arrow_upward
TOP
menu
MENU
RetaWars
RetaWars

RetaWars

event2022-10-03 / videogame_asset ブラウザ

始め方の手順

history2022.12.26 schedule2022.12.25 forum0

これからRetaWarsをプレイする人に向けて、始め方の流れを解説していきます。

RetaWarsは非常に魅力的なストラテジー系のNFTゲームですが、ゲームを楽しむためにはNFTのヒーローの入手が必要であり、現在は無料でプレイ開始することはできません。

ここでは、NFTヒーローを入手し、ゲームプレイを開始するまでの流れを解説します。

RetaWarsをプレイ開始するまでの流れ

RetaWarsをプレイ開始するまでの流れは下記の通りです。


MetaMaskを作成

MetaMaskにBSCチェーンを設定

国内仮想通貨取引所の口座開設

仮想通貨取引所でETHを購入

MetaMaskにETHを送金

PortfolioDappでETHをBSCチェーンにブリッジ

ETHをBUSD/RETAに交換(Swap)

RetaWars公式でMetaMaskを接続

陣営選択

ショップ/マーケットでヒーローを入手

入手したヒーローをRetaWarsに参戦させる

MetaMaskを作成

まずは、事前準備として仮想通貨やNFTを保管するためのウォレット「MetaMask」を用意します。

まだお持ちでない方は、下記の記事を参考に作成してください。
MetaMaskの作成方法

MetaMaskにBSCチェーンを設定

次に、MetaMaskにBSCチェーンを設定します。

MetaMaskを開く
ネットワークを選択し「ネットワークを追加」を選択
Binance Smart Chainの「追加」を選択

これで設定は完了です。

RetaWarsはBSCチェーンのNFTゲームであり、トークンRETA/GRTもBSCに紐づいています。

BSCチェーンを追加することで、MetaMaskで必要なトークンを扱うことができるようになります。

国内仮想通貨取引所の口座開設

次に、国内仮想通貨取引所の口座開設を開設します。

BITPOINTであれば、入出金手数料や取引手数料無料で利用することができるのでおすすめです。

口座開設手続きについては下記の記事を参考にしてください。
BITPOINTの口座開設手順まとめ

仮想通貨取引所でETHを購入

口座開設が完了しましたら、ETH(イーサリアム)を購入します。

BITPOINTを利用する場合は、取引所である「BITPOINT PRO」を利用することで取引手数料無料でETHを購入できます。

MetaMaskにETHを送金

ETHを購入完了しましたら、MetaMaskの自分のウォレットアドレス宛にETHを送金しましょう。

ウォレットアドレスを間違えると戻って来ませんので十分にご注意ください。

PortfolioDappでETHをBSCチェーンにブリッジ

次に、MetaMaskに届いたETHをBSCチェーンにブリッジします。

国内仮想通貨取引所で購入したETHはイーサリアムチェーンに紐づいているため、BSCチェーンのRetaWarsでは利用することができません。

そのため、ETHをイーサリアムネットワークからBSCネットワークに移動させる必要があり、これを「ブリッジ」と呼びます。

手順は下記の通りです。

PortfolioDappにアクセス
MetaMaskを接続
メニュー「Bridge」を選択
イーサリアムネットワークからBSCチェーンにETHを移動するよう設定
ブリッジを実行

ブリッジ自体は10分程度で完了し、これでETHをBSCチェーンに移動できました。

ETHをBUSD/RETAに交換(Swap)

次に、ETHをRetaWarsで利用できるBUSD/RETAのいずれかに交換します。

用途は下記の通りです。

BUSD
ショップでヒーローを召喚
RETA
マーケットでヒーローを購入/その他多数

ショップで購入する場合、低確率で非常に貴重なレア度のヒーローを最初から入手できる可能性があります。ただし、費用はこちらの方が高くなる傾向にあります。

マーケットはユーザー間取引ができる場所であり、ここであれば価格を抑えてヒーローを入手することができます。

RetaWars公式でMetaMaskを接続

トークンの準備ができましたら、RetaWars公式にアクセスしてください。
RetaWars公式

右上の「GAME START」を選択し、MetaMaskを接続すればゲームアカウントを作成することができます。

陣営選択

ゲームプレイ開始時には、まず二つの陣営のどちらに属するかを選択します。

所属陣営は後から変更することができない点にご注意ください。

陣営について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
【RetaWars】NATE/GAIAの二つの陣営と世界観

ショップ/マーケットでヒーローを入手

ゲーム画面に入れましたら、早速ヒーローを入手します。

BUSD ショップで新規購入
RETA マーケットで購入

これでゲームを始める準備が整いました。

入手したヒーローをRetaWarsに参戦させる

最後に、入手したヒーローをRetaWarsに参戦させます。

メニュー「MyNFT」を選択
参戦させるヒーローを選択
「Entry」を選択

これでMetaMaskからRetaWarsゲーム内にヒーローが移動し、領地の生産施設に配置するなどができるようになります。

chat_bubbleコメント