2,200円相当)
5分かけ放題:+550円
無制限かけ放題:+1,650円
平均速度事務手数料
平均ダウンロード速度: 106.2Mbps
※みんそく2月確認
無料
iPhone対応テザリング5G海外利用
トッピング購入で
対応可能
支払いデータ繰越速度制限時eSIM
クレカ、ペイディ
(口座振替/銀行振込/コンビニ払い)
×128kbps
※価格は全て税込表記

今なら最大10,000円相当の還元もらえる!

※お申し込みはアプリDLから開始します。プラン選択やアカウント登録→SIM選択や申し込み確認→支払い選択→本人確認までアプリで完結!

▶povo2.0申し込みアプリのダウンロードはこちら

乗り換えはキャンペーン中の今が一番お得☺️

格安SIMおすすめランキングBEST4

ahamo
30GB:2,970円
110GB:4,980円
5分無料かけ放題込み
今なら20,000円分のdポイントもらえる!!
乗り換えはこちらから
Povo
povo 2.0
月額0円+トッピング
3GB:990円
30GB:2,780円
今なら10,000円分のキャッシュバック!!
乗り換えはこちらから

LINEMO
3GB:990円
10GB:2,090円
30GB:2,970円
今なら20,000円分のPayPayもらえる!!
乗り換えはこちらから

楽天モバイル
3GBまで:968円
20GBまで:2,068円
無制限:3,168円
三木谷リンクで14,000ポイントもらえる!!
さらに最大36,000円もお得に機種変更できる!!
乗り換えはこちらから

当サイトのイチオシはahamo!

テザリング無料で月30GBと大容量だから、固定Wi-Fiがわりにして通信費全体の節約をすることも可能☆月30GBを超えて速度制限になっても速いのが魅力です。

▶︎ahamoに乗り換えて20,000円分のdポイントをゲットする

コメント

コメントする

目次
  1. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるメリット
    1. 基本料金0円で節約や2台目スマホにも最適
    2. 必要な時だけトッピングできて無駄がない
    3. かけ放題料金が安くなる
    4. 安いのに通信品質は大きく変わらない
    5. テザリングが手続きなしで無料
  2. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるデメリットや注意点
    1. サポートがオンラインのみ
    2. au回線だからエリアが異なる
    3. 「家族割」「おうち割」などの割引がない
  3. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換える手順
    1. 事前準備
    2. povo2.0公式アプリで申し込み手続き(本人確認・情報入力)
    3. MNP予約番号の取得(MNPワンストップを利用)
    4. SIM開通手続き
  4. ソフトバンクからpovo2.0への乗り換えに関するQ&A
    1. 解約のタイミングはいつが良い?乗り換えのベストなタイミングは?
    2. 乗り換え先のSIMの種類はどれを選べば良い?
    3. 審査に落ちた場合の対処法は?
    4. 最低利用期間や違約金はある?
    5. ソフトバンクやpovo2.0の解約/乗り換えに関するお問い合わせ先は?
    6. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えると電話番号は変わる?
    7. ソフトバンクで使っていたメールアドレスは使える?
    8. ソフトバンクからpovo2.0へ乗り換えるとブラックリストに入りますか?
  5. povo2.0へ乗り換えた人の口コミ評判!後悔した人の意見も
  6. キャンペーンを利用してお得にpovo2.0に乗り換えよう!