arrow_upward
TOP
menu
MENU
RetaWars
RetaWars

RetaWars

event2022-10-03 / videogame_asset ブラウザ

2023/05/09 時点での戦略

history2023.5.9 schedule2023.5.9 forum0

2023/05/09 時点での戦略

続きを書いていきます!

領地レベル

領地レベルが2023/05/03のアップデートで一気に2倍になりました!笑

秘密基地をなんとかレベル15(アプデで30)にして、ヒーローの配置人数を増やすことに成功しました。

これで秘密基地の戦力が一気に200~500近く上がるので、毎日の戦争順位平均も引き上げられて、毎日の報酬も美味しい感じになりました!

次は炭鉱を領地レベル30まで持って行きたいんだけど、レアリティとレベルが全然足りないのでどうしようかと悩み中…笑

ヒーローランク(レアリティ)とヒーローレベル

高レアのヒーローのレベル上げを引き続き地道に行っています。理由は領地レベルを30に持って行きたいから。

コモンのヒーローだとレベル5以上からソウルは2つ使うわ、能力・ステータス全然上がらないわで、非効率。

領地レベル30くらいなら、アンコモン+レアのヒーローをレベル3~4にすれば到達できるくらい。

マジでエピックソウルフラワー集めるのめちゃくちゃ苦労(高かった)した・・!

ジュニアヒーローについて

ジュニアヒーローで引き続き十回〜ガチャを行っている。そして砕く、の繰り返し・・。笑

現在、ステップ7に突入…笑 ステップ5あたりからもうまったく経験値もらってもゲージが動かなくなります笑

ステップ7に突入したので、スクロール課金してヒーローに昇格させたいのだけど、確率20%をことごとく外し、結果的に今までヒーロー化できたのは1体だけという体たらく。

使用したスクロールは300を超えた・。

これがなかなかコスパが悪いと感じてしまう。今は、ステップ10まで行ってやろうかと計画中。(成功率が100%になるから。)

ヒーロー

(戦略同じ)最初こそ、マーケットで購入し、頭数を集めていたが、市場最安値では、ステータスの弱いヒーローしか出てこないので、基本的に戦争で入手出来る、ヒーロードールからヒーローを生産している。

ステータスが強いジュニア狙い!それでもマーケットはたまに見てます!

戦争参加頻度について

(戦略同じ)なるべく前戦(前日)で“負け”のときに、自分の現在の資源で、供給順位が20位以内に入れそうな時に戦争へ資源供給を行っている。※獲得資源量が増えるため

戦争に資源供給するときは一気にほとんどの資源を全供給してます!

マーケットでの資源売却について

2023/05/09現在、レートが0.4GRT/個以上の時に、マーケットで売却をする商人ムーブを取っている。

意外に天候や季節大事!

現在の稼ぎについて

ちゃんと戦争に資材を供給した週で(←とても大事)、250RETA/週ほど。

これを日本円換算すると、

4,200円ほどになります。1週間でこの数字はなかなか高いのでは?と思います。

逆に、領地のレベル上げなどに資材を使ってしまった週は50RETAも獲得できません。

それでも長く続いているPJでとても嬉しいです!

chat_bubbleコメント